JPH06327949A - 膜分離装置の膜洗浄方法 - Google Patents

膜分離装置の膜洗浄方法

Info

Publication number
JPH06327949A
JPH06327949A JP14305693A JP14305693A JPH06327949A JP H06327949 A JPH06327949 A JP H06327949A JP 14305693 A JP14305693 A JP 14305693A JP 14305693 A JP14305693 A JP 14305693A JP H06327949 A JPH06327949 A JP H06327949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
membrane
flat
separation device
cleaning
cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14305693A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Ikehata
永 池端
Tetsuro Adachi
哲朗 安達
Masashi Beppu
雅志 別府
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Priority to JP14305693A priority Critical patent/JPH06327949A/ja
Publication of JPH06327949A publication Critical patent/JPH06327949A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】平型透過膜セルを複数箇、相互に間隔を隔てて
被処理液槽内に立設した膜分離装置を対象とし、効率よ
く、かつ簡易な作業で膜洗浄できる膜分離装置の膜洗浄
方法を提供する。 【構成】平型透過膜セル2を複数箇、相互に間隔を隔て
て被処理液槽1内に立設した膜分離装置において、平型
透過膜セル間に可撓性洗浄体5を揺動可能に支持し、平
型透過膜セル間の下方から上方に向けエア−を噴出させ
可撓性洗浄体5を膜面に接触させつつ揺動させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、平型透過膜セルを複数
箇、相互に間隔を隔てて被処理液槽内に立設した膜分離
装置を対象とした膜洗浄方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】懸濁質を含有する原水、例えば、河川水
を浄化処理する装置として、開放型の被処理液槽内に、
平型透過膜セルを複数箇相互に間隔を隔てて立設し、平
型透過膜セル内を真空ポンプにより減圧して濾過に必要
な膜間差圧を発生させ、原液供給量を透過液流量と平衡
させつつ原液を供給して原液を処理する膜分離装置が公
知である。
【0003】周知の通り、膜分離装置においては、膜面
への固形分の付着による経時的な透過流量の低下が避け
られず、特に、上記した高濃度懸濁液の場合、その透過
流量の低下が顕著であって、相当頻繁な膜洗浄が必要で
ある。
【0004】従来、中空糸膜モジュ−ルを対象とした膜
洗浄方法として、エア−スクラビング法、すなわち、原
液中にエア−を噴出させ、この噴出エア−と原液との混
合流で膜面付着物を剥離・除去する方法が知られてお
り、膜面への気液混合流の接触に加え、中空糸膜の揺動
による相互接触も付着物剥離を促す要因となっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記した膜分離装置の
平型透過膜セルにおいては、中空糸膜に較べて剛性が高
く、上記気液混合流による揺動が軽度であり、膜相互の
接触が少なく、上記のエア−スクラビング法を適用して
も、それほど効果は期待できない。
【0006】上記膜分離装置の膜洗浄方法として、平型
透過膜セルの透過側を減圧する真空ポンプに並列に液送
ポンプを接続し、真空ポンプを停止し液送ポンプを駆動
して透過液を逆送する方法(特開昭55−11061号
公報)、作業者が被処理液槽外から平型透過膜セル間に
ブラシを挿入する方法等が公知であるが、前者において
は、平型透過膜セルの膨張破裂の危険性があり、後者に
おいては、多大な労力と作業時間が余儀なくされる。
【0007】本発明の目的は、平型透過膜セルを複数
箇、相互に間隔を隔てて被処理液槽内に立設した膜分離
装置を対象とし、効率よく、かつ簡易な作業で膜洗浄で
きる膜分離装置の膜洗浄方法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の膜分離装置の膜
洗浄方法は、平型透過膜セルを複数箇、相互に間隔を隔
てて被処理液槽内に立設した膜分離装置において、平型
透過膜セル間に可撓性洗浄体を揺動可能に支持し、平型
透過膜セル間の下方から上方に向けエア−を噴出させ可
撓性洗浄体を膜面に接触させつつ揺動させることを特徴
とする構成であり、可撓性洗浄体には、網状体、テ−プ
状体またはひも状繊維体を使用することができる。
【0009】
【作用】噴出エア−と原液との混合流の膜面への接触の
みならず、可撓性洗浄体が揺動されて膜面に接触される
から、膜面付着物の効果的な剥離が可能となる。
【0010】
【実施例】以下、図面により本発明の実施例を説明す
る。図1は本発明による膜洗浄の対象となる膜分離装置
の一例を示す説明図である。
【0011】図1において、1は被処理液槽である。
2,…は被処理液槽1内に間隔を隔てて立設した平型透
過膜セルであり、該平型透過膜セルの被処理液槽内への
支持手段の図示は省略してある。この平型透過膜セル2
には、図2の(イ)並びに図2の(ロ)〔図2の(イ)
のロ−ロ断面図〕に示すように、2枚の平膜(精密濾過
膜、限外濾過膜等)21,21間に濾過流路スペ−サ
(例えば、プラスチックネツト)22を介在させ、その
周囲を額縁状に不透水性シ−ル材23で封止し、そのシ
−ル材23から透過液取出管24を導出させたものを使
用することができる。
【0012】図1において、3は真空ポンプであり、吸
い込み側を透過側配管31によって平型透過膜セル2の
透過液取出管に連通してある。41は原液供給配管、4
2は原液供給ポンプである。43は濃縮原液取出口、4
4は濃縮原液排出配管である。
【0013】5は平型透過膜セル2,2間並びに平型透
過膜セル2と槽側壁内面10との間に揺動可能に支持し
た可撓性洗浄体である。61は被処理液槽1の底部に配
管したエア−噴出管であり、上記の各可撓性洗浄体5の
直下にノズル62を位置させてある。63はブロワであ
る。
【0014】上記の膜分離装置により原液を処理するに
は、原液供給ポンプ42の駆動により原液を供給し、真
空ポンプ3の駆動により平型透過膜セル2内を減圧して
濾過に必要な膜間差圧を発生させ、透過液流量に原液供
給量を平衡させ、被処理液槽内液面をほぼ一定高さに保
持しつつ、原液を処理していく。この原液処理の進行に
伴い、平型透過膜セル2の膜面への固形分の付着が進行
し、次第に透過液流量が低下していく。
【0015】本発明により、上記膜分離装置の膜洗浄を
行うには、ブロワ63を駆動し、エア−噴出管61のノ
ズル62からエアを噴出させ、この噴出エアと原液との
混合流を平型透過膜セル2,2間、平型透過膜セル2と
槽側壁10内面との間を上昇させる。この上昇混合流に
より可撓性洗浄体5が動揺されて平型透過膜セル2の膜
面に接触され、膜面付着物が拭い取られる。この場合、
膜面に沿って上昇する混合流により、膜面付着物の拭い
取りが促進される。
【0016】上記洗浄体5には、上昇混合流により動揺
される可撓性を有し、膜面に膜面を傷付けることなく接
触されるものであれば、適宜のものを使用できる。この
洗浄体5としては、図3の(イ)に示すように、網状物
50を上下の支持部51,52に結着したものを使用す
ることができ、この場合、網状物面積を平型透過膜セル
2の平膜面積よりもやや大きくし、また、網状物を弛ま
せた状態で設置することが好ましい。網状物目の大き
さ、糸の太さ、材質等は上記混合気流による揺動を可能
とする可撓性を保障し得れば、特に限定されない。網状
物の表面を起毛処理しておけば、一層の洗浄効率の増大
を図ることができる。
【0017】また、上記の網状物に代え、図3の(ロ)
に示すように、テ−プ状物500、例えば、巾5mm〜1
00mmの範囲で細断した織物を使用することもでき、
この場合、テ−プ状物に適度の撚りをかけて支持部5
1,52に結着することが好ましい。なお、起毛処理し
ておけば、一層の洗浄効率の増大を図ることができるこ
とは、上記と同様である。更にまた、上記の網状物また
はテ−プ状物に代え、ひも状繊維物、例えば、外径1m
m〜5mm程度の撚り糸を使用することもでき、この場
合も、起毛処理しておけば、一層の洗浄効率の増大を図
ることができる。
【0018】
【発明の効果】本発明の膜分離装置の膜洗浄方法は、上
述した通りの構成であり、エアスクラビング法では効果
的な膜洗浄が期待できない、比較的剛性の高い平型透過
膜セルを使用した膜分離装置において、膜面の気液混合
流の接触のみならず、気液混合流により洗浄体を揺動さ
せて膜面に接触させているから、エアスクラビング法と
同程度の作業性で平型透過膜セルの膜面を効果的に洗浄
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によって膜洗浄される膜分離装置の一例
を示す説明図である。
【図2】図2の(イ)図1の膜分離装置の平型透過膜セ
ルを示す断面説明図、図2の(ロ)は図2の(イ)にお
けるロ−ロ断面図である。
【図3】本発明において使用する可撓性洗浄体の異なる
例を示す説明図である。
【符号の説明】
1 被処理液槽 2 平型透過膜セル 3 真空ポンプ 5 可撓性洗浄体 61 エア−噴出配管 62 ノズル 63 ブロワ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】平型透過膜セルを複数箇、相互に間隔を隔
    てて被処理液槽内に立設した膜分離装置において、平型
    透過膜セル間に可撓性洗浄体を揺動可能に支持し、平型
    透過膜セル間の下方から上方に向けエア−を噴出させ可
    撓性洗浄体を膜面に接触させつつ揺動させることを特徴
    とする膜分離装置の膜洗浄方法。
  2. 【請求項2】可撓性洗浄体に網状体、テ−プ状体または
    ひも状繊維体を使用する請求項1記載の膜分離装置の膜
    洗浄方法。
JP14305693A 1993-05-21 1993-05-21 膜分離装置の膜洗浄方法 Pending JPH06327949A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14305693A JPH06327949A (ja) 1993-05-21 1993-05-21 膜分離装置の膜洗浄方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14305693A JPH06327949A (ja) 1993-05-21 1993-05-21 膜分離装置の膜洗浄方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06327949A true JPH06327949A (ja) 1994-11-29

Family

ID=15329891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14305693A Pending JPH06327949A (ja) 1993-05-21 1993-05-21 膜分離装置の膜洗浄方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06327949A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000317278A (ja) * 1999-05-14 2000-11-21 Mitsubishi Rayon Co Ltd 固液分離装置
WO2003037489A1 (de) * 2001-10-24 2003-05-08 A3 Abfall-Abwasser-Anlagentechnik Gmbh Plattenfiltrationsmodul
JP2008246371A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Kubota Corp 膜エレメントおよび浸漬型平膜ろ過装置
JP2010503529A (ja) * 2006-09-19 2010-02-04 コッホ・メンブラーネ・システムズ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング ガス処理された液体のための装置。
CN109954714A (zh) * 2019-04-19 2019-07-02 业成科技(成都)有限公司 多孔弹性纤维的清洁方法和清洁设备
CN113694737A (zh) * 2021-08-13 2021-11-26 万华化学集团股份有限公司 一种自清洗的进水隔网及应用

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000317278A (ja) * 1999-05-14 2000-11-21 Mitsubishi Rayon Co Ltd 固液分離装置
WO2003037489A1 (de) * 2001-10-24 2003-05-08 A3 Abfall-Abwasser-Anlagentechnik Gmbh Plattenfiltrationsmodul
KR100970668B1 (ko) * 2001-10-24 2010-07-15 아3 워터 솔루션스 게엠베하 플레이트 여과 모듈
JP2010503529A (ja) * 2006-09-19 2010-02-04 コッホ・メンブラーネ・システムズ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング ガス処理された液体のための装置。
JP2008246371A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Kubota Corp 膜エレメントおよび浸漬型平膜ろ過装置
CN109954714A (zh) * 2019-04-19 2019-07-02 业成科技(成都)有限公司 多孔弹性纤维的清洁方法和清洁设备
CN113694737A (zh) * 2021-08-13 2021-11-26 万华化学集团股份有限公司 一种自清洗的进水隔网及应用
CN113694737B (zh) * 2021-08-13 2024-05-03 万华化学集团股份有限公司 一种自清洗的进水隔网及应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2008101317A4 (en) Cleaning method for simple filtration systems
AU700335B2 (en) Method for desalinating salts-containing water and apparatus therefor
JP2000189958A (ja) 浸漬型膜ろ過装置
JPH07185268A (ja) 中空糸濾過膜エレメントおよびモジュール
JP2008229628A (ja) 水処理装置および水処理方法
JP3815645B2 (ja) 浸漬型平膜分離装置およびその制御方法
JPH07289860A (ja) 中空糸膜モジュールの洗浄方法
JPH06327949A (ja) 膜分離装置の膜洗浄方法
JP5238128B2 (ja) 固液混合処理液の固液分離装置
JP2007209949A (ja) 固液混合処理液のろ過液回収装置
JPH0286893A (ja) 活性汚泥処理装置
JPH0731857A (ja) 平膜構造体
JP2000312815A (ja) 浸漬型膜分離装置
JPH06319964A (ja) 平膜型濾過装置
JPH11534A (ja) 中空糸膜による浸漬型膜分離装置
JPH09155166A (ja) 浸漬型平膜分離装置
JP3496115B2 (ja) 膜ろ過式浄水処理装置におけるろ過膜洗浄方法
JP3608353B2 (ja) 膜モジュール及びこれを用いた水処理装置
JP3418443B2 (ja) 膜モジュール
KR100340450B1 (ko) 중공사를 이용한 수처리용 분리막
JP3603596B2 (ja) 浸漬型平膜分離装置
JPH08131783A (ja) 膜分離装置
JPH09299951A (ja) 浸漬型平膜分離装置
JPH0513389Y2 (ja)
JPH0985064A (ja) 浸漬型平膜分離装置