JPH06347169A - バッチ式焼成炉 - Google Patents

バッチ式焼成炉

Info

Publication number
JPH06347169A
JPH06347169A JP5137188A JP13718893A JPH06347169A JP H06347169 A JPH06347169 A JP H06347169A JP 5137188 A JP5137188 A JP 5137188A JP 13718893 A JP13718893 A JP 13718893A JP H06347169 A JPH06347169 A JP H06347169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat insulating
furnace
furnace body
firing
insulating partition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5137188A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3309495B2 (ja
Inventor
Kenichi Mori
健一 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP13718893A priority Critical patent/JP3309495B2/ja
Publication of JPH06347169A publication Critical patent/JPH06347169A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3309495B2 publication Critical patent/JP3309495B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vertical, Hearth, Or Arc Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 被処理物の量が少ない場合における昇温及び
降温時間の短縮化や消費電力の低減を図るとともに、組
み立て作業の容易化を実現することができるバッチ式焼
成炉を提供する。 【構成】 上下面が開放された平面視矩形状の焼成室2
を取り囲む炉体3と、上昇動作して炉体3の下側開口を
閉塞する炉床4と、焼成室2内をその長辺方向で分割す
る平板形状の断熱仕切り壁8とを備えたバッチ式焼成炉
1であり、焼成室2の短辺方向で対立する炉体3の側壁
部3a,3bそれぞれの内面上には、焼成室2を挟んで
対向しながら長辺方向に沿って並列配置され、かつ、任
意に選択されたうえで断熱仕切り壁8の側部が差し込ま
れる縦向き凹溝5を形成する一方、断熱仕切り壁8の表
面上には電熱ヒータ9を一体に配設している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はバッチ式焼成炉にかか
り、詳しくは、被処理物の量に応じて焼成室の内容積を
変更しうる構成とされたバッチ式焼成炉に関する。
【0002】
【従来の技術】セラミック製品などの焼成を実施するに
際しては、被処理物であるセラミック製品をセラミック
製の匣鉢に収納したうえで加熱することが行われてお
り、これらの作業にあたってはバッチ式焼成炉を使用す
るのが一般的となっている。すなわち、このバッチ式焼
成炉20は、図3で示すように、セラミック製品(図示
していない)を収納したうえで積み重ね載置された匣鉢
Sを加熱してセラミック製品の焼成を行う焼成室21
と、断熱材料の組み合わせによって構成されたうえで焼
成室21を取り囲む炉体22と、上昇動作によって匣鉢
Sを焼成室21内に収めるとともに炉体22の下側開口
を閉塞する炉床23とを備えている。
【0003】そして、この炉床23は、シリンダなどを
用いて構成されたうえでテーブルリフターなどといわれ
る昇降動装置(図示していない)上に設置されている。
また、この焼成室21内には、SiC(炭化ケイ素)な
どからなる棒状の電熱ヒータ24が吊り下げ状としたう
えで配設されており、これらの電熱ヒータ24は温度制
御されながら焼成室21の加熱を行うようになってい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記従来構
成とされたバッチ式焼成炉20における焼成室21の内
容積は、載置された匣鉢Sの数の多少、すなわち、被処
理物の量に拘わることなく、当初から最大処理量に対応
しうる大きさとして固定化されているのが普通である。
そのため、被処理物の量が少ない場合においても、処理
量が多い場合と同様、焼成室21内の全体を電熱ヒータ
24によって所定温度まで加熱しなければならず、昇温
及び降温に余分な時間がかかるとともに、無駄な電力を
消費することになっていた。また、このバッチ式焼成炉
20の組み立て作業においては、炉体22を構成する断
