JPH06346493A - カラン - Google Patents

カラン

Info

Publication number
JPH06346493A
JPH06346493A JP13720193A JP13720193A JPH06346493A JP H06346493 A JPH06346493 A JP H06346493A JP 13720193 A JP13720193 A JP 13720193A JP 13720193 A JP13720193 A JP 13720193A JP H06346493 A JPH06346493 A JP H06346493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water supply
hot water
hot
water
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13720193A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2536399B2 (ja
Inventor
Akihiro Takei
昭宏 武井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritz Corp
Original Assignee
Noritz Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritz Corp filed Critical Noritz Corp
Priority to JP5137201A priority Critical patent/JP2536399B2/ja
Publication of JPH06346493A publication Critical patent/JPH06346493A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2536399B2 publication Critical patent/JP2536399B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Domestic Plumbing Installations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】給湯や給水といった個別機能を減らすことな
く、構造の簡素化と、給湯に関する操作性改善とを図る
こと。 【構成】カラン2に一体的に設けられるサブリモコン5
のスイッチ操作に応答して、給湯器1で焚き上げた湯を
常温水と混ぜずに供給する給湯動作、常温水を供給する
給水動作を選択的に実現できるようになっている。これ
により、機能的に従来のミキシングカランとほぼ変わり
なくなり、しかも、給湯・給水および給湯温度の調節に
関する操作がカラン2の前から動くことなく行える。ま
た、構造的にも湯水混合弁のような複雑で高価なもので
はなく、単純で安価な電磁開閉弁11,12を利用でき
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一体的に設けられるリ
モートコントローラ(以下ではリモコンと略称する)に
対する操作により希望温度の湯または常温水のいずれか
一方を供給できるようにしたカランに関する。
【0002】
【従来の技術】台所、洗面所や浴室に設置されるカラン
としては、一般的に、給湯器から与えられる所定温度の
お湯の供給(給湯)と、常温水と給湯器からのお湯を適
当な割合で混合した混合湯水の供給(ミキシング)とが
行えるタイプのいわゆるミキシングカランが使用され
る。このミキシングカランは、湯水混合弁を用いてい
る。
【0003】そして、給湯器の電源オン・オフや温度調
節は、台所や浴室などの壁面に設置されるリモコンに対
する使用者のスイッチ操作により行われる。給湯器は、
電源オンの状態で、カランの給湯栓を開くと、指定の設
定温度に応じた燃焼動作を開始するようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、近年の技術
革新に伴い、給湯器の給湯特性が改善されたため、本願
出願人は、従来からの湯と水を混合するというミキシン
グ給湯という形態から、カランにおいて給湯器からの湯
と常温水と混合せずに給湯器からのお湯のみを供給させ
る、いわゆる単独給湯という形態に変更してはと考えて
いる。このような単独給湯を実現するカランの構造を考
えると、ミキシングカランに比べて極めて簡単なものに
なり、価格的にも安価となるなど、メリットがある。
【0005】このような単独給湯カランを実現するとし
たならば、まず第1に、使用者の好みで設定温度を変更
するときにカランから離れた位置に設置のリモコンで操
作する必要があるなど不便さが指摘され、第2に、常温
水の給水を必要とするときに給湯器の電源をオフにする
必要があるが、そうすると他のカランからの給湯要求に
応じることができなくなることが指摘される。なお、電
源オフ状態において、次の給湯が必要な場合にはカラン
から離れた位置に設置のリモコンで、再度、給湯器の電
源オン操作を行わなければならないなど、カランから離
れる必要があって面倒であることも指摘される。
【0006】本発明は、このような事情に鑑み、給湯や
給水といった個別機能を減らすことなく、構造の簡素化
と、給湯に関する操作性改善とを図ることを課題とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の多機能付きカラ
ンは、給湯源となる燃焼機器から供給される指定温度の
湯または常温水のいずれか一方を吐出させる給湯用およ
び給水用の電磁弁を有し、かつ、カラン本体に、給湯温
度、給湯・給水の開始・停止を指定する操作部および給
湯温度の表示部を少なくとも有するリモコンとが一体的
に設けられている構成である。
【0008】
【作用】カランにリモコンを一体的に設けることによ
り、給湯・給水に関する操作がカランの手元で動くこと
なく素早く行える。
【0009】また、給湯器などの燃焼機器から供給され
る指定温度の湯を常温水と混合せずに直接吐出させる
か、常温水単独でもカラン本体の吐出口から給水させる
かを選択できるようになっているなど、機能的に従来の
ミキシングカランとほとんど遜色がなく、しかも、使用
する弁としても湯水混合弁のような複雑で高価なもので
はなく、単純で安価な電磁弁を利用できるようになる。
【0010】
【実施例】本発明の詳細を図1および図2に示す実施例
により説明する。図1は給湯システムの概略構成図、図
2はカランの外観斜視図である。これらの図において、
1は燃焼機器としての給湯器、2は浴室、台所または洗
面所などに設置されるカラン、3は壁面などに設置され
るメインリモコン、4は給湯器1内の商用電源と接続さ
れた制御回路である。
【0011】給湯器1は、カラン2の開閉に応じて、燃
焼動作を開始または停止するようになっている。但し、
給湯器1の作動条件としては、給湯要求流量が、給湯器
1に適宜設定される最低作動水量以上であることとされ
る。
【0012】カラン2は、給湯器1からの湯または上水
道からの常温水のいずれか一方を個別に吐出するもので
ある。このカラン2は、図2に示すように、単一の吐出
口2bを有する円筒形のカラン本体2aの上面には、給
湯器1の電源のオン・オフスイッチ14、給湯温度を指
定する温調スイッチ6、給湯の開始・停止を指定する給
湯スイッチ7、給水の開始・停止を指定する給水スイッ
チ8および給湯温度などの液晶表示パネル9を少なくと
も有するサブリモコン5が一体的に設けられ、また、カ
ラン本体2aの長手方向一端側には流量調節ツマミ10
が設けられ、さらに、カラン本体2aの内部において給
湯通路には指定温度に給湯器1で焚き上げた湯を常温水
と混ぜずに吐出させる給湯用の電磁開閉弁11が、給水
通路には上水道からの常温水のみを吐出させる給水用の
電磁開閉弁12が、給湯通路および給水通路の吐出側で
吐出口2bの手前には流量調節ツマミ10に応じて開度
が設定されて吐出流量を制御する手動式の流量調節弁1
3がそれぞれ設けられている。なお、このサブリモコン
5内には、制御回路4との間で信号を送受するための送
受信回路並びに制御回路4から送られる電力を受けて給
湯用・給水用の電磁弁を開閉する開閉駆動部を有する。
【0013】メインリモコン3は、図示しないが、電源
のオン・オフスイッチや給湯温度の調節スイッチの他、
給湯温度の液晶表示パネルを備えており、各種のスイッ
チ操作に応じた信号を出力し、そのためのサブリモコン
5と同様の送受信回路を有する。
【0014】制御回路4は、メインリモコン3およびサ
ブリモコン5に対して2芯ケーブル14,15を介して
接続され、両コントローラ3,5に対して電源電圧に信
号を重畳して伝送するようになっている。この制御回路
4は、前述のコントローラ3,5に対する使用者のスイ
ッチ操作に応答して給湯器1の電源オン・オフおよび給
湯器1の出湯温度制御を行う。
【0015】次に、動作を説明する。前述したとおり、
制御回路4から両リモコン3,5に対して電力が供給さ
れており、いずれかのリモコン3,5の電源のオン・オ
フスイッチがオン操作されると、制御回路4がアクティ
ブになり、温調操作の優先権が上記電源のオン・オフス
イッチをオン操作したリモコンに移り、そのリモコンで
温調スイッチがオン操作されると、そのスイッチで設定
された温度の出湯を給湯器1が行うよう制御回路4が加
熱量などを調整する。例えば、カラン2のサブリモコン
5の温調スイッチ6により給湯温度が設定されると、サ
ブリモコン5からの出力信号が2芯ケーブル15を介し
て制御回路4へ送られるので、制御回路4はその信号に
応答して給湯器1の出湯温度を設定する。そして、サブ
リモコン5の給湯スイッチ7がオン操作されると、サブ
リモコン5内の開閉駆動部が給湯用の電磁開閉弁11を
開制御する。これにより、カラン2の吐出口2bから、
流量調節ツマミ10に応じた流量の湯が吐出され、この
流水を給湯器1の制御回路4が検知して給湯器1の加熱
が開始され、サブリモコン5で設定された温度の出湯が
行われ、カラン2の吐出口2bから出湯されることにな
る。
【0016】このように給湯時の説明をしているが、給
水動作についても前述とほぼ基本的に同じであるので、
説明を割愛する。
【0017】なお、本発明は上記実施例のみに限定され
ない。例えば、本実施例では、制御回路4の電源をサブ
リモコン5の電源として利用しているが、サブリモコン
5の電源は独立的に設けてもよい。但し、実施例の場合
だと、構成が簡略化できる点で優れる。
【0018】
【発明の効果】本発明では、カランにリモコンを一体的
に設けているから、給湯・給水および給湯温度の調節に
関する操作が手元で動くことなく素早く行えるなど、使
い勝手が良好となる。また、給湯器などの燃焼機器から
供給される指定温度の湯を常温水と混合せずに直接吐出
させるか、常温水単独でもカラン本体の吐出口から給水
させるかを選択できるようになっているなど、機能的に
従来のミキシングカランとほとんど遜色がなく、しか
も、使用する弁としても湯水混合弁のような複雑で高価
なものではなく、単純で安価な電磁弁を利用できるよう
になってコスト的に有利となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の給湯システムの概略構成
図。
【図2】カランの外観斜視図。
【符号の説明】
1 給湯器 2 カラン 2a カラン本体 2b カランの吐出口 3 メインリモコン 4 制御回路 5 サブリモコン 6 サブリモコンの温調スイッチ 7 サブリモコンの給湯スイッチ 8 サブリモコンの給水スイッチ 9 サブリモコンの液晶表示パネル 10 カランの流量調節ツマミ 11 給湯用の電磁開閉弁 12 給水用の電磁開閉弁 13 流量調節弁

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 給湯源となる燃焼機器から供給される指
    定温度の湯または常温水のいずれか一方を吐出させる給
    湯用および給水用の電磁弁を有し、 かつ、カラン本体に、燃焼機器から供給される給湯の温
    度、給湯・給水の開始・停止を指定する操作部および給
    湯温度の表示部を少なくとも有するリモートコントロー
    ラとが一体的に設けられている、ことを特徴とするカラ
    ン。
  2. 【請求項2】 請求項1のカランにおいて、前記リモー
    トコントローラには、給湯用・給水用の電磁弁の開閉駆
    動部が設けられ、該開閉駆動部は給湯源となる燃焼機器
    の制御回路から2芯ケーブルを介して供給される電力に
    より、操作部の指定信号により作動する、ことを特徴と
    するカラン。
JP5137201A 1993-06-08 1993-06-08 カラン Expired - Fee Related JP2536399B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5137201A JP2536399B2 (ja) 1993-06-08 1993-06-08 カラン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5137201A JP2536399B2 (ja) 1993-06-08 1993-06-08 カラン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06346493A true JPH06346493A (ja) 1994-12-20
JP2536399B2 JP2536399B2 (ja) 1996-09-18

Family

ID=15193160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5137201A Expired - Fee Related JP2536399B2 (ja) 1993-06-08 1993-06-08 カラン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2536399B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002013172A (ja) * 2000-06-30 2002-01-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 水栓金具
JP2006144460A (ja) * 2004-11-22 2006-06-08 Max Co Ltd 滞留検知装置および水栓
JP2015194264A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 株式会社ガスター 即湯ユニット

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63100568U (ja) * 1986-12-16 1988-06-30
JP3119064U (ja) * 2005-11-02 2006-02-16 義之 後藤 バインダークリップ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63100568U (ja) * 1986-12-16 1988-06-30
JP3119064U (ja) * 2005-11-02 2006-02-16 義之 後藤 バインダークリップ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002013172A (ja) * 2000-06-30 2002-01-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 水栓金具
JP4599667B2 (ja) * 2000-06-30 2010-12-15 パナソニック株式会社 水栓金具
JP2006144460A (ja) * 2004-11-22 2006-06-08 Max Co Ltd 滞留検知装置および水栓
JP4691967B2 (ja) * 2004-11-22 2011-06-01 マックス株式会社 滞留検知装置および水栓
JP2015194264A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 株式会社ガスター 即湯ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JP2536399B2 (ja) 1996-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5855356A (en) Sanitary tap for automatic water delivery
JP2004265378A (ja) 電子制御温度調整弁
EP2995728B1 (en) Touch free automatic type water supply device and method
JP2536399B2 (ja) カラン
KR20030077823A (ko) 온도 조절 장치가 부착된 수전 금구
JPH09303865A (ja) 給湯機
JP3257005B2 (ja) 給湯装置
US20080048143A1 (en) Plumbing control assembly
JP3318949B2 (ja) 給湯装置
JP3257032B2 (ja) 給湯装置
JP2004156876A (ja) 給湯システム
KR200228417Y1 (ko) 온·냉수 혼합형 온도조절 시스템
JP2623545B2 (ja) 給湯装置
JP2591176B2 (ja) シャワー装置
JP2663432B2 (ja) 給湯装置
JP2001349609A (ja) ガス温水器
JP2890146B2 (ja) 給湯給水システム
KR20000014652U (ko) 수온조절용 냉온수기
JPS6352218A (ja) 出湯制御装置
JPS60134141A (ja) 給湯装置
KR200291245Y1 (ko) 난방 제어장치
JP2960246B2 (ja) 給湯装置
JPH0755174A (ja) 制御付吐出装置
JP2913576B2 (ja) 水槽装置
JPH08234849A (ja) 混合水栓装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080708

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080708

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080708

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080708

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees