JPH0635788Y2 - ダンプ運搬車 - Google Patents

ダンプ運搬車

Info

Publication number
JPH0635788Y2
JPH0635788Y2 JP2129389U JP2129389U JPH0635788Y2 JP H0635788 Y2 JPH0635788 Y2 JP H0635788Y2 JP 2129389 U JP2129389 U JP 2129389U JP 2129389 U JP2129389 U JP 2129389U JP H0635788 Y2 JPH0635788 Y2 JP H0635788Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cargo
luggage compartment
luggage
dump truck
compartment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2129389U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02113532U (ja
Inventor
伸 住野
Original Assignee
伸 住野
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 伸 住野 filed Critical 伸 住野
Priority to JP2129389U priority Critical patent/JPH0635788Y2/ja
Publication of JPH02113532U publication Critical patent/JPH02113532U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0635788Y2 publication Critical patent/JPH0635788Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Loading Or Unloading Of Vehicles (AREA)
  • Refuse-Collection Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は起伏可能な荷箱に上下方向に区画された荷室
を有し、例えば砂,砂利,石,鉱石,穀物等の粒状貨物
を粒径等により区画して積載し、運搬するダンプ運搬
車、特に荷室の容積可変と各荷室毎の荷下しの容易化に
関するものである。
[従来の技術] 砂利,鉱石等の産業原料や米,小麦等の農産物等の粒状
貨物を運搬するときには、ばら積みした貨物の荷下し等
を容易にするために荷箱を揚立することができるダンプ
運搬車が広く用いられている。このような粒状貨物の積
み下しを行なうときに、荷箱を揚立することによりばら
積みされた貨物が一度にずり落ちることを防止するた
め、あるいは異なる種類、例えばサイズ,品種等が異な
る物を同時に運搬するために、仕切板により荷室が上下
方向に区画された荷箱を有するダンプ運搬車を用いるこ
とが考えられる。ところで、積み下した粒状貨物に含ま
れている粉塵や細粒を荷下し前に篩別けて、荷下し後の
粒状貨物の取扱いを容易にするために、上下方向に区画
された荷室の仕切板に篩網を設けたダンプ運搬車は、例
えばこの出願の出願人による特開昭56−28025号公報
(特公昭58−58245号公報)あるいは特願昭58−70144号
に提案されている。第5図はこの種のダンプ運搬車の側
面断面図である。この図に示すように車体1に設けられ
た荷箱2は、前方荷室4a′の後方に仕切板3a,3bにより
上下3段に区画された荷室4a,4b,4cを有し、各荷室4a,4
b,4cの後部には夫々煽戸5a,5b,5cが取付けられている。
この各煽戸5a,5b,5cは、手動あるいは遠隔操作でロック
およびその解除が可能なかけ金等を備えている。また、
各仕切板3a,3bの前方部には粒状貨物を篩別けするため
の篩網6a,6bが設けられている。
上記のように構成されたダンプ運搬車においては、前方
荷室4a′に積載された粒状貨物を(粉塵,細粒を含む)
を仕切板3a,3bに設けられた篩網6a,6bで篩別けすること
ができる。すなわち、第5図の鎖線で示すように荷箱2
を揚立して荷下しを行なうときに、各荷室4a,4b,4cに粉
塵,細粒等をサイズ別に振分け、各荷室の後方に設けら
れた煽戸5a,5b,5cを選択的に開くことにより、粒のサイ
ズ毎に分別されて各荷室4a,4b,4cに積載された粒状貨物
を別々に排出することができる。
[考案が解決しようとする課題] 上記のように上下方向に区画された荷室を荷箱に有する
従来のダンプ運搬車においては、各荷室4a,4b,4cに積載
された粒状貨物を別々に排出するため、各荷室4a,4b,4c
の後方には、夫々上下方向に位置が相違する煽戸5a,5b,
5cが設けられている。さらに各煽戸5a,5b,5cは、各々開
閉するためのかけ金等を取付ける必要があるため、各煽
戸取付位置も第5図に示すように前後方向にずらす必要
があった。したがって、各荷室4a,4b,4cに積載した粒状
貨物を荷下しするときに、荷箱2を揚立して各煽戸5a,5
b,5cを開くと、第5図の鎖線で示すように各煽戸5a,5b,
5cの前後方向の位置が異なり、払出口の位置及び荷下し
される貨物と車体1との相対位置関係が(矢印で示すよ
うに)相違する。このため、例えば荷下し時に運転者が
ダンプ運搬車をバックで荷下し位置に移動して停止する
際に、正確な荷下し位置を定めることが困難であるとい
う短所があった。
また、正確な荷下し位置を各荷室毎に確認してダンプ運
搬車を停止させる必要があるため荷下し作業の作業性が
悪くなるという短所もあった。
一方、区画された荷室を荷箱に有するダンプ運搬車は、
各々の荷室の容積が一定であるため、例えばサイズ別あ
るいは種類別に任意の質量を運搬したい場合には不都合
が生ずる問題もある。
この考案はかかる短所を解決するためになされたもので
あり、荷下し位置を簡単に定めることができると共に必
要に応じて荷室の大きさを変えることができるダンプ運
搬車を得ることを目的とするものである。
[課題を解決するための手段] この考案に係るダンプ運搬車は、仕切板により上下方向
に区画された上荷室と下荷室とを起伏可能な荷箱に備え
たダンプ運搬車において、荷箱の後部からの荷の払出し
のために前記下荷室の後部のみを開閉可能な払出口と、
前記上荷室の少なくとも後端下部を前記払出口に連通さ
せると共に前記下荷室と前記払出口との連通を断つ第1
位置と、前記下荷室の後端部を前記払出口に連通させる
と共に前記上荷室と前記払出口との連通を断つ第2位置
とに切り替え可能なゲート手段とを備えたことを特徴と
する。
ここで、上下荷室間の仕切板後部に切替ゲート手段を備
え、該仕切板前部に篩網を備えたものもある。
[作用] この考案に係るダンプ運搬車は上記のように構成されて
いるため、切り替え可能なゲート手段を第1位置あるい
は第2位置に選択的に切り替えることにより、上荷室と
下荷室とをそれぞれ上記払出口に連通させる。その状態
で下荷室の後方に設けた払出口を開放することにより、
上荷室に積載された貨物も下荷室の貨物と同一の払出口
から排出される。また同時に、例えば前記切り替え可能
なゲート手段を第1位置(または、第2位置)に設定す
ると、払出口と上荷室との連通を確保するための空間が
上荷室(または、下荷室)の容積となり、その容積が増
加(または、減少)する。
このように本考案では、上荷室と下荷室に積載された貨
物を1個所の同じ払出口から選択的に排出するものであ
る。
さらに、上下荷室間の仕切板の切替ゲート板前方部に設
けた篩網により貨物を荷室から排出する以前に粒状貨物
を例えば粒サイズ毎に分別することもできる。
[実施例] 本考案の実施例を図面を参照して説明する。
第1図はこの考案の一実施例を示す側面断面図であり、
図において1〜4a,4b,4c及び6a,6bは第5図に示した従
来例とほぼ同じものである。5aは最上段の荷室4aの後方
に設けられた煽戸、5cは最下段の荷室4cの後方に設けら
れた煽戸であり、各煽戸5a,5cで荷室4a,4c後方の貨物払
出口を閉止している。そして、中段の荷室4cの後方は、
後側板7で封止されている。8は荷室4bと荷室4cを区画
する仕切板3bの後方部に設けられた切替ゲート板であ
り、切替ゲート板8はダンプ運搬車の進行方向に向って
左右両端位置に設けられたシリンダ9により上下方向に
回動できるようになっている。なお、10a,10bは煽戸5a,
5cを開閉し、かつロックするシリンダ錠部である。
次に上記のように構成されたダンプ運搬車に、例えばコ
ンクリート等に使用する砂利を積載し、荷下しする場合
の動作について説明する。
まず、砂利を積載する前にシリンダ9により切替ゲート
板8を下方向に回動し、荷室4aと煽戸5cとの間を連通さ
せておく。この状態で砂利を最上段の荷室4a′に積載す
る。通常、砂利には大きな粒度の枠石、コンクリートの
使用に適した粒度を有する砂利、及び粒度の小さな細粉
が混在している。この種々の粒度のものが混在した砂利
を荷室4a′に積載して荷箱2を揚立すると、各荷室4a,4
b,4cを区画する仕切板3a,3bに設けられた篩網6a,6bによ
り砂利等が分別され、荷室4aには大きな枠石、荷室4bに
よは粒度が適当な砂利、荷室4cには小さな細粉が積載さ
れる。ここで、砂利等を積載するときに切替ゲート板8
を第1図に示すように下方向に回動させておくと、荷室
4bの容積を大きくとることができ、粒度サイズが適当な
砂利を最も多く積載することができる。
このようにして各荷室4a,4b,4cに積載した砂利を排出す
るときは、第2図に示すように荷箱2を揚立し、まず煽
戸5aを開き荷室4aに積載された枠石を所定の位置に荷下
しする。次にダンプ運搬車を、粒度が適当な砂利を荷下
す位置に移動した後、煽戸5cを開き、荷室4bに積載され
た砂利を荷下しする。その後、再びダンプ運搬車を移動
して、煽戸5cを開にすると共に第3図に示すようにシリ
ンダ9を動作させて切替ゲート板8を上昇させて、荷室
4cと煽戸5cを取付けた払出口とを連通し、荷室4cに積載
された細粉を所定位置に荷下しする。
このように、荷下しするときに、切替ゲート板8を回動
することにより荷室4bと荷室4cに積載された砂利,細粉
を同一払出口で排出することができるから、ダンプ運搬
車を砂利,細粉の排出位置にバックで移動するときの位
置決めを容易に行なうことができ、排出位置のずれによ
り分別された砂利に細粉が混入することを防止すること
ができる。
また、荷室4b,4cに各々積載された砂利等を煽戸5cを開
くことにより排出することができるから、荷室4bの後方
には煽戸が必要でなく広い面積を有する後側板7で固定
されているため、この後側板7に煽戸5a,5cを開閉する
シリンダ錠部10a,10b等を取付けることができ、シリン
ダ錠部10a,10b等の為の例えば外部への張出し等が防止
され、これらの取付けを容易に行なうことができる。
なお、上記実施例においては仕切板3a,3bに篩網6a,6bを
設けて、種々の粒度がある砂利を運搬する場合について
説明したが、種類が異なった粒状貨物を複数種類運搬す
る場合にも、上記実施例と同様に適用することができ
る。
例えば、第4図に示すように仕切板3で上下方向に区画
された荷室4b,4cを荷箱2に有し、下段の荷室4cには前
方に設けた積載口11から貨物を積載し、上段の荷室4bに
は下段の荷室4cに積載した貨物と異なる貨物を積載しる
場合にも、切替ゲート板8により各荷室の容積を変化さ
せ、さらに煽戸5cと切替ゲート板8を操作することによ
り、各々の貨物を混入することなしにそれぞれ所定位置
に荷下しすることが容易に行なえる。
第6図に別の実施例を示す。この実施例では車体1の荷
台部の後部に上下方向に区画された荷室を有する荷箱60
2を備えており、前部には大きな内容積を持つ荷箱620を
備えている。荷箱602は荷室604a,604b,604cに区分けさ
れており、荷室604bと604cとの仕切板608は、その全体
がシリンダ609により前縁部を中心に回動される切り替
えゲートとなっている。荷室604cの後方には煽戸605が
設けられており、シリンダ錠610により開閉し、かつロ
ックされる。荷箱620は積載物送り出しの為のフィダー6
2と、出口径を可変できる払出口72を備えている。この
払出口72と荷箱602との間には、篩網66,68を備えた振動
篩64が設けられている。荷台2′を揚立し、荷箱620か
ら振動篩64上へ送られた積載物は、この振動篩64で分別
され、荷箱602の荷室604a〜cに夫々サイズ別に収納さ
れる。ここで、比較的大きな塊状の積載物も振動篩64の
振動により細かく砕かれる場合があるため、ゲート74に
より荷室604aへのサイズの大きな積載物の送りを制限す
ることができる。また、車体1の後部には選別作業時に
全体を安定させるためのジャッキ80が設けられている。
この実施例でも上記の他の実施例と同様に、各荷室の容
積を変化をさせ、かつ荷室604b,604cへの積載物を同じ
払出口605から荷下しするころができる。
さらに、煽戸605をシリンダ錠610のロックを解いて開放
した状態で上記の分別作業を行なうことも可能である。
この場合、最も小さな粉状物が少なく、最適なサイズの
物が特に多い場合には、切り替えゲート(仕切板)608
を下げた状態で分別作業を行なうと、粒度サイズが適当
な積載物,例えば砂利等を荷室604bの容積に関係なく選
別できる。逆に最も小さな粉状物が特に多い場合には、
切り替えゲート608を上げた状態で分別作業を行なう
と、粉状物は順次排出され荷室604cの容積に関係なく荷
室604bの容積いっぱいまで選別作業を行なうことができ
る。
[考案の効果] この考案は以上説明したように、仕切板により上下方向
に区画された荷室を荷箱に有するダンプ運搬車におい
て、上下荷室間の仕切板の後方部に設けた切替ゲート板
を下荷室の床面方向及び上方向に回動することにより、
下荷室の後方に設けた払出口と上荷室及び下荷室との間
をそれぞれ選択的に連通するから、上荷室と下荷室に積
載された貨物を同一の払出口から排出することができ、
荷下し時における荷下し位置の位置決めで払出口の変化
を考慮することなく容易に行なうことができる。したが
って荷下し作業の作業性、安全性を向上させることがで
る。
また、上荷室に積載された貨物を下荷室の後方に設けた
払出口から排出するから、上荷室の後方には払出口が必
要でなく、上荷室の後方面を煽戸等の操作部取付に利用
することができ、かつ払出口毎の操作が不要となるため
払出口開閉の操作を容易にすることができる。
さらに、切替ゲート板を回動することにより、例えば上
荷室と下荷室に積載する貨物の量に応じて、上荷室と下
荷室の容積を可変することもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例を示す側面断面図、第2図,
第3図は各々上記実施例の動作を示す部分断面図、第4
図,第6図は他の実施例を示す側面断面図、第5図は従
来例を示す側面断面図である。 [主要部分の符号の説明] 3,3a,3b……仕切板、 4a,4b,4c……荷室、 5a,5b,5c……煽戸、 6a,6c……篩網、 8……切替ゲート板、 9……シリンダ、 10……シリンダ錠。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】仕切板により上下方向に区画された上荷室
    と下荷室とを起伏可能な荷箱に備えたダンプ運搬車にお
    いて、 荷箱の後部からの荷の払出しのために前記下荷室の後部
    のみを開閉可能な払出口と、 前記上荷室の少なくとも後端下部を前記払出口に連通さ
    せると共に前記下荷室と前記払出口との連通を断つ第1
    位置と、前記下荷室の後端部を前記払出口に連通させる
    と共に前記上荷室と前記払出口との連通を断つ第2位置
    とに切り替え可能なゲート手段とを備えたことを特徴と
    するダンプ運搬車。
  2. 【請求項2】上下荷室間の仕切板後部に切替ゲート手段
    を備え、該仕切板前部に篩網を備えたことを特徴とする
    請求項1記載のダンプ運搬車。
JP2129389U 1989-02-28 1989-02-28 ダンプ運搬車 Expired - Lifetime JPH0635788Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2129389U JPH0635788Y2 (ja) 1989-02-28 1989-02-28 ダンプ運搬車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2129389U JPH0635788Y2 (ja) 1989-02-28 1989-02-28 ダンプ運搬車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02113532U JPH02113532U (ja) 1990-09-11
JPH0635788Y2 true JPH0635788Y2 (ja) 1994-09-21

Family

ID=31238402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2129389U Expired - Lifetime JPH0635788Y2 (ja) 1989-02-28 1989-02-28 ダンプ運搬車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0635788Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022158496A (ja) * 2021-04-02 2022-10-17 株式会社住野事務所 移動式篩別車用表示システム
JP2022158495A (ja) * 2021-04-02 2022-10-17 株式会社住野事務所 移動式篩別車

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022158496A (ja) * 2021-04-02 2022-10-17 株式会社住野事務所 移動式篩別車用表示システム
JP2022158495A (ja) * 2021-04-02 2022-10-17 株式会社住野事務所 移動式篩別車

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02113532U (ja) 1990-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5035564A (en) Truck body construction for separate handling of re-cyclable refuse
US10486579B2 (en) Lightweight transport, storage and delivery system
AU2013322914B2 (en) Unloading system for unloading bulk material from a transport vessel, in particular from a container
US4552653A (en) Rear dump truck with sieving device
JPH0635788Y2 (ja) ダンプ運搬車
US9592957B2 (en) Collection and delivery vehicle
US4830436A (en) Truck body for recyclable materials
US11104510B2 (en) Lightweight transport, storage, and delivery system
WO1994007774A1 (en) Method and equipment for collecting and transporting refuse
US6601924B1 (en) Dual use trailer
KR102195801B1 (ko) 탑재형 농산물 덤프 운반대
US5431481A (en) Side dumping trailer
JPS5858245B2 (ja) 篩別け装置を備えたダンプ運搬車
JPH0640144Y2 (ja) 荷役車両用コンテナ
JPS63116948A (ja) 回転篩別け装置を装備したリヤダンプトラツク
JPH069902Y2 (ja) 異種物運搬車
NZ533814A (en) Container for the transporting and discharging of bulk products
JP2000225882A (ja) ダンプトラック
JPS59145637A (ja) 運搬車
JPH0231325Y2 (ja)
JPS60251080A (ja) 粉粒体輸送用コンテナ
US20040191040A1 (en) Dual truck body
JPH0450217B2 (ja)
JPH0110276Y2 (ja)
JPH049223Y2 (ja)