JPH0632776A - N−(D−α−メチル−β−メルカプトプロピオニル)−L−プロリンの酸化防止法 - Google Patents

N−(D−α−メチル−β−メルカプトプロピオニル)−L−プロリンの酸化防止法

Info

Publication number
JPH0632776A
JPH0632776A JP18694892A JP18694892A JPH0632776A JP H0632776 A JPH0632776 A JP H0632776A JP 18694892 A JP18694892 A JP 18694892A JP 18694892 A JP18694892 A JP 18694892A JP H0632776 A JPH0632776 A JP H0632776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
proline
mercaptopropionyl
antioxidant
captopril
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18694892A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Sato
栄治 佐藤
Keiichi Sakashita
啓一 坂下
Yoshimasa Furubayashi
祥正 古林
Akihiro Sakimae
明宏 崎前
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP18694892A priority Critical patent/JPH0632776A/ja
Publication of JPH0632776A publication Critical patent/JPH0632776A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pyrrole Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 一般名カプトプリルと呼ばれる化学物質の酸
化防止法を提供する。 【構成】 一般名がカプトプリルであるN−(D−α−
メチル−β−メルカプトプロピオニル)−L−プロリン
を含む水性媒体にアスコルビン酸又は亜硫酸(塩)など
の酸化防止剤を加えてカプトプリルのジスルフィド体の
生成を抑制する。 【効果】 水溶液中でのジスルフィド体の生成を防止で
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は一般名カプトプリル、す
なわちアンジオテンシン変換酵素(ACE)阻害剤であ
るN−(D−α−メチル−β−メルカプトプロピオニ
ル)−L−プロリンの酸化防止法に関する。
【0002】
【従来の技術】
式(I)
【化2】 に示されるカプトプリルはM.Ondettiらにより
合成されたものであり、強力なアンジオテンシン変換酵
素(ACE)阻害剤作用を有し、かつかかる酵素阻害に
基ずく顕著な血圧降下作用を示し、降圧剤として極めて
有用であることが見いだされているものである(Bio
chemistry、16、5487(1977))。
【0003】ところで、カプトプリルは酸化条件下で容
易に式(II)で示されるジスルフィド体を形成するた
め、
【化3】 このジスルフィド体が不純物としてカプトプリル中に混
入するといった問題があった。カプトプリルのジスルフ
ィドや他の不純物の形成はカプトプリルと酸素分子との
反応が主原因であることが公知である(有機硫黄化学−
反応機構編−大饗茂著、化学同人)。
【0004】これまでカプトプリルの酸化防止法につい
てはいくつかの提案がなされている。特開昭56−18
958号公報に記載の方法によると、カプトプリルは窒
素ガス、ヘリウムガス、アルゴンガス等の不活性ガス気
流下で処理している。また、特開平3−169856号
公報記載の方法によると、カプトプリル合成時4M/l
以上のアルカリ水溶液と反応させることで反応液中の酸
素溶解量を最小にして該化合物の酸化を防いでいる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の方法は
カプトプリルの合成反応の際に酸素の混入を防止するだ
けの消極的な酸化防止法であり、酸素が混入してしまっ
た場合に式(II)で示されるジスルフィド体の生成を抑
制する方法は未解決のままである。酸素の存在を完全に
除去することは仲々困難であり、またジスルフィド体が
一旦生成した後はその除去に多大の労力を要するもので
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者等は上記のジス
ルフィド体の生成を抑制すべく、鋭意検討を重ねた結
果、本発明に到達した。すなわち、本発明は式(I)で
示されるN−(D−α−メチル−β−メルカプトプロピ
オニル)−L−プロリン(一般名カプトプリル)を含む
水性媒体中に酸化防止剤を共存させることを特徴とする
カプトプリルの酸化防止法にある。
【0007】本発明で用いられる酸化防止剤は水素、硫
化水素、二酸化硫黄、一酸化炭素、亜硫酸、ギ酸、シュ
ウ酸、アスコルビン酸、クエン酸およびこれらの塩等が
例示される。また、用いる酸化防止剤の安全性を考慮す
ると食品添加物として認められているもの例えば、アス
コルビン酸、クエン酸、亜硫酸ナトリウム等が好まし
い。添加量は存在する酸素量にも影響されるが水性媒体
に対し0.05〜2重量%程度が用いられる。
【0008】酸化防止剤を用いる場合、酸化防止能を向
上させるために、酸性領域pHで水性媒体を取り扱うこ
とが好ましい。従って、pHを酸性側に調節するのが望
ましい。さらに酸化防止作用を高めるために不活性雰囲
気(例えば、窒素、ヘリウム、アルゴン)下で行うこと
が望ましい。本発明に従って、カプトプリルを含む水性
媒体中に酸化防止剤を加えるとその合成反応、結晶化操
作、又は保存において水性媒体に含まれるカプトプリル
を取り扱う操作などに顕著な効果を示す。本発明はま
た、カプトプリルの前駆体であるN−(D−α−メチル
−β−アシルチオプロピオニル)−L−プロリンをアル
カリ性下で脱アシル化する際に利用すると、生成したカ
プトプリルの酸化防止に有効である。
【0009】
【実施例】以下、実施例、比較例を挙げ本発明を更に詳
細に説明するがこれらは本発明を何等制限するものでは
ない。
【0010】実施例1、2および比較例 HPLC(高速液体クロマトグラフィ)純度99.1%
(全ピーク面積に占める割合、以下同様とする)、ジス
ルフィド体含量0.44%のカプトプリル10gを60
℃中35mlの0.5%アスコルビン酸を含む水および
0.1%NaSO3 を含む水(pHをHClで約2に調
製)にそれぞれ溶解させ5℃で一晩N2下に放置した。
析出した結晶を濾別後、乾燥しそれぞれ6.8g、7.
1gを得た。濾液をHPLCで分析した。これらの操作
は空気の雰囲気下で行った。比較例として同様に酸化防
止剤無添加の水で結晶化させ、7.0gの結晶が得られ
た。分析結果を表1に示す。表1より明らかなように、
酸化防止剤を共存させない場合はジスルフィド体が増加
している。
【0011】
【表1】
【0012】
【発明の効果】本発明によれば、カプトプリル水媒体中
で、該化合物の酸化物であるジスルフィド不純物生成防
止を目的に酸化防止剤を共存させることで、目的化合物
であるカプトプリルを高純度かつ高収率で得ることがで
き、また保存できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 崎前 明宏 広島県大竹市御幸町20番1号 三菱レイヨ ン株式会社中央研究所内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式(I) 【化1】 で示されるN−(D−α−メチル−β−メルカプトプロ
    ピオニル)−L−プロリンを含む水性媒体中に酸化防止
    剤を共存させることを特徴とするN−(D−α−メチル
    −β−メルカプトプロピオニル)−L−プロリンの酸化
    防止法。
  2. 【請求項2】 酸化防止剤としてアスコルビン酸および
    その誘導体を用いる請求項1の方法。
  3. 【請求項3】 酸化防止剤として亜硫酸およびその塩を
    用いる請求項1の方法。
JP18694892A 1992-07-14 1992-07-14 N−(D−α−メチル−β−メルカプトプロピオニル)−L−プロリンの酸化防止法 Pending JPH0632776A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18694892A JPH0632776A (ja) 1992-07-14 1992-07-14 N−(D−α−メチル−β−メルカプトプロピオニル)−L−プロリンの酸化防止法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18694892A JPH0632776A (ja) 1992-07-14 1992-07-14 N−(D−α−メチル−β−メルカプトプロピオニル)−L−プロリンの酸化防止法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0632776A true JPH0632776A (ja) 1994-02-08

