JPH0637995U - 誘導案内装置 - Google Patents

誘導案内装置

Info

Publication number
JPH0637995U
JPH0637995U JP7804992U JP7804992U JPH0637995U JP H0637995 U JPH0637995 U JP H0637995U JP 7804992 U JP7804992 U JP 7804992U JP 7804992 U JP7804992 U JP 7804992U JP H0637995 U JPH0637995 U JP H0637995U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmitter
card
data
voice
storage unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7804992U
Other languages
English (en)
Inventor
秀幸 青柳
順平 田島
公一 松川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP7804992U priority Critical patent/JPH0637995U/ja
Publication of JPH0637995U publication Critical patent/JPH0637995U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 視覚障害者に対し、信号機の現示だけでな
く、道案内も可能にする。 【構成】 歩道に設けられたトランスミッタと、そのト
ランスミッタの設置地点における信号機の現示内容、又
は道案内のデータを記憶する、そのトランスミッタに設
けられた記憶部と、前記トランスミッタの通信エリアに
入ったときに、前記記憶部に記憶されているデータの内
容を音声に変換して出力する受信器とからなる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は誘導案内装置に係り、特に、視覚障害者にとって便利なものに関する 。
【0002】
【従来の技術】
従来、横断歩道の中には、視覚障害者が横断歩道を横断するとき、押し釦が押 下されると、横断歩道の信号機の現示に対応した音色の音をスピーカから流して 、視覚障害者を誘導案内できるようにしたものが存在している。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来の音色による誘導案内装置は、信号機の現示内容が聴覚で確認できる 便利性がある。しかし、従来の誘導案内装置は、道案内が行われないので案内性 に劣るという問題点があった。
【0004】 そこで、本考案は、上記欠点を解決するために成されたものであって、その目 的は近年のカード化時代に着目し、通信機能を供えたカードを利用して信号機の 現示だけでなく、道案内をも可能な誘導案内装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案装置は、上記目的を達成するために、歩道に設けられたトランスミッタ と、そのトランスミッタの設置地点における信号機の現示内容、又は道案内のデ ータを記憶する、そのトランスミッタに設けられた記憶部と、前記トランスミッ タの通信エリアに入ったときに、前記記憶部に記憶されているデータの内容を音 声に変換して出力する受信器とを有することを特徴とする誘導案内装置。
【0006】
【作用】
上記構成において、受信器がトランスミッタの通信エリアに入ると、信号機の 現示内容、又は道案内が音声で出力される。
【0007】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。図1は一実施例装置の概略 構成図で、十字路の交差点に適用した例を示している。
【0008】 交差点Aには、四方向への自動車の進行をそれぞれ調整する4個の主信号機S 1 〜S4 と、四方向への人間の進行をそれぞれ調整する8個の歩行者用信号機( 以下、副信号機という)S5 〜S12が設置されている。そして、交差点Aに差し かかる歩道(本考案の路面に該当する)Bには、それぞれ点字ブロック1,1… が設けられていて、視覚障害者イを横断歩道A′へ誘導することができるように 構成されている。
【0009】 横断歩道A′に接する各点字ブロック1の端部の歩道Bには、それぞれトラン スミッタ2a〜2hが埋設されている。そして、視覚障害者イは、ポケット(図 示せず)にトランスミッタ2a〜2hと通信可能なICカード(本考案の受信器 に該当する。以下、カードという。)Cが収納されている。
【0010】 図2は、トランスミッタ2aとカードCとの電気的構成を示すブロック図であ る。なお、他のトランスミッタ2b〜2hは、トランスミッタ2aと同一である ので、ここではトランスミッタ2aを例に説明する。
【0011】 トランスミッタ2aは、副信号機S5 の現示信号をメモリ(本考案の記憶部に 該当する。)10に記憶させるとともに、予めメモリ10に記憶されているデー タと副信号機S5 のデータとを送信部11に出力するマイクロコンピュータから なる制御部12から構成されている。送信部11は、増幅器等を含んで構成され 、隣接する他のトランスミッタ(図1の例ではトランスミッタ2b)の通信エリ アと交信しない範囲に出力するアンテナ13が設けられている。なお、図中14 は、トランスミッタ2aを駆動するための電源である。
【0012】 カードCは、通信機能を備えていて、例えば特開平1−246687号で知ら れているような非接触式の自動改札機で用いられる非接触式の定期券にスピーカ 20を付加することによって兼用することが可能である。従って、このカードC には、スピーカ20の他にマイクロコンピュータから形成される制御部21と、 メモリ22と、トランスミッタ2aのアンテナ13からの電波をアンテナ23を 介して受信するための通信部24と、カードC側の電源部25とから構成されて いる。
【0013】 次に、本実施例装置の動作について説明する。今、視覚障害者イがカードCを 所持してトランスミッタ2a側の横断歩道を渡ろうとしているものとする。
【0014】 また、トランスミッタ2aのメモリ10には、予め、「この横断歩道を渡らず に右に進めば○○に行くこと。」、「この横断歩道を渡らずに左の横断歩道を渡 れば○○に行くこと。」、あるいは「この横断歩道を渡って真直ぐに進めば○○ に行くこと。」等の道案内データが格納されている。そして、時々刻々変化する 副信号機S5 の現示データが更新されつつ記憶されている。
【0015】 したがって、送信部11からは、アンテナ13を介して現在の副信号機S5 の 現示と上述の道案内のデータが送信される。このとき、カードCがアンテナ13 の通信エリアに達すると、アンテナ13からのデータがカードCのアンテナ23 を介してメモリ22内に取込まれる。そして、このメモリ22内に取込まれたデ ータは制御部21によって音声に変換されてスピーカ20から出力される。この ため、視覚障害者イは、単に副信号機S5 の現示のみならず道案内も聞くことが できるので極めて便利なものとなる。
【0016】 なお、上述の実施例では、カードCとトランスミッタ2aとの通信の例を示し たが、カードCとトランスミッタ2b〜2hとの間でも同様に通信が行われる。 この場合、他のトランスミッタ2b〜2hのメモリには、それぞれのトランスミ ッタ2b〜2hの設置されている地点に合わせた道案内データが格納されている ので、同様に正確な道案内が行われる。
【0017】 また、トランスミッタは交差点だけでなく、歩道Bの途中に設けておき、その メモリには、例えば、「100m先の左側に図書館があります。」等の道案内デ ータを記憶しておくとよい。したがってカードCは、視覚障害者だけでなく、健 常者が所持しても便利なものとなる。
【0018】 さらに、受信器はICカード型としたが、これを単に受信して音声出力できる ものとしてもよく、これを視覚障害者が所持する杖に組込むようにしてもよい。
【0019】
【考案の効果】
本考案に係る誘導案内装置は、歩道に設けられたトランスミッタと、そのトラ ンスミッタの設置地点における信号機の現示内容、又は道案内のデータを記憶す る、そのトランスミッタに設けられた記憶部と、前記トランスミッタの通信エリ アに入ったときに、前記記憶部に記憶されているデータの内容を音声に変換して 出力する受信器とからなるので、視覚障害者等が受信器を所持すれば、信号機の 現示だけでなく、道案内も受けることができ、極めて便利なものとすることがで きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の一実施例装置の概略構成図である。
【図2】 トランスミッタとカードの電気的構成を示す
ブロック図である。
【符号の説明】
2a〜2b トランスミッタ 10 メモリ(記憶部) B 歩道(路面) C カード(受信器) S1 〜S12 信号機

