JPH06318930A - データ伝送方式および無線呼出用受信機 - Google Patents

データ伝送方式および無線呼出用受信機

Info

Publication number
JPH06318930A
JPH06318930A JP5108491A JP10849193A JPH06318930A JP H06318930 A JPH06318930 A JP H06318930A JP 5108491 A JP5108491 A JP 5108491A JP 10849193 A JP10849193 A JP 10849193A JP H06318930 A JPH06318930 A JP H06318930A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
data
missing
base station
information terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5108491A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitoshi Murata
嘉利 村田
Yasushi Yamao
泰 山尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
NTT Mobile Communications Networks Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, NTT Mobile Communications Networks Inc filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP5108491A priority Critical patent/JPH06318930A/ja
Publication of JPH06318930A publication Critical patent/JPH06318930A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 無線回線のような回線品質が変化する回線に
おいて有線回線と同様にモデム装置を用いる。 【構成】 送信側では、伝送するデータを回線品質変化
周期よりも短い時間に分割する。この分割されたデータ
に連番を付与して送信する。受信側では、この連番にし
たがってデータを受信するため未受信データを確認する
ことができる。また、未受信データの箇所に擬似データ
を挿入することでさらに未受信データを明確にできる。 【効果】 信号誤り率が少ない通信を行うことができ
る。また、回線不良により受信できなかったデータの再
送を行う際に、その再送時間を短くすることができると
ともに、電波の有効利用をはかることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は無線通信回線を利用して
行うディジタル・データ通信に利用する。本発明は、有
線通信回線区間に比べて符号誤り率の大きい移動通信用
の無線通信回線区間を含む通信回線を使用するディジタ
ル・データ通信に利用する。本発明は公衆通信網を用い
て伝送するディジタル・データ通信の一方の端末が無線
移動端末である場合に利用するに適する。
【0002】
【従来の技術】電話用に構築された通信網に電話用の音
声信号だけでなく、ディジタル・データ信号が伝送され
るようになった。この場合に、回線を提供する通信業者
の側はその回線を利用して接続される二つの端末間に送
受信される信号が音声信号であるかディジタル・データ
信号であるかに関与することなく、回線の利用者がその
端末装置にモデムを用いて、その回線を利用して伝送可
能なビットレートのディジタル信号を送受信することが
容認されている。
【0003】このようにして利用されるモデム装置の従
来例を図5を参照して説明する。図5は従来例装置のブ
ロック構成図および電文の構成を示す図である。図5
(a)に示すように、データモデム11は情報端末装置
2からのコマンドにより電話網3を介して電話網3に接
続されているモデム装置5との間に回線を確立する。情
報端末装置2から情報端末装置4にデータを送出する場
合には、情報端末装置2から送出されたデータはメッセ
ージ記憶メモリ62の所定のメモリエリアに一時蓄積さ
れる。データモデム11はメッセージ記憶メモリ62か
らデータを読出し、モデム装置5との間で誤り訂正を行
いつつデータを情報端末装置4に送出する。また、情報
端末装置4からのデータはモデム装置5とデータモデム
11との間で誤り訂正を行いつつデータモデム11に送
出され、メッセージ記憶メモリ62に蓄積される。情報
端末装置2はメッセージ記憶メモリ62の所定のメモリ
エリアに記憶されている受信データのメモリ割付情報を
メモリ割付情報メモリ64から読出すとともにこの情報
をもとに所望のデータを読出す。図5(b)に示すよう
に、電文の構成はフレーム同期ビットとメッセージとパ
リティチェックビットとから構成される。
【0004】このような通信形態では市販のパーソナル
コンピュータに市販のモデム装置を接続しあるいは取付
けて、利用者の都合にしたがって簡便に利用することが
できるようになった。通信業者は回線を通過する信号の
形態には関知しないのであるから、このような利用形態
では、伝送されたディジタル・データ信号に誤りが発生
している場合にも、回線の側から利用者に対してその管
理情報を提供することなどは行われていない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このような従来例の利
用形態では、一般に二つの端末が固定端末である場合に
は一定の品質が維持されているから、一定の回線品質基
準にしたがって良好な符号誤り率でディジタル・データ
受信を行うことができる。しかし、一方の端末が移動無
線端末である場合には、移動無線区間には移動に伴う特
有のフエージング現象があるので必ずしも良好な通信を
行うことができない。すなわち、市販されているカード
モデムを市販のパーソナルコンピュータに実装して構成
するディジタル・データ端末をそのまま自動車内の端子
に接続して、移動無線用のディジタル端末として利用す
ると、このような装置を通常の固定的な電話回線の端子
に接続して利用する場合に比べて回線品質が劣り、符号
誤りが多く発生することになる。一方、無線呼出用受信
機に情報端末装置として利用できる程度のコンピュータ
装置を付加することが考えられるが、それは高価にな
る。
【0006】このような従来方式では、その符号誤りの
発生に対応する措置はその端末装置内のパリティ符号や
CRC符号による符号誤り検出回路などにより行われる
ことが原則であって、符号誤りに対応するために有効な
ディジタル・データ受信に関わる管理情報を情報端末装
置の利用者が回線側から提供を受けることはできなかっ
た。このため、受信装置の構成が複雑になるとともに、
再送要求にしたがって実行されるデータの再送には重複
が生じることになって、通信時間が長くなるとともに電
波の有効利用を阻害する欠点があった。
【0007】本発明は、このような背景に行われたもの
であり、情報の欠落が発生したときに利用者装置で簡単
にその欠落箇所を認識することが可能なディジタル・デ
ータ通信方式およびこの方式に利用する装置を提供する
ことを目的とする。本発明は、回線不良により受信でき
なかったデータの再送を行う際に、その再送時間を短く
することができるとともに、電波の有効利用をはかるこ
とができる方式およびこの方式に利用する装置を提供す
ることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の第一の観点は、
無線基地局装置と、この無線基地局装置との間の無線通
信回線を介してディジタル・データ信号の伝送を行う移
動情報端末装置とを備えたデータ伝送方式である。
【0009】ここで、本発明の特徴とするところは、前
記無線基地局装置および前記移動情報端末装置の少なく
とも一方の送信装置に、送信するデータを前記無線通信
回線の回線品質変化周期より短くなるようにあらかじめ
設定された時間間隔の電文に分割する手段と、この分割
する手段により分割されたデータにそれぞれあらかじめ
設定された規則にしたがう順序の番号を付与する手段と
を備え、前記送信装置の送信信号を受信する受信装置
に、前記番号が付与されたデータの番号を監視してその
番号の前記順序に対する欠番あるいはその番号が付与さ
れたデータの一部に欠落のある番号を管理する手段と、
この管理する手段の管理情報を出力端子に送出する手段
とを備えたところにある。
【0010】前記管理する手段に、受信した電文を前記
順序にしたがって一時記憶する手段と、前記欠番あるい
はデータの一部に欠落のある番号についてもその記憶す
る手段に電文を記憶する記憶領域が設けられその記憶領
域に欠落電文であることを示す疑似データを書込む手段
とを含むことが望ましい。
【0011】本発明の第二の観点は、このデータ伝送方
式に用いる無線呼出用受信機である。
【0012】
【作用】移動無線通信回線が利用される区間では、ディ
ジタル・データ信号が短い時間に分割して伝送される。
この短い時間は移動無線通信回線で一般に発生するフエ
ージングによる通信回線の品質変化の周期より短く設定
される。したがって、分割された電文のいくつかが欠落
しても有効に送受信できた電文もある。しかも、分割さ
れた電文のそれぞれには番号が付されている。これによ
り、受信側ではその受信電文をその番号順に整理するこ
とにより、どの電文が欠落したかを知ることができる。
また、欠落したデータの箇所に擬似データを挿入するこ
とによりさらに欠落箇所を明確にできる。したがって、
送信側に再送を求める場合にはその欠落した電文のみに
ついて再送を求めればよい。
【0013】これより、回線不良により受信できなかっ
たデータの再送を行う際に、その再送時間を短くするこ
とができるとともに、電波の有効利用をはかることがで
きる。
【0014】
【実施例】本発明実施例の構成を図1ないし図3を参照
して説明する。図1は本発明実施例の全体構成図であ
る。図2は本発明実施例における電文の構成および記憶
状態を示す図である。図3は無線呼出受信機6のブロッ
ク構成図である。
【0015】本発明は、無線基地局装置8と、この無線
基地局装置8との間の無線通信回線を介してディジタル
・データ信号の伝送を行う移動情報端末装置7とを備え
たデータ伝送方式およびこの方式に利用する無線呼出用
受信機6である。本発明実施例では説明をわかりやすく
するために、無線基地局装置8から移動情報端末装置7
にデータを送信する構成について説明する。したがっ
て、無線基地局装置8には送信装置を設け、移動情報端
末装置7に接続される無線呼出用受信機6には受信装置
を設けた構成として説明する。
【0016】ここで、本発明の特徴とするところは、無
線基地局装置8の送信装置に、送信するデータを前記無
線通信回線の回線品質変化周期より短くなるようにあら
かじめ設定された時間間隔の電文に分割する手段と、こ
の分割する手段により分割されたデータにそれぞれあら
かじめ設定された規則にしたがう順序の番号を付与する
手段とを含む電文分割部81を備え、前記送信装置の送
信信号を受信する受信装置として無線呼出用受信機6
に、前記番号が付与されたデータの番号を監視してその
番号の前記順序に対する欠番あるいはその番号が付与さ
れたデータの一部に欠落のある番号を管理する手段と、
この管理する手段の管理情報を出力端子に送出する手段
とを含む制御部60を備えたところにある。
【0017】次に、本発明実施例の動作を図1ないし図
3を参照して説明する。情報端末装置4から移動情報端
末装置7にメッセージを送信する場合に、情報端末装置
4はモデム装置5を使用して無線基地局装置8との間に
回線を確立した後にメッセージを送信する。無線基地局
装置8は、メッセージを電文分割部81で分割し、図2
(a)に示すように、無線呼出用受信機6のアドレス情
報およびメッセージ番号さらにシステム管理情報を含む
アドレス部101 に続き、メッセージ番号に閉じた連番
を付加したメッセージ102 〜104 を順次送信する。
このメッセージ102 〜104 は図3に示す受信機61
に受信され制御回路65は図2(b)に示すように、こ
のメッセージ102 〜104 をメッセージ番号順にメッ
セージ記憶メモリ62に蓄積する。未受信電文があった
場合には、メッセージ番号を所定のエリアに書込み、こ
のときメッセージ中の未受信電文のところに疑似データ
としてメッセージ「******」を書込む。
【0018】制御回路65は、電文中のアドレス部10
1 からエリア情報を抽出して無線呼出用受信機6がメッ
セージを受信できるエリア内にいるか否かの圏内外情報
および無線呼出用受信機6の駆動電池の状態を表す電源
アラーム情報および無線呼出用受信機6内のメッセージ
記憶メモリ62の使用状況情報をシステム情報メモリ6
3に記憶する。
【0019】端子13を介して移動情報端末装置7は、
メッセージ記憶メモリ62の所定のメモリエリアに記憶
されているデータのメモリ割付情報を読み出すとともに
この情報を基にこのメッセージおよびシステム情報を読
み出す。その際、メッセージ記憶メモリ62からは連番
が除去されたメッセージ102 〜104 が読出される。
また、メッセージ記憶メモリ62にはメッセージ102
〜104 が読出されたことを示すために、読出管理フラ
グ9を「1」とした複写されたメッセージ102 〜10
4 がメッセージ記憶メモリ62の別の記憶領域に保存さ
れる。この複写されたメッセージ102 〜104 は、移
動情報端末装置7が欠落したデータを後で検索するため
の管理情報として移動情報端末装置7からの再送要求に
より再送される。
【0020】次に、図4を参照して制御回路65の動作
を説明する。図4は制御回路65の動作を示すフローチ
ャートである。受信機61が受信した電文は制御回路6
5に入力される(S1)。エリア情報を含むアドレス部
101 を抽出する(S2)。さらに、メッセージ102
〜104 を抽出する(S3)。このメッセージ102
104 は、その連番にしたがってメッセージ記憶メモリ
62に順番に書込まれる(S6)。このメッセージ10
2 〜104 の中に欠落番号があれば(S4)、欠落番号
のメッセージ位置に疑似メッセージとして「****
…」が書込こまれ(S5)、メッセージ記憶メモリ62
に書込まれる(S6)。移動情報端末装置7からの読出
指示があれば(S7)、メッセージ番号が除去されてメ
ッセージ102 〜104 はメッセージ記憶メモリ62か
ら読出される(S8)。読出されたメッセージ102
104 は複写されその読出管理フラグ9を「1」に反転
させてメッセージ記憶メモリ62の別の記憶領域に保存
される(S9)。
【0021】本発明実施例では、情報端末装置4から移
動情報端末装置7にメッセージを送信する場合について
説明したが、電話網3と移動情報端末装置7との位置関
係を逆転させて移動情報端末装置7から電話網3に接続
された情報端末装置4にメッセージを送信する構成とす
ることもできる。また、電話網3側および移動情報端末
装置7側にそれぞれ送受信機能の両方を持たせた構成と
することもできる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば情
報の欠落が発生したときに、その欠落箇所を確認するこ
とが可能であるため、回線品質が変化する無線回線に用
いると信号誤り率が少ない通信を行うことができる。ま
た、回線不良により受信できなかったデータの再送を行
う際に、その再送時間を短くすることができるととも
に、電波の有効利用をはかることができる。
【0023】また管理情報を移動情報端末装置に送信し
て電池の消耗状態や圏内外情報およびメッセージ記憶メ
モリの使用状況情報などを利用者が把握することにより
システムを効率良く利用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の全体構成図。
