JPH06346978A - 弁ブロック装置 - Google Patents

弁ブロック装置

Info

Publication number
JPH06346978A
JPH06346978A JP6121321A JP12132194A JPH06346978A JP H06346978 A JPH06346978 A JP H06346978A JP 6121321 A JP6121321 A JP 6121321A JP 12132194 A JP12132194 A JP 12132194A JP H06346978 A JPH06346978 A JP H06346978A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve block
intermediate plate
contact
contact member
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6121321A
Other languages
English (en)
Inventor
Herbert Klinger
クリンガー ヘルベルト
Hartmut Zoebl
ツェーブル ハルトムート
Reinhard Fassel
ファゼル ラインハルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH06346978A publication Critical patent/JPH06346978A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/023Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
    • B60R16/0239Electronic boxes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/36Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
    • B60T8/3615Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
    • B60T8/3675Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems integrated in modulator units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/06Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with two or more servomotors
    • F15B13/08Assemblies of units, each for the control of a single servomotor only
    • F15B13/0803Modular units
    • F15B13/0807Manifolds
    • F15B13/0814Monoblock manifolds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/06Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with two or more servomotors
    • F15B13/08Assemblies of units, each for the control of a single servomotor only
    • F15B13/0803Modular units
    • F15B13/0832Modular valves
    • F15B13/0835Cartridge type valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/06Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with two or more servomotors
    • F15B13/08Assemblies of units, each for the control of a single servomotor only
    • F15B13/0803Modular units
    • F15B13/0846Electrical details
    • F15B13/0853Electric circuit boards
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/06Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with two or more servomotors
    • F15B13/08Assemblies of units, each for the control of a single servomotor only
    • F15B13/0803Modular units
    • F15B13/0846Electrical details
    • F15B13/0857Electrical connecting means, e.g. plugs, sockets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/44Means for preventing access to live contacts
    • H01R13/447Shutter or cover plate
    • H01R13/453Shutter or cover plate opened by engagement of counterpart
    • H01R13/4538Covers sliding or withdrawing in the direction of engagement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Valve Housings (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 弁ブロック装置において、1つ又は複数の電
磁弁(3,4)を包含している弁ブロック(2)と弁ブ
ロックカバー(5)との間に中間プレート(33)が設
けられており、該中間プレート(33)には、電磁弁
(3,4)と電子的な制御装置(6)との間の電気的な
接続を成す接触部材(25,26)を貫通せしめるため
の案内開口(38,39)が設けられており、また中間
プレート(33)は、接触部材の協働する方向に沿って
運動可能に案内されて圧縮ばね(34,35)の力を受
けており、該圧縮ばね(34,35)は中間プレート
(33)を出発位置に保持するように作用しており、該
出発位置では接触部材(25,26)が、中間プレート
(33)の案内開口(38,39)によって保護されて
受容されている。 【効果】 この弁ブロック装置は、自動車のブレーキ圧
調節装置に使用されるのに適している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、特にスキッドコントロ
ール装置又はトラクションコントロール装置のようなブ
レーキ圧調節装置のための弁ブロック装置であって、弁
ブロックと弁ブロックカバーとから成り、弁ブロック内
には、電気的な接続のための接触部材を備えた少くとも
1つの電磁的に作動可能な液圧弁が配置されており、か
つ弁ブロックカバーには別の接触部材が配置されている
形式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】この種の弁ブロック装置は公知である
(ドイツ国特許第3813138号、米国特許第513
7455号各明細書)。
【0003】この種の弁ブロック装置にあっては、弁ブ
ロックカバーに又は弁ブロックカバー内に固定された回
路手段と一緒に弁ブロックカバーを組み立てる前又は組
立てを行う間、自由に起立する接触ピン、接触ナイフ又
はそれに類似する物が、折り曲げられたり又は損傷を受
けたりするという問題を抱えている。そのような場合に
あっては、これらがその対応する部材を有していないの
で、弁ブロック装置が全く組み付けられないか又は該装
置を規則正しく組み付けることができない。従って最初
から欠陥が内在することになる。
【0004】ヨーロッパ特許第0238801号明細書
によれば、多極差込み結合部の前センタリングを行うこ
とが既に公知である。このような前センタリングはそれ
自体は充分であっても、確実な接触のためには充分では
ない。それは、特に接触ピン又は接触ナイフが折曲り又
は損傷から保護されていないからである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、冒頭
で述べた弁ブロック装置を改良して上述の欠点を除去す
ると共に、接触ピン又は接触ナイフ又はそれに類似の接
触部材が、組み付けられてない弁ブロック装置において
も乃至は組み付けられた弁ブロック装置においても、共
に折曲り又は損傷から保護されうるようにすることにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明では、1つ又は複
数の電磁弁を包含している弁ブロックと弁ブロックカバ
ーとの間に中間プレートが設けられており、該中間プレ
ートには、電磁弁と電子的な制御装置との間の電気的な
接続を成す接触部材を貫通せしめるための案内開口が設
けられており、また中間プレートは、接触部材の協働す
る方向に沿って運動可能に案内されて圧縮ばねの力を受
けており、該圧縮ばねは中間プレートを出発位置に保持
するように作用しており、該出発位置では接触部材が、
中間プレートの案内開口によって保護されて受容されて
いることによって、上記課題を解決することができた。
本発明の対象の有利な別の構成が請求項2以下に述べら
れている。
【0007】
【実施例】本発明の実施例を図面に図示し、次にこれを
詳細に説明する。
【0008】弁ブロック装置1は、多数の電磁弁のため
の弁ブロック2と、差込み条片6が固定されている弁ブ
ロックカバー5とから成り、図2及び図3には前記電磁
弁の内の2つだけ、つまり電磁弁3及び4だけ図示され
ている。弁ブロック装置1は、スキッドコントロール装
置(ABS)及び又はトラクションコントロール装置
(ASR)の場合に使用されるブレーキ圧調節装置に使
用可能なように規定されている。
【0009】弁ブロックカバー5はフード7から成り、
その内方には電気的なプリント配線板8が固定され、か
つその下方に間隔を置いて床部材9が固定されている。
プリント配線板8と床部材9との間の間隔によって構造
空間10が形成されており、その内方には、差込み条片
6が部分的に取り付けられ、かつ図示されていないその
他の電気的な構造部材11及び12が取り付けられてい
る。プリント配線板8と底部材9との間の間隔は底部材
9の2つの中空付加部13及び14によって形成されて
おり、その内方には夫々1つのねじ15乃至16が挿入
されている。底部材9は、ねじ15,16によってフー
ド7に固定されてプリント配線板8を挾み込んでいる。
更に構造空間10内には2つの中空な底部材付加部17
及び18が存在しており、該付加部17,18は夫々1
つの接触スリーブ19乃至20を保護してこれを覆って
いる。更に底部材9は、カバー5及び弁ブロック2を配
向して組み付けるための、2つの固定孔21及び22を
有している。
【0010】図2に図示されている弁ブロック2は多数
の電磁弁を有しているが―既に説明したように―その内
の2つの電磁弁3及び4だけが図示されている。各電磁
弁3乃至4は、弁ケーシング上方部分23乃至24を超
えて突出している接触ピン25乃至26のような接触部
材を装着しており、該接触部材は、別に配設された接触
スリーブ19乃至20のような接触部材と電気的な接続
を形成するように規定されている。接触ピン25及び2
6の代りに偏平な材料から形成される接触ナイフを使用
しても宜い。その場合は、接触ナイフを受容する接触部
材がそれに対応するように形成されていて、例へば接触
ナイフをその幅の1部分で受容できるスリット付きスリ
ーブの形状を成していなければならない。
【0011】弁ブロック2には、円筒形のねじ軸部29
乃至30を備えた少くとも2つの付加ねじ27及び28
が固定されている。ねじ軸部29乃至30の周りには、
有利には完全に絶縁材料から成る中間プレート33の中
空円筒状の案内付加部31及び32が滑動可能に配置さ
れており、かつ弁ブロック2と案内付加部31及び32
との間に位置する夫々1つの圧縮ばね34及び35は、
中間部材33が弁ブロック装置1の組み付けられた状態
でその最大の高さ位置を占めることができるようにして
おり、その位置で中間部材33は、付加ねじ27及び2
8のねじ頭部36及び37の下側で保持されている。中
間プレート33のこの位置において接触ピン25及び2
6は中間プレート33の夫々1つの受容部38乃至39
によって覆われており、従って該ピン25,26は突出
していないので、折れ曲げられたり又は損傷を受けたり
しないようになっている。
【0012】更に図2から明らかなように、中間プレー
ト33はその外に2つの固定乃至配向ピン40及び41
を有しており、該ピン40,41は、弁ブロックカバー
5の固定孔21及び22内に押し入ることができるよう
に規定されていて、組立の際弁ブロックカバー5と弁ブ
ロック2との予備配向に役立っている。中間プレート3
3は側方で下方に向って延びる縁部42を有し、該縁部
42は弁ブロック2の鉛直な壁43の傍を延びている。
【0013】図1及び図2には未だ組み立てられない弁
ブロック装置が図示されている。その際中間部材33は
ばね34及び35の力の元でその最上方の位置にあり、
その位置で中間部材33は、接触ピン25及び26を保
護して受容している。これによって接触ピン25,26
は、折れ曲げ又はその他の損傷から保護されうるように
なる。
【0014】弁ブロックカバー5を弁ブロック2上に組
み付けるため、弁ブロックカバー5をその底部材9によ
って弁ブロック2上に移動せしめ、底部材9の固定孔2
1及び22が配向ピン40及び41を見付けてこれを受
容することができるようにする。両部分2及び5を更に
接近せしめる際には底部材9が中間プレート33上に位
置しており、その後弁ブロックカバー5が中間プレート
33をばね34及び35の力に抗し下方に向って押圧す
る。
【0015】その際底部材9と中間プレート33とが同
時に押し込められる。更にこの運動の際今や正確に位置
している接触ピン25及び26が接触スリーブ19及び
20に到達し、かつ該スリーブ19,20内に導電的に
押し込められる。これによって電気導線の確実な接続が
保証される。接触ピン25及び26の案内作用に基い
て、大量生産の場合には普通に行われる自動的な組立も
容易に可能である。弁ブロックカバー5は、載設されて
下方に向って押圧されるだけである。中間プレート33
及び又は底部材9には漏斗44及び45が設けられてい
る。更に別の構成も勿論可能であって、接触ピン25及
び26がカバー5に設けられ、接触スリーブ19及び2
0が弁ブロック2に設けられていても宜い。その場合中
間プレート33は、弁ブロックカバー5にばね付勢され
て掛止されていなければならない。また接触ピンの代り
に既に説明した接触ナイフ又はそれに類似の接触部材を
組み込むことも可能である。
【0016】中間プレート33に位置する受容部の別の
構成が図4に図示されている。この場合受容部38a
は、夫々の電磁弁3及び4の方向に開放されている挿入
漏斗46を有している。このような挿入漏斗46は、付
加ねじ27,28を用いて中間部材33を組み付ける
際、接触ピン25,26の挿入を容易ならしめている。
【図面の簡単な説明】
【図1】制御手段を備えた弁ブロックカバーの断面図で
ある。
【図2】電磁弁を備えた弁ブロックの断面図である。
【図3】組み付けた状態における弁ブロック装置の図で
ある。
【図4】図2とは別の構成の、受容部の詳細断面図であ
る。
【符号の説明】
1 弁ブロック装置 2 弁ブロック 3,4 電磁弁 5 弁ブロックカバー 6 差込み条片 7 フード 8 プリント配線板 9 底部材 10 構造空間 11,12 電気的な構造部材 13,14 中空付加部 15,16 ねじ 17,18 底部材付加部 19,20 接触スリーブ 21,22 固定孔 23,24 弁ケーシング上方部分 25,26 接触ピン 27,28 付加ねじ 29,30 ねじ軸部 31,32 案内付加部 33 中間プレート 34,35 圧縮ばね 36,37 ねじ頭部 38,38a,39 受容部 40,41 配向ピン 42 縁部 43 壁 44,45 漏斗 46 挿入漏斗
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ハルトムート ツェーブル ドイツ連邦共和国 フュールス モストシ ュトラーセ 25 (72)発明者 ラインハルト ファゼル ドイツ連邦共和国 オーベラスバッハ ヘ ーベルシュトラーセ 9

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 殊にスキッドコントロール装置又はトラ
    クションコントロール装置のようなブレーキ圧調節装置
    のための弁ブロック装置であって、弁ブロックと弁ブロ
    ックカバーとから成り、弁ブロック内には、電気的な接
    続のための接触部材を備えた少くとも1つの電磁的に作
    動可能な液圧弁が配置されており、かつ弁ブロックカバ
    ーには別の接触部材が配置されている形式のものにおい
    て、 1つ又は複数の電磁弁(3,4)を包含している弁ブロ
    ック(2)と弁ブロックカバー(5)との間に中間プレ
    ート(33)が設けられており、該中間プレート(3
    3)には、電磁弁(3,4)と電子的な制御装置(6)
    との間の電気的な接続を成す接触部材(25,26)を
    貫通せしめるための案内開口(38,39)が設けられ
    ており、また中間プレート(33)は、接触部材の協働
    する方向に沿って運動可能に案内されて圧縮ばね(3
    4,35)の力を受けており、該圧縮ばね(34,3
    5)は中間プレート(33)を出発位置に保持するよう
    に作用しており、該出発位置では接触部材(25,2
    6)が、中間プレート(33)の案内開口(38,3
    9)によって保護されて受容されていることを特徴とす
    る弁ブロック装置。
  2. 【請求項2】 中間プレート(33)が、複数の付加ね
    じ(27,28)のねじ軸部(29,30)によってス
    ライド可能に案内されていることを特徴とする、請求項
    1記載の弁ブロック装置。
  3. 【請求項3】 弁ブロック(2)と弁ブロックカバー
    (5)とが完全に組み付けられた状態において、接触部
    材(25,26)と別の接触部材(19,20)とが差
    し込み結合されていることを特徴とする、請求項1又は
    2記載の弁ブロック装置。
  4. 【請求項4】 前組立の簡易化を目的として接触部材
    (25,26)を案内開口(38,39)内へ挿入する
    ため、挿入漏斗部(46)が中間プレート(33)の案
    内開口(38,39)に配設されていることを特徴とす
    る、請求項1から3までのいづれか1項記載の弁ブロッ
    ク装置。
  5. 【請求項5】 中間プレート(3)が絶縁材料から成っ
    ていることを特徴とする、請求項1から4までのいづれ
    か1項記載の弁ブロック装置。
  6. 【請求項6】 ほぼピン状の接触部材(25,26)及
    び付加ねじ(27,28)が電磁弁(3,4)を受容し
    ている弁ブロック(2)に配置され、協働する接触部材
    (19,20)が弁ブロックカバー(5)に配置されて
    いることを特徴とする、請求項3から5までのいづれか
    1項記載の弁ブロック装置。
  7. 【請求項7】 ほぼピン状の接触部材(25,26)が
    弁ブロックカバー(5)に配置され、協働する接触部材
    (19,20)が電磁弁(3,4)を受容している弁ブ
    ロック(2)に配置されていることを特徴とする、請求
    項3から5までのいづれか1項記載の弁ブロック装置。
  8. 【請求項8】 別の接触部材(19,20)が電気的な
    プリント配線板(8)に電気的に接続されていることを
    特徴とする、請求項1から3までのいづれか1項記載の
    弁ブロック装置。
  9. 【請求項9】 別の電気的な構造部材(11,12)が
    電気的なプリント配線板(8)に電気的に接続されてい
    ることを特徴とする、請求項8記載の弁ブロック装置。
JP6121321A 1993-06-03 1994-06-02 弁ブロック装置 Pending JPH06346978A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4318420A DE4318420A1 (de) 1993-06-03 1993-06-03 Ventilblockaggregat
DE4318420.0 1993-06-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06346978A true JPH06346978A (ja) 1994-12-20

Family

ID=6489523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6121321A Pending JPH06346978A (ja) 1993-06-03 1994-06-02 弁ブロック装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5520546A (ja)
EP (1) EP0627349B1 (ja)
JP (1) JPH06346978A (ja)
DE (2) DE4318420A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4314312A1 (de) * 1993-04-30 1994-11-03 Teves Gmbh Alfred Elektrohydraulische Druckregelvorrichtung
DE4343325A1 (de) * 1993-12-18 1995-06-22 Telefunken Microelectron Ventilsteuervorrichtung
US5449227A (en) * 1994-07-08 1995-09-12 Ford Motor Company Solenoid attachment for antilock brake system
DE4436618A1 (de) * 1994-10-13 1996-04-18 Bosch Gmbh Robert Elektrohydraulische Druckeinstellvorrichtung, insbesondere für eine schlupfgeregelte Fahrzeugbremsanlage
US5758931A (en) * 1995-03-30 1998-06-02 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Electric control unit integrated with a hydraulic unit in an anti-lock brake system
DE19512804C2 (de) * 1995-04-05 2000-06-15 Lucas Ind Plc Hydraulikaggregat für eine blockiergeschützte Fahrzeugbremsanlage
US6465905B1 (en) * 1999-07-05 2002-10-15 Yazaki Corporation Controller integrated with engine and circuit boards package used in controller
DE10040559C2 (de) 2000-08-15 2003-04-30 Volkswagen Ag Ventilblock und Ventilblocksatz zum Herstellen solch eines Ventilblocks
DE10107239A1 (de) 2001-02-16 2002-08-29 Wabco Gmbh & Co Ohg Steuereinrichtung für Druckmittel
US6739881B2 (en) 2001-05-31 2004-05-25 Trw Inc. High integration electronic assembly and method
JP4206855B2 (ja) * 2002-09-03 2009-01-14 株式会社アドヴィックス 電子制御ユニットの筐体
JP4239770B2 (ja) * 2003-09-17 2009-03-18 株式会社アドヴィックス 液圧制御装置の一体化構造
US20070133155A1 (en) * 2005-12-12 2007-06-14 Norgren, Inc. Alignment ramp for a PC board in an operator for a valve
DE112006003220A5 (de) 2005-12-17 2008-09-18 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Ventilblock
CN201667447U (zh) * 2009-12-15 2010-12-08 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
DE102014206775A1 (de) * 2014-04-08 2015-10-08 Robert Bosch Gmbh Hydraulikaggregat für eine Blockierschutzregelung und Verfahren zum Zusammenbau
EP3792535A1 (en) * 2019-09-12 2021-03-17 A. Raymond et Cie Flow control valve and system for cleaning a vehicle surface
DE102020115754A1 (de) * 2020-06-15 2021-12-16 Kendrion (Villingen) Gmbh Ventilblock und Verfahren zur Reinigungsmediumversorgung sowie Verwendung eines Ventilblocks

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3167373A (en) * 1962-05-14 1965-01-26 Northrop Corp Multi-pin connector with protective shield
EP0238801A1 (de) * 1986-02-19 1987-09-30 Siemens Aktiengesellschaft Mehrpolige elektrische Steckverbindung
DE3813138C2 (de) * 1988-04-20 1996-08-22 Teves Gmbh Alfred Ventilblockaggregat
DE58901887D1 (de) * 1988-04-20 1992-08-27 Teves Gmbh Alfred Elektrohydraulische druckregelvorrichtung.
DE8910805U1 (ja) * 1989-09-09 1991-01-10 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart, De
DE4001017A1 (de) * 1990-01-16 1991-07-18 Bosch Gmbh Robert Montageeinheit aus einem ventilblockaggregat sowie einem steuergeraet
EP0499670B1 (de) * 1991-02-20 1995-10-11 Siemens Aktiengesellschaft Ventilsteuergerät
JP2754964B2 (ja) * 1991-08-13 1998-05-20 日本電気株式会社 多極コネクタの嵌合構造

Also Published As

Publication number Publication date
EP0627349B1 (de) 1996-11-06
DE59400983D1 (de) 1996-12-12
EP0627349A1 (de) 1994-12-07
US5520546A (en) 1996-05-28
DE4318420A1 (de) 1994-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06346978A (ja) 弁ブロック装置
JP2649746B2 (ja) 電気コネクタとそれに使用される電気コンタクト並びにコンタクトストリップ
US5240430A (en) Electrical connector for cable to circit board application
US4322682A (en) Vacuum actuated test head having programming plate
US3848954A (en) Clip terminal and applicator tool combination
US5064973A (en) Electrical switching arrangement
US4934943A (en) Automated connector alignment assembly for connection of printed circuit boards
US4503610A (en) Method and apparatus for mounting of electrical connectors
EP0399654B1 (en) Flexible circuit connection assembly
US4721471A (en) Power bus system for printed circuit boards
JPH0817524A (ja) 電気コネクタ装置およびその電気コネクタの組合わせを具備する自動車制御装置
JPH04229566A (ja) 電気接続部材
US4316321A (en) Method and apparatus for aligning and press-fitting connector terminals into a substrate
EP0654868A1 (en) Edge connector
GB1565481A (en) Crimping and wire lead insertion machines
US4797112A (en) Wire holders and harnesses incorporating wire holders
US5169345A (en) Contact frame for an i.c. card reader
JPH07122319A (ja) 電気的な作動手段のための接続部材
NZ280334A (en) Insertion cap for insulation displacement connector
US20010039139A1 (en) Insulation-displacement terminal contact, and a connecting terminal
US4460233A (en) Telephone terminal assembly
WO2016122800A1 (en) Crimping device with seal depressor
JPH06327123A (ja) ジャンクションボックス
US6120325A (en) Device for mounting a shielded connector on a circuit board
GB1602864A (en) Electrical ducting