JPH063921A - 電子写真装置及びこの装置に着脱可能なプロセスカートリッジ - Google Patents

電子写真装置及びこの装置に着脱可能なプロセスカートリッジ

Info

Publication number
JPH063921A
JPH063921A JP4158128A JP15812892A JPH063921A JP H063921 A JPH063921 A JP H063921A JP 4158128 A JP4158128 A JP 4158128A JP 15812892 A JP15812892 A JP 15812892A JP H063921 A JPH063921 A JP H063921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
charging
charge
contact
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4158128A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Yano
秀幸 矢野
Junji Araya
順治 荒矢
Harumi Kugo
晴美 久郷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP4158128A priority Critical patent/JPH063921A/ja
Priority to EP93304708A priority patent/EP0576203B1/en
Priority to DE69316458T priority patent/DE69316458T2/de
Priority to KR1019930011088A priority patent/KR0137397B1/ko
Publication of JPH063921A publication Critical patent/JPH063921A/ja
Priority to US08/935,190 priority patent/US5809379A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 低電圧化が図れ、更にオゾン発生、AC帯電
による帯電音、放電による感光ドラム表面の劣化を大幅
に減少できる。 【構成】 光導電層を有する感光体ドラム1と、感光体
ドラム1に接触して感光体ドラムを帯電する帯電部材
と、を有する電子写真装置において感光体ドラム1の光
導電層上に電荷注入層16を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は複写機、プリンタ等の電
子写真装置及びこの装置に着脱可能なプロセスカートリ
ッジに関するもので、特に感光体に帯電部材に接触させ
て帯電を行うものに関する。
【0002】(背景技術)従来、電子写真の帯電装置と
しては、コロナ帯電器が使用されてきた。近年、これに
変わって、接触帯電装置が実用化されてきている。これ
は、低オゾン、低電力を目的としており、この中でも特
に帯電部材として導電ローラを用いたローラ帯電方式
が、帯電の安定性という点から好ましく用いられてい
る。
【0003】ローラ帯電では、導電性の弾性ローラを被
帯電体に加圧当接させ、これに電圧を印加することによ
って被帯電体への帯電を行う。
【0004】具体的には、帯電は帯電部材から被帯電体
への放電によって行われるため、あるしきい値電圧以上
の電圧を印加することによって帯電が開始される。例を
示すと、厚さ25μmのOPC感光体に対して帯電ロー
ラを加圧当接させた場合には、約640V以上の電圧を
印加すれば感光体の表面電位が上昇し始め、そり以降は
印加電圧に対して傾き1で線形に感光体表面電位が増加
する。以後、この電圧を帯電開始電圧Vthと定義す
る。
【0005】つまり、電子写真に必要とされる感光体表
面電位Vdを得るためには帯電ローラにはVd+Vth
という必要とされるVd以上のDC電圧が必要となる。
このようにしてDC電圧のみを接触帯電部材に印加して
帯電を行う方法を以下DC帯電と称する。
【0006】しかし、DC帯電においては環境変動によ
って接触帯電部材の抵抗値が変動するため、また、感光
体が削れる事によって膜厚が変化するとVthの値が変
動するため、感光体の電位を所望の値にすることが難し
かった。
【0007】このため、更なる帯電の均一化を図るため
に特開昭63−149669号公報に開示されるよう
に、所望のVdに相当するDC電圧に2×Vth以上の
ピーク間電圧を持つAC成分を重畳した電圧を接触帯電
部材に印加する帯電方式(以下AC帯電と称す)が用い
られる。これは、ACによる電位のならし効果を目的と
したものであり、被帯電体の電位はAC電圧のピークの
中央であるVdに収束し、環境等の外乱には影響される
事はない。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな接触帯電装置においても、その本質的な帯電機構
は、帯電部材から感光体への放電現象を用いているた
め、先に述べたように帯電に必要とされる電圧は感光体
表面電位以上の値が必要とされ、微量のオゾンは発生す
る。また、帯電均一化のためにAC帯電を行った場合に
は更なるオゾン量の発生、AC電圧の電界による、帯電
部材と感光体の振動、騒音(以下AC帯電音と称す)の
発生、また、放電による感光体表面の劣化等が顕著にな
り、新たな問題点となっていた。
【0009】このため、感光体への電荷の直接注入によ
る帯電が望まれていた。
【0010】従来も、帯電ローラ、帯電ブラシ等の接触
導電部材に電圧を印加し、感光体表面にあるトラップ準
位等に電荷を注入して接触注入帯電を行う方法もある
が、注入効率等が悪く、実用化に至っていないのが現状
である。
【0011】(発明の目的)本発明の目的は、低電圧化
が図れ、オゾン発生のない電子写真装置及びプロセスカ
ートリッジを提供することである。
【0012】本発明の他の目的は感光体表面の劣化を大
幅に減少させた電子写真装置及びプロセスカートリッジ
を提供することである。
【0013】(発明の構成)上記目的を達成するために
本発明によれば、光導電層を有する感光体と、前記感光
体に接触して前記感光体を帯電する帯電部材と、を有す
る電子写真装置において、前記感光体は前記光導電層上
に電荷注入層を有することを特徴とする電子写真装置、
及びこれに着脱可能なプロセスカートリッジを提供す
る。
【0014】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0015】本実施例では電子写真方式のプリンターに
接触帯電装置として帯電ローラを用い、本発明によるP
型半導体を用いた感光体にマイナス帯電を行う。
【0016】まず、本実施例で用いる感光体の構成につ
いて述べる。
【0017】図1に示すように、本実施例では、機能分
離型のOPC感光体を形成し、この上に電荷保持力のあ
る電荷注入層を設ける。
【0018】まず、外径30mmの接地された導電基体
としてのアルミシリンダー11上に、下引き層として導
電層12(以下CP層と略す)を約20μmの膜厚で形
成する。
【0019】次に、アルミ基板からの正孔の注入による
暗減衰を防止するために注入防止層13(以下UC層と
略す)を設ける。この層には電気的に中抵抗の材料が用
いられ、絶縁性のアミラン樹脂に、ある程度のイオン導
電性を示すメトキシメチル化ナイロンを混合して厚さ約
1μm程度に塗工される。
【0020】図1中14は電荷発生層(以下CG層と略
す)であり、バインダーとしてポリビニルブチラール樹
脂、電荷発生材料としてジスアゾ系の顔料を1:2の割
合で分散した層を約1μmの層厚で塗工している。
【0021】図1中15はP型半導体の電荷輸送層(以
下CT層と略す)であり、CG層で発生した電荷対のう
ち、プラス電荷のみを感光体表面に輸送する役割を果た
す。具体的には、ポリカーボネート樹脂にヒドラゾンを
1:1の重量比で分散したものを層厚20μmで塗工し
たものを用いた。
【0022】なお、現在は、理想的なN型半導体のOP
C感光体は発見されていないが、原理的には上記の構成
のP型半導体をN型半導体に変えて、プラス帯電を行う
ことも可能である。
【0023】本発明では、この上に電荷注入層16を設
けることにより、接触帯電部材からの直接注入帯電を可
能にしている。ここでは注入層は、ホスファゼン樹脂に
導電フィラー17としてSnO2 を70%wt((導電
フィラー重量/樹脂バインダー重量)×100[%]で