Family

ID=16197530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18694892A Pending JPH0632776A (ja) 1992-07-14 1992-07-14 N−(D−α−メチル−β−メルカプトプロピオニル)−L−プロリンの酸化防止法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0632776A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7629458B2 (en) 2001-10-03 2009-12-08 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Preparation of levofloxacin and hemihydrate thereof
CN108426956A (zh) * 2018-04-13 2018-08-21 郑州泰丰制药有限公司 一种高效液相色谱法测定卡托普利片中杂质f的方法
CN110967431A (zh) * 2019-12-25 2020-04-07 上海普康药业有限公司 一种高效液相色谱法测定卡托普利片中d-卡托普利和卡托普利有关物质8的方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7629458B2 (en) 2001-10-03 2009-12-08 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Preparation of levofloxacin and hemihydrate thereof
CN108426956A (zh) * 2018-04-13 2018-08-21 郑州泰丰制药有限公司 一种高效液相色谱法测定卡托普利片中杂质f的方法
CN110967431A (zh) * 2019-12-25 2020-04-07 上海普康药业有限公司 一种高效液相色谱法测定卡托普利片中d-卡托普利和卡托普利有关物质8的方法
CN110967431B (zh) * 2019-12-25 2020-08-07 上海普康药业有限公司 一种高效液相色谱法测定卡托普利片中d-卡托普利和卡托普利有关物质8的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0277588B1 (en) Prolinal derivatives
JPH0632776A (ja) N−(D−α−メチル−β−メルカプトプロピオニル)−L−プロリンの酸化防止法
KR100362947B1 (ko) 설폭시드 화합물의 제조방법
GB2052484A (en) Epoxysuccinyl amino acid derivatives
WO2002092605A1 (fr) Cristal d'hydrate de compose de $g(b)-lactame
SK85598A3 (en) Novel process for preparing n-acetyl(l)-4-cyanophenylalanine ac-(l)-phe(4-cn)-oh and n-acetyl-(l)-p-amidinophenylalanine- -cyclohexylglycine-'beta'-(3-n-methylpyridinium)-alanine ac- -(l)-paph-chg-palme(3)-nh2
EP0823430B1 (en) Method for preparing n2-arylsulfonyl-l-argininamides
CA2257009C (en) Method of stabilizing aldehydes
JPH0680628A (ja) N−(D−α−アルキル−β−メルカプトプロピオニル)−L−プロリンの精製法
SI9620018A (en) Process for producing n-(d-alpha-methyl-beta-mercaptopropionyl)-l-proline and its intermediate
RU2182573C2 (ru) Способ очистки метионина
KR880002288B1 (ko) 조(粗) 3,4,3',4'-테트라아미노디페닐의 정제방법
JPH11189583A (ja) チオ酢酸の安定化
ES2229505T3 (es) Metodo parala eliminacion de metales pesados de compuestos organicos.
Tanaka et al. Synthesis of 3-Chloro-. DELTA. 3-cephem-4-carboxylate by Addition/Cyclization of Allenecarboxylate. Copper (II)-Promoted Aerobic Oxidation of Arenesulfinic Acids.
KR920018018A (ko) 알칸설포닐벤조산의 제조방법
KR960014336B1 (ko) 과량의 수증기 및 암모니아가 포함된 황화수소함유 혼합가스중 황화수소의 선택적 제거방법
EP0153018A1 (en) Lysine salt crystals and process for produktion thereof
JP3980684B2 (ja) 高品質カプトプリルの簡便な製造方法
CA2185956A1 (en) Method of Purifying 1,3-Bis(3-Aminopropyl)-1,1,3,3-Tetraorganodisiloxane
US4169093A (en) 2-Amino-5-phenylmethoxy-6-methoxybenzothiazole hydrochloride
US6320072B1 (en) Method for isolation of n-protected s-phenylcysteine
Okamoto et al. Ethylene formation from 1-aminocyclopropanecarboxylic acid by the reaction of molecular oxygen and dihydropyridine mediated by flavin mononucleotide and Mn (II) ion
SU1433958A1 (ru) 2-Оксо-4-(о-дифторметилтиофенил)-5-метоксикарбонил-6-метил-1,2,3,4-тетрагидропиримидин, обладающий коронарорасшир ющим действием
KR830002377B1 (ko) 1-(-3-메르캅토-2-메틸프로파노일)프롤릴 아미노산 유도체의 제조방법