JPH0638811U - 化粧用パット及びそのセット - Google Patents

化粧用パット及びそのセット

Info

Publication number
JPH0638811U
JPH0638811U JP7615492U JP7615492U JPH0638811U JP H0638811 U JPH0638811 U JP H0638811U JP 7615492 U JP7615492 U JP 7615492U JP 7615492 U JP7615492 U JP 7615492U JP H0638811 U JPH0638811 U JP H0638811U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
front wall
finger
makeup
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7615492U
Other languages
English (en)
Inventor
多茂留 浅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kaijirushi Hamono Center KK
Original Assignee
Kaijirushi Hamono Center KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaijirushi Hamono Center KK filed Critical Kaijirushi Hamono Center KK
Priority to JP7615492U priority Critical patent/JPH0638811U/ja
Publication of JPH0638811U publication Critical patent/JPH0638811U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning And Drying Hair (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】化粧用パット1は表壁2と裏壁とからなり、指
挿脱口部4を残してこの表壁2と裏壁の周辺が互いに接
合されている。従って、各パット1は袋状をなす。各パ
ット1は互いに接続され、その接続部5に切断線6が形
成されている。このような化粧用パット1を使用する場
合には、指をパット1内に挿入してパット1を支えなが
ら、その表壁2の表面全体を顔面に当てがう。 【効果】化粧液等を浸透させた表壁2の表面に指が露出
しないので、この表壁2の表面全体を有効に利用して化
粧を行うことができる。そのとき、指が顔面に当たらな
いため、大変使い易くなる。さらに、袋状をなす表裏両
壁間に指を挿入しているため、パット1を安定性良く支
えることができ、大変使い易くなる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は化粧液等をしみ込ませて顔面等に塗る場合に使用する化粧用パット に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種のパットにおいては、一枚のコットンや不織布により成形されて いた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
このような化粧用パットを把持する場合、例えば、パットを中指と薬指との間 に挟み、人指し指と中指とをパットの裏面に当てがうとともに、親指と薬指と小 指とをパットの表面に当てがっていた。そのため、化粧液等が浸透するパットの 表面にも指が露出する。従って、パットの表面全体を顔面に押し当てることがで きず、パットの表面全体を有効に利用して化粧を行なうことができない。また、 パットの表面に露出する指が顔面に当たって使いにくくなる。
【0004】 本考案はパットの形状を改良してパットの表面全体を有効に利用するとともに 、使い易くすることを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
後記する実施例の図面に示すように、本考案に係る化粧用パット1は表壁2と 裏壁3とからなり、指挿脱口部4を残してこの表壁2と裏壁3の周辺が互いに接 合されている。従って、各パット1は袋状をなす。各パット1は互いに接続され 、その接続部5に切断線6が形成されている。
【0006】
【作用】
このような化粧用パット1を使用する場合には、図5に示すように、指をパッ ト1内に挿入してパット1を支えながら、その表壁2の表面全体を顔面に当てが う。
【0007】
【実施例】
以下、本考案の一実施例に係る化粧用パットを図面を参照して説明する。 図1に示す各パット1は表壁2と裏壁3とからなり、指挿脱口部4を残して表 裏両壁2,3の周辺が接合されて袋状に成形されている。各パット1は互いに接 続され、その接続部5に切断線としての切断用ミシン目6が形成されている。
【0008】 図2,3に示すように、化粧用パットセットSはロール状に巻かれてケース7 内に収納され、その取出し口部7aから順次引き出されるようになっている。そ して、各パット1を使用する場合には、図4に示すように、ミシン目6で切断し て同セットSから分離する。
【0009】 このような化粧用パット1を使用する場合には、図5に示すように、人差し指 及び中指を指挿脱口部4から表裏両壁2,3間に挿入し、表壁2の表面に化粧液 等をしみ込ませる。そして、この2本の指によりパット1を支えながら、その表 壁2の表面全体を顔面に当てがう。
【0010】 このように本実施例に係るパット1においては、化粧液等を浸透させた表壁2 の表面に指が露出しない点で、従来技術のものと大きく異なる。従って、この表 壁2の表面全体を有効に利用して化粧を行なうことができる。そのとき、指が顔 面に当たらないため、大変使い易くなる。さらに、袋状をなす表裏両壁2,3間 に指を挿入しているため、パット1を安定性良く支えることができ、大変使い易 くなる。
【0011】 本実施例では、化粧液等を浸透させる表壁2と異なり、裏壁3は単に指を支え る機能を有するだけであるため、裏壁3の厚さT3は表壁2の厚さT2よりも薄 くなっている。また、表壁2の材質はコットンや不織布など、その機能上化粧に 適したものである必要があるが、裏壁3は単に指を支えることができればよいた め、表壁2の材質と異なり、化粧に適さないものであってもよい。
【0012】 なお、図6に示すように、各パット1を互いに分離してケース7内に収納して もよい。
【0013】
【考案の効果】
本考案に係る化粧用パット1においては、化粧液等を浸透させた表壁2の表面 に指が露出しないので、この表壁2の表面全体を有効に利用して化粧を行うこと ができる。そのとき、指が顔面に当たらないため、大変使い易くなる。さらに、 袋状をなす表裏両壁2,3間に指を挿入しているため、パット1を安定性良く支 えることができ、大変使い易くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例に係る化粧用パットセットを示す一部
切り欠き平面図である。
【図2】図1に示すパットセットをロール状に巻いてケ
ースに収納した状態を示す斜視図である。
【図3】同じく断面図である。
【図4】(a)は図2,3のケースから取り出して分離
した一つのパットを示す平面図であり、(b)は同じく
断面図である。
【図5】図4に示すパットの使用状態を示す斜視図であ
る。
【図6】他の実施例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 パット、2 表壁、3 裏壁、4 指挿脱口部、5
接続部、6 切断線としての切断用ミシン目、S 化
粧用パットセット。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表壁(2)と裏壁(3)とからなり、表
    壁(2)と裏壁(3)の周辺を互いに接合して指挿脱口
    部(4)を有する袋状としたことを特徴とする化粧用パ
    ット。
  2. 【請求項2】 請求項1において、各パット(1)を互
    いに接続してその接続部(5)に切断線(6)を形成し
    たことを特徴とする化粧用パットセット。
JP7615492U 1992-11-04 1992-11-04 化粧用パット及びそのセット Pending JPH0638811U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7615492U JPH0638811U (ja) 1992-11-04 1992-11-04 化粧用パット及びそのセット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7615492U JPH0638811U (ja) 1992-11-04 1992-11-04 化粧用パット及びそのセット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0638811U true JPH0638811U (ja) 1994-05-24

Family

ID=13597120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7615492U Pending JPH0638811U (ja) 1992-11-04 1992-11-04 化粧用パット及びそのセット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0638811U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6198772A (ja) * 1984-10-19 1986-05-17 Mitsui Toatsu Chem Inc 熱硬化塗料組成物
JPS646740U (ja) * 1987-06-26 1989-01-13

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6198772A (ja) * 1984-10-19 1986-05-17 Mitsui Toatsu Chem Inc 熱硬化塗料組成物
JPS646740U (ja) * 1987-06-26 1989-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6312311U (ja)
JPH0638811U (ja) 化粧用パット及びそのセット
JP4141733B2 (ja) 化粧用コットンホルダー
JP3563192B2 (ja) 袋状の清拭用シート
JPS5926886Y2 (ja) 化粧用パフ
JPS5927842Y2 (ja) パフ保持具
JP3005546U (ja) 埃取りクリーナー
JPH11128110A (ja) 三角ポケット付きタオル
JP2002272531A (ja) 化粧用パフ及びこの化粧用パフを用いた化粧方法
JP3019477U (ja) 針刺し事故防止器具
JPS59108629U (ja) 指圧用指サツク
JPH029193U (ja)
JPS5847294U (ja) 浴用タオル
JPS60108292U (ja) 使い捨ておしぼり
JPH0273385U (ja)
JPS62172469U (ja)
JPH0613761U (ja) 携帯用ほこり取り具
JPS60106514U (ja) ロ−ラ−タイプの化粧綿
JPS649177U (ja)
JPS58193948U (ja) 感染予防用マスク
JPS5827326U (ja) 生理活性物質供給体
JPS6342292U (ja)
JPH04267U (ja)
JPH0327448U (ja)
JPS58184591U (ja) 不織布