熱材料や電熱ヒータ24の取り付けについて熟練を要
し、これらの正確な組み付けに手間取ることが多いとい
う不都合も生じていた。
【0005】本発明は、これらの不都合に鑑みて創案さ
れたものであって、被処理物の量が少ない場合における
昇温及び降温時間の短縮化や消費電力の低減を図るとと
もに、組み立て作業の容易化を実現することができるバ
ッチ式焼成炉の提供を目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明にかかるバッチ式
焼成炉は、このような目的を達成するため、上下面が開
放された平面視矩形状の焼成室を取り囲む炉体と、上昇
動作して炉体の下側開口を閉塞する炉床と、炉体の上側
開口を閉塞する炉蓋と、焼成室内をその長辺方向で分割
する平板形状の断熱仕切り壁とを備えており、焼成室の
短辺方向で対立する炉体の側壁部それぞれの内面上に
は、焼成室を挟んで対向しながら長辺方向に沿って並列
配置され、かつ、任意に選択されたうえで断熱仕切り壁
の側部が差し込まれる縦向き凹溝を形成する一方、断熱
仕切り壁の表面上には電熱ヒータを一体に配設してい
る。また、この際、炉床の内面上には、側壁部それぞれ
に形成された縦向き凹溝と合致して断熱仕切り壁の下端
部が差し込まれる横向き凹溝を形成しておくとよい。
【0007】
【作用】上記構成によれば、炉体の側壁部に形成されて
互いに対向する一組ごとの縦向き凹溝を任意に選択した
うえ、これら縦向き凹溝間に断熱仕切り壁を差し込む
と、この差し込まれた断熱仕切り壁によって焼成室内は
長辺方向に沿って分割されることになり、断熱仕切り壁
相互間は所定の内容積を有する焼成空間となる。そこ
で、被処理物の量を勘案したうえで断熱仕切り壁が差し
込まれる縦向き凹溝を選択することにより、被処理物の
量に応じた内容積を有する焼成空間が得られることにな
る。なお、この際、炉床にも横向き凹溝を形成しておけ
ば、これに対しても断熱仕切り壁が差し込まれることに
なる結果、得られた焼成空間の密閉性が高まることにな
る。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0009】図1は本実施例にかかるバッチ式焼成炉の
全体構成を示す一部省略斜視図、図2はモジュールヒー
タ(後述する)の変形例を示す斜視図であり、図1にお
ける符号1はバッチ式焼成炉を示している。
【0010】このバッチ式焼成炉1は、上下面が開放さ
れた平面視矩形状の焼成室2を取り囲む炉体3と、上昇
動作して炉体3の下側開口を閉塞する炉床4と、炉体3
の上側開口を閉塞する炉蓋(図示していない)とを備え
ており、匣鉢に収納されたセラミック製品(いずれも図
示していない)は炉床4上に載置されたうえで焼成室2
内に収められるようになっている。そして、これら炉体
3,炉床4及び炉蓋のそれぞれは所定厚みの断熱材料を
組み合わせることによって構成されたものであり、焼成
室2の短辺方向で対立する炉体3の側壁部3a,3bそ
れぞれの内面上には、炉体3の長辺方向に沿う所定の離
間間隔を介して並列配置され、かつ、各側壁部3a,3
bそれぞれの全高にわたる所定深さかつ所定幅の縦向き
凹溝5が焼成室2を挟んで互いに対向する位置ごとに形
成されている。なお、これら縦向き凹溝5の離間間隔は
同一、あるいは、適宜に異なる間隔として予め設定され
ている。また、図中の符号6は縦向き凹溝5間ごとに配
設されたうえで炉内温度測定用の熱電対(図示していな
い)が取り付けられるソケットであり、使用されないソ
ケット6はキャップなどを用いて封止されている。
【0011】一方、ここで、炉床4はシリンダなどを用
いて構成された昇降動装置(図示していない)上に設置
されたうえで昇降駆動されるようになっており、この炉
床4の内面上には側壁部3a,3bに形成された縦向き
凹溝5のそれぞれと合致したうえ、これらを互いに連通
接続する横向き凹溝7が形成されている。なお、これら
の横向き凹溝7は、後述するモジュールヒータ10によ
って焼成室2内を分割した際に得られる焼成空間の密閉
性を高めるべく形成されているのであり、必ずしも形成
されていなくてもよいものである。
【0012】さらにまた、このバッチ式焼成炉1は焼成
室2内をその長辺方向で分割する平板形状の断熱仕切り
壁8を複数枚具備しており、所定厚みの断熱材料を用い
て作製された各断熱仕切り壁8の両表面上には金属など
からなる電熱ヒータ9がそれぞれ配設されている。そし
て、これらの断熱仕切り壁8は電熱ヒータ9が一体的に
配設された構成を有することによってモジュールヒータ
10と呼ばれており、その表面上ごと独立して結線され
た電熱ヒータ9それぞれの端子9aは断熱材料の上面か
ら突出したうえで電源(図示していない)と接続されて
通電制御されるようになっている。なお、図1のモジュ
ールヒータ10は低温用といわれるものであり、SiC
(炭化ケイ素)などからなる棒状の電熱ヒータ11を具
備することによって高温用といわれるモジュールヒータ
12は図2の変形例で示すような構成を有している。
