JPH0634714U - 水槽水浄化装置 - Google Patents

水槽水浄化装置

Info

Publication number
JPH0634714U
JPH0634714U JP7096592U JP7096592U JPH0634714U JP H0634714 U JPH0634714 U JP H0634714U JP 7096592 U JP7096592 U JP 7096592U JP 7096592 U JP7096592 U JP 7096592U JP H0634714 U JPH0634714 U JP H0634714U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
filter
aquarium
water tank
water purification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7096592U
Other languages
English (en)
Inventor
三郎 坂本
Original Assignee
カルソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カルソニック株式会社 filed Critical カルソニック株式会社
Priority to JP7096592U priority Critical patent/JPH0634714U/ja
Publication of JPH0634714U publication Critical patent/JPH0634714U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 水循環を停止させることなくろ材の洗浄、交
換あるいは機能機器の作動を行ない、水槽のメインテナ
ンスも容易にすること。 【構成】 水槽水をポンプで汲み出し、ろ過器でろ過し
た浄化した水を再び水槽に循環させる水槽水浄化装置に
おいて、ろ過器の入口と出口に三方弁を設けるとともに
バイパス菅により直結し、ろ過器側とバイパス菅側とに
選択的に水を流すようにしたもの。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、水槽の水をろ過器で浄化して水槽に戻し循環させる水槽水浄化装置 の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から漁船等においては、捕獲した魚の種類により別々に水槽に入れる必要 性が生じることがある。例えば、ヒラメやフグのように環境が変化しても異物を 吐き出さない魚の場合には、水槽内の水が汚されることがないので、同一水槽内 に一緒に収容しても問題はない。しかし、イカやタコ等のようにすみなどを吐く ものの場合には、前記ヒラメやフグのようなものと一緒の水槽に入れることは好 ましくない。したがって、漁船においては、捕獲した魚を選別し、それぞれの魚 に応じて別々に水槽に入れ保存している。
【0003】 ところが、このように捕獲した魚の種類ごとに水槽に入れると、狭い船倉内で 場所を取るのみでなく、選別作業が面倒で、捕獲作業の能率が低減し、捕獲量が 少なくなるという不具合があることから、従来から捕獲された魚を入れる水槽の 水を浄化装置により浄化して循環させるようにしている。
【0004】 この水槽水浄化装置は、例えば、図3に示すように、網などにより捕獲した活 魚を入れて保存等する水槽1を有し、この水槽1には取水管2を介してウォータ ーポンプ3が接続され、このウォーターポンプ3の下流に循環水を浄化するろ過 器4が配設されている。ろ過器4の出口には送水管5が接続され、ろ過器4を出 た水を水槽1に導くようにしている。この送水管5には、その流路途上に循環水 を所定温度に冷却する冷水機等のような水に作用する機能機器6を配設すること もある。なお、図中の符号「7」は、ろ過器4内に設けられたろ材である。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】 このように構成された水槽水浄化装置においては、ろ過器4のろ材7を定期的 に洗浄するかあるいは新規なものとの交換することが必要となるが、ウォーター ポンプ3とろ過器4が直結されているため、ろ材7の洗浄あるいは交換時には、 一旦ウォーターポンプ3を停止しなければならない。また、ウォーターポンプ3 を停止させると、その間は水流が止まるため、水に作用する機能機器6も停止す る必要がある。さらに、ろ過器4に異常が生じた場合には、流量が低下し機能機 器6の機能も低下する虞がある。
【0006】 本考案は、上記の課題に鑑みてなされたもので、捕獲した魚を一括して1つの 水槽内に入れることによりスペースの有効利用を図り、作業能率に優れ、しかも メインテナンスの容易な水槽水浄化装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するための本考案は、水槽内の水をポンプにより取出しろ過器 によってろ過し再び前記水槽に戻し循環させるように導菅を配設した水槽水浄化 装置において、前記ろ過器の入口側導菅と出口側導菅にそれぞれ三方弁を配設す るとともにこれら両三方弁間をバイパス菅により直接連結し、前記三方弁を作動 することによりろ過器側とバイパス菅側とに選択的に水を流すようにしたことを 特徴とする水槽水浄化装置である。
【0008】
【作用】
網などにより捕獲した活魚を保存等するために一括して水槽に入れると、水槽 内の水が汚染されるが、この水はろ過器のろ材により浄化される、しかし、この ろ過器のろ材が目詰まりを起こしたときあるいはろ材を定期交換するときには、 ろ過器の入口側導菅と出口側導菅にそれぞれ配設された三方弁を切り換え作動し 、水をバイパス菅に通す。この結果、ポンプを作動させたままで水をろ過器でろ 過せず水槽に戻すことができる。したがって、ろ過器のろ材の交換を極めて簡単 に行うことができるのみでなく、水槽側へ至る途中に機能機器が設けられていた としても、これを停止させることなく、通常作動を行わせることができ、また、 ろ過器に異常が生じたときでも、水をバイパス菅に誘導することで、機能機器を 正常な状態で作動させることができる。
【0009】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図に基づいて説明する。 図1は、本考案の一実施例に係る水槽水浄化装置を示す概略説明図、図2は、 同水槽水循環浄化装置のろ過器付近の構成を示す斜視図であるが、図3に示す部 材と同一構成部分には同一符号が付してある。
【0010】 本実施例の水槽水浄化装置は、漁船内に設けられ、網などにより捕獲した活魚 を入れて一時的に保存する水槽1を有し、この水槽1には、取水管2を介してウ ォーターポンプ3に接続されている。ウォーターポンプ3は、水槽1内の水を取 り入れ、これを下流側のろ過器4に送るものである。ろ過器4は内部にろ材4が 設けられ、このろ材4はウォーターポンプ3から送られた汚れた水を浄化するも ので、着脱交換可能に収納されている。このろ過器4の下流側には送水管5が連 結され、この送水管5の流路途上には冷水機等のように水に作用する機能機器6 が配設されている。そして、送水管5は、水槽1へと至り、水槽1内の水が浄化 されて循環するようになっている。
【0011】 特に、本実施例では、ろ過器4に連結された入口側導菅10の入口と、出口側 導菅11の出口に、それぞれ三方弁12,13が設けられ、これら両三方弁12 ,13との間にはバイパス管15が設けられている。三方弁12,13は、適当 な操作部12a,13aにより回動されるようになっており、両三方弁12,1 3の同時回動操作により、水をろ過器4側とバイパス管15側とを選択して流す ようにしている。
【0012】 次に、実施例の作用を説明する。 水槽水浄化装置は、ろ過器4が目詰まりしていない正常な状態の場合には、ウ ォーターポンプ3によって水槽1から汲み出された水は、三方弁12,13がバ イパス管15を閉じているため、入口側導菅10を通ってろ過器4内に入る。こ の水はろ過器4のろ材4により漉されて浄化された後に、出口側導菅11より流 出し、送水管5から機能機器6を経て水槽1に戻される。
【0013】 このような水循環作用を継続している内に、ろ材4が目詰まりしたり、交換時 期となったりあるいは破損が生じると、操作部12a,13aを同時回動操作す ることにより三方弁12,13を回動し、入口側導菅10と出口側導菅12とを 閉鎖するとともにバイパス管15を開放する。これにより、水はろ過器4を通ら ずに直接バイパス管15を通って送水管5に送られる。よって、ウォーターポン プ3を作動させたままで、水の流れを止めることなく、ろ過器4を開放し内部の ろ材4を取出して交換したり、洗浄でき、水槽のメインテナンスが容易となる。 また、ろ過器4を交換している間でも機能機器6をそのまま作動させることがで きるので、機能機器6の機能を損なうこともない。
【0014】 なお、本考案は、上述した実施例のみに限定されるものではなく、実用新案登 録請求の範囲内において種々改変することができる。例えば、ろ過器4にろ材7 の目詰まりによる流水量減少を検知するセンサーSを設け、このセンサーSが作 動すると警報を発したり、前記操作部12a,13aに設けられたモータなどに より自動的に三方弁12,13を回動させるようにしても良い。また、本装置の 流水経路において、ウォーターポンプ3をろ過器4の下流に設ける吸引式のろ過 器4とすれば、ろ過器4のメインテナンスを行なう時に、三方弁12と13の切 り換えに時間差をつけ、三方弁13の方を先に開ければ、ろ過器4内の水を排出 することもでき、ろ材7の交換が容易となる。
【0015】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案の水槽水浄化装置によるときは、ろ過器内のろ材 が目詰まりを起こしたときあるいはろ材の定期交換のとき、三方弁を切り換えて 水をバイパス菅に流せば、ポンプを作動させたままで、水をろ過器に通さず水槽 に戻すことができる。したがって、水槽側へ至る途中に冷水機等の水流を利用し た機能機器が設けられていても、これを停止させる必要がなく、ろ材の交換も容 易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】は、本考案による水槽水浄化装置の概略説明
図、
【図2】は、同水槽水浄化装置のろ過器付近の構成を示
す斜視図、
【図3】は、従来の水槽水浄化装置の概略説明図であ
る。
【符号の説明】
1 水槽 2 取水管 3 ウォーターポンプ 4 ろ過器 5 送水管 10 入口側導
菅 11 出口側導菅 12,13 三方弁 S センサー

