JPH01106974U - - Google Patents

Info

Publication number
JPH01106974U
JPH01106974U JP65488U JP65488U JPH01106974U JP H01106974 U JPH01106974 U JP H01106974U JP 65488 U JP65488 U JP 65488U JP 65488 U JP65488 U JP 65488U JP H01106974 U JPH01106974 U JP H01106974U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter
guide plate
opening
closing
movement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP65488U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0716209Y2 (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP65488U priority Critical patent/JPH0716209Y2/ja
Publication of JPH01106974U publication Critical patent/JPH01106974U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0716209Y2 publication Critical patent/JPH0716209Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】 第1図は本考案のシヤツタ開閉機構の一実施例
を示すシヤツタの閉鎖状態の平面図、第2図は第
1図のA―A断面図、第3図は側面から見た断面
図、第4図はそのシヤツタの開放状態の平面図、
第5図は第4図のB―B断面図、第6図は側面か
ら見た断面図、第7図はその動作説明図、第8図
は本考案の他の実施例を示すシヤツタの閉鎖状態
の平面図、第9図は第8図のC―C断面図、第1
0図は第8図のD―D断面図、第11図は側面か
ら見た断面図、第12図はそのシヤツタの開放状
態の平面図、第13図は第12図のE―E断面図
、第14図は第12図のF―F断面図、第15図
は側面から見た断面図、第16図は従来のシヤツ
タ開閉機構の断面図である。 13……シヤツタ、19……軸としての回転軸
、20……回転体、22……無端体、25……モ
ータ、26……ガイド板、41……従動回転体、
42……作動回転体。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 開閉移動するシヤツタと、 正逆駆動可能なモータと、 前記シヤツタの移動方向に張設されて前記モー
    タにより正逆回動される無端体と、 この無端体の往復移動方向と同一方向に向けて
    対向して設けられたガイド板と、 前記シヤツタにシヤツタの移動方向に対して直
    交方向の軸により回転可能に軸支されるとともに
    前記無端体とガイド板との間に挾持され、無端体
    の回動により回転しかつガイド板との摩擦接触に
    より転動してシヤツタを一体的に開閉移動させる
    回転体と、 を具備し、前記無端体の回動時において、シヤ
    ツタの開閉移動方向の抵抗力が所定値以下の場合
    にはガイド板との間の摩擦力により回転体が転動
    してシヤツタが開閉移動し、シヤツタの開閉移動
    方向の抵抗力が所定値以上の場合にはガイド板と
    回転体との間に滑りが生じてシヤツタの開閉移動
    が停止することを特徴とするシヤツタ開閉機構。 (2) 開閉移動するシヤツタと、 正逆駆動可能なモータと、 前記シヤツタの移動方向に張設されて前記モー
    タにより正逆回動される無端体と、 この無端体の往復移動方向と同一方向に向けて
    設けられたガイド板と、 前記シヤツタにシヤツタの移動方向に対して直
    交方向の軸により回転可能に軸支され、前記端体
    に接触してその無端体の回動により回転する従動
    回転体と、 前記無端体の往復移動方向と同一方向に向けて
    回転可能に設けられ、前記従動回転体の回転に連
    動して回転しかつ前記ガイド板との摩擦接触によ
    り転動してシヤツタを一体的に開閉移動させる作
    動回転体と、 を具備し、前記無端体の回動時において、シヤ
    ツタの開閉移動方向の抵抗力が所定値以下の場合
    にはガイド板との間の摩擦力により作動回転体が
    転動してシヤツタが開閉移動し、シヤツタの開閉
    移動方向の抵抗力が所定値以上の場合にはガイド
    板と作動回転体との間に滑りが生じてシヤツタの
    開閉移動が停止することを特徴とするシヤツタ開
    閉機構。
JP65488U 1988-01-07 1988-01-07 シャッタ開閉機構 Expired - Lifetime JPH0716209Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP65488U JPH0716209Y2 (ja) 1988-01-07 1988-01-07 シャッタ開閉機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP65488U JPH0716209Y2 (ja) 1988-01-07 1988-01-07 シャッタ開閉機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01106974U true JPH01106974U (ja) 1989-07-19
JPH0716209Y2 JPH0716209Y2 (ja) 1995-04-12

Family

ID=31199872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP65488U Expired - Lifetime JPH0716209Y2 (ja) 1988-01-07 1988-01-07 シャッタ開閉機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0716209Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0716209Y2 (ja) 1995-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61201476U (ja)
JPH01106974U (ja)
KR920002024A (ko) 스피닝 리일
JPH0287182U (ja)
JPH0635330Y2 (ja) リミツトスイツチ
JPS63129094U (ja)
JPH0414674U (ja)
JPS627358Y2 (ja)
JP3570119B2 (ja) 移動体の位置検知装置
JPH01100477U (ja)
JPS6178723U (ja)
JPS626580U (ja)
JPS623860Y2 (ja)
JPS633034U (ja)
JPH0380880U (ja)
JPH0341244U (ja)
JPH0355624U (ja)
JPH0361460U (ja)
JPS61197366U (ja)
JPS5946513U (ja) チヤツク開閉器
JPH0363579U (ja)
JPS6391393U (ja)
JPS62128285U (ja)
JPS6270321U (ja)
JPS5852735U (ja) 電動式開閉器