【0013】つぎに、本実施例にかかるバッチ式焼成炉
1の使用手順について説明する。
【0014】まず、炉体3を構成する側壁部3a,3b
のそれぞれに形成されて互いに対向する一組ごとの縦向
き凹溝5を任意に選択したうえ、これら縦向き凹溝5同
士の間に断熱仕切り壁8からなるモジュールヒータ10
を差し込む。すると、差し込まれたモジュールヒータ1
0によって焼成室2の内部は長辺方向に沿って分割され
ていることになり、モジュールヒータ10の相互間は所
定の内容積を有する焼成空間となる。すなわち、ここで
の各モジュールヒータ10は被処理物であるセラミック
製品の処理量を勘案したうえ、処理量に対応した任意の
内容積を有する大きさの焼成空間が得られるよう縦向き
凹溝5を選択したうえで差し込まれるのである。
【0015】そして、セラミック製品を収納した匣鉢は
焼成空間内にそれぞれ載置されることになり、各焼成空
間を構成するモジュールヒータ10それぞれの表面上に
配設された電熱ヒータ9を用いることによって所要温度
まで加熱されることになる。なお、この際、炉床4にも
横向き凹溝7を形成しておいた場合には、これに対して
もモジュールヒータ10を構成する断熱仕切り壁8の下
端部が差し込まれることになる結果、これらモジュール
ヒータ10の差し込みによって得られた焼成空間それぞ
れにおける密閉性が高まることになる。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明にかかるバ
ッチ式焼成炉によれば、炉体の側壁部に形成された縦向
き凹溝に対して断熱仕切り壁を差し込むことにより、焼
成室内を長辺方向に沿って分割したうえで所定の内容積
を有する焼成空間として構成しうることになる。そこ
で、被処理物の量を勘案したうえで断熱仕切り壁の差し
込み位置を選択すれば、被処理物の量に応じた内容積を
有する焼成空間を任意に得ることが可能となる。その結
果、被処理物の量が少ない場合における昇温及び降温時
間の短縮化や消費電力の低減を図ることができる。
【0017】また、バッチ式焼成炉の組み立て作業にあ
たっても、従来例におけるような断熱材料や電熱ヒータ
などの取り付けを行う必要がなくなる結果、これらの取
り付けに要していた手間を省いて組み立て作業の容易化
を実現することができるという効果が得られることにな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例にかかるバッチ式焼成炉の全体構成を
示す一部省略斜視図である。
【図2】モジュールヒータの変形例を示す斜視図であ
る。
【図3】従来例にかかるバッチ式焼成炉の全体構成を示
す断面図である。
【符号の説明】
1 バッチ式焼成炉 2 焼成室 3 炉体 3a 側壁部 3b 側壁部 4 炉床 5 縦向き凹溝 8 断熱仕切り壁 9 電熱ヒータ 10 モジュールヒータ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上下面が開放された平面視矩形状の焼成
    室(2)を取り囲む炉体(3)と、上昇動作して炉体
    (3)の下側開口を閉塞する炉床(4)と、炉体(3)
    の上側開口を閉塞する炉蓋と、焼成室(2)内をその長
    辺方向で分割する平板形状の断熱仕切り壁(8)とを備
    えており、 焼成室(2)の短辺方向で対立する炉体(3)の側壁部
    (3a,3b)それぞれの内面上には、焼成室(2)を
    挟んで対向しながら長辺方向に沿って並列配置され、か
    つ、任意に選択されたうえで断熱仕切り壁(8)の側部
    が差し込まれる縦向き凹溝(5)を形成する一方、 断熱仕切り壁(8)の表面上には電熱ヒータ(9)を配
    設していることを特徴とするバッチ式焼成炉。
  2. 【請求項2】 炉床(4)の内面上には、側壁部(3
    a,3b)それぞれに形成された縦向き凹溝(5)と合
    致して断熱仕切り壁(8)の下端部が差し込まれる横向
    き凹溝(7)を形成していることを特徴とする請求項1
    記載のバッチ式焼成炉。
JP13718893A 1993-06-08 1993-06-08 バッチ式焼成炉 Expired - Fee Related JP3309495B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13718893A JP3309495B2 (ja) 1993-06-08 1993-06-08 バッチ式焼成炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13718893A JP3309495B2 (ja) 1993-06-08 1993-06-08 バッチ式焼成炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06347169A true JPH06347169A (ja) 1994-12-20
JP3309495B2 JP3309495B2 (ja) 2002-07-29

Family

ID=15192863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13718893A Expired - Fee Related JP3309495B2 (ja) 1993-06-08 1993-06-08 バッチ式焼成炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3309495B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007030667A2 (en) * 2005-09-09 2007-03-15 Applied Materials, Inc. Batch processing chamber with removable heater
US9202084B2 (en) 2006-02-01 2015-12-01 Newsilike Media Group, Inc. Security facility for maintaining health care data pools

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007030667A2 (en) * 2005-09-09 2007-03-15 Applied Materials, Inc. Batch processing chamber with removable heater
WO2007030667A3 (en) * 2005-09-09 2007-06-28 Applied Materials Inc Batch processing chamber with removable heater
US7381926B2 (en) 2005-09-09 2008-06-03 Applied Materials, Inc. Removable heater
US9202084B2 (en) 2006-02-01 2015-12-01 Newsilike Media Group, Inc. Security facility for maintaining health care data pools

Also Published As

Publication number Publication date
JP3309495B2 (ja) 2002-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5808268B2 (ja) グラファイトヒーター炉
JPH06347169A (ja) バッチ式焼成炉
ITMI941381A1 (it) Costruzione per un tavolo di cottura
US5498852A (en) Oval top loading kiln having removable shelves
US3655941A (en) Dental ceramic firing ovens
JP3180317U (ja) 陶芸用電気炉
JP3196261B2 (ja) 炉内ヒータおよびそれを備えた熱処理炉
JPH06347168A (ja) バッチ式焼成炉
JPH0769111B2 (ja) 焼成炉
JPH0542998U (ja) 焼成用匣
JP4176215B2 (ja) 焼き物用の簡易窯
KR102126152B1 (ko) 마이크로파 가열로
JP2507708Y2 (ja) 多段マッフル炉
JP2009159841A (ja) 食品加熱窯
KR200226779Y1 (ko) 환원을 겸한 도자기 소성용 전기가마
JP3100177B2 (ja) 陶磁器焼成窯
JPH0682163A (ja) 焼成炉
JPH0755343A (ja) 焼成炉
JPS6138450Y2 (ja)
JPH0468294A (ja) バッチ式焼成炉
JP3101505U (ja) 家庭用電磁調理器(電子レンジ)を用いた陶磁器、ガラスの焼成法
KR19980046255A (ko) 히터봉으로 구획된 열처리실을 갖는 상향장전식 열처리로
JPH05118769A (ja) 熱処理炉
PL238952B1 (pl) Komora pieca
SE201951C1 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees