JPH06344590A - 印刷装置 - Google Patents
印刷装置Info
- Publication number
- JPH06344590A JPH06344590A JP13372693A JP13372693A JPH06344590A JP H06344590 A JPH06344590 A JP H06344590A JP 13372693 A JP13372693 A JP 13372693A JP 13372693 A JP13372693 A JP 13372693A JP H06344590 A JPH06344590 A JP H06344590A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printing
- print data
- image forming
- page
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Laser Beam Printer (AREA)
- Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
- Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
- Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 感光ドラムの両半周に夫々印刷機構を設け、
並行印刷を行う印刷装置に関し、安価、小型で高速印刷
が可能な印刷装置を提供する。 【構成】 像形成体9と、像形成体9を挟んで接線方向
に平行して設けられ、印刷用紙3が像形成体9の回転方
向に搬送される搬送路5A,5B と、像形成体9の外周を二
分した領域に中心軸に対して対称位置に夫々設けられ、
各像形成面に静電像を形成して現像し、搬送路5A,5B を
搬送される印刷用紙3に転写する一対の印刷機構8A,8B
と、少なくとも1つの印刷データが格納された印刷デー
タファイル20と、搬送路5A,5B に搬送される印刷用紙3
に夫々印刷される印刷データを印刷データファイル20か
ら連続する奇数/偶数ページの1ページ分ずつ、或いは
異なる印刷データから夫々1ページ分ずつ読み出す読出
手段21と、双方の印刷データの印刷動作を同期させる同
期回路24とを設けた構成とする。
並行印刷を行う印刷装置に関し、安価、小型で高速印刷
が可能な印刷装置を提供する。 【構成】 像形成体9と、像形成体9を挟んで接線方向
に平行して設けられ、印刷用紙3が像形成体9の回転方
向に搬送される搬送路5A,5B と、像形成体9の外周を二
分した領域に中心軸に対して対称位置に夫々設けられ、
各像形成面に静電像を形成して現像し、搬送路5A,5B を
搬送される印刷用紙3に転写する一対の印刷機構8A,8B
と、少なくとも1つの印刷データが格納された印刷デー
タファイル20と、搬送路5A,5B に搬送される印刷用紙3
に夫々印刷される印刷データを印刷データファイル20か
ら連続する奇数/偶数ページの1ページ分ずつ、或いは
異なる印刷データから夫々1ページ分ずつ読み出す読出
手段21と、双方の印刷データの印刷動作を同期させる同
期回路24とを設けた構成とする。
Description
【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、レーザプリンタ等の電
子写真印刷装置(Electrophotographic Print-er)に係
り、特に感光ドラムの半周に対向する位置に夫々印刷機
構を設け、複数の印刷機構により並行印刷を行うことが
できる印刷装置に関するものである。
子写真印刷装置(Electrophotographic Print-er)に係
り、特に感光ドラムの半周に対向する位置に夫々印刷機
構を設け、複数の印刷機構により並行印刷を行うことが
できる印刷装置に関するものである。
【0002】近来、オフィスオートメーション機器の急
速な普及に伴ってプリンタ、或いは複写機等に、レーザ
式、発光ダイオード(LED)式、液晶(LCD)式等
の電子写真印刷装置が広く普及しつつある。
速な普及に伴ってプリンタ、或いは複写機等に、レーザ
式、発光ダイオード(LED)式、液晶(LCD)式等
の電子写真印刷装置が広く普及しつつある。
【0003】このような装置は、カットシートが多用さ
れており、コンピュータの端末機として使用されること
が多いこと等から高速化が要請されている。このため、
30ppm(頁/分)、50ppm クラスの高速のレーザプリンタ
も使用されているが、高価であったり、大型のために設
置するスペースを広く必要とする等の問題点があり、安
価でコンパクトで高速のプリンタが望まれている。
れており、コンピュータの端末機として使用されること
が多いこと等から高速化が要請されている。このため、
30ppm(頁/分)、50ppm クラスの高速のレーザプリンタ
も使用されているが、高価であったり、大型のために設
置するスペースを広く必要とする等の問題点があり、安
価でコンパクトで高速のプリンタが望まれている。
【0004】
【従来の技術】図10にレーザプリンタの内部側面図を例
示している。図において、1は所望サイズのカット紙
(以下用紙という)3a が収容されたカセット2が装着さ
れるカセット装着部、4は繰出しローラ、5は搬送路、
6はプリンタ部、7はスタッカを示す。
示している。図において、1は所望サイズのカット紙
(以下用紙という)3a が収容されたカセット2が装着さ
れるカセット装着部、4は繰出しローラ、5は搬送路、
6はプリンタ部、7はスタッカを示す。
【0005】プリンタ部6は、感光ドラム9aと、感光ド
ラム9aの周囲に配置されたクリーナ10、帯電器11、光学
ユニット12、現像器13、転写器14、除電器15、及び搬送
路5に配置された定着器16から成る印刷機構部8とで構
成されている。
ラム9aの周囲に配置されたクリーナ10、帯電器11、光学
ユニット12、現像器13、転写器14、除電器15、及び搬送
路5に配置された定着器16から成る印刷機構部8とで構
成されている。
【0006】このような構成を有するので、装置の電源
をONにして印刷スタート釦を押すと、スタート信号に
基づいてカセット2から用紙3aが矢印A方向に繰り出さ
れ、搬送路5を搬送して感光ドラム9aの下方へ送られ
る。
をONにして印刷スタート釦を押すと、スタート信号に
基づいてカセット2から用紙3aが矢印A方向に繰り出さ
れ、搬送路5を搬送して感光ドラム9aの下方へ送られ
る。
【0007】この時までに感光ドラム9aは除電器15によ
って除電され、クリーナ10により残留トナーがクリーニ
ングされ、改めて帯電器11で帯電されている。そこで、
レーザ光源等で構成された光学ユニット12からの光デー
タが感光ドラム9aを照射し、感光ドラム9aに形成した静
電像は現像器13でトナー像に現像され、転写器14で用紙
3aに転写した後、定着器16で定着しスタッカ7へ送出さ
れる。
って除電され、クリーナ10により残留トナーがクリーニ
ングされ、改めて帯電器11で帯電されている。そこで、
レーザ光源等で構成された光学ユニット12からの光デー
タが感光ドラム9aを照射し、感光ドラム9aに形成した静
電像は現像器13でトナー像に現像され、転写器14で用紙
3aに転写した後、定着器16で定着しスタッカ7へ送出さ
れる。
【0008】この時、定着器16の後段に設けられた図示
省略したセンサによって用紙3aの後端が検出されると、
次の印刷のための用紙3aの繰り出しが開始される。上記
例では、用紙3aが感光ドラム9aの下方を通過する装置の
場合を説明したが、感光ドラム9aの上方を用紙3aが通過
するように構成された装置もある。
省略したセンサによって用紙3aの後端が検出されると、
次の印刷のための用紙3aの繰り出しが開始される。上記
例では、用紙3aが感光ドラム9aの下方を通過する装置の
場合を説明したが、感光ドラム9aの上方を用紙3aが通過
するように構成された装置もある。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上記従来方法によれ
ば、感光ドラムの一面(下面或いは上面) でしか印刷出
来ないために、1回の印刷動作で1ページしか印刷でき
ず、印刷速度を高めようとすればプリンタエンジンの処
理スピードを上げなければならない。
ば、感光ドラムの一面(下面或いは上面) でしか印刷出
来ないために、1回の印刷動作で1ページしか印刷でき
ず、印刷速度を高めようとすればプリンタエンジンの処
理スピードを上げなければならない。
【0010】しかしながら、高速のプリンタエンジンを
使用すると、例えば30ppm(頁/分)、50ppm クラスの高
速のプリンタでは、高価であり、且つ大型になって広い
スペースを必要とする。また高速化に伴い用紙のジャム
障害も発生し易く、且つ用紙搬送と光データの書込みの
同期が取りにくくなる等の内部制御が難しくなるという
問題点がある。
使用すると、例えば30ppm(頁/分)、50ppm クラスの高
速のプリンタでは、高価であり、且つ大型になって広い
スペースを必要とする。また高速化に伴い用紙のジャム
障害も発生し易く、且つ用紙搬送と光データの書込みの
同期が取りにくくなる等の内部制御が難しくなるという
問題点がある。
【0011】本発明は、安価でコンパクトな高速の印刷
装置を提供することを目的としている。
装置を提供することを目的としている。
【0012】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理構成
図である。図において、9は外周に像形成面を有し、中
心軸で回転する像形成体、5A,5B は像形成体9を挟んで
接線方向に平行して設けられ、印刷用紙3が像形成体9
の回転方向と同方向に搬送される一対の搬送路、8A,8B
は像形成体9の像形成面を外周で二分した各領域に間隙
を介して対向し、中心軸に対して対称位置に夫々設けら
れ、二分した各像形成面に静電像を形成し、静電像を現
像して搬送路5A,5B を搬送される印刷用紙3に転写する
一対の印刷機構、20は少なくとも1つの印刷データが格
納された印刷データファイル、21は一対の搬送路5A,5B
の一方の搬送路5A又は5Bを搬送される印刷用紙3に印刷
される印刷データ及び他方の搬送路5B又は5Aを搬送され
る印刷用紙3に印刷される印刷データとして、印刷デー
タファイル20の1つの印刷データから連続する奇数ペー
ジ及び偶数ページの1ページ分ずつの印刷データ、或い
は印刷データファイル20の二つの異なる印刷データから
夫々1ページ分ずつの印刷データを読み出す読出手段、
24は読出手段21によって読み出された各1ページ分ずつ
の印刷データの印刷動作を同期させる同期回路である。
図である。図において、9は外周に像形成面を有し、中
心軸で回転する像形成体、5A,5B は像形成体9を挟んで
接線方向に平行して設けられ、印刷用紙3が像形成体9
の回転方向と同方向に搬送される一対の搬送路、8A,8B
は像形成体9の像形成面を外周で二分した各領域に間隙
を介して対向し、中心軸に対して対称位置に夫々設けら
れ、二分した各像形成面に静電像を形成し、静電像を現
像して搬送路5A,5B を搬送される印刷用紙3に転写する
一対の印刷機構、20は少なくとも1つの印刷データが格
納された印刷データファイル、21は一対の搬送路5A,5B
の一方の搬送路5A又は5Bを搬送される印刷用紙3に印刷
される印刷データ及び他方の搬送路5B又は5Aを搬送され
る印刷用紙3に印刷される印刷データとして、印刷デー
タファイル20の1つの印刷データから連続する奇数ペー
ジ及び偶数ページの1ページ分ずつの印刷データ、或い
は印刷データファイル20の二つの異なる印刷データから
夫々1ページ分ずつの印刷データを読み出す読出手段、
24は読出手段21によって読み出された各1ページ分ずつ
の印刷データの印刷動作を同期させる同期回路である。
【0013】従って一対の搬送路5A,5B の双方で夫々印
刷用紙3を搬送して、読出手段21によって読み出された
1ページ分ずつの印刷データの像形成体9及び一対の印
刷機構8A,8B による印刷を同期回路24によって同期させ
て並行して行うように構成されている。
刷用紙3を搬送して、読出手段21によって読み出された
1ページ分ずつの印刷データの像形成体9及び一対の印
刷機構8A,8B による印刷を同期回路24によって同期させ
て並行して行うように構成されている。
【0014】
【作用】一対の搬送路5A,5B により夫々印刷用紙3を搬
送して、夫々の印刷用紙3に印刷する印刷データとし
て、読出手段21によって印刷データファイル20から連続
する奇数ページと偶数ページの各1ページ分、或いは二
つの異なる印刷データから夫々1ページ分の印刷データ
を読み出して、同期回路24によって印刷動作を同期させ
て、像形成体9及び印刷機構8A,8B によって夫々の印刷
用紙3に並行して印刷を行うことにより、像形成体9の
一回転で2ページ分の印刷ができるので、従来の単独印
刷に比べて2倍の速度で印刷することができ、且つ安価
で、コンパクトでスペースを取らない印刷装置を得るこ
とができる。
送して、夫々の印刷用紙3に印刷する印刷データとし
て、読出手段21によって印刷データファイル20から連続
する奇数ページと偶数ページの各1ページ分、或いは二
つの異なる印刷データから夫々1ページ分の印刷データ
を読み出して、同期回路24によって印刷動作を同期させ
て、像形成体9及び印刷機構8A,8B によって夫々の印刷
用紙3に並行して印刷を行うことにより、像形成体9の
一回転で2ページ分の印刷ができるので、従来の単独印
刷に比べて2倍の速度で印刷することができ、且つ安価
で、コンパクトでスペースを取らない印刷装置を得るこ
とができる。
【0015】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図2〜図9を参照
して説明する。全図を通じて同一符号は同一対象物を示
す。
して説明する。全図を通じて同一符号は同一対象物を示
す。
【0016】図2は本発明を適用したレーザプリンタの
側面図を示す。図2の用紙3a及び感光ドラム9aは、図1
の印刷用紙3及び像形成体9に夫々対応し、また図3の
左バッファメモリ管理部21a及び右バッファメモリ管理
部21bは、図1の読出手段21に対応している。
側面図を示す。図2の用紙3a及び感光ドラム9aは、図1
の印刷用紙3及び像形成体9に夫々対応し、また図3の
左バッファメモリ管理部21a及び右バッファメモリ管理
部21bは、図1の読出手段21に対応している。
【0017】図2の側面図に示すように、感光ドラム9a
の上下に上搬送路5a及び下搬送路5bが平行に設けられ、
感光ドラム9aの図において左方に上搬送路5aから分岐し
て下搬送路5bに合流する折り返し搬送路50が設けられて
いる。上搬送路5aの分岐位置に用紙3aの後端を検出する
センサS1及びゲートG1、上搬送路5a及び下搬送路5bの後
述する定着器16a,16b の後段に用紙3aの後端を検出する
センサS2,S3 が設けられている。
の上下に上搬送路5a及び下搬送路5bが平行に設けられ、
感光ドラム9aの図において左方に上搬送路5aから分岐し
て下搬送路5bに合流する折り返し搬送路50が設けられて
いる。上搬送路5aの分岐位置に用紙3aの後端を検出する
センサS1及びゲートG1、上搬送路5a及び下搬送路5bの後
述する定着器16a,16b の後段に用紙3aの後端を検出する
センサS2,S3 が設けられている。
【0018】上搬送路5aの左端及び下搬送路5bの右端に
カセット2a,2b が装着されたカセット装着部1a,1b 及び
繰出しローラ4a,4b が設けられ、上搬送路5aの右端及び
下搬送路5bの左端にスタッカ7a,7b が設けられている。
また上搬送路5a及び下搬送路5bにはカセット装着部1a,1
b から繰り出された用紙3aを搬送する送りローラ及び用
紙3aの先端を検出するセンサS4,S5 が配置されている。
カセット2a,2b が装着されたカセット装着部1a,1b 及び
繰出しローラ4a,4b が設けられ、上搬送路5aの右端及び
下搬送路5bの左端にスタッカ7a,7b が設けられている。
また上搬送路5a及び下搬送路5bにはカセット装着部1a,1
b から繰り出された用紙3aを搬送する送りローラ及び用
紙3aの先端を検出するセンサS4,S5 が配置されている。
【0019】プリンタ部6aは、感光ドラム9aの左右に印
刷機構8a,8b が設けられ、印刷機構8a,8b は、感光ドラ
ム9aの左右の半周に感光ドラム9aの中心に対して対称の
位置に配置されたクリーナ10a,10b 、帯電器11a,11b 、
光学ユニット12a,12b 、現像器13a,13b 及び除電器15a,
15b と、感光ドラム9aの上下端に上搬送路5a及び下搬送
路5bを介して設けられた転写器14a,14b と、上搬送路5a
及び下搬送路5bに配置されてい定着器16a,16b で構成さ
れている。
刷機構8a,8b が設けられ、印刷機構8a,8b は、感光ドラ
ム9aの左右の半周に感光ドラム9aの中心に対して対称の
位置に配置されたクリーナ10a,10b 、帯電器11a,11b 、
光学ユニット12a,12b 、現像器13a,13b 及び除電器15a,
15b と、感光ドラム9aの上下端に上搬送路5a及び下搬送
路5bを介して設けられた転写器14a,14b と、上搬送路5a
及び下搬送路5bに配置されてい定着器16a,16b で構成さ
れている。
【0020】また図3の制御ブロック図において、17は
CPU、18aは左印刷制御部、18bは右印刷制御部、19
は印刷データ管理部、20aは印刷データファイル、21a
は左バッファメモリ管理部、21bは右バッファメモリ管
理部、22は搬送機構制御部、23aは左印刷機構制御部、
23bは右印刷機構制御部、24aは同期回路、25は操作パ
ネルを示す。
CPU、18aは左印刷制御部、18bは右印刷制御部、19
は印刷データ管理部、20aは印刷データファイル、21a
は左バッファメモリ管理部、21bは右バッファメモリ管
理部、22は搬送機構制御部、23aは左印刷機構制御部、
23bは右印刷機構制御部、24aは同期回路、25は操作パ
ネルを示す。
【0021】操作パネル25は、次の〜を備えてい
る。 2種類の印刷データを並行して片面印刷すること(異
なる印刷データの並行印刷のモード:以下第1モードと
いう)を指示する第1モード釦250 、 印刷データの奇数ページを片面に印刷し、偶数ページ
を他面に印刷すること(印刷データの両面並行印刷のモ
ード:以下第2モードという)を指示する第2モード釦
251 、 印刷データの奇数ページ (或いは偶数ページ) を上搬
送路5Aで、偶数ページ(或いは奇数ページ) を下搬送路5
Bで片面印刷すること (奇数ページ/偶数ページ並行片
面印刷モード:以下第3モードという) を指示する第3
モード釦252 、 上搬送路5a或いは下搬送路5bの一方だけで片面印刷す
る (以下第4モードという) 時に指示する第4モード釦
253 。
る。 2種類の印刷データを並行して片面印刷すること(異
なる印刷データの並行印刷のモード:以下第1モードと
いう)を指示する第1モード釦250 、 印刷データの奇数ページを片面に印刷し、偶数ページ
を他面に印刷すること(印刷データの両面並行印刷のモ
ード:以下第2モードという)を指示する第2モード釦
251 、 印刷データの奇数ページ (或いは偶数ページ) を上搬
送路5Aで、偶数ページ(或いは奇数ページ) を下搬送路5
Bで片面印刷すること (奇数ページ/偶数ページ並行片
面印刷モード:以下第3モードという) を指示する第3
モード釦252 、 上搬送路5a或いは下搬送路5bの一方だけで片面印刷す
る (以下第4モードという) 時に指示する第4モード釦
253 。
【0022】CPU17は、左印刷制御部18a、右印刷制
御部18b、及び搬送機構制御部22を監視制御する。左印
刷制御部18aは、左印刷機構制御部23a及び左バッファ
メモリ管理部21aを、右印刷制御部18bは、右印刷機構
制御部23b及び左バッファメモリ管理部21bを制御す
る。
御部18b、及び搬送機構制御部22を監視制御する。左印
刷制御部18aは、左印刷機構制御部23a及び左バッファ
メモリ管理部21aを、右印刷制御部18bは、右印刷機構
制御部23b及び左バッファメモリ管理部21bを制御す
る。
【0023】印刷データ管理部19は、図示していないホ
ストコンピュータ(以下ホストという)から送られた印
刷データを受信して印刷データファイル20aへ格納して
スケジュールファイルの更新等を行い管理する。
ストコンピュータ(以下ホストという)から送られた印
刷データを受信して印刷データファイル20aへ格納して
スケジュールファイルの更新等を行い管理する。
【0024】印刷データファイル20aは、複数の印刷デ
ータを夫々格納する記憶領域を有するメモリである。左
バッファメモリ管理部21aは、左バッファメモリ21A
を、右バッファメモリ管理部21bは、右バッファメモリ
21B を備え、第1モード或いは第3モードが指示された
時は、プリンタ部6aが出力できる夫々1ページ分のビッ
トマップデータを左バッファメモリ21A 、右バッファメ
モリ21B に展開する。
ータを夫々格納する記憶領域を有するメモリである。左
バッファメモリ管理部21aは、左バッファメモリ21A
を、右バッファメモリ管理部21bは、右バッファメモリ
21B を備え、第1モード或いは第3モードが指示された
時は、プリンタ部6aが出力できる夫々1ページ分のビッ
トマップデータを左バッファメモリ21A 、右バッファメ
モリ21B に展開する。
【0025】また、第2モードが指定された時は、最初
の1ページの印刷データを左バッファメモリ21A だけに
展開し、次のページ (2ページ及び3ページ)から右バ
ッファメモリ21B 及び左バッファメモリ21A に展開す
る。
の1ページの印刷データを左バッファメモリ21A だけに
展開し、次のページ (2ページ及び3ページ)から右バ
ッファメモリ21B 及び左バッファメモリ21A に展開す
る。
【0026】第4モードが指定された時は、左バッファ
メモリ管理部21a及び右バッファメモリ管理部21b のい
ずれか一方、例えば左バッファメモリ管理部21aにより
バッファメモリ21A に1ページずつの印刷データが展開
される。
メモリ管理部21a及び右バッファメモリ管理部21b のい
ずれか一方、例えば左バッファメモリ管理部21aにより
バッファメモリ21A に1ページずつの印刷データが展開
される。
【0027】搬送機構制御部22は、感光ドラム9aの駆
動、用紙カセット2a,2b から用紙3aの繰り出し、及び搬
送を制御する。即ち、第1モード〜第3モードの時に、
上搬送路5a及び下搬送路5bに並行して繰り出された用紙
3aのいずれか一方の先端がセンサS4,S5 のいずれかに検
出されると、検出された用紙3aの搬送を一時停止して、
両方の用紙3aがセンサS4,S5 に検出されると搬送を開始
する。また第2モードの時に最初のページを印刷する時
は、上搬送路5aだけへ用紙3aを繰り出し、奇数ページの
印刷が終了した用紙3aの後端がセンサS1に検出される
と、搬送を停止して折り返し、用紙3aを折り返し搬送路
50へ搬送して下搬送路5bへ搬送する。
動、用紙カセット2a,2b から用紙3aの繰り出し、及び搬
送を制御する。即ち、第1モード〜第3モードの時に、
上搬送路5a及び下搬送路5bに並行して繰り出された用紙
3aのいずれか一方の先端がセンサS4,S5 のいずれかに検
出されると、検出された用紙3aの搬送を一時停止して、
両方の用紙3aがセンサS4,S5 に検出されると搬送を開始
する。また第2モードの時に最初のページを印刷する時
は、上搬送路5aだけへ用紙3aを繰り出し、奇数ページの
印刷が終了した用紙3aの後端がセンサS1に検出される
と、搬送を停止して折り返し、用紙3aを折り返し搬送路
50へ搬送して下搬送路5bへ搬送する。
【0028】左印刷機構制御部23a及び右印刷機構制御
部23bは、用紙カセット2a,2b からの用紙3aの繰り出
し、及び印刷機構8a,8b を制御して印刷を遂行する。こ
の時、左印刷機構制御部23a、右印刷機構制御部23b、
及び搬送機構制御部22は、同期回路24aから発生する同
期信号 (クロック信号) により連携制御される。
部23bは、用紙カセット2a,2b からの用紙3aの繰り出
し、及び印刷機構8a,8b を制御して印刷を遂行する。こ
の時、左印刷機構制御部23a、右印刷機構制御部23b、
及び搬送機構制御部22は、同期回路24aから発生する同
期信号 (クロック信号) により連携制御される。
【0029】このような構成及び機能を有するので、次
に図4及び図6の説明図、図5、図7及び図8のフロー
チャートにより作用を説明する。 1)異なる印刷データの片面並行印刷(第1モード)の場
合 (図4及び図5) (1) まず、電源ONでCPU17が起動した状態で、操作
パネル25の第1モード釦250 を操作して第1モードを指
定する。
に図4及び図6の説明図、図5、図7及び図8のフロー
チャートにより作用を説明する。 1)異なる印刷データの片面並行印刷(第1モード)の場
合 (図4及び図5) (1) まず、電源ONでCPU17が起動した状態で、操作
パネル25の第1モード釦250 を操作して第1モードを指
定する。
【0030】(2) ホストから送られた2種類の印刷デー
タを印刷データ管理部19で受信して印刷データファイル
20aの夫々の記憶領域に格納し、スケジュールファイル
を更新し、データ格納完了を左印刷制御部18a及び右印
刷制御部18bへ通知する。
タを印刷データ管理部19で受信して印刷データファイル
20aの夫々の記憶領域に格納し、スケジュールファイル
を更新し、データ格納完了を左印刷制御部18a及び右印
刷制御部18bへ通知する。
【0031】(3) すると、左印刷制御部18a及び右印刷
制御部18bの制御で、左バッファメモリ管理部21a及び
右バッファメモリ管理部21bにより、印刷データファイ
ル20aに格納された2種類の印刷データから1ページ分
ずつのデータ (1ページ目)を読み出して夫々左バッフ
ァメモリ21A 及び右バッファメモリ21B に展開する。そ
して展開完了をCPU17に通知する。
制御部18bの制御で、左バッファメモリ管理部21a及び
右バッファメモリ管理部21bにより、印刷データファイ
ル20aに格納された2種類の印刷データから1ページ分
ずつのデータ (1ページ目)を読み出して夫々左バッフ
ァメモリ21A 及び右バッファメモリ21B に展開する。そ
して展開完了をCPU17に通知する。
【0032】(4) CPU17の制御で搬送機構制御部22に
より感光ドラム9aが駆動すると共に、繰出しローラ4a,4
b が駆動して用紙3aがカセット2a,2b から上搬送路5a及
び下搬送路5bへ繰り出される。
より感光ドラム9aが駆動すると共に、繰出しローラ4a,4
b が駆動して用紙3aがカセット2a,2b から上搬送路5a及
び下搬送路5bへ繰り出される。
【0033】(5) センサS4,S5 のいずれか一方が用紙3a
の先端を検出すると、その用紙3aの搬送を一時停止し、
センサS4,S5 の両方が用紙3aの先端を検出した時点で、
左印刷制御部18a及び右印刷制御部18bへ通知する。
の先端を検出すると、その用紙3aの搬送を一時停止し、
センサS4,S5 の両方が用紙3aの先端を検出した時点で、
左印刷制御部18a及び右印刷制御部18bへ通知する。
【0034】(6) すると、上搬送路5a及び下搬送路5bの
用紙3aを同期回路24aからの同期信号により同期させて
搬送する。 (7) また、左印刷制御部18a及び右印刷制御部18bの制
御で、左バッファメモリ21A に展開された1ページ分の
印刷データを光学ユニット12aへ、また右バッファメモ
リ21B に展開された1ページ分の印刷データを光学ユニ
ット12bへ、同期回路24aからの同期信号により同期さ
せて送る。
用紙3aを同期回路24aからの同期信号により同期させて
搬送する。 (7) また、左印刷制御部18a及び右印刷制御部18bの制
御で、左バッファメモリ21A に展開された1ページ分の
印刷データを光学ユニット12aへ、また右バッファメモ
リ21B に展開された1ページ分の印刷データを光学ユニ
ット12bへ、同期回路24aからの同期信号により同期さ
せて送る。
【0035】(8) プリンタ部6aにおいて、光学ユニット
12a,12b により夫々1ページ分の印刷データが順次光デ
ータに変換して感光ドラム9aに照射して静電像を形成
し、トナー現像して、上搬送路5a及び下搬送路5bを搬送
されてきた用紙3aに上転写器14a及び下転写器14bで転
写し、上定着器16a及び下定着器16bで定着して印刷す
る。
12a,12b により夫々1ページ分の印刷データが順次光デ
ータに変換して感光ドラム9aに照射して静電像を形成
し、トナー現像して、上搬送路5a及び下搬送路5bを搬送
されてきた用紙3aに上転写器14a及び下転写器14bで転
写し、上定着器16a及び下定着器16bで定着して印刷す
る。
【0036】(9) 用紙3aの後端がセンサS2,S3 によって
検出されると、次のページの印刷のために(3) のフロー
により印刷データの読み出しが開始される。この繰り返
しは該当する印刷データが無くなるまで継続される。
(8) で印刷された用紙3aは夫々スタッカ7a,7b へ送出さ
れる。
検出されると、次のページの印刷のために(3) のフロー
により印刷データの読み出しが開始される。この繰り返
しは該当する印刷データが無くなるまで継続される。
(8) で印刷された用紙3aは夫々スタッカ7a,7b へ送出さ
れる。
【0037】このようにして、上搬送路5a及び下搬送路
5bで異なる印刷データを並行して印刷することができ
る。ここで、2つの印刷データのページ数が異なる時
は、一方の印刷が終了しても、他方の印刷データの残が
あるので、以後は片側だけの印刷となる。
5bで異なる印刷データを並行して印刷することができ
る。ここで、2つの印刷データのページ数が異なる時
は、一方の印刷が終了しても、他方の印刷データの残が
あるので、以後は片側だけの印刷となる。
【0038】2)印刷データの両面並行印刷(第2モー
ド)の場合(図6〜図8) (1) まず、電源ONでCPU17が起動した状態で、操作
パネル25の第2モード釦251 を操作して第2モードを指
定する。
ド)の場合(図6〜図8) (1) まず、電源ONでCPU17が起動した状態で、操作
パネル25の第2モード釦251 を操作して第2モードを指
定する。
【0039】(2) ホストから送られた印刷データが印刷
データ管理部19によって受信されて印刷データファイル
20aに格納し、スケジュールファイルを更新し、データ
格納完了を左印刷制御部18aへ通知する。
データ管理部19によって受信されて印刷データファイル
20aに格納し、スケジュールファイルを更新し、データ
格納完了を左印刷制御部18aへ通知する。
【0040】(3) すると、まず左印刷制御部18aの制御
で左バッファメモリ管理部21aにより、印刷データファ
イル20aに格納された印刷データから最初のページ(1
ページ目)の1ページ分のデータを読み出して左バッフ
ァメモリ21A に展開する。そして展開完了をCPU17に
通知する。
で左バッファメモリ管理部21aにより、印刷データファ
イル20aに格納された印刷データから最初のページ(1
ページ目)の1ページ分のデータを読み出して左バッフ
ァメモリ21A に展開する。そして展開完了をCPU17に
通知する。
【0041】(4) CPU17の制御で搬送機構制御部22に
より感光ドラム9aが駆動すると共に、繰出しローラ4aが
駆動して用紙3aがカセット2aから上搬送路5aへ繰り出さ
れる。
より感光ドラム9aが駆動すると共に、繰出しローラ4aが
駆動して用紙3aがカセット2aから上搬送路5aへ繰り出さ
れる。
【0042】(5) 図6(a) に示すように、用紙3aの先端
をセンサS4が検出すると、左印刷制御部18aに通知さ
れ、左印刷制御部18aの制御で左バッファメモリ21A に
展開された1ページ分の印刷データを光学ユニット12a
へ送る。
をセンサS4が検出すると、左印刷制御部18aに通知さ
れ、左印刷制御部18aの制御で左バッファメモリ21A に
展開された1ページ分の印刷データを光学ユニット12a
へ送る。
【0043】(6) プリンタ部6aにおいて、光学ユニット
12aにより1ページ分の印刷データを順次光データに変
換して感光ドラム9aに照射して静電像を形成し、現像し
て用紙3aに転写して定着して印刷する。
12aにより1ページ分の印刷データを順次光データに変
換して感光ドラム9aに照射して静電像を形成し、現像し
て用紙3aに転写して定着して印刷する。
【0044】(7) 用紙3aの後端がセンサS2によって検出
されると、左印刷制御部18a及び右印刷制御部18bへ通
知され、印刷データファイル20aに格納された印刷デー
タの残の偶数ページ目及び奇数ページ目があるか、偶数
ページ目だけか、いずれも無いかが判断され、偶数ペー
ジ目及び奇数ページ目があれば、左バッファメモリ管理
部21a及び右バッファメモリ管理部21bにより、印刷デ
ータから次の偶数ページ (最初は2ページ目)を読み出
して右バッファメモリ21bへ、次の奇数ページの1ペー
ジ分を読み出して左バッファメモリ21A に展開し、展開
完了をCPU17に通知する。印刷データの残が偶数ペー
ジ目だけの時は(15)、またいずれも無しの時は(14)のフ
ローが行われる。
されると、左印刷制御部18a及び右印刷制御部18bへ通
知され、印刷データファイル20aに格納された印刷デー
タの残の偶数ページ目及び奇数ページ目があるか、偶数
ページ目だけか、いずれも無いかが判断され、偶数ペー
ジ目及び奇数ページ目があれば、左バッファメモリ管理
部21a及び右バッファメモリ管理部21bにより、印刷デ
ータから次の偶数ページ (最初は2ページ目)を読み出
して右バッファメモリ21bへ、次の奇数ページの1ペー
ジ分を読み出して左バッファメモリ21A に展開し、展開
完了をCPU17に通知する。印刷データの残が偶数ペー
ジ目だけの時は(15)、またいずれも無しの時は(14)のフ
ローが行われる。
【0045】(8) するとCPU17の制御で搬送機構制御
部22により繰出しローラ4aが駆動して用紙3aがカセット
2aから上搬送路5aへ繰り出され、先端がセンサS4に検出
されると、搬送を一時停止する。
部22により繰出しローラ4aが駆動して用紙3aがカセット
2aから上搬送路5aへ繰り出され、先端がセンサS4に検出
されると、搬送を一時停止する。
【0046】(9) 更に図6(b) に示すように、印刷済み
の用紙3aの後端がセンサS1によって検出されると、左印
刷制御部18a及び右印刷制御部18bへ通知すると共に、
用紙3aの搬送を停止し、ゲートG1を切り換えて、用紙3a
を逆方向に送って折り返し搬送路50を経由して下搬送路
5bへ送る。
の用紙3aの後端がセンサS1によって検出されると、左印
刷制御部18a及び右印刷制御部18bへ通知すると共に、
用紙3aの搬送を停止し、ゲートG1を切り換えて、用紙3a
を逆方向に送って折り返し搬送路50を経由して下搬送路
5bへ送る。
【0047】(10)図6(c) に示すように、センサS5が用
紙3aの先端を検出した時点で、左印刷制御部18a及び右
印刷制御部18bへ通知すると共に、上搬送路5a及び下搬
送路5bの用紙3aを同期させて搬送する。
紙3aの先端を検出した時点で、左印刷制御部18a及び右
印刷制御部18bへ通知すると共に、上搬送路5a及び下搬
送路5bの用紙3aを同期させて搬送する。
【0048】(11)すると、左印刷制御部18a及び右印刷
制御部18bの制御で、左バッファメモリ21A に展開され
た1ページ分の印刷データを光学ユニット12aへ、また
右印刷制御部23bは右バッファメモリ21B に展開された
1ページ分の印刷データを光学ユニット12bへ、同期回
路24aから送られる同期信号によって同期させて送る。
制御部18bの制御で、左バッファメモリ21A に展開され
た1ページ分の印刷データを光学ユニット12aへ、また
右印刷制御部23bは右バッファメモリ21B に展開された
1ページ分の印刷データを光学ユニット12bへ、同期回
路24aから送られる同期信号によって同期させて送る。
【0049】(12)光学ユニット12a,12b により夫々1ペ
ージ分の印刷データが順次光データに変換して感光ドラ
ム9aに照射して静電像を形成し、トナー現像し、上搬送
路5a及び折り返し搬送路50を経て下搬送路5bを搬送され
てきた各用紙3aに上転写器14a及び下転写器14bで転写
して上定着器16a及び下定着器16bで定着して印刷す
る。
ージ分の印刷データが順次光データに変換して感光ドラ
ム9aに照射して静電像を形成し、トナー現像し、上搬送
路5a及び折り返し搬送路50を経て下搬送路5bを搬送され
てきた各用紙3aに上転写器14a及び下転写器14bで転写
して上定着器16a及び下定着器16bで定着して印刷す
る。
【0050】(13)そして下搬送路5bで印刷した (両面に
印刷済み) 用紙3aはスタッカ7bへ送出する。この時、図
6(d) に示すように、上搬送路5aを搬送されて印刷され
た用紙3aの後端がセンサS2に検出されると、左印刷制御
部18a及び右印刷制御部18bへ通知され、印刷データの
残が偶数ページ目及び奇数ページ目があるか、偶数ペー
ジ目だけか、いずれも無いかが判断され、偶数ページ目
及び奇数ページ目があれば、(7) のフローが繰り返され
る。偶数ページ目だけの時は(15)のフローが行われ、い
ずれも無しの時は、(14)のフローが行われる。
印刷済み) 用紙3aはスタッカ7bへ送出する。この時、図
6(d) に示すように、上搬送路5aを搬送されて印刷され
た用紙3aの後端がセンサS2に検出されると、左印刷制御
部18a及び右印刷制御部18bへ通知され、印刷データの
残が偶数ページ目及び奇数ページ目があるか、偶数ペー
ジ目だけか、いずれも無いかが判断され、偶数ページ目
及び奇数ページ目があれば、(7) のフローが繰り返され
る。偶数ページ目だけの時は(15)のフローが行われ、い
ずれも無しの時は、(14)のフローが行われる。
【0051】(14)上記(13)で、印刷データの残が無い時
は、上搬送路5aの印刷済みの用紙3aの搬送を停止し、次
いで折り返し搬送路50を経て下搬送路5bへ送りスタッカ
7bに送出する。
は、上搬送路5aの印刷済みの用紙3aの搬送を停止し、次
いで折り返し搬送路50を経て下搬送路5bへ送りスタッカ
7bに送出する。
【0052】(15)上記(7) で、印刷データの残が偶数ペ
ージ目だけの時は、次の偶数ページの1ページ分の印刷
データを右バッファメモリ21B に展開する。 (16)上記(6) で奇数ページが印刷済みの用紙3aの後端を
センサS1が検出すると、用紙3aの搬送を一時停止し、印
刷済みの用紙3aの搬送を停止し、次いで折り返し搬送路
50を経て下搬送路5bへ送る。
ージ目だけの時は、次の偶数ページの1ページ分の印刷
データを右バッファメモリ21B に展開する。 (16)上記(6) で奇数ページが印刷済みの用紙3aの後端を
センサS1が検出すると、用紙3aの搬送を一時停止し、印
刷済みの用紙3aの搬送を停止し、次いで折り返し搬送路
50を経て下搬送路5bへ送る。
【0053】(17)その用紙3aの先端をセンサS5が検出す
ると、右バッファメモリ21B に展開した偶数ページの1
ページ分の印刷データを光学ユニット12bへ送る。 (18)光学ユニット12bにより印刷データを変換した光デ
ータを感光ドラム9aに照射し、現像、転写、及び定着し
て印刷する。両面印刷された用紙3aをスタッカ7bへ送出
する。
ると、右バッファメモリ21B に展開した偶数ページの1
ページ分の印刷データを光学ユニット12bへ送る。 (18)光学ユニット12bにより印刷データを変換した光デ
ータを感光ドラム9aに照射し、現像、転写、及び定着し
て印刷する。両面印刷された用紙3aをスタッカ7bへ送出
する。
【0054】このようにして、一つの感光ドラムの半周
毎に1ページの印刷を可能とし、上搬送路5a及び下搬送
路5bで用紙3aに同期させて印刷することにより、2種類
の異なる印刷データを上搬送路5a及び下搬送路5bで並行
して用紙3aに片面印刷して、スタッカ7a,7b へ送出する
ことができ、また印刷データの奇数ページと偶数ページ
を用紙3aの表裏に並行して印刷して、スタッカ7bへ送出
することができるので、安価でコンパクトな構成で印刷
速度を二倍に高めることができる。従って低速のプリン
タエンジンで高速が得られる。
毎に1ページの印刷を可能とし、上搬送路5a及び下搬送
路5bで用紙3aに同期させて印刷することにより、2種類
の異なる印刷データを上搬送路5a及び下搬送路5bで並行
して用紙3aに片面印刷して、スタッカ7a,7b へ送出する
ことができ、また印刷データの奇数ページと偶数ページ
を用紙3aの表裏に並行して印刷して、スタッカ7bへ送出
することができるので、安価でコンパクトな構成で印刷
速度を二倍に高めることができる。従って低速のプリン
タエンジンで高速が得られる。
【0055】また第3のモードの時は、第3モード釦25
2 を操作して第3モードににすれば、図9に示すよう
に、印刷データの奇数ページと偶数ページを上搬送路5a
及び下搬送路5bを搬送させる用紙3aに並行して印刷す
る。この場合には、左バッファメモリ21A 及び右バッフ
ァメモリ21B に展開された奇数ページの印刷データ及び
偶数ページの印刷データを、上搬送路5a及び下搬送路5b
を搬送される用紙3aに同期させて並行印刷すれば良い。
但し、この場合には、印刷終了後にページ揃え作業が必
要となることは言うまでもない。
2 を操作して第3モードににすれば、図9に示すよう
に、印刷データの奇数ページと偶数ページを上搬送路5a
及び下搬送路5bを搬送させる用紙3aに並行して印刷す
る。この場合には、左バッファメモリ21A 及び右バッフ
ァメモリ21B に展開された奇数ページの印刷データ及び
偶数ページの印刷データを、上搬送路5a及び下搬送路5b
を搬送される用紙3aに同期させて並行印刷すれば良い。
但し、この場合には、印刷終了後にページ揃え作業が必
要となることは言うまでもない。
【0056】また、第4モード釦253 を操作して第4モ
ードにすれば、従来例で説明した方法と同様に、上搬送
路5a或いは下搬送路5bのいずれか一方だけを使用して1
枚毎の印刷ができる。
ードにすれば、従来例で説明した方法と同様に、上搬送
路5a或いは下搬送路5bのいずれか一方だけを使用して1
枚毎の印刷ができる。
【0057】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、請
求項1では、印刷データの奇数ページと偶数ページ、或
いは二つの異なる印刷データを同期させて並行して印刷
することにより、像形成体の一回転で2ページ分の印刷
データを一度に印刷して、高速化(従来の単独印刷に比
べて2倍の速度)することができ、且つ安価で、コンパ
クトでスペースを取らない印刷装置を得ることができ
る。
求項1では、印刷データの奇数ページと偶数ページ、或
いは二つの異なる印刷データを同期させて並行して印刷
することにより、像形成体の一回転で2ページ分の印刷
データを一度に印刷して、高速化(従来の単独印刷に比
べて2倍の速度)することができ、且つ安価で、コンパ
クトでスペースを取らない印刷装置を得ることができ
る。
【0058】請求項2では、一対の搬送路の一方で片面
に印刷した用紙を折り返し搬送路によって他方の搬送路
へ搬送して、用紙の他面に印刷することにより、印刷用
紙の両面に印刷することができる。
に印刷した用紙を折り返し搬送路によって他方の搬送路
へ搬送して、用紙の他面に印刷することにより、印刷用
紙の両面に印刷することができる。
【0059】請求項3では、印刷データの奇数ページ及
び偶数ページの各1ページ分を同期させて並行して印刷
することにより、両面印刷を高速化することができる。
という効果がある。
び偶数ページの各1ページ分を同期させて並行して印刷
することにより、両面印刷を高速化することができる。
という効果がある。
【図1】 本発明の原理構成図
【図2】 本発明の実施例を示す側面図
【図3】 実施例の制御ブロック図
【図4】 実施例の並行片面印刷の説明図(その1)
【図5】 実施例のフローチャート(その1)
【図6】 実施例の並行両面印刷の説明図
【図7】 実施例のフローチャート(その2)
【図8】 実施例のフローチャート(その3)
【図9】 実施例の並行片面印刷の説明図(その2)
【図10】 レーザプリンタの従来例を示す内部側面図
3は印刷用紙、 3aは用紙、 5,5A,
5Bは搬送路、5aは上搬送路、 5bは下搬送路、
8A,8B,8a,8b は印刷機構、9は像形成体、
9aは感光ドラム、20,20aは印刷データファイル、
21は読出手段、21aは左バッファメモリ管
理部、21bは右バッファメモリ管理部、
24,24aは同期回路、50は折り返し搬送路
5Bは搬送路、5aは上搬送路、 5bは下搬送路、
8A,8B,8a,8b は印刷機構、9は像形成体、
9aは感光ドラム、20,20aは印刷データファイル、
21は読出手段、21aは左バッファメモリ管
理部、21bは右バッファメモリ管理部、
24,24aは同期回路、50は折り返し搬送路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G03G 15/00 106 B41J 3/58
Claims (3)
- 【請求項1】 外周に像形成面を有し、中心軸で回転す
る像形成体(9) と、 該像形成体(9) を挟んで接線方向に平行して設けられ、
印刷用紙(3) が該像形成体(9) の回転方向と同方向に搬
送される一対の搬送路(5A,5B) と、 前記像形成体(9) の像形成面を外周で二分した各領域に
間隙を介して対向し、中心軸に対して対称位置に夫々設
けられ、該二分した各像形成面に静電像を形成して現像
し、該一対の搬送路(5A,5B) を搬送される複数の印刷用
紙(3) に夫々転写する一対の印刷機構(8A,8B)と、 少なくとも1つの印刷データが格納された印刷データフ
ァイル(20)と、 該一対の搬送路(5A,5B) の一方の搬送路(5A又は5B)を搬
送される印刷用紙(3)に印刷される印刷データとして、
印刷データ及び他方の搬送路(5B又は5A)を搬送される印
刷用紙(3)に印刷される該印刷データファイル(20)の1
つの印刷データから連続する奇数ページ及び偶数ページ
の1ページ分ずつの印刷データ、或いは該印刷データフ
ァイル(20)の異なる印刷データから夫々1ページ分ずつ
の印刷データを読み出す読出手段(21)と、 該読出手段(21)によって読み出された二つの印刷データ
の印刷動作を同期させる同期回路(24)とを設け、 該一対の搬送路(5A,5B)の双方で夫々印刷用紙(3)を搬送
して、該読出手段(21)によって該読み出された二つの印
刷データの該像形成体(9) 及び該一対の印刷機構(8A,8
B) による印刷を該同期回路(24)によって同期させて並
行して行うことを特徴とする印刷装置。 - 【請求項2】 前記一対の搬送路(5A,5B)の一方の搬送
路(5A 又は5B)の終端部に印刷用紙(3)の搬送方向を逆方
向にして分岐し、他方の搬送路(5B 又は5A)の前記転写
器(14A又は14B)の直前で該搬送路(5A 又は5B) に合流す
る折り返し搬送路(50)を設け、 該一方の搬送路(5A 又は5B) を搬送される印刷用紙(3)
の片面に印刷を行い、該終端部で該印刷用紙(3) を折り
返し搬送路(50)へ導いて、他方の搬送路(5B 又は5A) で
該印刷用紙(3) の他面に印刷を行うことを特徴とする請
求項1の印刷装置。 - 【請求項3】 前記印刷データファイル(20)の1つの印
刷データから連続する奇数ページ及び偶数ページの1ペ
ージ分ずつの印刷データを順次読み出し、前記一方の搬
送路(5A 又は 5B)を搬送された印刷用紙(3) の片面に奇
数ページデータ或いは偶数ページデータを印刷し、前記
折り返し搬機路(50)を経由して前記他方の搬送路(5B 又
は5A) に搬送された印刷用紙(3) の他面に偶数ページデ
ータ或いは奇数ページデータを印刷し、該一対の搬送路
(5A,5B) の双方で該奇数ページデータ及び偶数ページデ
ータの印刷を前記同期回路(24)によって同期させて並行
して行うことを特徴とする請求項2の印刷装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13372693A JPH06344590A (ja) | 1993-06-04 | 1993-06-04 | 印刷装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13372693A JPH06344590A (ja) | 1993-06-04 | 1993-06-04 | 印刷装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06344590A true JPH06344590A (ja) | 1994-12-20 |
Family
ID=15111479
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13372693A Withdrawn JPH06344590A (ja) | 1993-06-04 | 1993-06-04 | 印刷装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06344590A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012081754A (ja) * | 2010-10-14 | 2012-04-26 | Xerox Corp | 連続供給プリンタ用の一体型双方向アージユニット |
CN102975499A (zh) * | 2011-09-05 | 2013-03-20 | 东芝泰格有限公司 | 图像形成设备和图像形成方法 |
-
1993
- 1993-06-04 JP JP13372693A patent/JPH06344590A/ja not_active Withdrawn
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012081754A (ja) * | 2010-10-14 | 2012-04-26 | Xerox Corp | 連続供給プリンタ用の一体型双方向アージユニット |
CN102975499A (zh) * | 2011-09-05 | 2013-03-20 | 东芝泰格有限公司 | 图像形成设备和图像形成方法 |
JP2013052607A (ja) * | 2011-09-05 | 2013-03-21 | Toshiba Tec Corp | 画像形成装置及び画像形成方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3068595B2 (ja) | 両面記録の方法 | |
US5970304A (en) | Two sided imaging of a continuous web substrate with a single print engine with in line transfer stations | |
JP2000108421A (ja) | 印刷システム | |
JPH07237336A (ja) | 連続紙の両面印刷システム | |
JPH03248170A (ja) | 両面印刷機構 | |
KR100256608B1 (ko) | 화상형성장치의 용지 잼 에러 처리방법 | |
US5293203A (en) | Image forming apparatus having a movable sheet receiving tray | |
JP3387887B2 (ja) | 画像形成方法と画像形成システム | |
JPH11170637A (ja) | 印刷媒体を選択可能な印刷システム | |
US5860053A (en) | Two sided imaging of a continuous web substrate with a single print engine with alternating transfer stations | |
JPH11157152A (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
KR101595612B1 (ko) | 화상 형성 장치, 화상 형성 장치의 제어 방법 및 저장 매체 | |
JPH11184314A (ja) | 単一の印刷器を使用した光受容体ベルト継ぎ目を有する連続ウェブ基材の連続的イメージ形成システム | |
JPH0248679A (ja) | 原稿供給装置を備える複写機 | |
JPH06344590A (ja) | 印刷装置 | |
JP2008052349A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH1127435A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004277091A (ja) | 画像形成装置 | |
JP3090141B1 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004322397A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH07246739A (ja) | カット紙用印刷装置 | |
JP4822579B2 (ja) | 画像読取り装置およびその異常処理方法 | |
JPS61188559A (ja) | 並列搬送型複写機 | |
JP2010026298A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH0774918A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20000905 |