JPH0639785Y2 - 無機質球状化粒子の製造装置 - Google Patents

無機質球状化粒子の製造装置

Info

Publication number
JPH0639785Y2
JPH0639785Y2 JP40026690U JP40026690U JPH0639785Y2 JP H0639785 Y2 JPH0639785 Y2 JP H0639785Y2 JP 40026690 U JP40026690 U JP 40026690U JP 40026690 U JP40026690 U JP 40026690U JP H0639785 Y2 JPH0639785 Y2 JP H0639785Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spheroidized particles
raw material
producing inorganic
burner
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP40026690U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0487734U (ja
Inventor
田村道夫
井口正昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP40026690U priority Critical patent/JPH0639785Y2/ja
Publication of JPH0487734U publication Critical patent/JPH0487734U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0639785Y2 publication Critical patent/JPH0639785Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Glanulating (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、無機質粉末原料を溶
融して無機質球状化粒子を製造する装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来から、堅型炉を使用して無機質粉末
原料を溶融して無機質球状化粒子を製造する技術につい
ては、例えば、特開昭62‐241541号によって知
られている。
【0003】この技術における球状化装置は、図2に示
す如く球状化室1の上部に球状化室1内に向けてバーナ
ー2を設け、このバーナー2により供給管3から供給さ
れる可燃ガス及び酸素ガス、無機質粉末原料を一緒に球
状化室1内に噴射して高温の火炎4中に無機質粉末原料
を分散させ、その大部分又は全部を溶融することにより
球状化する。しかる後、球状化室1の下部から球状化室
1内に供給管5を介して供給される冷却用ガスにより冷
却して球状化粒子の固化を促進し、粒子間の融着を防止
するものである。
【0004】尚、図中6は球状化粒子の分離排出装置、
7は球状化粒子の分級装置(図示せず)への排出口を示
している。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】ところが、上記従来の
球状化装置では、球状化室1の下部から球状化室内に供
給された冷却用ガスが上昇して高温の火炎4中に巻き込
まれて火炎温度が下がるため、高い球状化率を維持する
ためには、おのずと無機質粉末原料と燃料の量の比(P
/V)を低下しなければならず、生産性の向上が望めな
いという難点があった。
【0006】この考案は、上記従来技術の難点を解決す
るためになされたものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】この考案によれば、次記
の手段により課題が解決するものである。
【0008】室の上部に無機質粉末原料を含む高温火炎
を噴射するバーナーを有すると共に、室の下部に冷却用
ガス供給管が接続されている無機質球状化粒子の製造装
置において、上記バーナーから噴射される無機質粉末原
料を含む高温火炎を包囲する筒体を設けてなる、無機質
球状化粒子の製造装置。
【0009】
【実施例及び作用】以下、この考案を図1に示す実施例
により詳細に説明する。
【0010】この考案の特徴は、図1から明らかな如く
球状化室1の頂部に筒体8を設け、この筒体8の上方に
高温火炎及び無機質粉末原料を噴射するバーナー2を設
けてバーナー2から噴射される高温火炎4の周囲を筒体
8によって包囲するようにしたものである。
【0011】この様な構成とすることにより、高温火炎
4は筒体8内に存在し火炎4と筒体8出口との間隙が小
さくなるため、巻き込みガス量が著しく減少し、従来に
比べて火炎温度の上昇が可能となるものである。
【0012】この場合、筒体8は耐火構造で水冷機構を
施し、溶融原料の付着を防止することが望ましい。
【0013】次に、実施結果を記載する。
【0014】図2の従来装置、図1のこの考案の実施例
装置について、可燃ガス量、酸素量及び冷却用空気量を
同一にしてシリカ原料の球状化実験を行った。高い球状
化率をを維持するためにシリカ原料と燃料の量の比(P
/V)を、図1のこの考案の実施例装置では図2の従来
装置に比較して大きくすることができ、その結果この考
案の装置では40%以上の生産性の向上を図ることがで
きる。
【0015】
【考案の効果】この考案の無機質球状化粒子の製造装置
によれば、無機質球状化粒子の生産性の向上がはかれる
ものであり、無機質球状粒子の製造に大きく寄与したも
のである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の無機質球状化粒子製造装置の説明図
である。
【図2】従来の無機質球状化粒子製造装置の説明図であ
る。
【符号の説明】
1…球状化室 2…高温火炎及び無機質粉末原料を噴射するバーナー 4…高温火炎、5…冷却用ガス供給管 8…高温火炎包囲筒体

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】室の上部に無機質粉末原料を含む高温火炎
    を噴射するバーナーを有すと共に、室の下部に冷却用ガ
    ス供給管が接続されている無機質球状化粒子の製造装置
    において、上記バーナーから噴射される無機質粉末原料
    を含む高温火炎を包囲する筒体を設けてなる、無機質球
    状化粒子の製造装置。
JP40026690U 1990-12-10 1990-12-10 無機質球状化粒子の製造装置 Expired - Lifetime JPH0639785Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40026690U JPH0639785Y2 (ja) 1990-12-10 1990-12-10 無機質球状化粒子の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40026690U JPH0639785Y2 (ja) 1990-12-10 1990-12-10 無機質球状化粒子の製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0487734U JPH0487734U (ja) 1992-07-30
JPH0639785Y2 true JPH0639785Y2 (ja) 1994-10-19

Family

ID=31878537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP40026690U Expired - Lifetime JPH0639785Y2 (ja) 1990-12-10 1990-12-10 無機質球状化粒子の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0639785Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4516642B2 (ja) * 1999-07-06 2010-08-04 大川原化工機株式会社 噴霧熱分解装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0487734U (ja) 1992-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5558822A (en) Method for production of spheroidized particles
CN109455728B (zh) 一种燃气加热生产高纯超细球形硅微粉的装置及方法
CN106334799A (zh) 一种金属粉末的生产方法
US4183725A (en) Method and apparatus for melting glass in burner-heated tanks
CN107186209B (zh) 用于高温金属粉体球化的高频等离子加热器
JPH0639785Y2 (ja) 無機質球状化粒子の製造装置
JP2002211940A (ja) 縦型ガラス炉において球状ガラス粒子の生産を向上させるためのシステムおよび方法
US4627943A (en) Process for the production of spherical metallic particles
CN205472697U (zh) 氧热法碳化钙合成反应器
GB2178024A (en) Process of and apparatus for producing vitreous beads
JPH04126534A (ja) 無機質球状化粒子の製造方法及びその装置
JPH0660003B2 (ja) 超微粒子の製造方法およびその装置
JPH09313918A (ja) 無機質球状化粒子の製造方法
JP4230554B2 (ja) 球状粒子の製造方法
GB2243674B (en) Method of feeding glass batch to a glass-melting furnace
JPH0749100B2 (ja) 無機質球状粒子の製造方法
JPS59164644A (ja) 溶融石英インゴツトの製法
JPH04126537A (ja) 無機質球状化粒子の製造方法
JPH04126533A (ja) 無機質球状化粒子の製造方法及びその装置
JPH0442843A (ja) セメントの製造方法およびセメント製造装置
CN106363188A (zh) 一种形成稳定的金属液流的装置
WO2023050467A1 (zh) 一种合成球形石英粉的装置和方法
JPS6316038A (ja) 粉体の溶融球状化装置
US2853285A (en) Method and apparatus for producing unicellular spherulized clay particles
JP2000229234A (ja) 球状無機質粒子の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19950404