JPH0634829U - トランスファフィーダのフィードロック装置 - Google Patents

トランスファフィーダのフィードロック装置

Info

Publication number
JPH0634829U
JPH0634829U JP6768992U JP6768992U JPH0634829U JP H0634829 U JPH0634829 U JP H0634829U JP 6768992 U JP6768992 U JP 6768992U JP 6768992 U JP6768992 U JP 6768992U JP H0634829 U JPH0634829 U JP H0634829U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
transfer feeder
engaging
lock
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6768992U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2588948Y2 (ja
Inventor
尚幸 金山
憲二 西田
良介 銘形
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP1992067689U priority Critical patent/JP2588948Y2/ja
Publication of JPH0634829U publication Critical patent/JPH0634829U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2588948Y2 publication Critical patent/JP2588948Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Presses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 安全性の高いトランスファフィーダのフィー
ドロック装置を簡単な構成で提供する。 【構成】 プレス本体より取出された動力をトランスフ
ァフィーダへ伝達する動力取出し軸1に設けられた歯車
11を挟んで対向する位置に、先端に該歯車11と係合
する歯12cを有する係合子12bを設け、かつこれら
係合子12bを圧縮ばね14によりロック方向へ付勢
し、またロック解除シリンダ13によりロック解除方向
へ移動自在となすと共に、上記各係合子12bの近傍
に、係合子12bをロック位置に係止するデテント機構
16を設けたもので、圧縮ばね14により係合子12b
を歯車11に圧接して動力取出し軸1をロックするの
で、安全性が高いと共に、簡単かつコンパクトに構成す
ることができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は停止中不用意にトランスファバーが動き出すのを防止するトランス ファフィーダのフィードロック装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来トランスファプレスには、ワークの搬入出や搬送を行うためにトランスフ ァフィーダが装備されている。 上記トランスファフィーダは、ワーク搬送方向に並設された一対のトランスフ ァバーを有していて、これらトランスファーバーをプレス本体より取出した動力 により2次元または3次元方向へ動作させることによりワークの搬送を行うよう に構成されている。
【0003】 また金型交換の際など、プレス本体内に作業者が入ってトランスファバーに取 付けられたフィンガを交換したり、ダイハイト調整などを行うが、このとき作業 者の安全を図るため、プレス本体とトランスファフィーダの駆動系を切離した上 、トランスファフィーダの駆動系をロック装置によりロックして、作業中不用意 にトランスファバーが動き出さないようにしている。 例えば実開平3−42326号公報など。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかし従来のロック装置は、動力取出し軸に取付けられた歯車にリンク機構を 介して係合子を圧着させて動力取出し軸の回転をロックする構造のため、構造が 複雑であると共に、ロック中停電した場合ロックが外れるなど安全性に欠ける不 具合がある。 またプレス作業中に発生した停電や油圧の低下により係合子が歯車側へ飛び出 すことがあり、その結果駆動系やロック装置自体が破損するなどの不具合もあっ た。 この考案は上記不具合を改善するためになされたもので、安全性の高いトラン スファフィーダのフィードロック装置を簡単な構成で提供することを目的とする ものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この考案は上記目的を達成するために、プレス本体より取出された動力をトラ ンスファフィーダへ伝達する動力取出し軸に設けられた歯車を挟んで対向する位 置に、先端に該歯車と係合する歯を有する係合子を設け、かつこれら係合子を圧 縮ばねによりロック方向へ付勢し、またロック解除シリンダによりロック解除方 向へ移動自在となすと共に、上記各係合子の近傍に、係合子をロック位置に係止 するデテント機構を設けたものである。
【0006】
【作 用】
上記構成により、圧縮ばねにより付勢された係合子により動力取出し軸がロッ クされるため、ロック中に停電や油圧の低下が発生しても、ロックが外れること がなく安全性が高い。
【0007】
【実 施 例】
この考案の一実施例を図面を参照して詳述する。 図1はトランスファフィーダの駆動系を示す構成図、図2以下はフィードロッ ク装置の詳細図を示す。 図1において1は図示しないトランスファプレスの駆動系により取出された動 力をトランスファフィーダへ伝達する動力取り出し軸で、この動力取り出し軸1 に取出された動力はカム軸2に伝達されて、カム軸2が回転されるようになって いる。 上記カム軸2にはフィードカム3及びダミーカム4が取付けられていて、フィ ードカム3には下端側が枢支されたフィードレバー5がカムフォロワ6を介して 周接されており、フィードカム3の回転に伴い上端側が支点を中心にフィード方 向へ揺動されると共に、フィードレバー5の上端にはリンク7を介してフィード キャリア8が接続されていて、このフィードキャリア8に図示しないトランスフ ァバーが取付けられている。
【0008】 一方上記動力取出し軸1にこの考案のフィードロック装置10が設けられてい る。上記フィードロック装置10は動力取出し軸1に固着された歯車11と、こ れを停止する係止機構12を備えている。 上記歯車11は歯11aの一部を除いた欠歯歯車より構成されていて、図2の 矢印方向へ回転されると共に、この歯車11を挟んで対向する位置に2組の係止 機構12が設置されている。
【0009】 上記係止機構12は、箱状のガイド部材12aに案内されて歯車11方向へ進 退自在な係合子12bを有していて、これら係合子12bの先端に歯車11の歯 11aに係合する係止歯12cが突設されている。 上記係合子12bの後端には押圧板12dとロック解除シリンダ13のピスト ン杆13aの先端が固着されていて、押圧板12dとガイド部材12aに設けら れたブラケット12e間に介在された圧縮ばね14により各係合子12bが歯車 11方向へ付勢されている。
【0010】 また上記各係合子12bの上面には凹部12fが形成されていて、これら凹部 12fにガイド部材12aの上部に設けられたデテント機構16の球体16aが 上方より係合されるようになっている。
【0011】 上記デテント機構16は、係合子12bを歯車11と係合する位置に保持する もので、圧縮ばね16bにより下方へ付勢されたピストン16cを有しており、 このピスト16cの下部に上記球体16aが回転自在に収容されている。 上記ピスト16cの上部は連結杆16dを介してロックシリンダ17に接続さ れていて、これらロックシリンダ17及び上記ロック解除シリンダ13には図1 に示す電磁弁18,19より油圧が供給されるようになっている。 なお図3中20は係合子12bのロック及び解除を検出する検出器、図2中2 1は歯車11のロック及び解除を検出する検出器を示す。
【0012】 次に作用を説明すると、プレス本体内へ入って作業する場合は、電磁弁18, 19を切換えてロックシリンダ17の下室へ油圧を供給し、またロック解除シリ ンダ13内の油圧を抜出する。 これによって圧縮ばね14の作用により各係合子12bが歯車11側へ進出し て歯車11をロックすると共に、デテント機構16の球体16aが各係合子12 bの上面に形成された凹部12fに嵌入し、係合子12bをその位置に係止する ので、この状態でデテント機構16のロックシリンダ17へ油圧を供給して、各 係合子12bを確実にロックする。 これによって動力取出し軸1がロックされるため、作業中不用意にトランスフ ァバーが動き出すことがなく、作業が安全に行える。
【0013】 次にプレス作業を再開する場合は、電磁弁18,19を切換えてロックシリン ダ17内の油圧を抜出し、ロック解除シリンダ13へ油圧を供給する。 これによって係合子12bが圧縮ばね14に抗して後退され、歯車11のロッ クが解除されるため、トランスフィーダの運転が可能になる。 なお上記実施例では、歯車11を挟んで対向するように設けた係合子12bの 少なくとも一方が必ず歯車11と係合するよう欠歯歯車を使用したが、奇数歯の 歯車を使用しても同様な機能が得られるものである。
【0014】
【考案の効果】
この考案は以上詳述したように、動力取出し軸に取付けられた歯車を挟んで対 向する位置に設けた係合子を圧縮ばねにより歯車に圧接して動力取出し軸をロッ クするようにしたことから、従来のリンク機構を使用したものに比べて構成が簡 単なため安価に提供できると共に、小型に構成することができるため、少ないス ペースにも容易に設置することができる。 またプレス本体内へ入って作業している最中に停電したり、油圧が低下しても 、動力取出し軸のロックが解除されることがないため、作業が安全に行えるなど 信頼性が高い。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例になるトランスファフィー
ダのフィードロック装置を示す構成図である。
【図2】この考案の一実施例になるフィードロック装置
の平面図である。
【図3】図2のX−X線に沿う断面図である。
【図4】図3のY−Y線に沿う断面図である。
【符号の説明】
1…動力取出し軸、11…歯車、12b…係合子、13
…ロック解除シリンダ、14…圧縮ばね、16…デテン
ト機構。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プレス本体より取出された動力をトラン
    スファフィーダへ伝達する動力取出し軸1に設けられた
    歯車11を挟んで対向する位置に、先端に該歯車11と
    係合する歯12cを有する係合子12bを設け、かつこ
    れら係合子12bを圧縮ばね14よりロック方向へ付勢
    し、またロック解除シリンダ13によりロック解除方向
    へ移動自在となすと共に、上記各係合子12bの近傍
    に、係合子12bをロック位置にロックするデテント機
    構16を設けてなるトランスファフィーダのフィードロ
    ック装置。
JP1992067689U 1992-09-29 1992-09-29 トランスファフィーダのフィードロック装置 Expired - Fee Related JP2588948Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992067689U JP2588948Y2 (ja) 1992-09-29 1992-09-29 トランスファフィーダのフィードロック装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992067689U JP2588948Y2 (ja) 1992-09-29 1992-09-29 トランスファフィーダのフィードロック装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0634829U true JPH0634829U (ja) 1994-05-10
JP2588948Y2 JP2588948Y2 (ja) 1999-01-20

