JPH063443A - マルチスロープ周波数変調波形レーダシステムの距離測定、検知、および解像方法 - Google Patents

マルチスロープ周波数変調波形レーダシステムの距離測定、検知、および解像方法

Info

Publication number
JPH063443A
JPH063443A JP5037037A JP3703793A JPH063443A JP H063443 A JPH063443 A JP H063443A JP 5037037 A JP5037037 A JP 5037037A JP 3703793 A JP3703793 A JP 3703793A JP H063443 A JPH063443 A JP H063443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
phase
slope
targets
distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5037037A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2642294B2 (ja
Inventor
Oleg Brovko
オレグ・ブロブコ
Trung T Nyugen
トラング・ティー・ヌグエン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raytheon Co
Original Assignee
Hughes Aircraft Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hughes Aircraft Co filed Critical Hughes Aircraft Co
Publication of JPH063443A publication Critical patent/JPH063443A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2642294B2 publication Critical patent/JP2642294B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/32Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
    • G01S13/34Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/50Systems of measurement based on relative movement of target
    • G01S13/58Velocity or trajectory determination systems; Sense-of-movement determination systems
    • G01S13/583Velocity or trajectory determination systems; Sense-of-movement determination systems using transmission of continuous unmodulated waves, amplitude-, frequency-, or phase-modulated waves and based upon the Doppler effect resulting from movement of targets
    • G01S13/584Velocity or trajectory determination systems; Sense-of-movement determination systems using transmission of continuous unmodulated waves, amplitude-, frequency-, or phase-modulated waves and based upon the Doppler effect resulting from movement of targets adapted for simultaneous range and velocity measurements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/66Radar-tracking systems; Analogous systems
    • G01S13/72Radar-tracking systems; Analogous systems for two-dimensional tracking, e.g. combination of angle and range tracking, track-while-scan radar
    • G01S13/723Radar-tracking systems; Analogous systems for two-dimensional tracking, e.g. combination of angle and range tracking, track-while-scan radar by using numerical data
    • G01S13/726Multiple target tracking
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9321Velocity regulation, e.g. cruise control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、誤警報やゴーストを増加せずに多
数の目標反射波の解像を行うマルチスロープ線形周波数
変調波形レーダシステムにおける最大尤度評価方法を提
供することを目的とする。を得ることを目的とする。 【構成】 周波数変調波形の各位相に対して観測された
一組の検知を含む大きさの検知された目標信号の重心を
決定し(31)、前の全位相観測に基づく計画された目標ド
ップラフィルタ位置のゲート範囲内にヒットがあること
を予想して各位相からの検出をグループ化し(32)、最大
尤度評価過程を用いて重心目標信号を関連付け(33)、選
択された数の共通のヒットで全パスをグループ化して位
相の相関する候補の目標の数を減少させてゴーストを増
加せずに目標数を減少し、残りの検知目標の速度および
距離を計算する(34)ことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、レーダシステム、特に
マルチスロープ線形周波数変調波形レーダシステムに使
用される最大尤度評価および距離測定専用初期化法に関
する。
【0002】
【従来の技術】現在のマルチスロープ線形周波数変調波
形レーダ処理技術はゴースト(誤警報)の著しい増加な
しに少ない数(4つ以下)の目標に解像するように制限
されている。線形周波数変調波形を使用するレーダによ
って多重目標を解像するために現在幾つかの技術が存在
する。ある技術は反射波の全ての可能な組合わせに対し
て目標距離測定値を計算し、別の技術は目標距離測定値
およびドップラ測定値を別々に与える。
【0003】目標検知に必要な全ての可能な組合わせを
計算することは非常に多量の信号処理能力を要求し、多
数のゴーストを生じる。高処理能力の要求により、高価
なレーダシステムが必要であり、多数のゴーストは危険
な状態を引き起こす。距離測定専用のシステムに関し
て、速度推定値は連続する距離測定値の差を出すか或い
はフィルタを使用することから得られる。いずれにせ
よ、これらの推定値は非常に正確な距離測定値を必要と
し、許容できない潜在性を導入する。
【0004】クルーズ制御システムのような自動車用に
対して、例えば大きい潜在性は自動車の「割込み(cut-
in)」または危険な状態の付加的なリスクを導入する。
距離およびドップラを別々に測定するシステムは距離お
よびドップラ測定値が同じ目標から得られることを保証
することはできない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明の
目的は、高価な信号処理を行うことなく、また、誤警報
(ゴースト)が顕著に生じることなく多数の目標反射波
の解像を行うマルチスロープ線形周波数変調波形レーダ
システムにおいて使用される最大尤度評価および距離専
用の初期化法を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述およびその他の目的
を満足させるために、本発明は例えば自動車クルーズ制
御装置用の周波数変調連続波レーダのようなマルチスロ
ープ線形周波数変調波形レーダの目標を検知し解像する
ために使用される最大尤度評価および距離測定専用初期
化過程または方法を提供する。本発明は多量の信号処理
を必要とすることなく、また誤警報またはゴーストを数
多く生成することなしに典型的に道路環境において遭遇
される多数の目標反射波を解像する。本発明の方法はま
た各目標に対して距離およびドップラを同時に推定す
る。目標を解像するのに加えて、本発明の方法はまた目
標領域に折り重なる不所望の長距離目標を排除し、最も
近い目標周辺の領域のような関係する目標領域を処理す
る(信号処理能力の要求を減少する)能力を有する。N
個の中からK個を検知する検知規則を使用することによ
って、本発明の方法は主ローブ雨クラッタ、主ローブ地
面クラッタ、および受信機漏洩と競合する目標を検知す
る能力を与える。
【0007】さらに、本発明は大きさの検知された目標
信号を生成するためにレーダ信号を送受信し、受信され
た周波数変調波形レーダ信号を処理する手段を備えてい
るマルチスロープ線形周波数変調波形レーダシステムで
使用される。大きさの検知された目標信号に対応する目
標を解像するために大きさの検知された目標信号を処理
する本発明の方法は次のステップを含む。
【0008】大きさの検知された目標信号は重心決定目
標信号を供給するための重心決定であり、周波数変調波
形の各位相(スロープセグメント)に対して観測された
一組の検知を含む。重心決定目標信号は次の位相に対し
てフィルタ位置を予測するために最大尤度評価過程を用
いることによって関連付けられており、関連付けステッ
プはヒットが計画した目標ドップラフィルタ位置のゲー
トの大きさの範囲内にあることを予想することによって
各位相からの検知をグループ化し、計画したドップラフ
ィルタ位置およびゲートの大きさは前の全ての位相観測
に依存する。多くの目標は予め定められた数の位相にお
いて相関する候補の目標の数を減少し、選択された数の
共通のヒットでパスをグループ化することによってゴー
ストの数を最小にするために消去される。それから残り
の検知された目標の速度および距離が計算される。
【0009】上述のように、通常の処理技術はゴースト
を顕著に増加しないように少ない数の目標に対して解像
するように制限される。しかしながら、本発明の方法は
目標パラメータを推定し、任意の数の目標を最適に(最
小自乗程度で)解像する。結果的に、本発明の方法は周
波数変調距離測定スロープの数、スロープ値、およびレ
ーダ波形設計によって設定されたドップラフィルタ解像
によってのみ制限される。さらに、本発明の方法は関係
する距離およびドップラ領域における目標(例えば最も
近い目標)を適応的に検知して解像するので、システム
により要求される信号処理の量を減少する。さらに、本
発明の方法は例えば大きいトラックのような長い目標を
処理および検知する能力を有する。
【0010】周波数変調連続波形レーダを使用する自動
車用長距離適応クルーズ制御システムは本発明によって
構成されることができる。従来のシステムは短距離適応
クルーズ制御システムのみを構成し、割込み状態にタイ
ムリーに応答することはできない。さらに、瞬時距離お
よびドップラ測定を行う本発明の方法の能力は応答時間
を短くするので、衝突警告システムを構成することがで
きる。例えば、航空機搭載レーダへの適用において、本
発明は同じ信号帯域幅を有する現在の周波数変調波形処
理技術より正確な測定を行うことができる。
【0011】
【実施例】図を参照すると、ホモダイン周波数変調連続
波(FMCW)レーダシステム10が図1に示されてい
る。レーダシステム10は本発明の原理にしたがった最大
尤度評価および距離測定専用初期化法を用いるように構
成されている。レーダシステム10は通常と同様の設計で
あり、そのようなシステムは従来技術においてよく知ら
れているのでここでは詳細には説明しない。レーダシス
テム10は2つの基本的な構成装置であるレーダ前端部分
11およびレーダデジタル信号プロセッサ12を有する。レ
ーダ前端部分11は送信アンテナ13a からアナログ−デジ
タル(A/D)変換器14の出力までのレーダシステム10
の部分を含む。特に、レーダ前端部分11は送信アンテナ
13a および局部発振器16に結合される送信装置15を具備
する。送信装置15は通常のタイミング制御およびランプ
発生回路17をさらに含む。
【0012】システム10は混合器18によって前置増幅器
回路19に結合される受信アンテナ13b を含む受信機23を
具備する。混合器18は局部発振器16に結合され、それら
は受信されたレーダ信号をビデオ周波数に周波数逓降変
換するように協力する。前置増幅器回路19は混合器18の
出力に結合され、ビデオ信号の感度制御および反エーリ
アジングのためにフィルタ処理するローパスおよびハイ
パスフィルタ回路20に結合される。増幅器21および自動
利得制御(AGC)回路22はローパスおよびハイパスフ
ィルタ回路20の出力とA/D変換器14の間に直列に接続
されている。
【0013】デジタル信号プロセッサ12は振幅加重およ
びドップラフィルタ処理過程25と、大きさ検知を行う処
理過程26と、目標検知を行うしきい値過程26と、本発明
の原理によるマルチスロープ周波数変調目標解像過程30
を実行する。さらに、具体的に説明すると、レーダデジ
タル信号プロセッサ12は連続波線形周波数変調波形から
目標情報を抽出し、2つの主要な処理過程を実行する。
目標検知過程26は周波数変調距離測定(FMR)波形の
各FM位相内の目標検知を行う。検知した後、本発明の
目標解像過程30は周波数変調距離測定波形の各位相(ス
ロープセグメント)に対して観測された一連の検知から
目標検知過程26によって供給された各検知目標に対する
距離およびドップラ信号を関連付けて距離を解像する。
この目標検知過程30は本発明の本質である。
【0014】マルチスロープ周波数変調距離測定目標解
像過程30は重心決定過程31、最大尤度評価装置を使用す
る関連付け過程32、ゴーストの数を最小にする消去過程
33、および速度および距離計算過程34からなる。これら
の過程を以下詳細に説明する。周波数変調距離測定目標
解像過程30の入力は各FMR位相(N位相)に対する大
きさ検知およびしきい値処理過程26の出力である。目標
解像過程30の出力は関係する各距離領域およびドップラ
領域の目標に対して設定された目標距離および目標速度
である。
【0015】目標解像過程30の距離および速度データ出
力は例えば航空機搭載レーダ追跡およびミサイル誘導シ
ステムにおいて利用されている適応性クルーズ制御シス
テム40または追跡装置50に対する入力として使用される
ことができる。クルーズ制御システム40において、距離
および速度データはエアバックを展開させ、アンチロッ
クブレーキ制御装置を通して自動車の制動動作を生じさ
せるか、或いは衝突警告信号を自動車の運転者に送るた
めに使用されることができる。航空機搭載レーダシステ
ムにおいて、追跡装置50は通常の目標解像過程を用いる
追跡システムと比較するとき潜在的目標をより正確に追
跡するために距離および速度データを使用する。
【0016】目標を解像するほかに、目標解像過程30は
また不所望のエーリアジング長距離目標を排除し、例え
ば最も近い目標のような関係する目標領域のみを処理す
る(信号処理能力要求を減少する)ように適応されるこ
とができる。さらに、N個の中からK個の検知規則が目
標解像過程30に用いられるとき主ローブの雨によるクラ
ッタ、主ローブの地面によるクラッタ、および受信機23
の漏洩と競合する目標を検知する能力を与える。N個の
中からK個の検知規則は上述の雑音条件が存在する状態
において用いられる。
【0017】重心決定過程31はドップラフィルタ25のフ
ィルタ内に目標位置を生成し、以下説明するように延長
された重複した目標を処理する手段を備える。重心決定
過程31は目標位置および次のような範囲を推定する判別
式を形成するように各位相に対する隣接するフィルタの
目標反射波をグループ化する。
【0018】
【数3】
【0019】上記式において、Pf は周波数fの信号パ
ワーであり、指標fmin 〜fmax は重心決定されるべき
隣接のフィルタのグループを特定する。目標範囲(EX
T)判別式は目標判別に使用される周波数拡がりを測定
する。図2を参照すると、隣接する検知フィルタは局部
最小値から別の局部最小値にグループ化される。図2は
図1の目標解像過程に用いられたフィルタグループ化を
示す。結果的に、隣接する検知フィルタがN個の局部ピ
ークを有するならば、図2に示されているように重心決
定されるN個のグループが存在する。
【0020】重心決定はゴーストを減少することによっ
て関連付け過程32の目標関連特性を高める正確な目標位
置を与える。目標範囲判別式は延長された或いは多重に
重複する目標によって生じる隣接するヒットを破壊する
ために利用される。これは例えばトラックのような大き
い延長された目標を観察する高い確率があることにより
自動車用に必要である。目標の破壊は目標のフィルタ処
理が重複するときゴーストを生成する可能性を増加する
危険を冒しても目標を見失う可能性を減少する。重心決
定過程31の範囲論理装置はまた隣接するフィルタの数に
依存する。FMR解像過程30全体の1部分としての重心
決定過程31は特性の観点からして最も重要である。
【0021】関連付け過程32は計画された実行可能な目
標ドップラフィルタ位置のゲートの大きさの範囲内にヒ
ットがあることを予想することによって各位相からの検
知をグループ化する。関連付け過程32は初期化のために
所望の距離情報を使用し、次の位相に対するフィルタ位
置を予想するために最大尤度評価装置を使用する。
【0022】まず、関連付け過程32は同じ符号を有する
スロープによって2つの位相から検知目標フィルタを関
連付ける。第1の関連付けのためのゲートの大きさは所
望の最小および最大目標距離によって設定される。これ
はこれらの2つの位相における潜在的関連の数を最小に
し、さらに最大距離よりも長い距離におけるすべての目
標を消去する。スロープ値(同じ符号スロープは互いに
素である)を適切に選択することによって、長距離排除
は波形からの最大距離よりもはるかに大きくてもよい
(10倍であってもよい)。システム10が距離によって
整理された最も近い目標を与えるように調整されるなら
ば、システム10は2つの同じ符号スロープを有する可能
な関連付けられた目標のリストを分類するように適応さ
れる。関連付け過程32およびFMRスロープ値の選択の
この第1のステップではシステム10の信号処理要求を決
定する。第1の2つのスロープ関連付けからの測定によ
って、最大尤度評価装置は次のように位相反射波の位置
を予想するために使用される。
【0023】
【数4】
【0024】ここで、fN+1 est は位相反射波の位置で
あり、(/ω)は目標反射波の平均であり、ωi はスロ
ープiに対する目標反射波の値であり、(/ρ)はスロ
ープ値と目標反射波の間の相関の平均であり、Nは使用
されたスロープの数であり、si はスロープiの値であ
り、s2 i はスロープ値の2乗であり、EN (S2 )は
スロープ値の第2のモーメントであり、EN (s)はス
ロープ値の平均であり、σ2 s (N)はスロープ値の変
動であり、さらにsN+1 は次の位相のスロープ値であ
る。
【0025】N=2のとき、si はi番目の位相スロー
プであり、ωi はi番目の位相における目標に対する周
波数測定である。位相3反射波が非常に高い確率でゲー
ト(例えば3シグマゲート)内にあるようにゲートを設
定する評価の変動は次の通りである。
【0026】
【数5】 ここで、σ2 M は測定の変動である。
【0027】例えば位相3において関連付けがあるなら
ば、図3に示されているように次に続く位相反射波(位
相番号4乃至位相番号N)の全てに対して上述のステッ
プを繰返す。さらに具体的に説明すると、図3は図1の
目標解像過程30に用いられた関連付け過程32を示す。
【0028】上述の関連付け過程32はN個中からN個の
検知規則に対して適用できるものである。同様の過程は
N個中のK個の検知規則に適用されることができる。N
個中のK個の検知規則は目標反射波が領域内にあること
が予想されるとき目標検知を行うために使用されること
ができ、それに対して幾つかのFMR位相において受信
機漏洩、主ローブクラッタ、または主ローブ雨クラッタ
と競合しなければならない。この例において、関連付け
過程32は目標反射波が妨害信号によってマスクされるこ
とを予想する位相をスキップする。
【0029】消去過程33は3つの共通のヒットで全ての
パスをグループ化することによって4つのFMR位相を
相関する候補の目標の数を減少する。各グループ外から
選択された目標は最小推定エラーをもつ。消去過程33は
目標検知確率をわずかに減少するがゴーストの数を大い
に減少することによって特性を最適にする。判別機能は
延長された目標を個々の目標に分割するので、評価過程
32はこれらの部分を単一の目標に再びグループ化する。
これは同じドップラおよび例えば自動車の長さのような
特定長より短い距離差で目標をグループ化することによ
って行われる。距離(R)および速度(R´)の計算過
程34は目標、距離(Rest )および速度(R´est )は
次の式を用いて推定する。
【0030】
【数6】
【0031】ここで、cは光の速度であり、λは波長で
あり、Nは関連するスロープの数に等しい。距離および
速度計算過程34の出力は各目標に対する目標距離および
速度である。
【0032】上述の本発明は自動車クルーズ制御用に対
する非走査60GHzレーダおよび2つの走査60GH
zレーダの形態で実行するためにまとめられた。非走査
レーダの目的は複雑な道路シナリオで動作するレーダシ
ステム10の能力を示すことである。試験は、レーダシス
テム10が多重目標の状態において同じ目標の距離および
速度測定を正確に行うことを示している。レーダシステ
ム10は波形処理によって大きいが離れた目標を排除する
能力を有することが証明される。試験は、重心決定過程
31が2つの接近した目標を有効に弁別することが示して
いる。適応性クルーズ制御システムの試験では、高速道
路の条件下で適応性クルーズ制御システムの性能が証明
される。距離および速度を同時に測定する能力は自動車
の割込み状態において本発明のシステム10の性能を著し
く高める。
【0033】以上、マルチスロープ線形周波数変調波形
レーダシステムに使用される新しい改良された最大尤度
評価および距離専用初期化法を説明した。適応性クルー
ズ制御システムおよび衝突警告システムの製造は本発明
によって可能である。改良された航空機搭載レーダシス
テムは同じ信号帯域幅を有する現在の周波数変調波形処
理技術よりも正確な距離および速度測定を行うために本
発明を用いることによって構成されることができる。
【0034】上述の実施例は本発明の原理の適用を示す
多くの特定の実施例を単に例示したものである。明らか
に、多くの他の装置は本発明の技術的範囲から逸脱する
ことなく当業者によって容易に工夫されることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理にしたがった最大尤度評価および
距離測定専用初期化法を用いるホモダイン周波数変調連
続波レーダシステムの図。
【図2】図1の方法に使用されるフィルタグループ化を
示す図。
【図3】図1の方法に使用される関連付け過程を示す
図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 トラング・ティー・ヌグエン アメリカ合衆国、カリフォルニア州 92646、ハンテイントン・ビーチ、スパー ネイ・レーン 21222

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レーダ信号を送受信し、大きさの検知さ
    れた目標信号を生成するために受信された周波数変調さ
    れた波形レーダ信号を処理する手段を備えているマルチ
    スロープ線形周波数変調波形レーダシステムにおける大
    きさの検知された目標信号に対応して目標を解像するた
    めに大きさの検知された目標信号を処理する方法におい
    て、 重心目標信号を生成するために、周波数変調された波形
    の各位相(スロープセグメント)に対して観測された一
    組の検知を含む大きさの検知された目標信号の重心を決
    定し、 前の全ての位相観測に基づいて計画された目標ドップラ
    フィルタ位置のゲートの大きさの範囲内にヒットがある
    ことを予想することによって各位相からの検出をグルー
    プ化し、次の位相に対してフィルタ位置を予想するため
    に最大尤度評価過程を用いて重心目標信号を関連付け、 選択された数の共通のヒットで全てのパスをグループ化
    することによって予め定められた数の位相を相関する候
    補の目標の数を減少することによってゴーストの数を最
    小にして目標の数を消去し、 残りの検知目標の速度および距離を計算するステップを
    含むことを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 関連付けステップは、 同じ符号を有するスロープによって2つの位相からの検
    知された目標フィルタを関連付け、 これらの2つの位相における潜在的関連の数を最小に
    し、最大距離よりも長い距離における全ての目標を消去
    するように所望の最小および最大目標距離に基づいた第
    1の関連に対してゲートの大きさを設定するステップを
    含む請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 目標距離によって整理された最も近い目
    標の位置を与えるために2つの同じ符号のスロープを有
    する可能な関連した目標のリストを分類するステップを
    さらに含む請求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】 関連付けステップはN個の中からのN個
    の検知規則を含む請求項1記載の方法。
  5. 【請求項5】 関連付けステップは目標反射波が領域内
    にあることが予想されるとき目標検知を行い、それに対
    して幾つかのFMR位相において受信機漏洩、主ローブ
    クラッタ、および主ローブ雨クラッタと競合するN個の
    中からのK個の検知規則を含む請求項1記載の方法。
  6. 【請求項6】 N個の中からのK個の検知規則は目標反
    射波が妨害信号によってマスクされることが予想される
    位相をスキップするステップをさらに含む請求項5記載
    の方法。
  7. 【請求項7】 重心決定ステップはFFTのフィルタ内
    において目標位置を生成する請求項1記載の方法。
  8. 【請求項8】 重心決定ステップは目標位置および範囲
    を推定する判別式を形成するように各位相に対する隣接
    するフィルタの目標反射波をグループ化する請求項1記
    載の方法。
  9. 【請求項9】 消去ステップは最小推定エラーを有する
    各グループからの目標を選択することによってゴースト
    の数を最小にする請求項1記載の方法。
  10. 【請求項10】 消去ステップは同じドップラおよび特
    定長よりも短い距離差を有する目標をグループ化するこ
    とによって個々の目標を単一目標にグループ化する請求
    項9記載の方法。
  11. 【請求項11】 検知目標の速度および距離の計算ステ
    ップは次の式を用いて目標距離および速度を評価し、 【数1】 ここで、cは光の速度であり、λは波長であり、Nは関
    連するスロープの数に等しく、 【数2】 ここで、fN+1 est は位相反射波の位置であり、(/
    ω)は目標反射波の平均であり、ωi はスロープiに対
    する目標反射波の値であり、(/ρ)はスロープ値と目
    標反射波の間の相関の平均であり、Nは使用されたスロ
    ープの数であり、si はスロープiの値であり、s2 i
    はスロープ値の2乗であり、EN (S2 )はスロープ値
    の第2のモーメントであり、EN (s)はスロープ値の
    平均であり、σ2 s (N)はスロープ値の変動であり、
    さらにsN+1 は次の位相のスロープ値である請求項1記
    載の方法。
JP5037037A 1992-02-25 1993-02-25 マルチスロープ周波数変調波形レーダシステムの距離測定、検知、および解像方法 Expired - Lifetime JP2642294B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/841,133 US5191337A (en) 1992-02-25 1992-02-25 Ranging, detection and resolving in a multislope frequency modulated waveform radar system
US841133 2001-04-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH063443A true JPH063443A (ja) 1994-01-11
JP2642294B2 JP2642294B2 (ja) 1997-08-20

Family

ID=25284105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5037037A Expired - Lifetime JP2642294B2 (ja) 1992-02-25 1993-02-25 マルチスロープ周波数変調波形レーダシステムの距離測定、検知、および解像方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5191337A (ja)
EP (1) EP0557945B1 (ja)
JP (1) JP2642294B2 (ja)
CA (1) CA2090305C (ja)
DE (1) DE69309335T2 (ja)
TW (1) TW224516B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014224794A (ja) * 2013-05-17 2014-12-04 株式会社豊田中央研究所 レーダ装置
JP2015072224A (ja) * 2013-10-03 2015-04-16 株式会社豊田中央研究所 レーダ装置

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5508706A (en) * 1991-09-30 1996-04-16 Trw Inc. Radar signal processor
US5345470A (en) * 1993-03-31 1994-09-06 Alexander Richard O Methods of minimizing the interference between many multiple FMCW radars
DE4334079C2 (de) * 1993-10-06 1997-02-13 Daimler Benz Aerospace Ag Hochgenauer Radar-Entfernungsmesser
US6664920B1 (en) * 1993-11-18 2003-12-16 Raytheon Company Near-range microwave detection for frequency-modulation continuous-wave and stepped frequency radar systems
GB9401361D0 (en) * 1994-01-25 1994-03-23 Philips Electronics Uk Ltd A radar system
JP3104559B2 (ja) * 1995-02-08 2000-10-30 トヨタ自動車株式会社 車載用レーダ装置
EP0730166B1 (de) * 1995-03-03 2001-06-27 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Anordnung zur Verkehrserfassung mit einem Radargerät
DE19624043A1 (de) * 1996-06-17 1997-12-18 Bayerische Motoren Werke Ag Meßverfahren für den Abstand zwischen einem Kraftfahrzeug und einem Objekt
US6025796A (en) * 1996-12-09 2000-02-15 Crosby, Ii; Robert G. Radar detector for pre-impact airbag triggering
FR2756932B1 (fr) * 1996-12-09 1999-02-26 Fritz Joel Henri Louis Procede pour applications anticollision et asservissement de la vitesse de vehicules faisant appel a un radar pulse-doppler
WO1999019744A1 (en) * 1997-10-16 1999-04-22 Automotive Systems Laboratory, Inc. Radar system
US5969667A (en) * 1997-10-16 1999-10-19 Automotive Systems Laboratory, Inc. Radar system
JP2930236B1 (ja) * 1998-01-26 1999-08-03 本田技研工業株式会社 レーダ装置
DE19922411A1 (de) * 1999-04-07 2000-10-12 Volkswagen Ag Radarverfahren zur Messung von Abständen und Relativgeschwindigkeiten zwischen einem Fahrzeug und einem oder mehreren Hindernissen
GB2363016A (en) * 2000-05-31 2001-12-05 Roke Manor Research Automotive radar
EP1347306A3 (en) * 2001-11-08 2004-06-30 Fujitsu Ten Limited Scan type radar device
US6492938B1 (en) 2002-02-11 2002-12-10 Delphi Technologies, Inc. Method of associating target data in a multi-slope FMCW radar system
US6794987B2 (en) 2002-07-01 2004-09-21 Delphi Technologies, Inc. Object detection system and method of estimating object size
US6809682B1 (en) * 2003-01-16 2004-10-26 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Method and device for the detection and track of targets in high clutter
JP4278507B2 (ja) 2003-12-26 2009-06-17 富士通テン株式会社 Fm−cwレーダ装置
WO2006094510A1 (en) * 2005-03-11 2006-09-14 Weibel Scientific A/S Fm-cw radar
US7327308B2 (en) * 2005-04-28 2008-02-05 Chung Shan Institute Of Science And Technology, Armaments Bureau, M.N.D. Programmable method and test device for generating target for FMCW radar
WO2010137390A1 (ja) * 2009-05-25 2010-12-02 株式会社 東芝 レーダ装置
CN102520400B (zh) * 2011-12-16 2013-10-30 河海大学 非高斯杂波环境下的mimo雷达目标检测的仿真方法
US10222462B2 (en) 2013-02-27 2019-03-05 Waymo Llc Adaptive algorithms for interrogating the viewable scene of an automotive radar
JP6265617B2 (ja) * 2013-03-29 2018-01-24 株式会社デンソーテン レーダ装置、及び、信号処理方法
RU2546988C1 (ru) * 2014-02-18 2015-04-10 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Рязанский государственный радиотехнический университет" Обнаружитель-измеритель радиоимпульсных сигналов
RU2560130C1 (ru) * 2014-06-03 2015-08-20 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Рязанский государственный радиотехнический университет Устройство обнаружения-измерения радиоимпульсных сигналов
CN104237864B (zh) * 2014-09-29 2017-11-03 西安电子科技大学 基于匹配模糊函数的距离扩展目标检测方法
US9886801B2 (en) 2015-02-04 2018-02-06 GM Global Technology Operations LLC Vehicle sensor compensation
CN105137400A (zh) * 2015-09-06 2015-12-09 哈尔滨工业大学 一种瞬态极化雷达波形获得方法及基于该方法的雷达信号传输方法
RU2600111C1 (ru) * 2015-10-16 2016-10-20 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Рязанский государственный радиотехнический университет" Обнаружитель-измеритель когерентно-импульсных радиосигналов
TWI586987B (zh) * 2016-12-22 2017-06-11 Nat Chung-Shan Inst Of Science And Tech Signal processing device for continuous wave radar sensing system
RU2692691C2 (ru) * 2017-10-18 2019-06-26 Федеральное государственное казенное военное образовательное учреждение высшего образования "Военный учебно-научный центр Военно-воздушных сил "Военно-воздушная академия имени профессора Н.Е. Жуковского и Ю.А. Гагарина" (г. Воронеж) Министерства обороны Российской Федерации Способ ранжирования воздушных целей
RU184345U1 (ru) * 2018-02-13 2018-10-22 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Рязанский государственный радиотехнический университет" Вычислитель для адаптивной режекции помех
RU182320U1 (ru) * 2018-02-13 2018-08-14 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Рязанский государственный радиотехнический университет" Вычислитель для адаптивного режектирования помех
RU2674073C1 (ru) * 2018-04-20 2018-12-07 Андрей Владимирович Симонов Способ обнаружения источника радиоимпульсов
CN112567263A (zh) * 2018-08-10 2021-03-26 海拉有限双合股份公司 评估重叠目标的方法
CN113759327B (zh) * 2021-09-29 2024-05-14 桂林长海发展有限责任公司 一种对线性调频连续波雷达的干扰方法、系统和电子设备
US20230194657A1 (en) * 2021-12-22 2023-06-22 Aptiv Technologies Limited Parameter Defined Stepped Frequency Waveform for Radar

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4031364A (en) * 1975-11-10 1977-06-21 Hughes Aircraft Company Multiple moment video detector
FR2468920A1 (fr) * 1979-10-26 1981-05-08 Thomson Csf Radar aeroporte a modulation de frequence et son application a un autodirecteur de missile
US4825213A (en) * 1981-05-15 1989-04-25 Grumman Aerospace Corporation Simultaneous triple aperture radar
US4806936A (en) * 1986-06-20 1989-02-21 Hughes Aircraft Company Method of determining the position of multiple targets using bearing-only sensors
USH374H (en) * 1987-02-09 1987-11-03 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Optimum multiple target detection and resolution
NL8800002A (nl) * 1988-01-04 1988-04-05 Hollandse Signaalapparaten Bv Moving target indicatie-eenheid.
US4891762A (en) * 1988-02-09 1990-01-02 Chotiros Nicholas P Method and apparatus for tracking, mapping and recognition of spatial patterns
US5045860A (en) * 1990-06-27 1991-09-03 R & D Associates Method and arrangement for probabilistic determination of a target location

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014224794A (ja) * 2013-05-17 2014-12-04 株式会社豊田中央研究所 レーダ装置
JP2015072224A (ja) * 2013-10-03 2015-04-16 株式会社豊田中央研究所 レーダ装置
US9696415B2 (en) 2013-10-03 2017-07-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Radar apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
CA2090305A1 (en) 1993-08-26
EP0557945A3 (ja) 1994-03-23
CA2090305C (en) 1996-08-06
DE69309335D1 (de) 1997-05-07
EP0557945B1 (en) 1997-04-02
DE69309335T2 (de) 1997-11-06
US5191337A (en) 1993-03-02
JP2642294B2 (ja) 1997-08-20
EP0557945A2 (en) 1993-09-01
TW224516B (ja) 1994-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2642294B2 (ja) マルチスロープ周波数変調波形レーダシステムの距離測定、検知、および解像方法
EP1672379B1 (en) System and method for reducing a radar interference signal
US5530447A (en) Blind-zone target discrimination method and system for road vehicle radar
US6266005B1 (en) Method for processing radar signals
US9470777B2 (en) Radar system for automated vehicle with phase change based target catagorization
US10509105B2 (en) Radar device and frequency interference cancellation method thereof
KR102099851B1 (ko) 자동차 레이더 시스템에서 탐지된 타겟들의 클러스터링 방법 및 이를 위한 장치
US7683827B2 (en) System and method for reducing the effect of a radar interference signal
US6888494B2 (en) FMCW radar system
KR100276089B1 (ko) 충돌방지를 위한 동작의 검출 및 트랙킹용 장치 및 방법
US7286079B2 (en) Method and apparatus for detecting slow-moving targets in high-resolution sea clutter
CN110361737B (zh) 识别移动的行人的方法
Rohling Some radar topics: waveform design, range CFAR and target recognition
US5923282A (en) Radar system
US20130088380A1 (en) Radar device
KR20150051679A (ko) 가변 파형을 이용하여 허위 타켓 판별하는 차량용 레이더 및 이를 이용한 허위 타겟 판별 방법
CN106908794A (zh) 用于检测目标物体的方法和设备
JP2009103565A (ja) 測定装置および方法
Macaveiu et al. Automotive radar target tracking by Kalman filtering
EP0699924B1 (en) Vehicle obstruction discrimination system
EP4047391B1 (en) Radar-based target tracker
JP2008026239A (ja) レーダ
US20220091226A1 (en) Method for evaluating radar signals in a radar system including multiple sensor units
Kruse et al. Target classification based on near-distance radar sensors
Bialer et al. Multi-Doppler resolution automotive radar

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090502

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100502

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110502

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110502

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120502

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130502

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term