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水槽内の水をポンプにより取出しろ過器
    によってろ過し再び前記水槽に戻し循環させるように導
    菅を配設した水槽水浄化装置において、前記ろ過器の入
    口側導菅と出口側導菅にそれぞれ三方弁を配設するとと
    もにこれら両三方弁間をバイパス菅により直接連結し、
    前記三方弁を作動することによりろ過器側とバイパス菅
    側とに選択的に水を流すようにしたことを特徴とする水
    槽水浄化装置。
JP7096592U 1992-10-12 1992-10-12 水槽水浄化装置 Pending JPH0634714U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7096592U JPH0634714U (ja) 1992-10-12 1992-10-12 水槽水浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7096592U JPH0634714U (ja) 1992-10-12 1992-10-12 水槽水浄化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0634714U true JPH0634714U (ja) 1994-05-10

Family

ID=13446746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7096592U Pending JPH0634714U (ja) 1992-10-12 1992-10-12 水槽水浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0634714U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004528041A (ja) * 2001-06-01 2004-09-16 ティー.エフ.エイチ.パブリケーションズ、インコーポレーテッド 水族館濾過装置
JP2007006831A (ja) * 2005-07-01 2007-01-18 Taisei Corp 逆洗システム
KR20210006255A (ko) * 2019-07-08 2021-01-18 주식회사 티에스 활어운반차의 수조장치

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004528041A (ja) * 2001-06-01 2004-09-16 ティー.エフ.エイチ.パブリケーションズ、インコーポレーテッド 水族館濾過装置
JP2010162047A (ja) * 2001-06-01 2010-07-29 Tfh Publications Inc 水族館濾過装置
JP2007006831A (ja) * 2005-07-01 2007-01-18 Taisei Corp 逆洗システム
JP4676266B2 (ja) * 2005-07-01 2011-04-27 大成建設株式会社 逆洗システム
KR20210006255A (ko) * 2019-07-08 2021-01-18 주식회사 티에스 활어운반차의 수조장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104168976B (zh) 用于处理船的废气中包含的杂质的方法、具有废气洗涤器的船和净化单元
JP3157867B2 (ja) 管形フィルタ膜を逆流洗浄する方法及び装置
JP5189549B2 (ja) 逆洗浄機能付濾過システムおよび濾過器の洗浄方法
KR102469606B1 (ko) 특히 선박 엔진과 같은 선박 기계를 위한 오일을 여과하기 위한 여과 시스템
US4617131A (en) Method and system of cleansing a filter bed
JPH0634714U (ja) 水槽水浄化装置
CN105948175A (zh) 前置过滤器和水净化装置
JP4225997B2 (ja) 濾過装置
SE509113C2 (sv) Matnings- och filtreringssystem för flytande media såsom bränslen
JP3220778B2 (ja) 濾過システム
JPS61200823A (ja) 加圧式液体濾過器
JP7251565B2 (ja) 船舶用バラスト水処理装置及び船舶用バラスト水処理方法
CN214781114U (zh) 一种船用净水处理系统
KR0119056Y1 (ko) 정수기의 급수장치
JPH03161088A (ja) 逆浸透膜式浄水機およびその運転方法
JP4062585B2 (ja) 膜分離廃水処理装置
JPH05295A (ja) 浴槽の浄化装置
CN206359383U (zh) 一种景观水体生化过滤装置
JP3366041B2 (ja) 浴槽湯の清浄化装置
JP3875788B2 (ja) 浴水浄化装置
JP2024522706A (ja) 浄水器
JPH03169309A (ja) 濾過器の逆洗方法
JP2581267Y2 (ja) 濾過装置
US5536417A (en) Methods and systems for prewashing automatic backwashing filters
JPH07290044A (ja) 水槽の浄化装置