JPH06339813A - 歯車の精密仕上げ方法および加工機械 - Google Patents

歯車の精密仕上げ方法および加工機械

Info

Publication number
JPH06339813A
JPH06339813A JP6100400A JP10040094A JPH06339813A JP H06339813 A JPH06339813 A JP H06339813A JP 6100400 A JP6100400 A JP 6100400A JP 10040094 A JP10040094 A JP 10040094A JP H06339813 A JPH06339813 A JP H06339813A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spindle
gear
tool
work piece
wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6100400A
Other languages
English (en)
Inventor
Robert Heinze
ハインツ ロベルト
Armin Feisel
フィーゼル アルミン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Reishauer AG
Original Assignee
Reishauer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Reishauer AG filed Critical Reishauer AG
Publication of JPH06339813A publication Critical patent/JPH06339813A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23FMAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
    • B23F23/00Accessories or equipment combined with or arranged in, or specially designed to form part of, gear-cutting machines
    • B23F23/12Other devices, e.g. tool holders; Checking devices for controlling workpieces in machines for manufacturing gear teeth
    • B23F23/1218Checking devices for controlling workpieces in machines for manufacturing gear teeth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23FMAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
    • B23F19/00Finishing gear teeth by other tools than those used for manufacturing gear teeth
    • B23F19/05Honing gear teeth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23FMAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
    • B23F19/00Finishing gear teeth by other tools than those used for manufacturing gear teeth
    • B23F19/05Honing gear teeth
    • B23F19/057Honing gear teeth by making use of a tool in the shape of an internal gear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23FMAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
    • B23F23/00Accessories or equipment combined with or arranged in, or specially designed to form part of, gear-cutting machines
    • B23F23/006Equipment for synchronising movement of cutting tool and workpiece, the cutting tool and workpiece not being mechanically coupled
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/28Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring contours or curvatures
    • G01B7/283Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring contours or curvatures of gears
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/404Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control arrangements for compensation, e.g. for backlash, overshoot, tool offset, tool wear, temperature, machine construction errors, load, inertia
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36486Memorize workpiece deviations as function of angle, compensate, extra feed
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37274Strain gauge
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45214Gear cutting
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/50Machine tool, machine tool null till machine tool work handling
    • G05B2219/50071Store actual surface in memory before machining, compare with reference surface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 精密仕上げされた歯車の品質が改良されるよ
うに、既知のホーニングプロセスの欠点が低減された歯
車の精密仕上げ特にホーニングのための方法および加工
機械を提供する。 【構成】 ホーニングホイール28が加工物歯車16と
噛み合いかつモータ33により駆動される。加工物スピ
ンドル10の1回転中に加工物センター8,9の変形が
加工物の回転角の関数として検出されかつ記憶される。
次に記憶された変形特性曲線から修正信号が計算されか
つ加工物スピンドルの回転角と同期して送りスライド3
のための駆動信号に重ねられる。このようにして歯車の
切削エラーが解消され、ホーニングホイールのライフを
最適に利用可能でありまた切削時間を最小にすることが
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】歯車をホーニングするために、歯
車を自由に回転可能な加工物スピンドルにクランプする
ことは既知である。加工物スピンドルの軸に対して傾斜
しているツールスピンドルにクランプされたホーニング
ホイールは歯車と噛み合っている。ツールスピンドルが
駆動され、歯車は所定の力によりホーニングホイールに
圧着されている。これにより加工物からほぼ一定の層厚
でチップが削り取られる。したがって、ピッチエラー、
ぐらつき、偏心、歯形およびフランク線噛合いの変動な
どは実質的に影響されない。ドレッシングサイクルおよ
びドレッシングのための送り量は各加工物幾何形状に対
し経験的に決定される。もし前加工された加工物の許容
可能な変動が大きい公差範囲内にある場合、一定の品質
を保持することは特に問題がある。個々のものが品質を
外れてくると経験的に決定された値よりも早くドレッシ
ングをしまたはより大きいドレッシング量を要求するこ
とになる。逆に経験的に決定されたドレッシングサイク
ル間の寿命があまりに短く選択されるかまたはドレッシ
ング量が大きく選択されることになる。したがってツー
ルは不必要に早く摩耗してしまう。通常の場合加工時間
は経験的に決定される。したがって歯車の前切削品質に
おける相違によりホーニング時間が不必要に長くなった
りまたはあまりにも短すぎたりする。
【0002】歯車のロール研削方法の従来例が欧州特許
第206984号公報に開示されており、この従来例に
よれば、加工物スピンドルのみでなくツールスピンドル
もそれぞれ別個のモータで駆動される。2つのモータは
同期運転をさせるために電子式制御ユニットにより相互
に結合されている。ツールスピンドルの回転とサイクル
を合わせて、第2のモータに対する制御信号に、メモリ
に記憶されている制御変数から得られた外乱量の特性曲
線が加えられる。しかしながら、この方法は歯車のホー
ニングには適用できない。なぜならば、この場合には独
立の第2のモータがないからである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、精密仕上げ
された歯車の品質が改良されるように、上記の既知のホ
ーニングプロセスの欠点が低減された歯車の精密仕上げ
特にホーニングのための方法および加工機械を提供する
ことを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】この目的は、ツールスピ
ンドルと、加工物スピンドルと、前記スピンドルの1つ
と結合された駆動モータと、ツールスピンドルと加工物
スピンドルとの間の軸間距離を変化させるための送り要
素と、前記スピンドルの軸間の傾斜角を設定するための
調節要素とを含み、歯車が加工物スピンドルにクランプ
され、ツールホイールがツールスピンドルにクランプさ
れ、歯車とツールホイールとが噛み合いをなすようにさ
れた加工機械を用いて歯車を精密仕上げする方法であっ
て、機械加工の間第1のセンサによりスピンドルのいず
れかの回転角を測定するステップと、加工機械、ツール
ホイールおよび歯車からなるシステムの少なくとも1つ
の要素の少なくとも1つの物理変数を少なくとも加工物
スピンドルの1回転の間第2のセンサにより測定しかつ
それを記憶するステップと、次の機械加工の間に、加工
機械の調節可能要素を、加工物スピンドルの回転角の関
数として、記憶されている物理変数の特性曲線に合わせ
て調節するステップとからなる本発明に基づく歯車の精
密仕上げ方法により達成される。
【0005】以下に本発明の実施態様を図面により説明
する。
【0006】
【実施例】図1および図2によるホーニング機械1は図
を見やすくするために略図で示されている。送りスライ
ド3はフレーム2上を縦方向に摺動することができる。
スライドの移動量はたとえばサーボシリンダ4により制
御され、センサ5により測定される。各々加工物センタ
8,9を保持する心押台6および逆押台7がスライド3
に装着されている。加工物スピンドル10はセンタ8,
9の間にクランプされている。回転角トランスミッタ1
1および制御可能なブレーキ12が図2に示すように歯
車13,14および歯付ベルト15を介して加工物スピ
ンドル10に剛に連結されている。加工物歯車16はス
ピンドル10にクランプされている。
【0007】ツールスピンドルハウジング23は静置軸
受22内にジャーナル支持されたトラニオンピン24を
有し、これにより加工物スピンドルの軸17に直角な軸
25の回りをピボット回転可能である。ツールスピンド
ル26は軸17に対して傾斜しているツール軸27の周
りに回転可能である。ツールスピンドル26はホーニン
グホイール28の形状のホーニングツールを支持し、ホ
ーニングホイール28は内部ツールシステムを有しかつ
歯車16と噛み合っている。軸傾斜角29はトラニオン
ピン24に結合されたレバー31を介してサーボシリン
ダ30により調節可能である。シリンダ30のストロー
クはセンサ32により測定される。ハウジング23にモ
ータ33が装着されている。その出力軸34はピニオン
35を介してツールスピンドル26の歯車リム36を駆
動している。軸34の回転角は回転角トランスミッタ3
7により測定される。さらに軸34に回転計38を結合
することも可能である。
【0008】図3はシリンダ4,30およびブレーキ1
2を制御するための制御ユニット44を示す。図示の実
施例において、加工力により発生された変形は両方のセ
ンタ8,9においてひずみゲージ45,46により測定
される。ひずみゲージ45の2つの信号は加算器47内
で加算され、加算器47の出力信号はライン49を介し
て送られる外部信号に応答して加工物スピンドル10の
回転角の関数として記憶装置48内に記憶され、加工物
スピンドル10の回転角は加工物の1回転の間歯車1
3,14の間の伝達比をもとにして回転角トランスミッ
タ11により測定される。記憶装置48は欧州特許第2
06984号公報に記載のものと同様に構成し、多数の
サンプルアンドホールド回路を有するマルチプレックス
−デマルチプレックス回路を含んでもよい。記憶された
加算信号からコンピュータ50内でスライド3の位置の
所望の値を修正するための値が決定され、修正値はスイ
ッチ51を介して加算器52内で入力ライン53を介し
て入力された所望の値に重ねることができる。加算器5
2の出力はサーボ増幅器54のポジティブ入力に接続さ
れている。増幅器54はサーボ弁55を制御し、サーボ
弁55はシリンダ4を駆動する。スライド3の位置を測
定するセンサ5の出力はフィードバックとして増幅器5
4のネガティブ入力に接続されている。
【0009】スライド3を調節するために、弁55およ
びピストン4の代わりにねじ付スピンドルを有するサー
ボモータを使用してもよい。センサ5によるストローク
フィードバックの代わりに、たとえばシリンダ4内の油
圧を測定することにより力フィードバックを使用しても
よい。この変更例においては、ライン53を介して平均
接触圧力が入力される。
【0010】制御ユニット44の中央のブランチは上部
ブランチと類似の要素を有している。したがってこれら
には同じ符号が付けられており、ここではこれらの要素
の詳細な説明は省略する。中央ブランチは加算器47の
代わりに減算器56を有し、減算器56は2つのひずみ
ゲージ46の信号の差を決定する。軸傾斜角29の所望
の値はライン57を介して加算器52’に供給される。
【0011】運転方法を説明すると、たとえば粗切削に
より前加工された歯車16が加工物スピンドル10にク
ランプされ、ホーニングホイール28がツールスピンド
ル26にクランプされる。2つのホイールは噛み合いか
つライン53,57を介して送られる対応信号により操
作されて、シリンダ4により所望の軸方向距離(または
所望の接触力)に調整され、また、シリンダ30により
所望の軸傾斜角に調節される。スイッチ51,51’は
開かれている。この段階でモータ33が始動され、これ
により加工が開始される。このときライン49,49’
を介して送られる信号により、加工物スピンドル10の
1回転中における加工物センター8,9の変形の特性曲
線が加工物スピンドル10の回転角の関数として記憶装
置48,48’内に記憶される。次にスイッチ51,5
1’が閉じられ、対応する修正値が加算器52,52’
においてライン53,57を介して送られる所望の値に
重ねられる。次の加工運転中シリンダ4,30はセンタ
ーの変形の測定特性曲線に従って修正運動を行い、これ
により高い接触力が必要な位置に移動される。このよう
にして過剰量を示す加工物ホイール16の歯面のこれら
の点から余分の材料が削り取られかつより精度の高い仕
上げ歯車16が得られる。
【0012】所定回転数後または所定時間経過後スイッ
チ51,51’が開かれ、入力ライン49,49’にお
ける新たな信号により、センターの変形の測定特性曲線
が加工物の回転角の関数として記憶装置48,48’の
第2の位置に新たに記憶される。図4は、1回転中の偏
心エラーまたはぐらつきの場合に対し記憶装置48内に
記憶された第1の特性曲線62および第2の特性曲線6
3の一例を示している。2つの曲線62,63を相互に
また所定の公差値64と比較することにより、ホーニン
グホイール28がドレッシングされるべきかどうかまた
は機械加工が終了されるべきかどうかが決定される。も
し2つの曲線62,63の間の差が特定しきい値以下に
なった場合、これはツールの切れ味がにぶりしたがって
ドレッシングを必要とすることを示している。もし第2
の測定曲線63または対応して後に求められる他の測定
特性曲線が両方の記憶装置48,48’における公差値
64以下になった場合、機械加工は終了される。したが
って、本発明はツールライフの最適利用を可能にし、機
械加工時間を最小にすると共に、最終製品の品質を向上
させる。
【0013】上記のプロセスを用いて、偏心エラーおよ
びぐらつきのような長い波形エラーが解消される。ピッ
チエラーのような短い波形エラーを解消するためには、
図3に示すようにトランスミッタ37,11の測定角度
値が修正される。掛算器70内においてトランスミッタ
37の測定値に歯車35および16の歯数比ならびに歯
車13および14の歯数比が掛算され、また減算器71
内においてトランスミッタ11の出力からトランスミッ
タ37の測定値が減算される。差信号は記憶装置48と
同様に他の記憶装置48”内に記憶される。記憶装置4
8”の出力は修正値に変換されまたサーボ増幅器72内
において入力ライン73を介して入力されるブレーキ1
2のブレーキトルクの所望の値に重ねられる。この実施
例においては機械加工は片側歯面において行われる。歯
面が仕上げ加工されると直ちにモータ33の回転方向が
反転されて同様に他方の歯面がホーニングされる。
【0014】図5は本発明の他の実施例を示し、ここで
は機械1はきわめて簡略に示されている。この機械は実
際には図1および図2に示す実施例のすべての要素を含
むが、場合によってはひずみゲージ45,46およびブ
レーキ12はなくてもよい。
【0015】図5の実施例においては高精度測定ホイー
ル80が歯車16と噛み合っている。測定ホイール80
は自由に回転可能なようにアーム81上に装着されてい
る。アーム81は軸82の周りにピボット回転が可能で
あり、軸82はスライド3に剛に結合されている。ばね
83はホイール80に対しばね力を与え、これによりホ
イールの両歯面が遊びなく歯車16と噛み合っている。
センサ84はアーム81の傾斜角85を測定する。セン
サ84の出力信号はひずみゲージ45の出力信号と同様
にシリンダ4を制御するのに使用可能であり、この場合
記憶装置48の信号は180°位相がずれている。した
がって、歯車の短い波形エラーおよび長い波形エラーが
検出されてそれらを解消することができる。
【0016】傾斜角85のほかにまたはその代わりにホ
イール80を測定することにより回転角を測定すること
ができる。したがって図3に示した制御ユニット44の
下部ブランチと同様にピッチエラーを解消することがで
きる。このために測定ホイール80の軸のスライド3に
対する固定位置および測定ホイール80と歯車16との
間の片歯面接触を選択することができる。
【0017】測定変数として、ホーニング力、モータ電
流消費量、ツールトルク、加工物回転速度、本体内の伝
達音などの他の種々の物理変数も検出可能である。加工
物回転速度を測定することにより、歯車切削の短い波形
エラー比(個々のピッチの変動)を検出することができ
る。本体内の伝達音の測定はホーニングツールの寿命を
最適化しかつドレッシング作業を自動的に開始しまたド
レッシング作業のための送り量を最小にするのに使用さ
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に基づく加工機械の略側面図である。
【図2】図1の線II−IIによる断面図である。
【図3】本発明に基づく制御ユニットの回路図である。
【図4】回転角の関数として示した加工物センターの変
形特性曲線である。
【図5】本発明の基づく他の実施例の概略図である。
【符号の説明】
1 加工機械 4 送り要素 10 加工物スピンドル 11 第1のセンサ 12 ブレーキ 16 歯車 17 加工物スピンドルの軸 26 ツールスピンドル 27 ツールスピンドルの軸 28 ツールホイール 29 スピンドル軸間の傾斜角 30 調節要素 33 モータ 37,45,46 第2のセンサ 44 制御ユニット 48,48’ 記憶装置 62 あらかじめ測定された特性曲線 63 最後に測定された特性曲線 64 特定しきい値
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アルミン フィーゼル スイス国 ツェーハー−8200 シャッフハ ウゼン フィッシャーハウザーシュトラッ セ 29

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ツールスピンドル(26)と、加工物ス
    ピンドル(10)と、前記スピンドルの1つと結合され
    た駆動モータ(33)と、ツールスピンドルと加工物ス
    ピンドルとの間の軸間距離を変化させるための送り要素
    (4)と、前記スピンドルの軸(17,27)間の傾斜
    角(29)を設定するための調節要素(30)とを含
    み、歯車が加工物スピンドルにクランプされ、ツールホ
    イール(28)がツールスピンドルにクランプされ、歯
    車とツールホイールとが噛み合いをなすようにされた加
    工機械を用いて歯車(16)を精密仕上げする方法であ
    って、 機械加工の間第1のセンサ(11)によりスピンドル
    (10,26)のいずれかの回転角を測定するステップ
    と、 加工機械、ツールホイールおよび歯車からなるシステム
    の少なくとも1つの要素の少なくとも1つの物理変数を
    少なくとも加工物スピンドルの1回転の間第2のセンサ
    (45,46)により測定しかつそれを記憶するステッ
    プと、 次の機械加工の間に、加工機械の調節可能要素を、加工
    物スピンドルの回転角の関数として、記憶されている物
    理変数の特性曲線に合わせて調節するステップとからな
    る歯車の精密仕上げ方法。
  2. 【請求項2】 調節可能な期間の後またはスピンドル
    (10,26)の1つの調節可能な回転数の後、回転角
    に対応した要素の調節が終了し、加工物スピンドル(1
    0)の少なくとも1回転の間に回転角の関数として物理
    変数が新たに取得されかつ記憶され、 次の機械加工の間に調節可能要素が、加工物スピンドル
    (10)の回転角の関数として、記憶されている物理変
    数の特性曲線に合わせて調節されることを特徴とする請
    求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 物理変数の特性曲線を新たに取得するプ
    ロセスが、最後に測定された特性曲線が所定のしきい値
    (64)以下となるまで反復されることを特徴とする請
    求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 最後に測定された物理変数の特性曲線
    (63)があらかじめ測定された特性曲線(62)と比
    較され、 2つの特性曲線の差が所定のしきい値以下となった場合
    に機械加工が終了し、 次にツールホイール(28)がドレッシングされること
    を特徴とする請求項2に記載の方法。
  5. 【請求項5】 複数の第2のセンサ(45,46,5
    7)を用いて複数の物理変数がスピンドルの1つの回転
    角の関数として同時に取得されかつ記憶され、 加工機械の1つまたは複数の調節可能要素が、加工物ス
    ピンドルの回転角の関数として、記憶されている物理変
    数の特性曲線に合わせて調節されることを特徴とする請
    求項1に記載の方法。
  6. 【請求項6】 加工機械の調節可能要素が、送り要素
    (4)、ブレーキ(12)および調節要素(30)のい
    ずれかである請求項1に記載の方法。
  7. 【請求項7】 物理変数として、加工力の力伝達流れ内
    に存在する要素の金属加工、拡張、クランプ力、回転、
    変位または変形および/または他方のスピンドルの回転
    角および/または少なくとも1つのスピンドルの角速度
    および/または自由に回転可能でありかつ1つまたは2
    つの歯面接触をなして歯車と噛み合う測定用歯車の軸方
    向位置、および/またはアコースティックエミッション
    および/または駆動モータ(33)の電流またはトルク
    が測定されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 【請求項8】 ツールスピンドル(26)と、加工物ス
    ピンドル(10)と、前記スピンドルの1つと結合され
    た駆動モータ(33)と、ツールスピンドルと加工物ス
    ピンドルとの間の軸間距離を変化させるための送り要素
    (4)と、前記スピンドルの軸(17,27)間の傾斜
    角(29)を設定するための調節要素(30)とを含
    み、加工物スピンドル(10)が歯車をクランプするよ
    うに設けられ、ツールスピンドル(26)がツールホイ
    ール(28)をクランプするように設けられている歯車
    (16)の精密仕上げ加工機械であって、 一方のスピンドル(10)に回転角センサ(11)が結
    合されており、 加工機械、ツールホイールおよび歯車からなるシステム
    の少なくとも1つの要素の少なくとも1つの物理変数を
    測定するための少なくとも1つの他のセンサ(45,4
    6)が機械に結合されており、 両方のセンサが制御ユニット(44)に接続され、制御
    ユニット(44)が加工物スピンドルの少なくとも1回
    転の間に回転角センサにより測定された回転角の関数と
    して前記他のセンサ(45,46)の測定値を記憶する
    ためのメモリ(48,48’)を含み、 制御ユニットが加工機械の制御可能要素(4,30)に
    接続されていることを特徴とする歯車の精密仕上げ加工
    機械。
JP6100400A 1993-06-01 1994-05-16 歯車の精密仕上げ方法および加工機械 Pending JPH06339813A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH162393 1993-06-01
CH1623/93-3 1993-06-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06339813A true JPH06339813A (ja) 1994-12-13

Family

ID=4214776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6100400A Pending JPH06339813A (ja) 1993-06-01 1994-05-16 歯車の精密仕上げ方法および加工機械

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPH06339813A (ja)
DE (1) DE4413229A1 (ja)
IT (1) IT1273202B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102947038A (zh) * 2010-06-18 2013-02-27 普拉威玛驱动技术有限公司 用于对工件啮齿进行珩磨的珩磨工具的塑形方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE384595T1 (de) 2004-03-16 2008-02-15 Klingelnberg Gmbh Vorrichtung, cnc-messgerät und verfahren zum vermessen eines rotationssymmetrischen präzisionsteiles
EP2283958A1 (de) * 2009-08-10 2011-02-16 Klingelnberg AG Verfahren zum Glätten von Zahnrädern
DE102011082868B4 (de) * 2011-09-16 2015-10-29 Felsomat Gmbh & Co. Kg Honverfahren mit Einmittung eines Werkstücks an einer Wälzprüfstation und Honmaschine zur Durchführung des Verfahrens
DE102020129935A1 (de) * 2020-11-12 2022-05-12 KAPP NILES GmbH & Co. KG Verfahren zum Abrichten einer mehrgängigen Schleifschnecke für das Schleifen von Verzahnungen oder ähnlichen Profilen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102947038A (zh) * 2010-06-18 2013-02-27 普拉威玛驱动技术有限公司 用于对工件啮齿进行珩磨的珩磨工具的塑形方法

Also Published As

Publication number Publication date
ITTO940392A1 (it) 1995-11-13
IT1273202B (it) 1997-07-07
DE4413229A1 (de) 1994-12-08
ITTO940392A0 (it) 1994-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2106880B1 (en) Post-process sizing control device for grinding machine
US5562523A (en) Method and apparatus for grinding a workpiece
JPH0230823B2 (ja)
US5251405A (en) Method for circumferential grinding of radially non-circular workpieces
JPH0241872A (ja) 数値制御研削盤
US6038489A (en) Machine tools
JPH06339813A (ja) 歯車の精密仕上げ方法および加工機械
EP0564463B1 (en) Machine for use in the manufacture of power steering valves
US4179854A (en) Grinding machine with rest apparatus
EP0950214B1 (en) Method of controlling a machine tool
JP3148034B2 (ja) ギアホーニング加工方法及び装置
JP3344064B2 (ja) 研削装置
US4657447A (en) Method for determining the angular position of a workpiece and positioning the same
JP2513342B2 (ja) 研削力制御研削におけるリトラクション研削方法および研削装置
JPH0957624A (ja) 内歯車形ハードギヤホーニングのドレス方法
JP4556291B2 (ja) スピニング加工方法
JP3050712B2 (ja) ギアホーニング加工方法
JP3385666B2 (ja) 研削装置
JP3185464B2 (ja) 研削装置
JP3809670B2 (ja) 研削盤及びその制御方法
JPH02284819A (ja) 歯形仕上加工装置
JPH07214466A (ja) 研削装置
JPH07164243A (ja) 歯車加工装置およびその加工方法
JPH06114731A (ja) 砥石修正装置
JPS5851017A (ja) 歯切機械の歯厚自動補正方法