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 歩道に設けられたトランスミッタと、 前記トランスミッタの設置地点における信号機の現示内
    容、又は道案内のデータを記憶する、そのトランスミッ
    タに設けられた記憶部と、 前記トランスミッタの通信エリアに入ったときに、前記
    記憶部に記憶されているデータの内容を音声に変換して
    出力する受信器と、 を有することを特徴とする誘導案内装置。
JP7804992U 1992-10-14 1992-10-14 誘導案内装置 Pending JPH0637995U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7804992U JPH0637995U (ja) 1992-10-14 1992-10-14 誘導案内装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7804992U JPH0637995U (ja) 1992-10-14 1992-10-14 誘導案内装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0637995U true JPH0637995U (ja) 1994-05-20

Family

ID=13650997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7804992U Pending JPH0637995U (ja) 1992-10-14 1992-10-14 誘導案内装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0637995U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002109679A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Nec Corp 位置情報提供システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002109679A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Nec Corp 位置情報提供システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4819174A (en) Road navigation system
JP2007257463A (ja) 指向性音声案内システム及び指向性音声案内方法
JP2001208563A (ja) 経路案内情報提供システムおよび経路案内情報提供方法
KR101988424B1 (ko) Gps 기반 내비게이션 기능을 갖는 시각장애인용 지팡이
EP1132714A3 (en) Method and system for representing restricted driving maneuvers
JP2003091794A (ja) 視覚障害者用誘導補助システム
JPH11306481A (ja) 歩行者誘導案内システム
KR101873489B1 (ko) 시각장애인을 위한 교차로 통행지원 시스템 및 그 방법
JP2003296875A (ja) 経路案内誘導システム
JPH0637995U (ja) 誘導案内装置
JP3657434B2 (ja) 視覚障害者用誘導案内システム
JPH08190688A (ja) 歩行者案内装置
JPH08191853A (ja) 個体認識による案内装置
JP2923251B2 (ja) 人誘導システム
CN111609865B (zh) 一种基于无线网络的装配式自动导航盲道系统
JP4083876B2 (ja) 情報提供システムおよび情報出力機器
CN215960995U (zh) 一种室外导盲车装置
JP7465710B2 (ja) 情報提供装置
JP2002123890A (ja) 視覚障害者用案内システム
Jerabek et al. Expansion of information system with NFC technology for visually impaired passengers
JP2607180Y2 (ja) 視覚障害者誘導案内装置
JPH0637994U (ja) 盲人用杖
JPH06150186A (ja) 盲人誘導装置
JP4619560B2 (ja) ナビゲーション装置
KR100391761B1 (ko) 시각 장애자를 위한 안내 시스템