JPH0642071A - セラミックス製吸音材 - Google Patents

セラミックス製吸音材

Info

Publication number
JPH0642071A
JPH0642071A JP3293533A JP29353391A JPH0642071A JP H0642071 A JPH0642071 A JP H0642071A JP 3293533 A JP3293533 A JP 3293533A JP 29353391 A JP29353391 A JP 29353391A JP H0642071 A JPH0642071 A JP H0642071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
sound absorbing
absorbing material
repellent agent
water repellent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3293533A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Miyasaka
廣志 宮坂
Atsushi Ogushi
淳 大櫛
Akira Tanigaki
昭 谷垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sheet Glass Co Ltd filed Critical Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority to JP3293533A priority Critical patent/JPH0642071A/ja
Publication of JPH0642071A publication Critical patent/JPH0642071A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Materials Applied To Surfaces To Minimize Adherence Of Mist Or Water (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 多孔質であって、空気との接触外表面に撥水
剤を担持させてある。 【効果】 構築物の外壁等曝露状態で使用しても、その
吸音性能を低下させ難くできるとともに、たとえ低下し
ても、より早く回復できる、すなわち吸音性能を高く維
持できるセラミックス製吸音材を提供できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば構築物の外壁等
に、屋外曝露状態で使用されることのある多孔質のセラ
ミックス製吸音材に関する。
【0002】
【従来の技術】上記セラミックス製吸音材としては、従
来、特別な処理を施すこともなく多孔質素材そのままの
構造をむき出しにしているものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】図2に吸水率0%のも
のと55%のもののセラミックス製吸音材についての垂
直入射の吸音率の試験結果を示すが、この図2からも分
かるように、通常セラミックス製吸音材はその多数の孔
内に水が入ってしまうと、吸音性能が低下してしまう性
質があり、上記従来のものを構築物の外壁等の雨露に冒
され易い場所に使用すると、水分を含浸してその内方の
多数の孔に水を溜めてしまい、その吸音性能を低下させ
てしまい易い不具合があった。更に、前記多数の孔内に
一旦水が溜まってしまうと、外方に抜け難く、その結
果、初期の吸音性能に回復するのに長時間を要する不具
合もあった。本発明は、上記実情に鑑み為したもので、
内方に水が溜まり難く、且つ、一旦水が侵入したとして
も、その水を外方へ抜け易くできるセラミックス製吸音
材を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明のセラミックス製吸音材の特徴構成は、空気と
の接触外表面に撥水剤を担持させてある点にある。
【0005】
【作用】すなわち、侵入しようとする水を前記撥水剤が
はじいて、内方の多数の孔への侵入を防ぐから、前記多
数の孔に水を侵入し難くできる。更に、前記多数の孔に
水が一旦侵入してしまったとしても、その侵入した水に
接触している撥水剤の水を排除する性質のために水きり
がよく水が前記多数の孔の外方へ抜け易くできる。
【0006】
【発明の効果】従って、構築物の外壁等、曝露状態で使
用しても、その吸音性能が低下するのを防止できるとと
もに、たとえ一時的に低下しても、より早く回復でき
る、すなわち吸音性能を高く維持できるセラミックス製
吸音材を提供できた。
【0007】
【実施例】以下、本発明のセラミックス製吸音材の一実
施例を示す。セラミックス製吸音材は吸音材本体と、こ
の吸音材本体に担持させてある撥水剤とにより構成して
ある。
【0008】前記吸音材本体は、粘度質に有機発泡材料
を加えて焼成して、多孔質に作製してある。
【0009】前記撥水剤はシリコーン材料(信越化学製
商品符号Polon MF−22)から構成してあ
り、
【0010】前記撥水剤を吸音材本体に担持させる工程
は、先ずは、前記シリコーン材料の有効成分が25%の
ものを4分で、純水を96分の割合で溶液を作成し、こ
の溶液に前記吸音材本体を3分間浸漬し、その後、5分
間液切りし、そして180℃で110分間乾燥させるも
のであり、上記工程により撥水剤の担持率を0.7wt
%とした恒量状態としてある。
【0011】そこで上述のように形成したセラミックス
製吸音材と撥水剤を担持させていない吸音材本体とにつ
いて以下の試験を行いその結果を図1に示す。試験方法
としては、前記吸音材と吸音材本体とを水中に12時間
浸漬し、その後両方を同時に揚水、その後時間の経過に
伴って、その吸水率を夫々計測した。
【0012】尚、前記吸水率を下記の計算式により算出
した。 吸水率=(吸水量/吸水前の吸音材(又は吸音材本体)
の量)×100
【0013】図1から前記吸音材は4時間後には、ほぼ
吸水率が0となり、一方吸音材本体は24時間後でも1
0.4%であり、これが0になるには58時間を要して
いる。すなわち、吸音材は吸音材本体に比べて極めて早
く脱水していることを示している。尚、前記撥水剤の担
持量は限定されるものではないが、0.1〜0.7wt
%の範囲内であれば有効であり、JIS−A−1415
の試験から、0.1wt%の場合では500時間(約
2.5年)が耐用年数、0.7wt%の場合では200
0時間(約10年)が耐用年数とみられる。そして、撥
水剤を担持させているセラミックス製吸音材のみかけ比
重も同様に限定されるものではないが、特に0.2以上
にすることは有効である。
【0014】撥水剤としては、上述のシリコーン材料だ
けではなく、例えば、フッ素化合物を用いることもでき
る。
【0015】また、セラミックス製吸音材に撥水剤を担
持させる場合に、アクリル、酢酸ビニル、エポキシ及び
ポリエステル等の固化剤を伴わせて用いてもよく、そう
すると、撥水剤のセラミックス製吸音材に対する定着率
を上げることができる。
【0016】〔別実施例〕
【0017】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】撥水剤を担持させているセラミックス製吸音材
(脱水処理を施した試料)とそうでないもの(無処理の
試料)との脱水状況を示す図
【図2】異なる吸水率のセラミックス製吸音材の吸音状
況を示す図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多孔質のセラミックス製吸音材であっ
    て、空気との接触外表面に撥水剤を担持させてあるセラ
    ミックス製吸音材。
  2. 【請求項2】 みかけ比重が0.2以上の請求項1記載
    のセラミックス製吸音材。
  3. 【請求項3】 前記撥水剤の担持料0.1wt%以上に
    設定してある請求項1記載のセラミックス製吸音材。
  4. 【請求項4】 前記撥水剤をシリコーンで構成してある
    請求項1記載のセラミックス製吸音材。
JP3293533A 1991-11-11 1991-11-11 セラミックス製吸音材 Pending JPH0642071A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3293533A JPH0642071A (ja) 1991-11-11 1991-11-11 セラミックス製吸音材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3293533A JPH0642071A (ja) 1991-11-11 1991-11-11 セラミックス製吸音材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0642071A true JPH0642071A (ja) 1994-02-15

Family

ID=17795977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3293533A Pending JPH0642071A (ja) 1991-11-11 1991-11-11 セラミックス製吸音材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0642071A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU626889B2 (en) * 1988-05-06 1992-08-13 Magellan Corporation (Australia) Pty Ltd Low-power clocking circuits
US5765334A (en) * 1997-02-12 1998-06-16 Vitous; Miroslav L. Method of manufacturing porous building materials
US5895897A (en) * 1996-12-26 1999-04-20 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. Light-weight ceramic acoustic absorber and method of manufacturing the same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU626889B2 (en) * 1988-05-06 1992-08-13 Magellan Corporation (Australia) Pty Ltd Low-power clocking circuits
US5895897A (en) * 1996-12-26 1999-04-20 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. Light-weight ceramic acoustic absorber and method of manufacturing the same
US5765334A (en) * 1997-02-12 1998-06-16 Vitous; Miroslav L. Method of manufacturing porous building materials

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4902308A (en) Composite membrane
Wigglesworth Transpiration through the cuticle of insects
Larson Differential wetting in some lichens and mosses: the role of morphology
Hijikagawa et al. A thin-film resistance humidity sensor
EP0133066B1 (fr) Ensemble composite formant écran de protection ou de dissipation thermique
JPH0642071A (ja) セラミックス製吸音材
Grainger et al. Aerial respiration in Balanus balanoides
US4448622A (en) Composite polymeric film and method for its use in installing a very thin polymeric film in a device
CA2427696A1 (en) Photopatternable sorbent and functionalized films
KR890003001A (ko) 반도체장치 제조방법
Daniel On the dependence of absorption coefficients upon the area of the absorbent material
JP2000506867A (ja) 昆虫忌避剤としてのエミューオイルおよびその活性画分を使用する方法
KR930700299A (ko) 차수용(遮水用) 재료와 그것을 사용한 케이블
JPS57117341A (en) Adsorbing and ion exchange material for strontium in aqueous solution and method for fixing strontium
JPS5784744A (en) Catalyst for removing carbon monooxide used in gas mask
JP3109827B2 (ja) 吸音材
DE19742294A1 (de) Schallerzeuger und/oder Schallempfänger und Verfahren zu dessen Herstellung
CN215529511U (zh) 一种tvoc检测报警装置的防潮保护壳
JPS5570736A (en) Fixing method for perforated gas sensing substance
SU1485115A1 (ru) Способ изготовления’чувствительного элемента термокаталитического датчика
JPS6122898B2 (ja)
DE68903336T2 (de) Kompositmembran.
HOSIER et al. Microphone windscreen performance[Final Report]
Romoser Buoyancy variation and reduction in Aedes aegypti pupae (Diptera: Culicidae)
SE8304337D0 (sv) A composite insect attractant for male silver y--moths