JPH06342330A - 端末入力装置 - Google Patents

端末入力装置

Info

Publication number
JPH06342330A
JPH06342330A JP5152832A JP15283293A JPH06342330A JP H06342330 A JPH06342330 A JP H06342330A JP 5152832 A JP5152832 A JP 5152832A JP 15283293 A JP15283293 A JP 15283293A JP H06342330 A JPH06342330 A JP H06342330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
data
computer
button switch
display function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5152832A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3001075B2 (ja
Inventor
Toyotoshi Tanaka
豊稔 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Kaiheiki Industry Co Ltd
Original Assignee
Nihon Kaiheiki Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Kaiheiki Industry Co Ltd filed Critical Nihon Kaiheiki Industry Co Ltd
Priority to JP5152832A priority Critical patent/JP3001075B2/ja
Publication of JPH06342330A publication Critical patent/JPH06342330A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3001075B2 publication Critical patent/JP3001075B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 表示機能付き押ボタンスイッチ18のボタン
上面に表示する表示データの作成や転送が容易なデータ
変換回路を備えた端末入力装置を提供する。 【構成】 コンピュータ11にディスプレイケーブル1
4とキーボードケーブル15で接続し、このコンピュー
タ11の表示内容を表示するディスプレイ部17とボタ
ン32の上面に表示部を設けるとともにボタン内に制御
部を配備した表示機能付き押ボタンスイッチ18を複数
個配設して、コンピュータ11のCRT画面12の通常
の表示データだけでなく、通常の表示エリア外の表示ブ
ランキング期間にコンピュータ11中の表示に関する内
部プログラムを操作してデータを作成、送出可能とし、
データをディスプレイ部17の表示データに変換するデ
ータ変換回路a19と前記表示機能付き押ボタンスイッ
チ18の表示データに変換するデータ変換回路b20と
更に表示機能付き押ボタンスイッチ18のキー接点デー
タを特定キーコードに変換するキーコード発生回路21
からなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は表示機能付き押ボタンス
イッチに係り、特に押ボタンスイッチの上面に表示する
表示データの作成や転送が容易なデータ変換回路を備え
た端末入力装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の表示機能付き押ボタンス
イッチにあっては、図4に示すようにコンピュータ1と
専用のエディタソフト2により表示データ及び制御デー
タを作成し、この表示データ及び制御データをコンピュ
ータ1から専用の制御コードプロトコル3でICメモリ
ーカード4を搭載した専用のコントロールユニット5に
転送し、このICメモリーカード4に表示データ及び制
御データを書き込まれたコントロールユニット5を、コ
ンピュータ1から切り離してPLCもしくはマイクロコ
ンピュータ6等に接続して実際の使用状態となる。そし
て、実稼働時においては、そのアプリケーションプログ
ラムに従った表示機能付き押ボタンスイッチ7を動作さ
せるため、このコントロールユニット5専用の制御コマ
ンドをPLCもしくはマイクロコンピュータ6等から送
って制御するものであった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た表示機能付き押ボタンスイッチの表示データの作成に
あっては、専用のエディタソフト2が必要であるととも
に、この表示データを転送するためにも専用の制御コー
ド3やコントロールユニット5が必要であった。また、
何よりも実際の使用時のために、アプリケーションプロ
グラムと表示機能付き押ボタンスイッチ7を制御するた
めのプログラムをアプリケーションプログラムに沿って
作る必要があった。そして、このアプリケーションプロ
グラムと制御プログラムは完全に並走させる必要があ
り、その作成、デバッキングにおいては大変な苦労を強
いられるものであった。しかもこれらの表示機能付き押
ボタンスイッチ7関連特有のソフトウェアや機器を理解
して使いこなさなければならず、その作業に多くの時間
を費やしてしまう欠点があった。本発明は、上記問題点
を解決し、表示データの作成が容易な表示装置を備えた
端末入力装置を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、コンピュータにディスプレイケーブルとキ
ーボードケーブルで接続し、前記コンピュータの表示内
容を表示するディスプレイ部とボタンの上面に表示部を
設けるとともに前記ボタン内に制御部を配備した表示機
能付き押ボタンスイッチを複数個配設し、前記コンピュ
ータのCRT画面の通常の表示データだけでなく、通常
の表示エリア外の表示ブランキング期間に前記コンピュ
ータ中の表示に関する内部プログラムを操作してデータ
を作成、送出可能とし、前記データを前記ディスプレイ
部の表示データに変換するデータ変換回路aと前記表示
機能付き押ボタンスイッチの表示データに変換するデー
タ変換回路bと前記表示機能付き押ボタンスイッチのキ
ー接点データを特定キーボードに変換するキーコード発
生回路を設けたものである。更に、この表示機能付き押
ボタンスイッチにバックライトを設け、前記コンピュー
タの表示内容の一部を用いて前記バックライトを制御す
るバックライト制御回路を設けたものである。
【0005】
【作用】本発明によれば、コンピュータ11からの通常
の表示データを受け取りデータ変換回路a19によりデ
ータを変換してディスプレイ17に表示させることがで
きるとともにコンピュータ11のCRT画面12の一部
もしくはブランキング期間中に出力されたデータをデー
タ変換回路b20により、表示機能付き押ボタンスイッ
チ18にもダイレクトにデータを転送して表示させ、尚
且つそのデータの一部を用いて表示機能付き押ボタンス
イッチ18のバックライトの制御を行うことができると
同時に各表示機能付き押ボタンスイッチ18に特定のキ
ーコードを割り付けてある。そして、この特定キーコー
ドを一例としてコンピュータ11のファンクションキー
コードを割り付けるとすれば、システム全体のプログラ
ム作成時にCRT画面12の一部もしくはブランキング
期間のデータ領域に表示機能付き押ボタンスイッチ用表
示データ及びバックライト制御データを同時に作り込
み、プログラム全体をファンクションキーで操作できる
ようになり、更に一つのプログラムでシステム全体と表
示機能付き押ボタンスイッチ18の制御が行える。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例について、図面を参照
