JPH0636923A - 地上コイル - Google Patents

地上コイル

Info

Publication number
JPH0636923A
JPH0636923A JP21457592A JP21457592A JPH0636923A JP H0636923 A JPH0636923 A JP H0636923A JP 21457592 A JP21457592 A JP 21457592A JP 21457592 A JP21457592 A JP 21457592A JP H0636923 A JPH0636923 A JP H0636923A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
conductor
wound
wire material
epoxy resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21457592A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Suzuki
正夫 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Railway Technical Research Institute
Original Assignee
Railway Technical Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Railway Technical Research Institute filed Critical Railway Technical Research Institute
Priority to JP21457592A priority Critical patent/JPH0636923A/ja
Publication of JPH0636923A publication Critical patent/JPH0636923A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
  • Insulating Of Coils (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 巻線コイルの絶縁構成を簡素化することによ
り、地上コイル製作コストの低減を図る。 【構成】 誘導反発型磁気浮上方式の地上コイルにおい
て、巻線に使用する導体表面に静電塗装による粉体エポ
キシ樹脂を絶縁材として使用したもので、従来のテープ
巻き等による絶縁被覆処理と比べ絶縁構成の簡素化が図
られる。その結果、占積率の大きい小断面のコイルを提
供できるばかりではなく、製作コストを低減させること
が可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、誘導反発方式の磁気浮
上式鉄道用地上コイル、特に側壁に固定される浮上案内
用地上コイルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、このような分野の技術として、例
えば以下に示すようなものがあった。図3は、かかる従
来の浮上案内用地上コイルの断面を示す図であり、1は
アルミニウム導体,2は電気絶縁用テープ,3はモール
ド樹脂,5は巻線コイル結束テープである。この図に示
す地上コイルは、巻線用線材としてガラスクロスあるい
はプリプレグ処理されたアラミド紙等の電気絶縁用テー
プ2より絶縁被覆されたアルミニウム導体1を使用し、
巻線組み立て後成形用金型内にセットし、SMC(Shee
t Molding Compound)材料等のモールド樹脂3より一体
成形を行ったものである。
【0003】しかし、この方法によりコイルを製作する
場合、線材を巻回する際に、隣接するアルミニウム導体
1が電気的に短絡しないように導体の絶縁被覆処理を講
ずることは勿論のこと、成形時の圧縮により巻線コイル
がズレ,変形を起こさないように線材相互の機械的な固
定が必要であった。
【0004】また、反応射出成形法またはエポキシ樹脂
真空注型法のように金型に樹脂を注入する成形方法にお
いても同様に、電気的及び機械的両面の強度確保を考慮
し、注入された樹脂が線材間に十分に含浸するように、
アルミニウム導体表面に電気絶縁用テープ2を巻回する
方法が一般的であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】磁気浮上式鉄道用地上
コイルは、浮上体の走行する軌道全線に亘って敷設する
必要があり、膨大な個数が前提となるため構造を単純化
し、コイルの製作コストを極力安く抑えることが開発上
要求されている。
【0006】ところが、上記の製法では導体の被覆処理
に、電気的絶縁と線材間の機械的固定を兼ね備える必要
があり、処理に意外なコストがかかるばかりでなく、巻
線後のコイル断面が大きくなる問題がある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、これらの問題
を解決するために、巻線コイルの絶縁構成を簡素化した
ものである。すなわち、アルミニウム導体の表面に粉体
エポキシ樹脂を静電塗装した導体をそのまま線材として
使用するもので、電気的絶縁と機械的固定を兼ねた従来
の絶縁テープ類を、一切使用しないで巻線コイルを構成
するものである。
【0008】
【作 用】ここで、アルミニウム導体間の絶縁は静電塗
装された粉体エポキシ樹脂のみであるが、浮上案内用地
上コイルのように両端が接続され、外部からの電力供給
のないコイルでは、巻線導体間の電位差が極めて小さい
ため、このように簡易な絶縁被覆処理で十分可能とな
る。
【0009】また、機械的固定に関しても、反応射出成
形法やエポキシ樹脂真空注型法のように金型に樹脂を注
入する成形方法の場合には、巻線コイルに無理な力を加
えないで一体成形が可能であるため、金型にセットする
までの運搬に耐える程度の簡易な固定で十分可能とな
る。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
ながら説明する。図1は、コイル巻線に使用するアルミ
ニウム線材の導体断面を示す図であり、1はアルミニウ
ム導体,4は粉体エポキシ樹脂である。この図におい
て、粉体エポキシ樹脂4は線材の絶縁処理として、アル
ミニウム導体1の表面に静電塗装によってコーティング
されたものである。アルミニウム導体表面に形成される
塗膜厚さは、処理条件(印加電圧,処理時間等)により
任意に設定可能であるため、使用目的に応じた膜厚を選
ぶことができる。
【0011】図2は、このように表面処理されたアルミ
ニウム線材を巻回し、樹脂モールドした地上コイルの断
面図であり、1はアルミニウム導体,3はモールド樹
脂,4は粉体エポキシ樹脂,5は巻線コイル結束テープ
である。この図において明らかなように、アルミニウム
導体1の表面に処理された粉体エポキシ樹脂4のみが巻
線導体間の絶縁材として機能している。
【0012】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明によれば
次のような効果が期待できる。 (1)アルミニウム導体の表面に処理された粉体エポキ
シ樹脂は、電気的絶縁用途としてのみ機能すればよいた
め、従来のテーピングによる線材の被膜厚さより大幅に
薄く構成でき、結果的に占積率の大きい小断面の巻線コ
イルを提供することができる。 (2)巻線作業時に、導体表面の絶縁被覆処理(テーピ
ング処理)を施す必要がないため、成形前の巻線組み立
て作業が簡素化され、地上コイルの製作コストを低減さ
せることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示すアルミニウム線材の導体
断面図である。
【図2】本発明の実施例を示す地上コイルの断面図であ
る。
【図3】従来の地上コイルの断面図である。
【符号の説明】
1 アルミニウム導体 2 電気絶縁用テープ 3 モールド樹脂 4 粉体エポキシ樹脂 5 巻線コイル結束テープ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 反応射出成形法またはエポキシ樹脂真空
    注型法を対象とした誘導反発型磁気浮上方式の地上コイ
    ルにおいて、導体の表面に静電塗装による粉体エポキシ
    樹脂をコーティングしたアルミニウム線材を用いて巻回
    することを特徴とする地上コイル。
JP21457592A 1992-07-20 1992-07-20 地上コイル Pending JPH0636923A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21457592A JPH0636923A (ja) 1992-07-20 1992-07-20 地上コイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21457592A JPH0636923A (ja) 1992-07-20 1992-07-20 地上コイル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0636923A true JPH0636923A (ja) 1994-02-10

Family

ID=16657990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21457592A Pending JPH0636923A (ja) 1992-07-20 1992-07-20 地上コイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0636923A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100904027B1 (ko) * 2001-08-30 2009-06-22 유키오 기노시타 전기 회전 기계
US20160071645A1 (en) * 2013-04-08 2016-03-10 Labinal Power Systems Manufacture of coils for electrotechnical components using strips of unsealed anodised aluminium

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58214221A (ja) * 1982-06-04 1983-12-13 昭和電線電纜株式会社 平角エナメル線の製造方法
JPH02309610A (ja) * 1989-05-24 1990-12-25 Toshiba Corp 超電導磁気浮上式鉄道用地上コイル

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58214221A (ja) * 1982-06-04 1983-12-13 昭和電線電纜株式会社 平角エナメル線の製造方法
JPH02309610A (ja) * 1989-05-24 1990-12-25 Toshiba Corp 超電導磁気浮上式鉄道用地上コイル

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100904027B1 (ko) * 2001-08-30 2009-06-22 유키오 기노시타 전기 회전 기계
US20160071645A1 (en) * 2013-04-08 2016-03-10 Labinal Power Systems Manufacture of coils for electrotechnical components using strips of unsealed anodised aluminium
US10236120B2 (en) * 2013-04-08 2019-03-19 Safran Electrical & Power Manufacture of coils for electrotechnical components using strips of unsealed anodized aluminum

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5099159A (en) High-voltage insulating system for electric machines
US3679925A (en) Electrical apparatus with corona suppression means
JPH0636923A (ja) 地上コイル
JPH05336615A (ja) 超電導磁気浮上式鉄道の推進コイル
JP2793384B2 (ja) 磁気浮上式鉄道用推進コイル
JPS642528Y2 (ja)
JP2795971B2 (ja) 静止誘導電気機器
GB1504903A (en) Electrical machines
JPH0723003Y2 (ja) コイル
US3142786A (en) Miniaturized aluminum movable coil
JPS624937B2 (ja)
JP2570828Y2 (ja) 回転電機コイル
JPS6215803A (ja) 超電導コイル
JPS59144342A (ja) 回転電機のコイル絶縁方法
JPS58107608A (ja) モ−ルドコイル
JPH01177841A (ja) リニアモータ用コイル
GB1376406A (en) Method of insulating an electric machine winding
JPH09327144A (ja) 電気絶縁線輪及びその製造方法
JPH04197055A (ja) 車両用回転電機巻線
JPH047805A (ja) 超電導コイル
JPS6390105A (ja) 地上コイル
JPS63131555U (ja)
JPH05115143A (ja) 亀甲形コイル口出部の補強絶縁構造
JPH0897052A (ja) 静止誘導電気機器
JPH05182843A (ja) トランス