JPH0633388Y2 - 抵抗式温度計用ウエル - Google Patents

抵抗式温度計用ウエル

Info

Publication number
JPH0633388Y2
JPH0633388Y2 JP1987140002U JP14000287U JPH0633388Y2 JP H0633388 Y2 JPH0633388 Y2 JP H0633388Y2 JP 1987140002 U JP1987140002 U JP 1987140002U JP 14000287 U JP14000287 U JP 14000287U JP H0633388 Y2 JPH0633388 Y2 JP H0633388Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rtd
well
temperature
resistance
type thermometer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987140002U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6446727U (ja
Inventor
道博 大橋
秀明 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP1987140002U priority Critical patent/JPH0633388Y2/ja
Priority to US07/198,495 priority patent/US4929092A/en
Priority to EP88108694A priority patent/EP0294691B1/en
Priority to DE88108694T priority patent/DE3883613T2/de
Priority to KR1019880006954A priority patent/KR910003825B1/ko
Publication of JPS6446727U publication Critical patent/JPS6446727U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0633388Y2 publication Critical patent/JPH0633388Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は管内の流体温度を計測する抵抗式温度計を保持
するウエルに関する。
〈従来の技術〉 原子力プラントにおける配管内の流体の温度を測定する
場合、配管に抵抗式温度計用ウエルを固定し、ウエルで
抵抗式温度計を保持し流体の温度測定を行なっている。
第5図に従来の抵抗式温度計用ウエルの断面側面を示
す。
抵抗式温度計用ウエル(以下RTD用ウエルと記す)1は
配管2に設けられた管台3に溶接により取付けられてい
る。RTD用ウエル1には抵抗式温度計(以下RTDと記す)
が挿入保持される挿入部4が一つ形成され、挿入部4の
先端は配管2内に位置している。
配管2内を流れる流体は挿入部4の先端に接触し、挿入
部4に挿入保持されたRTDにより配管2内の流体の温度
が測定される。
〈考案が解決しようとする問題点〉 従来のRTD用ウエル1は、挿入部4が一つだけ形成され
ているので、一つのRTD用ウエル1に保持できるRTDは一
つである。従って、RTDによる測温計画上、常用のRTDの
他に予備または冗長用のRTDを必要とした場合、RTD用ウ
エル1を別の場所に増設しなければならない。RTD用ウ
エル1を増設するためには、配管2に新たな穴と管台3
を設ける必要があり、資材及び工数が増加してしまって
いた。また測温計画上の観点から常用のRTDと予備また
は冗長用RTDとは同一場所の温度を計測すべきである
が、新たにRTD用ウエル1を別の場所に増設した場合、
常用のRTDと予備または冗長用RTDが別々の流体場所、即
ち熱水力学的条件の異なる場所の温度計測を行なわざる
を得ず、予備または冗長用RTDの計測の意義が薄れる結
果となってしまう。
本考案は上記状況に鑑みてなされたもので、計測の信頼
性を低下させることなく複数の抵抗式温度計を保持する
ことができる抵抗式温度計用ウエルを提供することを目
的とする。
〈問題点を解決するための手段〉 上記目的を達成するための本考案の構成は、抵抗式温度
計が挿入保持されるウエルであって、一つのウエルに複
数の抵抗式温度計挿入部を形成し、それぞれの抵抗式温
度計挿入部の感温部分を感温乳頭部として互いに離し且
つ近接して平行に独立して形成したことを特徴とする。
〈作用〉 一つのウエルで複数の抵抗式温度計を保持し、常用及び
予備または冗長用の抵抗式温度計での計測を同一場所で
行なう。抵抗式温度計挿入部の感温部分を感温乳頭部と
して互いに離し且つ近接して平行に独立させたので、流
体が感温部周りに等しい熱流体力学的条件でもって接近
できる。
〈実施例〉 第1図には本考案の一実施例に係る抵抗式温度計用ウエ
ルの断面側面、第2図にはその平面、第3図にはその感
温乳頭部の断面側面、第4図には抵抗式温度計の断面側
面を示してある。
ステンレス鋼製の抵抗式温度計用ウエル(以下RTD用ウ
エルと記す)11は、被測定流体用配管12に設けられた管
台13に溶接固定されている。RTD用ウエル11には抵抗式
温度計挿入部としての挿入孔14が二つ形成され、挿入孔
14に抵抗式温度計(以下RTDと記す)15が挿入される。
尚、本実施例では挿入孔14が二つの場合を示したが、こ
れに限定されるものではない。
RTD用ウエル11の上部はシール部胴体16が設けられ、シ
ール部胴体16の内部にはステンレス製のボトムリング1
7,シールパッキン18及びステンレス製の押えリング19が
下方から順に嵌め込まれている。押えリング19はフラン
ジ式押え金物20及び二つ割れ板21を介してボルト22によ
り押えられ、押えリング19の下にあるシールパッキン18
は圧縮されてRTD15が固定されると共にシール機能が形
成される。RTD15には突起物15sが接合され、RTD15に過
度な引き抜き力が作用した時には突起物15sが二つ割れ
板21に引っ掛かりRTD15の抜け出しが防止される。
第3図に示すように、RTD用ウエル11の下部の感温部分
は、挿入孔14がそれぞれ独立した感温乳頭部23,24が互
いに離され且つ近接して平行に形成されている。感温乳
頭部23,24の挿入孔14にRTD15の感温部15aが挿入され
る。
第4図に基づきRTD15の構成を説明する。RTD15は感温部
15aとこれに接続されるシースケーブル15bとからなる。
感温部15aは、保護ケース25と二個の抵抗素子体26とで
構成されている。保護ケース25は筒状をなし、保護ケー
ス25の内壁にはスペーサ27を介して抵抗素子体26が180
度の位相で接着されている。RTD15は抵抗素子体26が保
護ケース25の内壁に接着されているため、速応答性に優
れている。
上記構成のRTD用ウエル11の作用を説明する。RTD用ウエ
ル11は溶接により管台13に固定され、感温乳頭部23,24
が被測定流体用配管12内に配される。常用のRTD15及び
予備(または冗長)用のRTD15を挿入孔14に挿入し、各R
TD15の感温部15aを感温乳頭部23,24の挿入孔14に挿入す
る。シール部胴体16の内部にそれぞれのRTD15用のボト
ムリング17,シールパッキン18及び押えリング19を嵌め
込み、フランジ式押え金物20及び二つ割れ板21をボルト
22で固定する。これにより各RTD15は個別にシールされ
ると共にRTD用ウエル11に固定される。常用のRTD15及び
予備用のRTD15は一つのRTD用ウエル11に保持され、各RT
D15の感温部15aは管内の同一位置に配置される。各感温
部15aは独立した感温乳頭部23,24内に挿入されるため、
被測定流体が等しい熱流体力学的条件をもって感温部15
a周りに接近する。これは速応答性に優れるRTDの構成
上、RTD15の使用条件に最適である。
上述したRTD用ウエル11を用いることにより、常用に加
え予備または冗長用RTD15を被測定流体用配管12に設け
る場合、新たにRTD用ウエルを追加する必要がなく追加
工事等が不要で、設置費や手間等が増加することがな
い。また、常用及び予備用RTD15の感温部15aは管内の同
一位置に配置されるため、同一流体場所の温度が測定で
きる。また、常用及び予備用RTD15の感温部15aは独立し
た感温乳頭部23,24に挿入保持されるため、被測定流体
が等しい熱力学的条件で測定できる。更に、感温乳頭部
23,24の一方が破損しても、常用及び予備用RTD15は独立
してシールされているため、破損しない側のRTD15の健
全性が維持できる。
〈考案の効果〉 本考案の抵抗式温度計用ウエルは、複数の抵抗式温度計
が保持でき、且つ感温部分を感温乳頭部として互いに離
し且つ近接して平行に独立させたので、常用に加え予備
用等の抵抗式温度計を同一の流体場所に保持することが
できると共に、被測定流体がそれぞれの感温部周りに等
しい熱流体力学的条件でもって接近できる。その結果、
計測の信頼性を低下させることなく複数の抵抗式温度計
を保持することが可能になり、抵抗式温度計を増設する
際の追加工事等が省略できる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本考案の一実施例に係る抵抗式温度計用ウエル
の断面側面図、第2図はその平面図、第3図はその感温
乳頭部の断面側面図、第4図は抵抗式温度計の断面側面
図、第5図は従来の抵抗式温度計ウエルの断面側面図で
ある。 図面中、 11は抵抗式温度計用ウエル(RTD用ウエル)、 12は被測定流体用配管、 14は挿入孔、 15は抵抗式温度計(RTD)、 23,24は感温乳頭部である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】抵抗式温度計が挿入保持されるウエルであ
    って、一つのウエルに複数の抵抗式温度計挿入部を形成
    し、それぞれの抵抗式温度計挿入部の感温部分を感温乳
    頭部として互いに離し且つ近接して平行に独立して形成
    したことを特徴とする抵抗式温度計用ウエル。
JP1987140002U 1987-06-12 1987-09-16 抵抗式温度計用ウエル Expired - Lifetime JPH0633388Y2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987140002U JPH0633388Y2 (ja) 1987-09-16 1987-09-16 抵抗式温度計用ウエル
US07/198,495 US4929092A (en) 1987-06-12 1988-05-25 Resistance temperature detector
EP88108694A EP0294691B1 (en) 1987-06-12 1988-05-31 Resistance temperature detector
DE88108694T DE3883613T2 (de) 1987-06-12 1988-05-31 Widerstandstemperaturfühler.
KR1019880006954A KR910003825B1 (ko) 1987-06-12 1988-06-10 저항식온도계

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987140002U JPH0633388Y2 (ja) 1987-09-16 1987-09-16 抵抗式温度計用ウエル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6446727U JPS6446727U (ja) 1989-03-22
JPH0633388Y2 true JPH0633388Y2 (ja) 1994-08-31

Family

ID=31403776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987140002U Expired - Lifetime JPH0633388Y2 (ja) 1987-06-12 1987-09-16 抵抗式温度計用ウエル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0633388Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6327389B1 (ja) * 2017-06-19 2018-05-23 山里産業株式会社 測温抵抗体および該測温抵抗体を備える温度センサ

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49139527U (ja) * 1973-03-30 1974-12-02
JPS6145462Y2 (ja) * 1981-04-17 1986-12-20
JPS6296538U (ja) * 1985-12-05 1987-06-19

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6327389B1 (ja) * 2017-06-19 2018-05-23 山里産業株式会社 測温抵抗体および該測温抵抗体を備える温度センサ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6446727U (ja) 1989-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0373010A1 (en) Pressure sensor usable in oil wells
CA1272305A (en) Fast response thermocouple element
JPH0545886B2 (ja)
JPH0633388Y2 (ja) 抵抗式温度計用ウエル
EP0349317A3 (en) Temperature measurement of flowing fluids
CN206019903U (zh) 一种管道爆破用压力传感器系统
CN211551179U (zh) 一种供水管网泄漏自动定位装置
US3531993A (en) Industrial thermometry
KR890000887A (ko) 물의 압력을 측정하기 위한 차동온도 감지기와 그 감지기를 가진 계기 시스템
JPS6029696Y2 (ja) 流速流量検出装置
JPS587183Y2 (ja) 二重管の接続部構造
CN212903646U (zh) 一种水温双路传感器
US3174340A (en) Thermocouple and thermometer well
CN211504426U (zh) 一种新型设备内件壁温测量装置
CN218180153U (zh) 一种测温结构及环境模拟装置
JPS5836044Y2 (ja) 感温体
CN108981938A (zh) 监测装置
CN219714567U (zh) 一种具有辅助结构的测温装置
JPS5831845B2 (ja) 二重配管の温度測定用熱電対取付構造
JPH0247471Y2 (ja)
CN211824807U (zh) 一种核电厂冷却水出水口水温测量装置
KR950006154A (ko) 지중변위 측정을 위한 측력감지장치
JPS5836043Y2 (ja) 感温体
JPH0337242Y2 (ja)
JP3373083B2 (ja) 温度計