しながら詳細に説明する。図1は本発明の端末入力装置
の構成を示すブロック図、図2はその端末入力装置の表
示機能付き押ボタンスイッチを示す要部断面図、図3は
本発明の使用状態を示すシステム構成図である。
【0007】これらの図において、図1は本発明の端末
入力装置の回路構成を示すブロック図であり、端末入力
装置の本体16内には、コンピュータ11からの通常の
表示データや通常の表示エリア外の表示ブランキング期
間にコンピュータの中の表示に関する内部プログラムを
操作して作成したディスプレイデータ14をもらい、端
末入力装置の本体16上面に設けたディスプレイ17の
表示データに変換するデータ変換回路a19とコンピュ
ータより表示機能付き押ボタンスイッチ18にダイレク
トに転送し表示するためのデータ変換回路b20が接続
され、表示機能付き押ボタンスイッチ18にLEDバッ
クライトを設けた場合には、これを制御するバックライ
ト制御回路22が接続される。また、表示機能付き押ボ
タンスイッチ18のキー接点データを特定コードに変換
するキーコード発生回路21を設けてコンピュータ11
へと接続される。例えば、コンピュータ11のCRT画
面12の左上1/4もしくは全部のデータを受け取り端
末入力装置のディスプレイ17に表示し、コンピュータ
11のCRT画面12の下部375ライン目から24ラ
インを表示機能付き押ボタンスイッチ18の表示デー
タ、400ライン目を表示機能付き押ボタンスイッチ1
8のLEDバックライトのコントロールデータとして受
け取り、表示機能付き押ボタンスイッチ18のボタンの
上面に表示するとともに表示機能付き押ボタンスイッチ
18の接点信号をコンピュータ11のキーボード13の
ファンクションキーf1〜f10や矢印キーのキーコー
ドに割り当てて出力することができる。
【0008】この端末入力装置に使用される表示機能付
き押ボタンスイッチ18は、図2に示すようにスイッチ
本体31とボタン32から構成されており、ボタン32
の表示部33の裏面には液晶板34が配設され、この液
晶板34の下面の前後端近傍に接して、後述するプリン
ト基板35の回路パターン36間を接続するコネクタ3
7がホルダ38の前後に長孔を設けて配設される。この
前後に配設した両コネクタ38間には、ホルダ38の所
定の空所に拡散板39が収納され、その周辺には、バッ
クライトを構成するそれぞれに対向し多色に発光する複
数の発光体40、41が配備されている。また、ホルダ
38の下方にはプリント基板35が設けられ、このプリ
ント基板35の上面にICチップ42が搭載され、その
回路パターンはスルーホールにより電気的に接続され
て、このプリント基板の下面にフレキシブルプリント配
線板43が接続される。フレキシブルプリント配線板4
3は、固着用の取付孔とプランジャ44の下方に突出す
る軸45を遊嵌するための貫通孔を形成している。ま
た、このプランジャ44は、ボタン32の空間内に弾性
嵌合されるので、ボタン32内に液晶板34からプラン
ジャ44までを収納することになる。スイッチ本体31
の一側には、コネクタ46を収納する凹所47を有し、
このコネクタ46に上記したフレキシブルプリント配線
板43の一端が接続される。また、スイッチ本体31内
には接触機構が配備されて下面に端子50を突出してい
る。更に、この接触機構の接点を駆動する作動軸48を
収納し、プランジャ44の下方に突出した軸45と作動
軸48とは、操作力伝達可能に連結されている。以上の
構成より、コネクタの端子49からフレキシブルプリン
ト配線板43を介して、プリント基板35へ電力が供給
され、更にICチップ42(図示せず)、発光体40、
41及びコネクタ37を介して液晶板34へ電力が供給
される。本発明の実施例については、液晶板を用いた表
示機能付き押ボタンスイッチを示したが、LEDやEL
板等の表示によるものでも良い。
【0009】図3は本発明の使用状態を示すシステム構
成図であり、端末入力装置の本体16の上面には、ディ
スプレイ17と複数の表示機能付き押ボタンスイッチ1
8を配設し、この本体16内にはコンピュータ11から
のディスプレイデータ14をもらい、端末入力装置の上
面に設けたディスプレイ17の表示データに変換するデ
ータ変換回路a19とコンピュータ11より表示機能付
き押ボタンスイッチ18にダイレクトに転送し表示する
ためのデータ変換回路b20が接続され、表示機能付き
押ボタンスイッチ18にLEDバックライトを設けた場
合には、これを制御するバックライト制御回路22が接
続されている。また、表示機能付き押ボタンスイッチ1
8のキー接点データを特定コードに変換するキーコード
発生回路21が設けられている。 この入力端末装置
を、ディスプレイケーブル14とキーボードケーブル1
5によりコンピュータ11に接続し、表示データの作成
や転送が可能となる。また、本発明の端末入力装置で、
操作が可能であるため、コンピュータ側のキーボードや
CRT画面は無くても良い。更にボタンの表示部の周囲
にシグナルLEDを配備した表示機能付き押ボタンスイ
ッチを使用した場合には、そのシグナルLEDを制御す
ることも可能である。本発明は上記実施例に限定される
ものではなく、本発明の趣旨に基づき種々の変形が可能
であり、それらを本発明の範囲から排除するものではな
い。
【0010】
【考案の効果】以上、詳細に説明したように、本発明に
よれば、次のような効果を奏することができる。 (1)ディスプレイと複数の表示機能付き押ボタンスイ
ッチを配設し、コンピュータのCRT画面の表示データ
をディスプレイ部の表示データに変換するデータ変換回
路aと表示機能付き押ボタンスイッチの表示データに変
換するデータ変換回路bと表示機能付き押ボタンスイッ
チのキー接点データを特定キーコードに変換するキーコ
ード発生回路により端末入力装置を設けたので、本発明
の端末入力装置をコンピュータに接続するだけで、デー
タ作成や転送ができるため、専用のハードウェアやソフ
トウェアを必要とせず、極めて作業性の良い端末入力装
置を提供できる。 (2)上記のように構成した本発明の端末入力装置をコ
ンピュータに接続するだけで表示機能付き押ボタンスイ
ッチの表示データやLEDバックライトの制御データを
作成できるとともに、作成の通過でモニターしながら動
作確認ができる効果がある。 (3)本発明の端末入力装置をコンピュータに接続し、
特定キーコードを一列としてコンピュータのファンクシ
ョンキーコードを割り付けるとすれば、システム全体の
プログラム作成時にCRT画面の一部もしくはブランキ
ング期間のデータ領域に表示機能付き押ボタンスイッチ
用表示データ及びバックライト制御データを同時に作り
込み、プログラム全体をファンクションキーで操作でき
るようになるとともに一つのプログラムでシステム全体
と表示機能付き押ボタンスイッチの制御が行える効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の端末入力装置のブロック図である。
【図2】本発明の端末入力装置の表示機能付き押ボタン
スイッチの要部断面図である。
【図3】本発明の使用状態を示すシステム構成図であ
る。
【図4】従来のシステム構成図である。
【符号の説明】
11 コンピュータ 12 CRT画面 13 キーボード 14 ディスプレイケーブル 15 キーボードケーブル 16 本体 17 ディスプレイ 18 表示機能付き押ボタンスイッチ 19 データ変換回路a 20 データ変換回路b 21 キーコード発生回路 22 バックライト制御回路 31 スイッチ本体 32 ボタン 33 表示部 34 液晶板 35 プリント基板 37 コネクタ 38 ホルダ 39 拡散板 40,41 発光体 43 フレキシブルプリント配線板 44 プランジャ 45 軸 46 コネクタ 48 操作軸
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H03M 11/22 G06F 3/153 330 A

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンピュータにディスプレイケーブルと
    キーボードケーブルで接続し、前記コンピュータの表示
    内容を表示するディスプレイ部とボタンの上面に表示部
    を設けるとともに前記ボタン内に制御部を配備した表示
    機能付き押ボタンスイッチを複数個配設し、前記コンピ
    ュータのCRT画面の通常の表示データだけでなく、通
    常の表示エリア外の表示ブランキング期間に前記コンピ
    ュータ中の表示に関する内部プログラムを操作してデー
    タを作成、送出可能とし、前記データを前記ディスプレ
    イ部の表示データに変換するデータ変換回路aと前記表
    示機能付き押ボタンスイッチの表示データに変換するデ
    ータ変換回路bと前記表示機能付き押ボタンスイッチの
    キー接点データを特定キーコードに変換するキーコード
    発生回路からなる端末入力装置。
  2. 【請求項2】 前記表示機能付き押ボタンスイッチにバ
    ックライトを設け、前記コンピュータの表示内容の一部
    を用いて前記バックライトを制御するバックライト制御
    回路を設けた請求項1記載の端末入力装置。
JP5152832A 1993-05-31 1993-05-31 端末入力装置 Expired - Fee Related JP3001075B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5152832A JP3001075B2 (ja) 1993-05-31 1993-05-31 端末入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5152832A JP3001075B2 (ja) 1993-05-31 1993-05-31 端末入力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06342330A true JPH06342330A (ja) 1994-12-13
JP3001075B2 JP3001075B2 (ja) 2000-01-17

Family

ID=15549113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5152832A Expired - Fee Related JP3001075B2 (ja) 1993-05-31 1993-05-31 端末入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3001075B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8669943B2 (en) 2002-04-11 2014-03-11 Synaptics Incoporated Closed-loop sensor on a solid-state object position detector

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8669943B2 (en) 2002-04-11 2014-03-11 Synaptics Incoporated Closed-loop sensor on a solid-state object position detector

Also Published As

Publication number Publication date
JP3001075B2 (ja) 2000-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5276443A (en) Parallel port multiplexor for PC parallel port
US5193069A (en) Portable computer to which different types of flat display panels can be attached
KR20070029125A (ko) 입/출력 디바이스용 범용 다기능 키
US4253143A (en) Miniature computer capable of using a conventional audio cassette tape deck as an auxiliary memory
US6785580B2 (en) Control apparatus for portable computer
TW430762B (en) A main board for an easily-upgradable computer
JPH11288352A (ja) キーボード装置
JPH06342330A (ja) 端末入力装置
JP2620193B2 (ja) マイクロコンピュータ
JPH118950A (ja) 遠隔制御および/または監視用端末器、遠隔制御および/または監視装置、遠隔制御装置
US5172333A (en) Interfacing hand-held remote controllers for computer controlled operation
KR200288771Y1 (ko) 확장가능한기능키를구비하는키보드
KR200359921Y1 (ko) 슬레이브 장치
CN214370556U (zh) 热水供给装置
KR200242089Y1 (ko) 포트를 구비한 키보드
EP0395033A2 (en) Portable computer to which different types of flat display panels can be attached
KR200175078Y1 (ko) 노트북시스템의 케이블 와이어 인터페이스장치
KR200159919Y1 (ko) 입출력신호 감시 장치
KR20050083125A (ko) 터치스위치를 포함하는 컴퓨터 스위치 시스템
JPH10191477A (ja) 操作用端末器及び遠隔制御システム
JPH0822349A (ja) 操作パネル
JPH0511922A (ja) 情報処理装置
KR200164124Y1 (ko) 멀티기능 구축을 위한 컴퓨터시스템에 적합한 보조기억장치 선택회로
CN115701634A (zh) 服务器硬盘指示灯控制系统及其控制方法
KR200155400Y1 (ko) 파워코드 꽂힘 확인 기능을 갖는 브이시알 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees