JPH06332499A - ステレオ音声符号化装置 - Google Patents

ステレオ音声符号化装置

Info

Publication number
JPH06332499A
JPH06332499A JP5145740A JP14574093A JPH06332499A JP H06332499 A JPH06332499 A JP H06332499A JP 5145740 A JP5145740 A JP 5145740A JP 14574093 A JP14574093 A JP 14574093A JP H06332499 A JPH06332499 A JP H06332499A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
unit
section
voice
analog
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5145740A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidefumi Kamioka
英史 上岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP5145740A priority Critical patent/JPH06332499A/ja
Publication of JPH06332499A publication Critical patent/JPH06332499A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stereophonic System (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ステレオ音声符号化装置において、回路規模
と装置全体の大きさを縮小化し、符号化データ処理装置
とのインタフェースを、モノラル音声符号化装置と共用
化する。 【構成】 アナログ音声(R)データ及びアナロク音声
(L)データは、アナログ入力部3により入力され、入
力された各々のアナログ音声データは周波数帯域制限部
4により特定の周波数帯のみを通過する。該周波数帯域
制限部4を通過したアナログ音声データは、A/D変換
部5によりディジタルデータに変換され、音声データ多
重化部6により多重化され、さらに符号化部7により符
号化される。該符号化部7により符号化されたディジタ
ルデータは、ディジタル出力部8で出力される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、音声のディジタル処理
を行う際に、符号化を行うステレオ音声符号化装置に関
し、より詳細には、左右2チャンネルの音声データを符
号化する前に1チャンネルに多重化し、符号化部を1チ
ャンネル分のハードウェアで構成することにより回路規
模および装置全体の縮小化を図るとともに1チャンネル
のモノラル音声符号化装置との互換性をもたせるように
したステレオ音声符号化装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図4は、従来のステレオ音声符号化装置
の構成図で、音声処理装置内において、アナログ入力部
とディジタル出力部間でのステレオ音声符号化装置(勧
告G.722)の構成図である。図中、11はアナログ
音声(R)データ、12はアナログ音声(L)データ、
13はアナログ入力部、14は周波数帯域制御部、15
はA/D変換部、16は符号化部、17はディジタル出
力部、18はステレオ音声符号化装置、19は符号化デ
ータ処理装置である。アナログ入力部13はステレオ音
声の入力装置が接続されており、左(L)右(R)2チ
ャンネルのアナログ音声の入力部になっている。ここか
らアナログ音声(L)12、アナログ音声(R)11が
入力され、アンプ等でゲインの増幅処理が行われ、周波
数帯域制限部14へ送られる。該周波数帯域制限部14
はローパスフィルタからなり、入力された音声信号のう
ち周波数7kHz以下のものだけが通過し、次のA/D
変換部15へ送られる。該A/D変換部15は16kH
zの標本化周波数で、入力されたアナログデータをディ
ジタルデータに変換する。変換されたディジタルデータ
は被符号化データとして符号化部16へ送られる。該符
号化部16は、被符号化データに対してSB−ADPC
DM(Sub-Band Adaptive Differential Pulse Code D
Modulation:帯域分割適応差分PCDM)符号化アルゴ
リズムに従って符号化、および周辺処理を行う。符号化
されたデータは8ビットのパラレルデータとして、ディ
ジタル出力部17へ送られる。ディジタル出力部17は
符号化されたデータを処理する次の装置とのインタフェ
ース整合化を行う部分である。ここでは符号化部16か
ら送られてきた8ビットのパラレルデータをシリアルデ
ータに変換し、周波数64kHzのクロックに同期させ
て出力する。出力された左(L)右(R)2チャンネル
の符号化データは2チャンネルのまま符号化データ処理
装置19へ送られる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前述のように、従来の
ステレオ音声符号化装置では、符号化装置内で最大の負
荷となる符号化部が2チャンネル分必要であり、回路規
模および符号化装置全体の大きさを縮小化することが難
しい。また、符号化データ処理装置とのインタフェース
である伝送路も2本必要なので、モノラル音声符号化装
置と共用化することができないという問題点があった。
【0004】本発明は、このような実情に鑑みてなされ
たもので、左右2チャンネルの音声データを符号化する
前に1チャンネルに多重化し、符号化部を1チャンネル
分のハードウェアで構成することにより回路規模および
装置全体の縮小化を図るとともに1チャンネルのモノラ
ル音声符号化装置との互換性をもたせるようにしたステ
レオ音声符号化装置を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、アナログ音声を入力するアナログ入力部
と、特定の周波数帯のみを通過させる周波数帯域制限部
と、アナログデータをディジタルデータに変換するA/
D変換部と、ステレオ音声ディジタルデータを多重する
音声データ多重化部と、音声ディジタルデータを符号化
する符号化部と、符号化されたディジタルデータを出力
するディジタル出力部とを有することを特徴としたもの
である。
【0006】
【作用】アナログ入力部より入力されたアナログ音声デ
ータのうち、所定の周波数帯のみを通過させ、そのアナ
ログデータをディジタルデータに変換する。変換された
ディジタルデータを多重化して符号化する。符号化され
たディジタルデータはディジタル出力部より出力され
る。このような構成により、音声データは多重化されて
いるので、符号化部は1チャンネル分だけあればよく、
回路規模および符号化装置全体の大きさを縮小化するこ
とができる。符号化部では1パケットごとにヘッダを除
いたディジタルデータを符号化し、再度ヘッダをつけて
ディジタル出力部へ送り出す。ディジタル出力部も1チ
ャンネル分だけでよいので、モノラル音声符号化装置と
インタフェースを共用化することができる。
【0007】
【実施例】実施例について、図面を参照して以下に説明
する。図1は、本発明によるステレオ音声符号化装置の
一実施例を説明するための構成図で、図中、1はアナロ
グ音声R(右)データ、2はアナログ音声L(左)デー
タ、3はアナログ入力部、4は周波数帯域制限部、5は
A/D変換部、6は音声データ多重化部、7は符号化
部、8はディジタル出力部、9はステレオ音声符号化装
置、10は符号化データ処理装置である。
【0008】アナログ音声(R)データ及びアナロク音
声(L)データは、アナログ入力部3により入力され、
入力された各々のアナログ音声データは周波数帯域制限
部4により特定の周波数帯のみを通過する。該周波数帯
域制限部4を通過したアナログ音声データは、A/D変
換部5によりディジタルデータに変換され、音声データ
多重化部6により多重化され、さらに符号化部7により
符号化される。該符号化部7により符号化されたディジ
タルデータは、ディジタル出力部8で出力される。図4
に示す従来のステレオ音声符号化の装置と大きく異なる
ところは、A/D変換部5と符号化部7との間に音声デ
ータ多重化部6がつけ加えられたことと、符号化部7お
よびディジタル出力部8が1チャンネル分の装置で構成
されていることである。
【0009】次に、実際の動作例について説明する。ま
ず、アナログ入力部3に接続されたステレオ音声の入力
装置から、左(L)右(R)2チャンネルのアナログ音
声R1、アナログ音声L2が入力される。それぞれのア
ナログ音声データは周波数帯域制限部4へ送られる。周
波数帯域制限部4はローパスフィルタからなり、入力さ
れた音声信号のうち7kHz以下のものだけが通過し、
次のA/D変換部5へ送られる。A/D変換部5は16
kHzの標本化周波数で、入力されたアナログデータを
ディジタルデータに変換する。変換されたディジタルデ
ータは音声データ多重化部6へ送られる。音声データ多
重化部6では1チャンネルごとに、1ビットのチャンネ
ル識別子を格納したヘッダと8ビッテのデータからなる
バケットを構成する。さらにバケットを多重化すること
によって、2チャンネルの音声データを1チャンネルの
音声データに多重化する。このときバケット内のヘッダ
によってチャンネルの識別を行うが、ここでは右(R)
チャンネルの場合に“1”を、左(L)チャンネルの場
合に“0”を用いている。
【0010】図2(a),(b)は、バケットの構成と
多重化状態を示す図である。多重化された音声データは
符号化部7に送られる。符号化部7では1バケットごと
に、ヘッダを除いた8ビットのデータを符号化し、その
符号化データの先頭に再度ヘッドをつけてディジタル出
力部8へ送り出す。従って、1バケット内の符号化され
たデータ長は必ずしも一定ではない。
【0011】図3は、符号化部の入出力前後でのバケッ
ト多重化データの構成図である。ディジタル出力部8は
符号化部7から送られてきたパラレルデータをシリアル
データに変換し、多重化された1チャンネルのデータと
して符号化データ処理装置10へ送られる。すなわち、
モノラル音声符号化装置とインタフェースを共用化する
ことができる。
【0012】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によると、以下のような効果がある。すなわち、ステレ
オ音声を符号化する際、符号化装置内で最大の負荷とな
る符号化部が1チャンネル分だけあればよく、回路規模
および符号化装置全体の大きさを縮小化することができ
る。また、符号化データ処理装置とのインタフェースで
ある伝送路も1チャンネル分だけでよく、モノラル音声
符号化装置と共用化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるステレオ音声符号化装置の一実施
例を説明するためのブロック図である。
【図2】図1の音声データ多重化部でおこなわれるバケ
ットの構成と多重化状態を示す図である。
【図3】図1の符号化部の入出力前後でのバケット多重
化データの構成を示す。
【図4】従来のステレオ音声符号化装置の構成図であ
る。
【符号の説明】
1…アナログ音声R(右)データ、2…アナログ音声L
(左)データ、3…アナログ入力部、4…周波数帯域制
限部、5…A/D変換部、6…音声データ多重化部、7
…符号化部、8…ディジタル出力部、9…ステレオ音声
符号化装置、10…符号化データ処理装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04S 7/00 Z 8421−5H

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アナログ音声を入力するアナログ入力部
    と、特定の周波数帯のみを通過させる周波数帯域制限部
    と、アナログデータをディジタルデータに変換するA/
    D変換部と、ステレオ音声ディジタルデータを多重する
    音声データ多重化部と、音声ディジタルデータを符号化
    する符号化部と、符号化されたディジタルデータを出力
    するディジタル出力部とを有することを特徴とするステ
    レオ音声符号化装置。
JP5145740A 1993-05-24 1993-05-24 ステレオ音声符号化装置 Pending JPH06332499A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5145740A JPH06332499A (ja) 1993-05-24 1993-05-24 ステレオ音声符号化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5145740A JPH06332499A (ja) 1993-05-24 1993-05-24 ステレオ音声符号化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06332499A true JPH06332499A (ja) 1994-12-02

Family

ID=15392056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5145740A Pending JPH06332499A (ja) 1993-05-24 1993-05-24 ステレオ音声符号化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06332499A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6345246B1 (en) 1997-02-05 2002-02-05 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Apparatus and method for efficiently coding plural channels of an acoustic signal at low bit rates

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6345246B1 (en) 1997-02-05 2002-02-05 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Apparatus and method for efficiently coding plural channels of an acoustic signal at low bit rates

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4622680A (en) Hybrid subband coder/decoder method and apparatus
JP3622982B2 (ja) ステレオ音響スペクトル値の符号化・解読方法
US4803727A (en) Transmission system
KR100299528B1 (ko) 인텐서티-스테레오 프로세스와 예측 프로세스를 이용한 오디오신호의 부호화/복호화 장치 및 그 방법
JP3352406B2 (ja) オーディオ信号の符号化及び復号方法及び装置
AU744770B2 (en) Audio codec with AGC controlled by a vocoder
US6658310B1 (en) Method of entering audio signal, method of transmitting audio signal, audio signal transmitting apparatus, and audio signal receiving and reproducing apparatus
JPH0435941B2 (ja)
US5051991A (en) Method and apparatus for efficient digital time delay compensation in compressed bandwidth signal processing
JPS6014540A (ja) ビツト圧縮多重化システム
US5440596A (en) Transmitter, receiver and record carrier in a digital transmission system
US20040064324A1 (en) Bandwidth expansion using alias modulation
JPH06332499A (ja) ステレオ音声符号化装置
JPH11298999A (ja) 多チャンネルpcm音声信号伝送方式
JP3133353B2 (ja) 音声符号化装置
JPH0787033A (ja) ステレオ音声信号符号化装置
CA1253254A (en) Method and apparatus for efficient digital time delay compensation in compressed bandwidth signal processing
JPH05227112A (ja) ディジタルオーディオ信号伝送方法および装置
KR100187815B1 (ko) 확장가능한 다채널 adpcm 트랜스 코더
JPS60200298A (ja) 適応型符号化装置
JPS6033751A (ja) 符・復号器
CA1249060A (en) Hybrid subband coder/decoder method and apparatus
KR960016814B1 (ko) 난청자용 서브밴드 부호화 방법
KR960003627B1 (ko) 서브 밴드 부호화된 오디오 신호의 난청자용 복호화 방법
EP0573103B1 (en) Digital transmission system