Family

ID=13352209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992067689U Expired - Fee Related JP2588948Y2 (ja) 1992-09-29 1992-09-29 トランスファフィーダのフィードロック装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2588948Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109894555A (zh) * 2019-04-17 2019-06-18 湖北海濎机电科技有限公司 一种特殊螺钉辅助加工的进料系统装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109894555A (zh) * 2019-04-17 2019-06-18 湖北海濎机电科技有限公司 一种特殊螺钉辅助加工的进料系统装置
CN109894555B (zh) * 2019-04-17 2024-02-13 湖北海濎机电科技有限公司 一种特殊螺钉辅助加工的进料系统装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2588948Y2 (ja) 1999-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8146963B2 (en) Releasable mounting of an accessory on an operating table
CN109562497B (zh) 用于可再次松脱地固定模块的器具
EP2247809A1 (en) Lock with spring bolt
US6119843A (en) Retractable stop assembly
JPH0634829U (ja) トランスファフィーダのフィードロック装置
KR20140111006A (ko) 로드가 적용되는 홀딩 메커니즘을 수동으로 잠금 해제하는 장치
US5094097A (en) Hand crimping tool
US3475946A (en) Pressing tool,specifically hand press
US3514990A (en) Tool adjustment device
US3306413A (en) Apparatus for stopping mechanically driven presses
US4569431A (en) Dual hand control
KR101095299B1 (ko) 차량용 시트 리클라이닝 장치
US3859859A (en) Spring syringe drive apparatus
US3774777A (en) Manual latch retriever assembly for a railway car coupler
JP4206860B2 (ja) ロック装置及びプレス装置
CN114008273B (zh) 具有锁定特征的用于液压机的可动控制模块
US3745619A (en) Locking devices
US3370498A (en) Safety lock switch
JPH0122865Y2 (ja)
US4649805A (en) Vehicle brake application apparatus
US2823608A (en) Lock-up bar assembly
JPH01210255A (ja) エアーグラインダー
US3290070A (en) Means for releasably mounting bearing members on the platens of a die set
DE102021129661A1 (de) Auslöseschalter
JP3176043B2 (ja) ドアクローザのストップ装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees