JPH0635330Y2 - リミツトスイツチ - Google Patents

リミツトスイツチ

Info

Publication number
JPH0635330Y2
JPH0635330Y2 JP1987186588U JP18658887U JPH0635330Y2 JP H0635330 Y2 JPH0635330 Y2 JP H0635330Y2 JP 1987186588 U JP1987186588 U JP 1987186588U JP 18658887 U JP18658887 U JP 18658887U JP H0635330 Y2 JPH0635330 Y2 JP H0635330Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
flat surface
lever
surface portion
rotary shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987186588U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0192045U (ja
Inventor
圭介 小西
賢二 篠原
憲雄 岩切
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp filed Critical Omron Corp
Priority to JP1987186588U priority Critical patent/JPH0635330Y2/ja
Publication of JPH0192045U publication Critical patent/JPH0192045U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0635330Y2 publication Critical patent/JPH0635330Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〈考案の分野〉 この考案は、たとえば工場の生産ライン等に設けられて
被検知物を検出した際の出力で各種装置を制御する用に
供されるリミツトスイツチに関するものである。
〈従来技術とその問題点〉 この種スイツチとして、第3図に示すようにケース本体
101に取り付けられたヘツド102に回転軸103を保持さ
せ、回転軸103の外端部103aに被検知物を検出するレバ
ー104を取り付け、上記回転軸103の内端部にカム部とし
て第4図のように切欠形成された平面部105の一側面に
レバー復帰用ばね106をばね受部材107を介して当接し、
平面部105の他側面に上記ケース本体101に摺動可能に保
持されたプランジヤ108等の駆動体109を当接して、上記
レバー104に被検知物が当つた際の回転軸103の回転運動
を上記平面部105を介して直線運動に変換して上記駆動
体109側に伝達し、この駆動体109を介して上記ケース本
体101内に収容されているスイツチ本体110をON・OFFす
るようにしたものがある。
上記ばね受部材107や駆動体109に当接される上記平面部
105はレバー104の回転時に無理なく変位する必要があ
る。しかし、一般に、上記平面部105は加工精度上、回
転軸103の軸方向の両端部105a,105bが平坦化されにく
く、バリ等が形成される傾向にあり、このため、この非
平坦化部分が上記レバー104の回転時に上記ばね受部材1
07や駆動体109に対して引つかかりとして作用すると、
レバー104の円滑な回動に支障を及ぼすことになり、さ
らにこれにより、上記駆動体109の軸動がスムースにな
されないと、上記スイツチ本体110のON・OFFの切り換わ
り不良を招くことになる。
〈考案の目的〉 この考案は上記従来の問題点を解消するためになされた
もので、レバー104や駆動体の変位が無理なく行なわ
れ、誤作動のおそれを解消し得るリミツトスイツチを提
供することを目的としている。
〈考案の構成と効果〉 この考案に係るリミツトスイツチは、外端部にレバーが
取り付けられた回転軸の内端部にカム部として平面部を
切欠形成したものにおいて、上記平面部には軸方向両端
部でかつ幅方向両端部にそれぞれ上記両側面を貫通する
溝が形成されていることを特徴とする。
上記構成によれば、カム部を構成する平面部の両端部を
両側面を貫通する溝でもつて切欠したから、上記平面部
の一側面に当接するスイツチ本体の開閉用駆動体はもと
より、上記平面部の他側面に当接するばね受部材との摺
動がスムースになされて、操作レバーの回動や駆動体の
軸移動が円滑になされ、適正なスイツチング動作が達成
されて、リミツトスイツチの信頼性を高めることができ
る。
〈実施例の説明〉 以下、この考案の一実施例を図面にしたがつて説明す
る。
第1図はこの考案に係るリミツトスイツチの一例を示す
一部破断側面図である。
同図において、11は合成樹脂等からなるケース本体で、
スイツチ本体収容凹所12を有するケース13と、このケー
ス13にねじ体14,15等で取り付けられて上記凹所開口を
開閉可能に閉塞するカバー16とからなり、上記凹所12内
には、スイツチ本体17が固定されている。19はケース本
体11の一端側にねじ体20,21等により固定されたヘツド
であり、このヘツド19には、一端側22aが外部に突出す
る回転軸22が回動可能に枢支されている。23は被検知地
物(図示せず)に駆動されるレバーであり、基端部23a
が上記回転軸22の外端部22aに締着部材24で固定され、
先端部23bにはローラ25が枢支されている。
26は上記ケース本体11に軸動可能に保持された中空状の
プランジヤであり、内部には緩衝用のスプリング17のば
ね力を受けた摺動子28が嵌合保持されており、摺動子28
の先端には、上記スイツチ本体17の操作杆17aを駆動す
るボルト29が取り付けられている。30は上記プランジヤ
26に嵌着された部材であり、該プランジヤ26や摺動子28
等とともに上記スイツチ本体17を開閉駆動する駆動体31
を構成している。
上記回転軸22の内端部には、回転運動を直線運動に変換
するカム部として構成される平面部32が切欠形成され、
一側面側に上記プランジヤ嵌着部材30が当接しており、
上記直線運動がプランジヤ26側に伝達されるようになつ
ており、また上記平面部32の他側面には、上記レバー23
に復帰ばね力を付勢する復帰ばね33がばね受部材34を介
して当接されている。上記平面部32には、第2図に示す
ように回転軸22の軸方向に沿つた両端部に溝34(341,3
42),35(351,352)が形成されている。36はプランジヤ26
に被着されたシール用弾性部材である。
上記構成において、被検知物がレバー23のローラ25に当
ると、このレバー23が回動変位し、回転軸22もこれに応
動する。回転軸22の回動により、平面部32も復帰ばね33
のばね力に抗して回動するため、プランジヤ26が第1図
の下方へ変位する。プランジヤ26の変位により、摺動子
28が緩衝ばね27のばね力を受けて変位し、ボルト29を介
してスイツチ本体17の操作杆17aが押込駆動され、スイ
ツチがONする。上記被検知物が上記レバー23のローラ25
に当らなくなると、レバー23が復帰ばね33のばね力で原
状に復帰し、上記とは逆の動作により、スイツチがOFF
する。
ここで、上記回転軸22の内端部における平面部32の両端
には、本来、その加工時にバリ状の非平坦化部が形成さ
れ易いが、上記構成では、平面部32の両端に溝341,342
および351,352を形成してあるから、バリ等の残存はな
く、平面部32の全域が平坦化される。このため、上記回
転軸22の回動時に上記平面部32に当接する復帰ばね33の
ばね受部材34や駆動体31は上記平面部32との間で引つか
かりを生ずることなく変位でき、レバー23の回動が円滑
に行なわれる。さらに上記プランジヤ26を含めて駆動体
31の軸動もスムースになされるため、スイツチのON・OF
F動作の切り換わりも適正に行なわれる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係るリミツトスイツチの一例を示す
一部破断側面図、第2図は同リミツトスイツチにおける
要部の構成を示す斜視図、第3図は従来のリミツトスイ
ツチを示す一部破断側面図、第4図は従来のリミツトス
イツチの要部の構成を示す斜視図である。 11……ケース本体、17……スイツチ本体、19……ヘツ
ド、22……回転軸、22a……外端部、23……レバー、32
……平面部、33……復帰ばね、34(341,342),35(351,3
52)……溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ケース本体に収容されたスイツチ本体と、
    上記ケース本体に取り付けられたヘツドに回動可能に軸
    支されかつ操作レバーで回動操作される回転軸と、この
    回転軸に外周面を切欠して形成された軸方向へ延びる平
    面部からなるカム部と、このカム部を構成する平面部の
    一側面に当接して上記スイツチ本体を開閉動作させる駆
    動体と、上記平面部の他側面にばね受部材を介し当接し
    て上記操作レバーに復帰力を付与する復帰ばねとを備
    え、上記平面部には軸方向両端部でかつ幅方向両端部に
    それぞれ上記両側面を貫通する溝が形成されていること
    を特徴とするリミツトスイツチ。
JP1987186588U 1987-12-08 1987-12-08 リミツトスイツチ Expired - Lifetime JPH0635330Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987186588U JPH0635330Y2 (ja) 1987-12-08 1987-12-08 リミツトスイツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987186588U JPH0635330Y2 (ja) 1987-12-08 1987-12-08 リミツトスイツチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0192045U JPH0192045U (ja) 1989-06-16
JPH0635330Y2 true JPH0635330Y2 (ja) 1994-09-14

Family

ID=31477808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987186588U Expired - Lifetime JPH0635330Y2 (ja) 1987-12-08 1987-12-08 リミツトスイツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0635330Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61120145U (ja) * 1985-01-14 1986-07-29

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0192045U (ja) 1989-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0635330Y2 (ja) リミツトスイツチ
KR920002024A (ko) 스피닝 리일
JPH0516365Y2 (ja)
JPS63129094U (ja)
JP3939573B2 (ja) モータアクチュエータ
JP2942259B2 (ja) 電動歯ブラシ
JPS646790Y2 (ja)
JPH0355624U (ja)
JPH0268979U (ja)
JPS6222984Y2 (ja)
JPH0310450Y2 (ja)
JP2544131Y2 (ja) ドアロック用アクチュエータ装置
JP2529570Y2 (ja) アクチュエータにおける回転体の支持構造
JPS61153246U (ja)
JPH0532916Y2 (ja)
JPH01106974U (ja)
JPS63129095U (ja)
JPH0365056U (ja)
JPS5829864Y2 (ja) 扉連動スイツチ装置
JPH03109240U (ja)
JPS62111795U (ja)
JPS5861179U (ja) ミシンにおけるばねクラツチ
JPH0429136U (ja)
JPS6259842U (ja)
JPS6417284U (ja)