JPH06328579A - 射出・圧縮成形方法及びそのモールド - Google Patents

射出・圧縮成形方法及びそのモールド

Info

Publication number
JPH06328579A
JPH06328579A JP7155494A JP7155494A JPH06328579A JP H06328579 A JPH06328579 A JP H06328579A JP 7155494 A JP7155494 A JP 7155494A JP 7155494 A JP7155494 A JP 7155494A JP H06328579 A JPH06328579 A JP H06328579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
injection
compression molding
resin
compression
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7155494A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Shibano
博 柴野
Takayuki Mizuo
隆之 水尾
Takamitsu Wada
隆光 和田
Kazuhiko Minowa
一彦 簑輪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Showa Denko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko KK filed Critical Showa Denko KK
Priority to JP7155494A priority Critical patent/JPH06328579A/ja
Publication of JPH06328579A publication Critical patent/JPH06328579A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/56Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using mould parts movable during or after injection, e.g. injection-compression moulding
    • B29C45/561Injection-compression moulding

Abstract

(57)【要約】 【目的】 大型の熱可塑性樹脂製品であって、一部に複
雑さまたは精密さが要求される成形品またはその一部に
表皮を有する成形品を、全体を射出成形機を使用して成
形するより小型の装置であって、圧縮成形機を用いて成
形するより精度の高い成形品を製造する方法と装置。 【構成】 圧縮成形用モールドの一部に射出成形用スラ
イドコアを設け、圧縮成形モールドを未閉鎖の状態で、
かつ閉じた状態の射出成形モールドに樹脂を射出すると
同時にまたは別途に(必要に応じ表皮をセットした)圧
縮成形モールドに樹脂を供給し、次いで圧縮成形モール
ド中の樹脂を圧縮成形する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は比較的に大型の熱可塑性
樹脂成形品であって、一つの成形品でありながら成形品
の一部に精密なデザインが要求され、他の部分はそれほ
ど精密性を要求しない成形品を一つの金型でかつ一回の
型加圧で成形できる射出・圧縮成形方法並びにそのため
の射出・圧縮成形用モールドに関する。
【0002】
【従来の技術】射出成形方法で得られる成形品は、平滑
面または梨地面などモールドの性状を備え、デザイン、
模様などもモールドの形状を正確に写すことができるた
め、複雑な形状であってもその細かい部分まで成形でき
る利点がある反面、射出圧力が大きいため、その成形品
の投影面積に比例して大きな型締め圧力が必要となり、
射出成形機は必然的に大きくなることになり、またモー
ルドも大きなものになり、全体として高価な装置とな
る。
【0003】一方、圧縮成形方法で得られる成形品は、
圧縮圧力が射出成形方法に比べ低圧であるため、成形品
の表面特性、デザイン、模様などにおいて精密度が劣る
ことはやむを得ない。しかし、この反面圧縮圧力は小さ
くて済むため、モールドも投影面積の割合に比して小さ
くて済み、装置のサイズも小さくて済むので複雑でない
大型成形品の製造に向いている。
【0004】なお、一般に射出・圧縮成形方法と言われ
る方法があるが、この方法は本発明と本質的に異なる方
法であって、樹脂を溶融してモールドのキャビティーに
溶融樹脂を供給するところに射出成形機を用いるだけで
あって、次いで該モールドを閉じながら圧縮成形を行う
だけのものである。従って単に樹脂の供給が射出機を使
用したに止まり、成形手段はあくまで圧縮成形方法であ
って、成形品の精密度は射出成形品に比し劣ることは避
けられない。
【0005】近年熱可塑性樹脂成形品に外観、機械的強
度、工程の省略、コストダウン等の要求のため、パーツ
としても大型化の要求があり、かつその製品精度も同一
部品内において一部は極めて精度の高い部分と、さほど
精度を必要としない成形品を要求されることがある。
【0006】前述のごとく大型成形品の一部の精度向上
のため、全体を射出成形とするには装置的に高価になり
すぎ、コスト的に生産不可能となり、一方圧縮成形を採
用するには精度的に困難という場合の頻度が増えつつあ
る。
【0007】また大型製品の中には、成形品の全部また
は一部の表面に塩化ビニル、人造皮革、不織布、織布な
どの表皮を被覆した製品の要求もあり、成形品表面全体
に表皮を被覆する技術としては、例えば特公平5−83
058があるが、この方法では表皮を圧縮成形により被
覆する技術であって、この方法により部分的に表皮で被
覆するときは、表皮のない部分は圧縮成形の表面である
ため表面の光沢、平滑性、成形体としての精密度が不十
分となることは避けられない。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、熱可塑性合
成樹脂の大型成形品であって、その一部に部分的に複雑
で精密さが要求される成形品の精密成形を必要とする部
分は、射出成形モールドを使用して成形し、複雑でない
部分を圧縮成形モールドを用いて成形し、場合によって
は圧縮成形部の表面全体または部分的に表皮で被覆成形
し、全体を射出成形するよりは遥かに小型の装置により
精度の高い成形品を効率的に成形する方法並びにそれに
適したモールドの開発を目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、モールドの一
部に射出成形モールドを組み込んだ圧縮成形モールドを
用い、圧縮成形モールドを開放した状態で、かつ閉じた
状態の射出成形モールドに樹脂を射出し、これと同時ま
たは別途に圧縮成形モールドに樹脂を供給し、ついで圧
縮成形モールド中の樹脂を圧縮成形することにより一体
の成形体とする射出・圧縮成形方法、表皮をセットした
圧縮成形モールドに圧縮成形用樹脂を供給し、該樹脂を
圧縮し、射出成形樹脂、表皮及び圧縮成形樹脂を一体の
成形体とする射出・圧縮成形方法および圧縮成形用モー
ルドの一部に射出成形用スライドコアを設けた射出成形
と圧縮成形を同一のモールド内で、一回の型加圧で成形
可能とした射出・圧縮成形用モールドを開発することに
より上記目的を達成した。
【0010】本発明に使用する圧縮成形用モールドは、
射出成形用スライドコア部分を除けば通常の圧縮成形用
モールドであって良い。その圧縮成形用モールドの一部
に成形品のうちで複雑であるか、または精密さを要求さ
れる部分に対応するモールドとして射出成形用モールド
をスライドコアにより設けたものである。
【0011】以下、図面を参照して本発明を説明する。
圧縮成形モールド1の一部に射出成形用モールド3が油
圧装置4により開閉自在に取りつけられている。これに
対応する射出・圧縮成形モールド2はスライドコア3に
対応する部分は射出成形に耐えるように強度を高めた部
分を有するモールドである。このモールド2は内部に射
出成形モールドのキャビティー5に溶融樹脂を送るラン
ナー6及び圧縮成形用キャビティー7に溶融樹脂を送る
ランナー8を内蔵している。
【0012】これらのランナー6及び8に対する樹脂の
供給について同一の射出成形機を用いて供給することも
不可能ではないが、供給圧力が大きく異なるので、でき
れば別系統の供給装置を用いることが好ましい。圧縮成
形に対する供給機は押出機であっても良い。またこの供
給時期は射出成形と同時であっても別の時期、例えば圧
縮成形モールドの閉鎖作業中などモールドが完全に閉鎖
される前に供給が完了していれば良いことは当然であ
る。
【0013】射出成形モールド(1と2)は、通常の射
出成形モールドとは異なり、キャビティー5から樹脂が
完全に漏洩してはならないほどの密閉度は必要なく、必
要な射出成形圧力が得られる程度の密閉度でありさえす
れば溶融樹脂が圧縮成形用キャビティー7に漏出しても
構わない。
【0014】もし、成形品のデザインから射出成形キャ
ビティー5と圧縮成形キャビティー7の間の開放度が大
きく、射出成形に必要な圧力を得ることが困難なときは
図には示していないが射出成形キャビティー5と圧縮成
形キャビティー7の接続部の周辺を別のスライドプレー
トで囲んで射出成形を行い、圧縮成形モールドを閉鎖す
ると同時にこれを引き上げ、キャビティー間を連絡され
るようにすれば良い。図面においてモールドの開閉装置
として油圧装置を示しているが、他の開閉装置、例えば
トッグル装置でも良いことは当然である。
【0015】本発明において使用する表皮としては、特
に制限されないが、一般的に織布、不織布、塩化ビニル
レザー、熱可塑性エラストマーやこれにクッション層を
貼り合わせた複合シートなどを用いることができる。織
布、不織布として具体的にはポリエステル、ポリアミド
繊維などから製造されたものがある。塩化ビニルレザー
として具体的にはポリ塩化ビニル樹脂、塩化ビニルを主
成分とした塩化ビニル共重合体、塩化ビニルを主成分と
したポリマーブレンド物などがある。熱可塑性エラスト
マーとして具体的にはポリオレフィン系熱可塑性エラス
トマー、スチレン系エラストマーなどがある。また必要
に応じてこれらに安定剤、可塑剤等の各種添加剤を加え
ても良い。クッション層にはポリエチレンやポリプロピ
レンなどのポリオレフィン系樹脂発泡体やポリウレタン
発泡体などが用いられる。
【0016】以下成形方法について説明する。射出成形
モールド3と射出・圧縮成形モールド2を閉じ、圧縮成
形モールド1と射出・圧縮成形モールド2を開いた状態
で射出成形用ノズル6及び圧縮成形用ノズル8より溶融
樹脂をキャビティー内に射出する。この場合ノズル8よ
りの樹脂の供給はノズル6より多少遅れても良い。
【0017】射出成形部分はスライドコア3により射出
成形に必要な圧力で型締めされて、射出成形品を成形す
る際の所定のクリアランスになっているため、この射出
により射出成形部分の成形は完了する。
【0018】もし射出成形部分と圧縮成形部分の連結部
の開放度が大きいときはこの連結部を塞ぐ別のスライド
プレートで閉じておく。
【0019】次にスライドコア3はそのままの状態に保
持したまま圧縮成形モールド1を油圧装置10によりモ
ールド閉じる圧縮工程に入る。
【0020】このとき圧縮成形用キャビティー内に供給
された溶融樹脂9は圧縮成形され、射出成形部分と一体
にウエルドされる(この際連結部閉鎖用スライドプレー
トを使用していたときは、圧縮工程中にスライドプレー
トを引き上げる手段を講ずれば良い。)。
【0021】この後、モールド1及びスライドコア3を
引き上げ、ノックピン等により成形品をモールドから取
りはずし、再度成形工程に入る。
【0022】表皮を備えた成形体を製造する場合は、表
皮が射出成形モールド3を囲む形のものであるときは、
射出成形モールドを完全に開いた後、一旦表皮11を射
出成形モールドを通して図4に示すごとく必要な場所に
置く。もし、モールドの上面または側面にセットが必要
なときは粘着剤、ピン、金具等の固定具を用いてセット
した後は射出成形及び圧縮成形を行う。もちろん、射出
成形部分を囲まない場合は表皮セットの時期は圧縮成形
モールドが開いている時期であればいつでも可能であ
る。
【0023】
【作用】成形品の精度を要する部分に射出成形モールド
部分をスライドコアにより開閉可能とし、これを圧縮成
形モールドの一部に組み込み、その動作はそれぞれ独立
に行えるようにした射出・圧縮成形モールドを使用し
た。
【0024】このため精密度を要する部分は精度が高
く、その他の大面積は圧縮成形により成形するようにし
たため、装置の型締圧力を大幅に低下できたこと及び、
成形品の必要な部分の精度向上が可能となった。
【0025】
【実施例】図3に示すごとき射出成形の部分(A)約
0.4kg,圧縮成形の部分(B)約1.6kg、成形
体全体の重量約2kgの製品を成形した。射出成形部分
の樹脂として、ポリプロピレン80重量部とタルク20
重量部、MFR20のポリプロピレン樹脂組成物を、圧
縮成形部分の樹脂として、ポリプロピレン70重量部と
長さ5mmのガラス短繊維からなる樹脂組成物を用い
た。
【0026】樹脂ノズルを4ケ所有する射出成形モール
ドは閉じ、圧縮成形部分は徐々に閉鎖しながら、射出圧
300kgf/cm2 、射出量0.4kgを射出成形モ
ールドに樹脂を射出すると共に圧縮成形モールドに樹脂
を押出し、所定量供給された段階で圧縮成形モールドを
80kgf/cm2 の圧力で完全に閉じた。この間射出
モールドは140kgf/cm2 に維持した。圧縮成形
モールドを完全に閉じるとすぐ冷却し、1分間後に両モ
ールドを開放して製品を取り出したところ、射出成形部
分と圧縮成形部分のウエルドはうまく接合されており、
また射出成形部分の精密度も高くできていた。
【0027】射出成形モールドノズルは2ケ所では樹脂
がうまくまわらなかったが4ケ所とすることで解決でき
た。
【0028】(実施例2)射出成形部と圧縮成形部から
なる金型において、圧縮成形部に表皮材をインサートし
て成形を行なった。図4に示すごとき、表皮なしの射出
成形の部分約0.4kg、表皮を一体成形する圧縮成形
部分約1.6kgの成形体に、表皮を部分的に一体で貼
り合わせた製品を成形した。
【0029】射出成形樹脂はポリプロピレン80重量部
とタルク20重量部からなるポリプロピレン組成物(M
FR50g/10分)を用い、表皮材として上層は厚み
0.5mmのポリ塩化ビニル、下層は厚み3mm、発泡
倍率15倍のポリプロピレンフォームとの多層シートを
用いた。このシートは射出成形部分に当たる中央部に穴
が開けてある。
【0030】表皮材をあらかじめセットしたノズルを4
箇所有する射出成形モールドは閉じ、射出圧300kg
f/cm2 、射出量0.5kgで射出成形モールドに樹
脂を射出すると共に、圧縮成形モールドに押出機を用い
て樹脂を供給し、所定量供給された段階で圧縮成形モー
ルドを80kgf/cm2 の圧力で完全に閉じた。この
間射出モールドは圧力140kgf/cm2 に維持し
た。圧縮成形モールドを完全に閉じるとすぐ冷却し、1
分間後に両モールドを開放して図5に示す製品を取り出
したところ、射出成形部と圧縮成形部のウェルドは表皮
側で接合されており、圧縮成形部は低圧で成形するため
表皮の外観、触感性も良好な状態であって、且つポリプ
ロピレン樹脂と良く熱融着されており、更に表皮のない
射出部は高圧成形のため外観性の優れた製品が得られ
た。
【0031】
【発明の効果】熱可塑性樹脂の比較的大型の成形品であ
って、その一部に複雑なデザインまたは精密さを要求さ
れた場合、モールドの精密さを要求される部分を射出成
形法により、また成形品の残部を圧縮成形法により一体
の成形品とすることにより、装置の小型化、モールドの
コストダウン(射出成形)、製品精度の向上(圧縮成
形)、工程の省略による生産性の向上、一体成形による
製品の大型化を達成できた。
【0032】更に本製造法においても部分的に表皮を一
体成形することができ、従来の樹脂部と表皮部を別工程
で成形したり、あるいは樹脂部に接着剤を塗布したりす
る余分な工程が不要となり、製造工程を著しく省力化す
ることができる。
【0033】更に、表皮のある部分は低圧での圧縮成形
であり、表皮のない部分は高圧での射出成形であるた
め、表皮の外観性、触感性を損なわず、また射出成形の
表面特性、精密性を備えた表皮を部分張りした製品を得
ることができる。
【0034】また射出成形と圧縮成形のウエルド部分は
溶融状態で圧縮成形されているため接合も強固にでき
た。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の射出・圧縮成形モールドの射出成形モ
ールドを閉鎖し圧縮成形モールドをわずかに開いた状態
で溶融樹脂を供給した状態を示す断面図。
【図2】図1に続き圧縮成形モールドを閉じ、圧縮成形
モールドのキャビティーにあった溶融樹脂を圧縮し、射
出成形部分の樹脂と一体化した状態を示す断面図。
【図3】本発明による成形品の一例。
【図4】樹脂を射出し、圧縮成形モールドに溶融樹脂を
供給し、表皮を挿入した状態を示す断面図。
【図5】表皮を有する射出・圧縮成形品の一例。
【符号の説明】
1 圧縮成形モールド 2 射出・圧縮成形モールド 3 射出成形モールド(スライドコア) 4 油圧装置 5 射出成形用キャビティー 6 射出成形用ランナー 7 圧縮成形用キャビティー 8 圧縮成形用ランナー 9 圧縮成形用溶融樹脂 10 圧縮成形モールド用油圧装置 11 表皮
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 簑輪 一彦 神奈川県川崎市川崎区千鳥町3−2昭和電 工株式会社川崎樹脂研究所内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モールドの一部に射出成形モールドを組
    み込んだ圧縮成形モールドを用い、圧縮成形モールドを
    未閉鎖の状態で、かつ閉じた状態の射出成形モールドに
    樹脂を射出し、これと同時または別途に圧縮成形モール
    ドに樹脂を供給し、ついで圧縮成形モールド中の樹脂を
    圧縮することにより射出した樹脂と一体の成形体とする
    ことを特徴とする射出・圧縮成形方法。
  2. 【請求項2】 モールドの一部に射出成形モールドを組
    み込んだ圧縮成形モールドを用い、圧縮成形モールドを
    未閉鎖の状態で、かつ閉じた状態の射出成形モールドに
    樹脂を射出し、これと同時または別途に表皮をセットし
    た圧縮成形モールドに樹脂を供給し、ついで圧縮成形モ
    ールド中の樹脂を圧縮することにより射出した樹脂、表
    皮および圧縮成形樹脂とを一体の成形体とすることを特
    徴とする射出・圧縮成形方法。
  3. 【請求項3】 圧縮成形用モールドの一部に射出成形用
    スライドコアを設けた射出成形と圧縮成形を同一のモー
    ルド内で、一回の型加圧で射出・圧縮成形を可能とした
    射出・圧縮成形用モールド。
  4. 【請求項4】 射出成形時にはスライドプレートを閉じ
    て射出成形モールド内の圧力を維持し、圧縮成形時には
    スライドプレートを引き上げ射出成形モールドと圧縮成
    形モールドの双方のキャビティーとが一体化するよう
    に、射出成形モールドキャビティー周辺に往復可能な型
    枠を設けた請求項3記載の射出・圧縮成形用モールド。
JP7155494A 1993-03-25 1994-03-15 射出・圧縮成形方法及びそのモールド Pending JPH06328579A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7155494A JPH06328579A (ja) 1993-03-25 1994-03-15 射出・圧縮成形方法及びそのモールド

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5-92537 1993-03-25
JP9253793 1993-03-25
JP7155494A JPH06328579A (ja) 1993-03-25 1994-03-15 射出・圧縮成形方法及びそのモールド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06328579A true JPH06328579A (ja) 1994-11-29

Family

ID=26412658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7155494A Pending JPH06328579A (ja) 1993-03-25 1994-03-15 射出・圧縮成形方法及びそのモールド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06328579A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0692362A1 (en) * 1994-07-11 1996-01-17 Sumitomo Chemical Company Limited Method for producing thermoplastic resin molded article and mold assembly therefor
NL1027910C2 (nl) * 2004-12-28 2006-06-29 Ecim Technologies Bv Werkwijze en inrichting voor de vervaardiging van producten.
CN104149252A (zh) * 2014-07-25 2014-11-19 天津市天塑滨海氟塑料制品有限公司 一种用于生产聚四氟乙烯旋塞的模具及该旋塞的制备方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0692362A1 (en) * 1994-07-11 1996-01-17 Sumitomo Chemical Company Limited Method for producing thermoplastic resin molded article and mold assembly therefor
NL1027910C2 (nl) * 2004-12-28 2006-06-29 Ecim Technologies Bv Werkwijze en inrichting voor de vervaardiging van producten.
WO2006071113A3 (en) * 2004-12-28 2006-10-12 Ecim Technologies Bv Method and apparatus for manufacturing products
CN104149252A (zh) * 2014-07-25 2014-11-19 天津市天塑滨海氟塑料制品有限公司 一种用于生产聚四氟乙烯旋塞的模具及该旋塞的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2006676C (en) Process and mold for producing a multilayer molded article
US5783133A (en) Method for making a multilayer molded article
CA1334613C (en) Process for producing a multilayer molded article
US5885515A (en) Blow molding process
CA2006675C (en) Process and mold for producing a multilayer molded article
JPH08118387A (ja) 熱可塑性樹脂成形体の製造方法
US5558883A (en) Mold design and process for producing a multilayer part by injection process molding
EP0773098B1 (en) Method and a device for integrally molding a thermoplastic laminated assembly
US20020058081A1 (en) Process and mold for producing a multilayer molded article
US5593631A (en) Method for molding resin articles
US6183680B1 (en) Process for producing multilayer molded article
JPS6324807B2 (ja)
US6280678B1 (en) Process for producing multilayer molded article
JPH06328579A (ja) 射出・圧縮成形方法及びそのモールド
JP2001287237A (ja) 貼合成形品の射出成形方法
JPH07195430A (ja) 複合表皮一体成形方法及びその装置
CA2020117C (en) Mold for producing a multilayer molded article
JPH0470132B2 (ja)
JP3357229B2 (ja) 積層成形品および自動車用空調機の気流制御弁の製造方法
JP3051288B2 (ja) 表皮一体成形方法及びその装置
JP3805423B2 (ja) 部分加飾を有する樹脂成形品の射出成形方法
JPS62181114A (ja) 複合成形体の製造方法
JPS62181111A (ja) 複合成形体の製造方法
JP3318460B2 (ja) 積層成形品の製造方法
JP3527575B2 (ja) 二層成形品の製造方法及びそれに用いる金型

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040518

A02 Decision of refusal

Effective date: 20041214

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02