JPH0639339U - 工具ホルダ - Google Patents

工具ホルダ

Info

Publication number
JPH0639339U
JPH0639339U JP8131692U JP8131692U JPH0639339U JP H0639339 U JPH0639339 U JP H0639339U JP 8131692 U JP8131692 U JP 8131692U JP 8131692 U JP8131692 U JP 8131692U JP H0639339 U JPH0639339 U JP H0639339U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
tool
adjusting member
screw
axial direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8131692U
Other languages
English (en)
Inventor
健一 杉矢
喜実 岩崎
道隆 奥川
正和 中谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Kuroda Precision Industries Ltd
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Kuroda Precision Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, Kuroda Precision Industries Ltd filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP8131692U priority Critical patent/JPH0639339U/ja
Publication of JPH0639339U publication Critical patent/JPH0639339U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jigs For Machine Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 工具の軸線方向の突出長さの調整機構の簡素
化と低価格化を図り、併せて工具ホルダの剛性を低下防
止する。 【構成】 ホルダ本体1の工具保持孔の奥に、外周面に
一定長さのねじれ溝3を有する調整部材2を嵌め込み、
調整部材2の一部には長手方向と直角方向に通し溝4を
形成し、通し溝4の通し方向中間位置に係合手段として
の係合ピン5を挿通し、ホルダ本体1のVフランジ1c
のキー溝底部からねじ込まれた調整ねじ6の外周に環状
溝7を設け、この環状溝7を係合ピン5に係合する。ね
じれ溝3には、ガイド部材としてのガイドねじ8の先端
を係合する。調整ねじ6を外部から廻すことによって、
調整部材2を軸線方向に移動させて工具Tの軸線方向の
突出長さを調整する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、例えばマシンニングセンタ等の諸種の工作機械において、ドリルエ ンドミル等の切削工具を把持するために用いられる工具ホルダに関するものであ る。
【0002】
【従来の技術】
従来の機械加工において、工具の軸線方向の突出長さを調整する手段としては 、工具ホルダのチャック部の奥に雌ねじを設け、これに螺合する雄ねじを軸線方 向に移動させて調整する方法が広く用いられている。この方式は例えばマシンニ ングセンタ用の工具ホルダのように、シャンク後端部にプルスタッドボルトが取 り付けられている場合、調整作業は工具をチャック部より取り外した後に、前記 雄ねじを操作し、その後に工具を挿入して寸法測定を行わねばならないので、1 回の調整で所望の寸法を得ることは難しく、上述の作業を何回も繰り返さなけれ ばならないという問題を有している。
【0003】 このような問題を改善するため、実公平3−5365号公報又は実開平2−2 3910号公報に開示されているように、歯車とねじを利用し外部から工具の軸 線方向の突出長さを調整できるようにしたものが提案されている。更に、別の方 法として特公平1−17803号公報に開示されているように、ホルダ本体のV フランジに続く部分に軸方向調整操作部としてのカラーを嵌合させた工具ホルダ も提案されている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
従来の工具の軸線方向の突出長さを調整する手段として、一般的な雄ねじを移 動させる方式は、前述したように操作に手間が掛かるという問題を有し、またそ の改良案である歯車とねじを用いる方式では、操作性は良くなるが機構が複雑化 しコストがかなり高くつくという欠点を有している。
【0005】 更に、前述の特公平1−17803号公報に開示されている方式は、Vフラン ジに続く部分にカラーを嵌合させているので、その分だけ工具ホルダ自体の長さ が長くなり、またVフランジに続く部分を貫通した長溝を形成する必要があるた め、ホルダ本体の剛性は劣化するという問題を有している。
【0006】 本考案の目的は、工具の軸線方向の突出長さを調整する調整機構の操作を容易 化すると共に、その調整機構を簡素化してコストを安価にし、かつ全体の剛性を 損なわないようにした工具ホルダを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上述の目的を達成するための本考案に係る工具ホルダは、ホルダ本体の外周か ら螺合しかつ一部に環状溝を有する調整ねじと、ホルダ本体の工具保持孔の奥に 収容し、外周面の一部に一定長さのねじれ溝又はねじれ面を有し、更に軸線方向 と直角な方向に設けた通し溝内に前記環状溝に係合する係合手段を有する調整部 材と、前記ホルダ本体に取り付け前記調整部材のねじれ溝13又はねじれ面と係 合して前記調整部材の軸線方向移動を案内するガイド部材とを備えたことを特徴 とする。
【0008】
【作用】
上述の構成を有する工具ホルダは、調整ねじを外部から操作すると、その環状 溝に係合する係合手段が押されて調整部材が回動するが、調整部材のねじれ溝又 はねじれ面にはガイド部材が係合しているので、調整部材は回動しながら軸線方 向に移動し、調整部材に当接している工具の軸線方向の突出長さを変化する。
【0009】
【実施例】
本考案を図示の実施例に基づいて詳細に説明する。 図1は本考案に係る工具ホルダの一実施例を示し、図2は図1のA−A線によ る断面図を表している。1はホルダ本体であり、周知のように先端部には工具を 保持するチャック部1aを有し、後端部には工作機械主軸へ挿入されるシャンク 部1bを有し、それらの中間部にシャンク部1b用のVフランジ1cが形成され ている。
【0010】 本考案においては、チャック部1aの工具保持孔の奥に、図3、図4に示すよ うな調整部材2が嵌め込まれている。この調整部材2の外周面の一部には、適当 な長さを有するねじれ溝3が形成され、また軸線方向つまり長手方向と直角な方 向に通し溝4が設けられている。そして、通し溝4の通し方向のBの中間位置に 係合手段としてここでは係合ピン5が挿通され、係合ピン5の両端部は通し溝4 の両側の壁に固定されている。
【0011】 図2に示すように、Vフランジ1cのキー溝1dの底部には調整ねじ6がねじ 込まれ、この調整ねじ6の一部には環状溝7が設けられ、この環状溝7に前述の 係合ピン5が係合している。また、ねじれ溝3には調整部材2の軸線方向移動を 案内するガイド部材として先端がR形状になっているガイドねじ8が係合し、ガ イドねじ8の後部には先端が平坦になっている緩み止雌ねじ9が螺合されて、ガ イドねじ8の緩みを防止している。
【0012】 実際に使用する場合には、図1に示すチャック部1aのカラーを緩め、工具保 持孔に工具Tを挿入して調整部材2に当接させる。次に、調整ねじ6をねじ込み 方向に回転させると、調整ねじ6の環状溝7による調整部材2の係合ピン5が押 されて調整部材2が回転する。調整部材2のねじれ溝3にはガイドねじ8が係合 しているので、調整部材2は回動しながら後方に移動し、工具Tの軸線方向の突 出長さを変化する。そして、所望の寸法になったときカラーを締め付ければ、調 整作業が完了する。
【0013】 図示の例では、調整ねじ6をねじ込むと調整部材2が後方に移動するようにな っているが、ねじれ溝3のねじ方向を逆にした場合には、調整部材2の移動方向 を前述の場合と反対方向にすることができる。
【0014】 なお上述の実施例では、調整部材2の通し溝4内に係合手段として係合ピン5 を通した場合を示したが、係合ピン5の代りに図5に示すように通し溝4内に突 出する薄肉壁10を調整部材2と一体に設け、この薄肉壁10を調整ねじ6の環 状溝7に係合させてもよい。なお、図6は図5のC方向から見た側面図である。
【0015】 また、調整部材2の外周面にねじれ溝3を設ける代りに、図7に示すようなね じれ面11を形成し、このねじれ面11に図8に示すようにガイドピン12を当 接するようにしてもよい。この場合に、ガイドピン12が前述のガイドねじ8に 代用されるので、ガイドねじ8は不要になる。
【0016】 更に、以上に述べた構造を適当に組み合わせて構成することもできる。例えば 、図5に示す構成と図7及び図8に示す構成とを組合わせて構成することも可能 である。
【0017】
【考案の効果】
以上説明したように本考案に係る工具ホルダは、外部から調整ねじを廻して工 具保持孔の奥に嵌合された調整部材を軸線方向に移動させることにより、工具の 軸線方向の突出長さを容易に調整することが可能である。また、その調整機構は 全てVフランジ周辺に納められ、Vフランジに続く円筒部に調整操作部が貫通孔 等を設ける必要がないため、工具ホルダの長さも短くできると共に剛性も充分に 確保することができる。更に構成的に簡易でコストも安価にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】断面図である。
【図2】図1のA−A線による断面図である。
【図3】調整部材の正面図である。
【図4】調整部材の側面図である。
【図5】他の実施例の部分図である。
【図6】調整部材の側面図である。
【図7】調整部材の別の例の斜視図である。
【図8】調整部材とその関連部材の動作説明図である。
【符号の説明】
1 ホルダ本体 2 調整部材 3 ねじれ溝 4 通し溝 5 ピン 6 調整ねじ 7 環状溝 8 止雌ねじ 10 薄肉壁 11 ねじれ面 12 係合手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 奥川 道隆 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内 (72)考案者 中谷 正和 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ホルダ本体の外周から螺合しかつ一部に
    環状溝を有する調整ねじと、ホルダ本体の工具保持孔の
    奥に収容し、外周面の一部に一定長さのねじれ溝13又
    はねじれ面を有し、更に軸線方向と直角な方向に設けた
    通し溝内に前記環状溝に係合する係合手段を有する調整
    部材と、前記ホルダ本体に取り付け前記調整部材のねじ
    れ溝又はねじれ面と係合して前記調整部材の軸線方向移
    動を案内するガイド部材とを備えたことを特徴とする工
    具ホルダ。
JP8131692U 1992-10-30 1992-10-30 工具ホルダ Pending JPH0639339U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8131692U JPH0639339U (ja) 1992-10-30 1992-10-30 工具ホルダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8131692U JPH0639339U (ja) 1992-10-30 1992-10-30 工具ホルダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0639339U true JPH0639339U (ja) 1994-05-24