定義する値、このSnO2 はアンチモンまたはインジウ
ム等をドーピングして導電化処理したものを用いてい
る。)分散して、10μmの膜厚で形成している。
【0024】ここで、SnO2 の分散の条件についてで
あるが、分散量が多すぎると、注入層の表面抵抗値が低
くなりすぎて、像露光を行った後の潜像電荷の横流れが
発生することがあり、特に高温高湿(H/H)環境下に
おいてはこの現象が顕著となる。逆に分散量が少なすぎ
ると、注入層表面にSnO2 が十分に現れず、電荷の注
入が十分になされないため、部分的な帯電不良となって
しまう。具体的には、反転現像系のべた白画像(画像露
光しな場合)で砂地状の黒ポチ、全面カブリが発生し、
画像不良となってしまう。これらの問題点を防止するた
めには表1に示すようにSnO2 の分散量は2〜100
wt%の範囲にあることが必要となる。ここで、SnO
2 としてアンチモンをドーピングして導電化処理したも
のを用いている。
【0025】
【表1】
【0026】ここで、導電フィラーとして他の金属酸化
物、導電カーボン等を用いることも可能であるが、像露
光時にCG層にまで光が到達することが条件になるた
め、本実施例では光透過率の良いSnO2 粒子を用い
た。なお、SnO2 を70%wtホスファゼンに分散し
た状態では、注入層単体では730nmの光に対して9
5%の透過率を示したため、実用上問題ないレベルで像
露光による潜像形成が可能である。
【0027】これとは別に、導電フィラーとしてTiO
2 粒子を分散して同様の効果を確認した。十分な電荷注
入を起こすためにバインダーに50wt%TiO2 粒子
を分散したところ、帯電部材に−500Vの電圧印加時
に、−450Vの感光体表面電位を得る事ができた。
【0028】しかし、電荷注入層に白色粒子であるTi
2 を分散した事によって光透過率が50%まで減少
し、像露光プロセスにおいて、730nmの波長を持つ
レーザ光を照射したところ明部電位は−250Vになっ
た。
【0029】本実施例では潜像電位Vd=−450Vに
対して明部電位Vl=−250Vで、200Vの潜像コ
ントラストを得る事ができたため、実用上問題ない画像
濃度を得る事ができたが、電荷注入層の光透過率が50
%を下回る場合には、下記の理由から良好な画像を得る
事ができなくなる。
【0030】即ち、光透過率が50%を下回る場合に
は、同じ明部電位を得るために露光強度を高くせねばな
らず露光強度を高くする事は、電荷注入層の導電粒子に
よる光散乱現象を顕著にさせ、潜像のにじみ、ボケを生
じるため好ましくない。
【0031】実際に電荷注入が発生する原理について次
に述べる。本実施例では、注入層を設けることによっ
て、表面に顔を出しているSnO2 粒子がコンデンサー
の電極の役割を果たす。つまり、上記の適切な分散量で
あれば、図2に示すように感光体表面に誘電体としてC
T層15をはさんだ微少なコンデンサーが無数に配置さ
れていると考えることができる。
【0032】この電極に対して、導電性の接触帯電部材
を当接させ、電圧を印加することによって、通常のコン
デンサー同様、電極に電荷を注入することができる。
【0033】参考として、従来の注入層を持たない感光
ドラムでは、感光体表面に本実施例のような電極が存在
しない、もしくは、トラップ準位しか電極の役割を果た
さないため、十分な電荷注入がなされない。
【0034】次に、外径16mm、抵抗値1×104 Ω
の帯電部材としての帯電ローラを感光ドラムに加圧当接
させ、従動回転させプロセススピード25mm/sec
で帯電を行った。
【0035】その結果、感光ドラムの静電容量と、帯電
ローラの抵抗値による電荷注入の時定数が存在するた
め、感光ドラム表面電位は印加電圧に完全には収束しな
いが、DC電圧のみの−500V電圧印加時に−450
Vにまで帯電させることが可能であった。
【0036】この感光ドラムと、帯電ローラを用いた電
子写真方式のプリンターで画像出力を行った。
【0037】図3は本発明による電子写真装置としての
プリンターの概略図であり、このプリンターは、一次帯
電器としての帯電ローラ2、現像ユニット4、クリーニ
ングユニット6等を一体化してプリンターから着脱可能
としたプロセスカートリッジ8を備える。
【0038】帯電ローラ2は、先に述べたように1×1
4 Ωの抵抗値を持っているが、導電性芯金上に導電弾
性層と、表面層としてこの導電弾性層よりも体積抵抗率
の高い高抵抗層を持つ二層構造となっている。これは、
感光ドラム1にピンホールが生じた場合この部分に帯電
電流が集中し、ローラ表面の電位が降下して横筋の帯電
不良になることを防ぐためのものである。
【0039】感光ドラム1は帯電ローラ2によって均一
帯電を受けた後、感光ドラム1は画像信号に応じて強度
変調を受けたレーザ光3によってイメージ露光を受けそ
の部分が除電され潜像が形成される。現像部4では一成
分磁性トナーによって反転現像を受け、露光された部分
がトナー可視化される。ここではジャンピング現像方式
を用いた。
【0040】トナー像は、次の転写部5において転写材
9に転写される。本実施例のプリンターでは転写装置と
して3kVの電圧を印加した転写ローラを用いた。
【0041】転写紙上のトナー像はその後、熱定着ロー
ラ7によって定着され機外へ排出される。
【0042】一方、感光ドラム上の残った転写残トナー
はウレタンゴム製のカウンターブレード6によってかき
おとされ、次の画像形成に備える。
【0043】以上のプリンターで32.5℃、85%R
Hの高温高湿環境(H/H)、23℃×65%RHの通
常環境(N/N)、15℃×10%RHの低温低湿環境
(L/L)の各環境下で画像出力を行ったが、帯電不
良、画像ボケ、流れ等の無い良好な画像を得ることがで
き、本方法は放電をほとんど用いない帯電方式のため、
オゾンの発生、感光ドラム表面の放電による荒れが発生
しなかった。
【0044】従来の感光ドラムで、同様の帯電電位、画
像を得るためにはDC電圧−500VにAC電圧200
0V(ピーク間電圧値)を重畳したものを印加し、AC
帯電を行う必要があり、この条件下ではオゾン量が0.
01PPM程度発生し、放電によって感光ドラム表面の
荒れ、振動電界による帯電音の発生が認められた。
【0045】比較例として、本実施例のバイアス条件で
従来の感光ドラムを用いて画像形成を行ったところ、感
光ドラム表面電位はほとんど0Vで帯電が行われなかっ
た。
【0046】以上のように、本実施例り構成を取ること
によって、低DC電圧で放電を伴わない帯電を行うこと
が可能になり、従来問題になっていたオゾン発生、AC
帯電音をなくすことが可能になった。
【0047】次に本実施例では、前記第1の実施例と同
じ構成の感光ドラムを用い、接触帯電部材との間にその
ニップ部で周速差を設けて接触を行わせる。
【0048】本発明では、接触帯電部材と感光体表面が
電気的に接触する事によって感光体表面の導電粒子に電
荷が注入される。従って、接触帯電部材と感光ドラムの
接触時にそのニップにゴミ等の絶縁物が存在した場合、
もしくは接触帯電部材の表面に傷等の異常があった場合
には電荷の注入がなされず、反転現像系の場合には画像
上で黒ぽち等を生じてしまう。
【0049】特に、第1の実施例に記載の帯電ローラ
を、感光ドラムに対して従動回転させて帯電を行った場
合、図4に示すように、感光ドラム上のA点と帯電ロー
ラ上のB点は常に同じ位置同志が接触したままニップ内
を通過する。
【0050】従って、ニップに異物10が存在した場合
にはその部分は必ずその部分は帯電不良になり、帯電ロ
ーラに異常があった場合には必ず帯電ローラ周期で帯電
不良が生じる。
【0051】本実施例では、例えば帯電ローラの駆動回
転、帯電ブラシ、固定式の帯電ブレード等を用いて、ニ
ップにおいて感光ドラムの回転速度と帯電部材表面の間
に周速差を持たせることを特徴とする。
【0052】これによって、接触ニップ内で感光ドラム
の任意の一点が、接触帯電部材の複数の点と接触させ、
部分的な帯電不良を防ぎ画像不良を防止する。
【0053】図5は、第1の実施例で用いた帯電ローラ
を、駆動回転したものである。駆動方式は、感光ドラム
と同軸に設けられているギヤと、帯電ローラ芯金に取り
付けてあるギヤを介して行われ、それぞれのギヤ比を変
更する事により、帯電ローラを周速比で2%速く回転さ
せている。これによって、両者の接触ニップにゴミ等の
異物が挟み込まれた場合、また、帯電ローラ上に異常が
あった場合でも、感光ドラム上の点は、ニップ内で帯電
ローラ上の導電性のある部分と必ず接触する機会が与え
られるため、帯電不良が発生しない。
【0054】また、図6(a)は、導電性の繊維で構成
した固定式の帯電ブラシ(回転等の移動ブラシも使用可
能である。)に電圧を印加し、電荷注入層を持つ感光ド
ラムを摺擦し、帯電を行う。この際、帯電ブラシは感光
体との接触時に摺擦を受けて微妙に動くため、感光体の
任意の一点は複数の帯電ブラシと接触する機会を得る。
【0055】このため、ニップ内にゴミ等の異物があっ
た場合、帯電ブラシに異常がある場合にもこれが画像に
悪影響を及ぼす事がなくなる。
【0056】図6(b)は、接触帯電部材として固定式
の帯電ブレードを用いた例であるが、これも同様に、感
光ドラムを摺擦するため、感光ドラム表面の任意の一点
は帯電ブレードの複数と接触する機会を得、帯電不良を
防止する役割を果たす。
【0057】なお、本実施例で用いた帯電ブレードの構
成は、体積抵抗率104 Ωcm、厚さ3mm、長さ2c
m、幅220mmのシリコーンゴム製ブレードであり、
その端部を保持し、総圧500gで加圧を行った。
【0058】以上3種類の接触帯電部材を用いて、第1
の実施例に示した電子写真方式のプリンターで画像出力
を行った。意図的に接触帯電部材と感光ドラムの間に絶
縁性の粉末を落下させたところ、第1の実施例の構成で
は、絶縁性粉末に対応した画像黒ポチが多数発生した
が、本実施例の構成では、画像不良は発生せず、帯電安
定性の向上が認められた。
【0059】本実施例では、機能分離型のOPC感光体
において、導電基層の上にP型半導体の電荷輸送層(C
T層)、電荷発生層、電荷注入層の順序に機能層を積層
させ、接触帯電部材でプラス帯電を行うことを特徴とす
る。
【0060】なお、現在は適当なN型のOPC感光体が
発見されていないが、原理的には本実施例の構成で、導
電基層、N型半導体の電荷輸送層、電荷発生層、電荷注
入層の順に積層させた感光体に、接触帯電部材でマイナ
ス帯電を行うことも可能である。
【0061】従来のP型半導体を用いた感光体に対しプ
ラス帯電を行った場合、帯電プロセスによって感光体表
面に帯電されたプラス電荷は、正孔をキャリアに持つP
型半導体中を通過する事が可能なため、瞬時に除電され
てしまい、帯電電位を保持することが難しかった。
【0062】しかし、本実施例では、表面に電荷注入層
を持たせることにより、プラス電荷を保持する能力が高
くなり、電子写真プロセスに使用可能な程度の時間、帯
電電位を保持することが可能になる。この効果を高める
ために、導電基層と電荷輸送層の間に抵抗層(第1の実
施例に示すUC層)を挟むことによって、プラス電荷が
導電基層に逃げることを防止することも有効である。
【0063】具体的に、帯電、露光プロセスにおける電
荷の動きを図7に示す。図7(a)は従来の注入層を持
たない感光ドラムに帯電を行った例であるが、コロナ帯
電器、接触帯電器で、放電現象を用いてプラス帯電を行
った場合、CT層表面にプラス電荷が帯電される。しか
し、P型半導体であるCT層の中をプラス電荷は移動す
ることができるため帯電電位は保持されない。
【0064】これに対して図7(b)は本実施例による
感光ドラムの電荷の動きを示している。接触帯電部材に
よる直接電荷注入によって、感光層表面の電荷注入層の
導電フィラー中にプラス電荷が移動する。しかし、電荷
注入層とCT層の間の界面においては仕事関数等のエネ
ルギー準位差が存在するため、プラス電荷はCT層を通
じて逃げにくく、ある程度の時間、帯電電位が保持され
る。UC層を設けることによって更にこの効果を顕著に
することが可能である。
【0065】次に、図7(c)のように、露光プロセス
において、露光によって電荷発生層に生じたプラス、マ
イナスの電荷対は電界によって移動し、マイナス電荷は
電荷注入層のプラス電荷と結合し、中和する。一方、プ
ラス電荷はCT層を移動して導電基層に逃げることにな
り、露光を受けた部分は表面電位が除電される。この
際、CG層とCT層の接合面はプラス電荷が容易に移動
できるよう、従来の接合面と同様にエネルギー準位が考
慮されている。
【0066】具体的に従来の感光ドラムと本実施例の感
光ドラムに、プラス帯電を行った際に現れる感光ドラム
表面電位を図8に示す。なお、測定条件を同じにした場
合のプラス電荷の保持能力を比較するために、帯電には
AC接触帯電を用いた。
【0067】この図から明らかなように、本実施例の構
成の感光ドラムでは、P型半導体を用いた場合において
もプラス電荷の保持が可能になった。
【0068】これにより、低電圧印加の接触帯電方式
で、P型半導体を用いたOPC感光体にもプラス帯電を
行うことができるようになった。
【0069】以上のように本発明では、感光層の上に電
荷を保持するための注入層を形成し、これに接触帯電部
材で直接電荷を注入することによって帯電を行う。
【0070】しかし、単純に感光層表面に低抵抗層を形
成すると、その表面を通じて電荷が横流れを起こして静
電潜像を保持することができない。本発明は、表面抵抗
は高く、感光ドラム内部方向には抵抗値が小さいような
異方導電性を持つような感光体の構成にする。
【0071】その構成例として、絶縁性のバインダー中
に、光透過性を持つSnO2 等の導電性粒子を適量分散
させたものを用いることで上記の異方導電作用を得る事
が可能である。
【0072】また、この注入層は、プラス、マイナスを
問わず、電荷を保持する事が可能なため、OPC等の機
能分離型の感光体を用いた場合、電荷発生層と電荷輸送
層の積層順序を変えることによってプラス、マイナス両
方の潜像形成を行わせる事が可能になる。
【0073】
【発明の効果】本発明では、従来の感光体の上に電荷注
入層を設け、これに対して電圧を印加した接触帯電部材
を接触させることによって直接電荷注入を行い帯電させ
ることによって従来の放電を用いた帯電方式に比べて、
低電圧化が図れ、更にオゾン発生、接触AC帯電による
帯電音、放電による感光ドラム表面の劣化を大幅に減少
させることが可能になった。
【0074】更に、電荷注入層を設けることで、従来の
P型半導体を用いたOPCにプラス帯電を行う事が容易
になった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における感光ドラムの構成概略を表す断
面図。
【図2】本発明における帯電原理を表すモデル図。
【図3】電子写真方式のプリンターの構成概略側面図。
【図4】帯電領域内に異物が存在する場合の概念図。
【図5】第2の実施例における帯電領域内の概念図。
【図6】第2の実施例の構成概略側面図。
【図7】電荷の動きを表す概念図。
【図8】従来及び本発明の感光体における電荷の移動を
表すグラフ。
【符号の説明】
1 感光ドラム 2 接触帯電部材(帯電ローラ) 8 プロセスカートリッジ 11 アルミ基板 12 下引き層(UC層) 13 電荷注入防止層(CP層) 14 電荷発生層(CG層) 15 電荷輸送層(CT層) 16 電荷注入層 17 導電フィラー 21 帯電ブラシ 22 帯電ブレード
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年2月10日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0023
【補正方法】変更
【補正内容】
【0023】本発明では、この上に電荷注入層16を設
けることにより、接触帯電部材からの直接注入帯電を可
能にしている。ここでは注入層は、ホスファゼン樹脂に
導電フィラー17としてSnO2を70wt%((導電
フィラー重量/導電フィラーとバインダーを合計した全
体の重量)×100[%]で定義する値、このSnO2
はアンチモンまたはインジウム等をドーピングして導電
化処理したものを用いている。)分散して、10μmの
膜厚で形成している。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0026
【補正方法】変更
【補正内容】
【0026】ここで、導電フィラーとして他の金属酸化
物、導電カーボン等を用いることも可能であるが、像露
光時にCG層にまで光が到達することが条件になるた
め、本実施例では光透過率の良いSnO2粒子を用い
た。なお、SnO2を70%wt分散した状態では、注
入層単体では730nmの光に対して95%の透過率を
示したため、実用上問題ないレベルで像露光による潜像
形成が可能である。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0027
【補正方法】変更
【補正内容】
【0027】これとは別に、導電フィラーとしてTiO
2粒子を分散して同様の効果を確認した。十分な電荷注
入を起こすために50wt%TiO2粒子を分散したと
ころ、帯電部材に−500Vの電圧印加時に、−450
Vの感光体表面電位を得る事ができた。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光導電層を有する感光体と、前記感光体
    に接触して前記感光体を帯電する帯電部材と、を有する
    電子写真装置において、 前記感光体は前記光導電層上に電荷注入層を有すること
    を特徴とする電子写真装置。
  2. 【請求項2】 前記装置は、前記感光体に画像情報に応
    じて像露光を行う露光手段を有し、前記電荷注入層は前
    記露光手段の光の波長に対して50%以上の光透過率を
    有することを特徴とする請求項1記載の電子写真装置。
  3. 【請求項3】 前記電荷注入層は、バインダ中にSnO
    2 粒子を分散させたことを特徴とする請求項1記載の電
    子写真装置。
  4. 【請求項4】 前記感光体表面と前記帯電部材との間に
    相対速度差をもたせたことを特徴とする請求項1記載の
    電子写真装置。
  5. 【請求項5】 電子写真装置に着脱可能なプロセスカー
    トリッジであって、光導電層を有する感光体と、前記感
    光体に接触して前記感光体を帯電する帯電部材と、を有
    するプロセスカートリッジにおいて、 前記感光体は前記光導電層上に電荷注入層を有すること
    を特徴とする電子写真装置。
JP4158128A 1992-06-17 1992-06-17 電子写真装置及びこの装置に着脱可能なプロセスカートリッジ Pending JPH063921A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4158128A JPH063921A (ja) 1992-06-17 1992-06-17 電子写真装置及びこの装置に着脱可能なプロセスカートリッジ
EP93304708A EP0576203B1 (en) 1992-06-17 1993-06-16 Electrophotographic apparatus and process cartridge having charging member
DE69316458T DE69316458T2 (de) 1992-06-17 1993-06-16 Elektrophotographischer Apparat und Prozesseinheit ausgestattet mit einem Aufladungselement
KR1019930011088A KR0137397B1 (ko) 1992-06-17 1993-06-17 전자사진장치 및 대전부재를 지니는 프로세스카트리지
US08/935,190 US5809379A (en) 1992-06-17 1997-09-22 Electrophotography having photosensitive member with charge blocking overlayer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4158128A JPH063921A (ja) 1992-06-17 1992-06-17 電子写真装置及びこの装置に着脱可能なプロセスカートリッジ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH063921A true JPH063921A (ja) 1994-01-14

Family

ID=15664903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4158128A Pending JPH063921A (ja) 1992-06-17 1992-06-17 電子写真装置及びこの装置に着脱可能なプロセスカートリッジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH063921A (ja)

Cited By (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0709746A1 (en) 1994-10-31 1996-05-01 Canon Kabushiki Kaisha Image forming method, image forming apparatus and process cartridge
EP0789284A1 (en) * 1995-09-08 1997-08-13 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and a charging member therefor
US5659852A (en) * 1994-10-31 1997-08-19 Canon Kabushiki Kaisha Image forming method, image forming apparatus and process cartridge
US5747207A (en) * 1995-09-06 1998-05-05 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic apparatus with charge injection layer on photosensitive member
US5799233A (en) * 1995-09-26 1998-08-25 Canon Kabushiki Kaisha Charging apparatus and image forming apparatus
US5815777A (en) * 1996-06-07 1998-09-29 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US5933681A (en) * 1997-08-29 1999-08-03 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US5970285A (en) * 1996-04-04 1999-10-19 Canon Kabushiki Kaisha Cleanerless image forming apparatus
US5995786A (en) * 1997-03-11 1999-11-30 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US6035162A (en) * 1997-08-26 2000-03-07 Canon Kabushiki Kaisha Charging device and image forming apparatus
US6038420A (en) * 1997-08-04 2000-03-14 Canon Kabushiki Kaisha Charging device, charging method and image forming apparatus
US6038419A (en) * 1997-08-26 2000-03-14 Canon Kabushiki Kaisha Contact charging device having a magnetic brush comprised of magnetic particles for electrostatically charging a photosensitive drum
US6038418A (en) * 1997-06-23 2000-03-14 Canon Kabushiki Kaisha Charging method and a charging device for charging a member to be charged by a flexible charging member
US6052545A (en) * 1997-09-30 2000-04-18 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US6118965A (en) * 1997-10-20 2000-09-12 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having a contact-type charger
US6128456A (en) * 1997-03-05 2000-10-03 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having a charging member applying an electric charge through electrically conductive or electroconductive particles to the surface of a photosensitive or image bearing member
US6134407A (en) * 1997-03-05 2000-10-17 Canon Kabushiki Kaisha Charging apparatus for charging a moving member to be charged including an elastic rotatable member carrying electroconductive particles on the surface thereof
US6144824A (en) * 1998-09-01 2000-11-07 Canon Kabushiki Kaisha Image forming method for preventing an uneven potential of an image bearing member having a charge injecting layer
US6163671A (en) * 1998-09-04 2000-12-19 Canon Kabushiki Kaisha Contact charger having charging performance enhancing particles existing at a contact portion between the contact charger and the member to be charged
US6163670A (en) * 1997-08-04 2000-12-19 Canon Kabushiki Kaisha Charging device and image forming apparatus
US6215967B1 (en) 1997-12-25 2001-04-10 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with a controlled cleaning operation feature
US6233419B1 (en) 1997-09-11 2001-05-15 Canon Kabushiki Kaisha Charging device and image forming apparatus
US6289190B1 (en) 1998-09-04 2001-09-11 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic apparatus and process cartridge
US6292640B1 (en) 1999-07-29 2001-09-18 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus for replenishing magnetic brush charging device with magnetic particles
US6298205B1 (en) 1998-09-01 2001-10-02 Canon Kabushiki Kaisha Charging apparatus which stores electrically conductive particles in granule form
US6324365B1 (en) 1996-05-30 2001-11-27 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member, and process cartridge and electrophotographic apparatus employing the same
US6330411B1 (en) 1999-07-29 2001-12-11 Canon Kabushiki Kaisha Replenishing container for replenishing charging particles and toner
US6343199B1 (en) 1999-10-22 2002-01-29 Canon Kabushiki Kaisha Charging device, charging roller, and image forming apparatus
EP1229392A2 (en) * 2001-01-31 2002-08-07 Seiko Epson Corporation Image carrier, method for manufacturing the same and image forming apparatus using the same
US6434349B1 (en) 2000-06-30 2002-08-13 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US6434351B2 (en) 1996-05-30 2002-08-13 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member, and process cartridge and electrophotographic apparatus employing the same
US6473582B2 (en) 1997-09-12 2002-10-29 Canon Kabushiki Kaisha Contact-type charging device having a plurality of projections over the surface of the charging device
US6496663B2 (en) 2000-02-24 2002-12-17 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus including image bearing member and electrification means with changeable peripheral speed difference therebetween
US6519433B1 (en) 1999-10-08 2003-02-11 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus in which electroconductive particles are supplied to charging means from developing device by way of image bearing member
US6553199B2 (en) 2000-10-20 2003-04-22 Canon Kabushiki Kaisha Charging device, process cartridge and image forming apparatus
US6553196B2 (en) 2000-09-12 2003-04-22 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US6714746B2 (en) 2001-01-23 2004-03-30 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus rotationally driving image bearing member and contact electrifying member of process cartridge and process cartridge comprising image bearing member and contact electrifying member
US6741824B2 (en) 2002-04-23 2004-05-25 Canon Kabushiki Kaisha Charging system, process cartridge and image forming apparatus
US6778791B2 (en) 2001-04-27 2004-08-17 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having charging rotatable member
US6801738B2 (en) 2001-08-08 2004-10-05 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having variable/controlled timing for successive feeding of recording material at image transfer position
US6829459B2 (en) 2001-06-21 2004-12-07 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic apparatus using photosensitive member employing charge injection method and developer unit cleaning system
US6839530B2 (en) 2002-02-01 2005-01-04 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with image bearing member particle collection using timed voltage application to the apparatus developing unit
US6904253B2 (en) 2001-04-20 2005-06-07 Canon Kabushiki Kaisha Charging member having an elastic foam member including cell portions whose gap ratio is 5% to 50%, charging apparatus, process cartridge, and image forming apparatus having such charging member
US6915088B2 (en) 2002-04-17 2005-07-05 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US6947688B2 (en) 2002-07-04 2005-09-20 Canon Kabushiki Kaisha Image-forming apparatus including first and second charging members with a target potential charging feature
US6963700B2 (en) 2001-04-27 2005-11-08 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with variable speed charging member
US7270925B2 (en) 2003-10-08 2007-09-18 Seiko Epson Corporation Image carrier and developing device incorporated in image forming apparatus
US7289753B2 (en) 2003-12-04 2007-10-30 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and charging unit therefor
US8023845B2 (en) 2006-11-20 2011-09-20 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with a control unit that controls a charging bias voltage
US9696648B2 (en) 2015-01-15 2017-07-04 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus
JP2020064237A (ja) * 2018-10-19 2020-04-23 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置および感光体寿命監視方法

Cited By (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0709746A1 (en) 1994-10-31 1996-05-01 Canon Kabushiki Kaisha Image forming method, image forming apparatus and process cartridge
US5659852A (en) * 1994-10-31 1997-08-19 Canon Kabushiki Kaisha Image forming method, image forming apparatus and process cartridge
US5747207A (en) * 1995-09-06 1998-05-05 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic apparatus with charge injection layer on photosensitive member
EP0789284A1 (en) * 1995-09-08 1997-08-13 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and a charging member therefor
US5729802A (en) * 1995-09-08 1998-03-17 Canon Kabushiki Kaisha Contact charger for charging a photosensitive member
US5799233A (en) * 1995-09-26 1998-08-25 Canon Kabushiki Kaisha Charging apparatus and image forming apparatus
US5970285A (en) * 1996-04-04 1999-10-19 Canon Kabushiki Kaisha Cleanerless image forming apparatus
US6324365B1 (en) 1996-05-30 2001-11-27 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member, and process cartridge and electrophotographic apparatus employing the same
US6434351B2 (en) 1996-05-30 2002-08-13 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member, and process cartridge and electrophotographic apparatus employing the same
US5815777A (en) * 1996-06-07 1998-09-29 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US6580889B1 (en) 1997-03-05 2003-06-17 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having a member to be charged, injection charging means having an elastic member for press-contacting the member to be charged, and electroconductive particles between the elastic member and the member to be charged
US6128456A (en) * 1997-03-05 2000-10-03 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having a charging member applying an electric charge through electrically conductive or electroconductive particles to the surface of a photosensitive or image bearing member
US6134407A (en) * 1997-03-05 2000-10-17 Canon Kabushiki Kaisha Charging apparatus for charging a moving member to be charged including an elastic rotatable member carrying electroconductive particles on the surface thereof
US5995786A (en) * 1997-03-11 1999-11-30 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US6038418A (en) * 1997-06-23 2000-03-14 Canon Kabushiki Kaisha Charging method and a charging device for charging a member to be charged by a flexible charging member
US6163670A (en) * 1997-08-04 2000-12-19 Canon Kabushiki Kaisha Charging device and image forming apparatus
US6038420A (en) * 1997-08-04 2000-03-14 Canon Kabushiki Kaisha Charging device, charging method and image forming apparatus
US6035162A (en) * 1997-08-26 2000-03-07 Canon Kabushiki Kaisha Charging device and image forming apparatus
US6038419A (en) * 1997-08-26 2000-03-14 Canon Kabushiki Kaisha Contact charging device having a magnetic brush comprised of magnetic particles for electrostatically charging a photosensitive drum
US5933681A (en) * 1997-08-29 1999-08-03 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US6233419B1 (en) 1997-09-11 2001-05-15 Canon Kabushiki Kaisha Charging device and image forming apparatus
US6473582B2 (en) 1997-09-12 2002-10-29 Canon Kabushiki Kaisha Contact-type charging device having a plurality of projections over the surface of the charging device
US6052545A (en) * 1997-09-30 2000-04-18 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US6118965A (en) * 1997-10-20 2000-09-12 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having a contact-type charger
US6215967B1 (en) 1997-12-25 2001-04-10 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with a controlled cleaning operation feature
US6298205B1 (en) 1998-09-01 2001-10-02 Canon Kabushiki Kaisha Charging apparatus which stores electrically conductive particles in granule form
US6144824A (en) * 1998-09-01 2000-11-07 Canon Kabushiki Kaisha Image forming method for preventing an uneven potential of an image bearing member having a charge injecting layer
US6289190B1 (en) 1998-09-04 2001-09-11 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic apparatus and process cartridge
US6163671A (en) * 1998-09-04 2000-12-19 Canon Kabushiki Kaisha Contact charger having charging performance enhancing particles existing at a contact portion between the contact charger and the member to be charged
US6330411B1 (en) 1999-07-29 2001-12-11 Canon Kabushiki Kaisha Replenishing container for replenishing charging particles and toner
US6292640B1 (en) 1999-07-29 2001-09-18 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus for replenishing magnetic brush charging device with magnetic particles
US6519433B1 (en) 1999-10-08 2003-02-11 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus in which electroconductive particles are supplied to charging means from developing device by way of image bearing member
US6343199B1 (en) 1999-10-22 2002-01-29 Canon Kabushiki Kaisha Charging device, charging roller, and image forming apparatus
US6496663B2 (en) 2000-02-24 2002-12-17 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus including image bearing member and electrification means with changeable peripheral speed difference therebetween
US6434349B1 (en) 2000-06-30 2002-08-13 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US6553196B2 (en) 2000-09-12 2003-04-22 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US6553199B2 (en) 2000-10-20 2003-04-22 Canon Kabushiki Kaisha Charging device, process cartridge and image forming apparatus
US6714746B2 (en) 2001-01-23 2004-03-30 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus rotationally driving image bearing member and contact electrifying member of process cartridge and process cartridge comprising image bearing member and contact electrifying member
US6646663B2 (en) 2001-01-31 2003-11-11 Seiko Epson Corporation Image carrier and writing electrodes, method for manufacturing the same, and image forming apparatus using the same
EP1229392A2 (en) * 2001-01-31 2002-08-07 Seiko Epson Corporation Image carrier, method for manufacturing the same and image forming apparatus using the same
EP1229392A3 (en) * 2001-01-31 2006-08-02 Seiko Epson Corporation Image carrier, method for manufacturing the same and image forming apparatus using the same
US6904253B2 (en) 2001-04-20 2005-06-07 Canon Kabushiki Kaisha Charging member having an elastic foam member including cell portions whose gap ratio is 5% to 50%, charging apparatus, process cartridge, and image forming apparatus having such charging member
US6963700B2 (en) 2001-04-27 2005-11-08 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with variable speed charging member
US6778791B2 (en) 2001-04-27 2004-08-17 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having charging rotatable member
US6829459B2 (en) 2001-06-21 2004-12-07 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic apparatus using photosensitive member employing charge injection method and developer unit cleaning system
US6801738B2 (en) 2001-08-08 2004-10-05 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having variable/controlled timing for successive feeding of recording material at image transfer position
US6839530B2 (en) 2002-02-01 2005-01-04 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with image bearing member particle collection using timed voltage application to the apparatus developing unit
US6915088B2 (en) 2002-04-17 2005-07-05 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US6741824B2 (en) 2002-04-23 2004-05-25 Canon Kabushiki Kaisha Charging system, process cartridge and image forming apparatus
US6947688B2 (en) 2002-07-04 2005-09-20 Canon Kabushiki Kaisha Image-forming apparatus including first and second charging members with a target potential charging feature
US7270925B2 (en) 2003-10-08 2007-09-18 Seiko Epson Corporation Image carrier and developing device incorporated in image forming apparatus
US7289753B2 (en) 2003-12-04 2007-10-30 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and charging unit therefor
US8023845B2 (en) 2006-11-20 2011-09-20 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with a control unit that controls a charging bias voltage
US9696648B2 (en) 2015-01-15 2017-07-04 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus
JP2020064237A (ja) * 2018-10-19 2020-04-23 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置および感光体寿命監視方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH063921A (ja) 電子写真装置及びこの装置に着脱可能なプロセスカートリッジ
JP3402727B2 (ja) 帯電装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
KR0137397B1 (ko) 전자사진장치 및 대전부재를 지니는 프로세스카트리지
JP3715779B2 (ja) 画像形成装置
US6081681A (en) Charging device, charging method, process cartridge and image forming apparatus
US6061539A (en) Charging member, charging device and image forming apparatus
JPH05341627A (ja) 帯電ローラ及びその製造方法,及び帯電ローラを用いた画像形成装置及びその帯電装置
KR19980079930A (ko) 충전 장치, 충전 방법, 카트리지 및 화상 형성 장치
JP3715780B2 (ja) 画像形成装置
JP3387815B2 (ja) 帯電装置及び画像形成装置
JP3919615B2 (ja) 画像形成装置
JP3320356B2 (ja) 画像形成装置
EP0642063A1 (en) charging device and image forming apparatus containing the charging device
JPH07168417A (ja) 帯電装置
JP4261741B2 (ja) 画像形成装置
JP3347623B2 (ja) 帯電装置及び電子写真装置
JPH04275569A (ja) 帯電装置
US8249488B2 (en) Bias charge roller comprising overcoat layer
JPH0844153A (ja) 画像形成装置
JP4147047B2 (ja) 帯電ローラの評価方法
JPH086357A (ja) ブラシ帯電機構
JPH0850394A (ja) 帯電部材、帯電装置、画像形成装置、及びプロセスカートリッジ
JP3198081B2 (ja) 転写方法及び画像形成装置
JPH10254291A (ja) 画像形成方法
JP4323688B2 (ja) 画像形成装置