Family

ID=13742996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8131692U Pending JPH0639339U (ja) 1992-10-30 1992-10-30 工具ホルダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0639339U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130055590A (ko) * 2010-04-01 2013-05-28 슈운크 게엠베하 운트 콤파니 카게 스판-운트 그레이프테크닉 회전 스핀들상에 척을 센터링하기 위한 센터링 장치 및 부속한 체결 장치
KR20130055589A (ko) * 2010-04-01 2013-05-28 슈운크 게엠베하 운트 콤파니 카게 스판-운트 그레이프테크닉 회전 스핀들에 척을 고정하기 위한 고정 장치

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130055590A (ko) * 2010-04-01 2013-05-28 슈운크 게엠베하 운트 콤파니 카게 스판-운트 그레이프테크닉 회전 스핀들상에 척을 센터링하기 위한 센터링 장치 및 부속한 체결 장치
KR20130055589A (ko) * 2010-04-01 2013-05-28 슈운크 게엠베하 운트 콤파니 카게 스판-운트 그레이프테크닉 회전 스핀들에 척을 고정하기 위한 고정 장치
JP2013523464A (ja) * 2010-04-01 2013-06-17 シュンク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト スパン−ウント グライフテクニック 回転スピンドルにクランプチャックを取り付けるための取り付け装置
JP2013523465A (ja) * 2010-04-01 2013-06-17 シュンク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト スパン−ウント グライフテクニック 回転スピンドルでクランプチャックをセンタリングするためのセンタリング装置、およびこれに付属するロック装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6902358B2 (en) Power drivable chuck
KR20010024669A (ko) 작업공구
US3195909A (en) Collet chuck and the like
US5943922A (en) Chuck for threaded fasteners
KR890700432A (ko) 구멍형성 및 나사형성용 공구
US20040025644A1 (en) Bi-directional ratchet wrench
US5190422A (en) Device for the quick fastening of a tool intended to be driven in rotation
US5044233A (en) Depth adjuster for rotary tools such as screwdrivers
JPH0639339U (ja) 工具ホルダ
US5540453A (en) Chucking apparatus
JP3009999B2 (ja) 切削工具の工具ホルダ
US20030020242A1 (en) Drill chuck with inset indicia band
WO1995007161A1 (fr) Mandrin
JPH0329059Y2 (ja)
JP3091519U (ja) 螺旋状コイルインサート電動挿入工具
JP2518947Y2 (ja) 旋盤チャック用ジョウピース取付装置
JP3088916B2 (ja) 工具取付装置に用いられる位置決め具
EP1671729A2 (en) Locking mechanism for power drivable chuck
KR102291030B1 (ko) 전동공구용 척
JPH04183504A (ja) バイト
JPH0351054Y2 (ja)
US7225711B2 (en) Die head assembly for nibbler tool
KR100387682B1 (ko) 길이조절용 소켓장치
RU2124422C1 (ru) Переносное комбинированное электромеханическое устройство для нарезания резьбы, отрезания и гибки труб и фиксатор трубы для него
JPH0521323Y2 (ja)