【図2】本発明実施例における電文の構成および記憶状
態を示す図。
【図3】本発明実施例装置のブロック構成図。
【図4】制御回路の動作を示すフローチャート。
【図5】従来例装置のブロック構成図および電文の構成
を示す図。
【符号の説明】
1、5 モデム装置 2、4 情報端末装置 3 電話網 6 無線呼出用受信機 7 移動情報端末装置 8 無線基地局装置 9 読出管理フラグ 10、14、80 インタフェース 101 アドレス部 102 〜104 メッセージ 11 データモデム 13 端子 50 メモリ 60 制御部 61 受信機 62 メッセージ記憶メモリ 63 システム情報メモリ 64 メモリ割付情報メモリ 65 制御回路 81 電文分割部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無線基地局装置と、この無線基地局装置
    との間の無線通信回線を介してディジタル・データ信号
    の伝送を行う移動情報端末装置とを備えたデータ伝送方
    式において、 前記無線基地局装置および前記移動情報端末装置の少な
    くとも一方の送信装置に、送信するデータを前記無線通
    信回線の回線品質変化周期より短くなるようにあらかじ
    め設定された時間間隔の電文に分割する手段と、この分
    割する手段により分割されたデータにそれぞれあらかじ
    め設定された規則にしたがう順序の番号を付与する手段
    とを備え、 前記送信装置の送信信号を受信する受信装置に、前記番
    号が付与されたデータの番号を監視してその番号の前記
    順序に対する欠番あるいはその番号が付与されたデータ
    の一部に欠落のある番号を管理する手段と、この管理す
    る手段の管理情報を出力端子に送出する手段とを備えた
    ことを特徴とするデータ伝送方式。
  2. 【請求項2】 前記管理する手段に、受信した電文を前
    記順序にしたがって一時記憶する手段と、前記欠番ある
    いはデータの一部に欠落のある番号についてもその記憶
    する手段に電文を記憶する記憶領域が設けられその記憶
    領域に欠落電文であることを示す疑似データを書込む手
    段とを含む請求項1記載のデータ伝送方式。
  3. 【請求項3】 特許請求の範囲1または2記載の方式に
    用いる無線呼出用受信機。
JP5108491A 1993-05-10 1993-05-10 データ伝送方式および無線呼出用受信機 Pending JPH06318930A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5108491A JPH06318930A (ja) 1993-05-10 1993-05-10 データ伝送方式および無線呼出用受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5108491A JPH06318930A (ja) 1993-05-10 1993-05-10 データ伝送方式および無線呼出用受信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06318930A true JPH06318930A (ja) 1994-11-15

Family

ID=14486123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5108491A Pending JPH06318930A (ja) 1993-05-10 1993-05-10 データ伝送方式および無線呼出用受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06318930A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100464026B1 (ko) * 2002-03-08 2005-01-03 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기를 이용한 데이터 전송방법
KR100474705B1 (ko) * 2002-06-29 2005-03-10 삼성전자주식회사 네비게이션 시스템에서 이동 단말기와 정보센터간의데이터 송, 수신 방법
KR100600970B1 (ko) * 2004-12-27 2006-07-13 주식회사 팬택앤큐리텔 패킷 데이터의 업로드 속도 조절 기능을 가지는 무선통신단말기 및 그 방법
KR100918735B1 (ko) * 2006-07-31 2009-09-28 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 패킷 송수신 방법 및 장치
US8208474B2 (en) 2006-07-31 2012-06-26 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for transmitting/receiving packet in a mobile communication system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100464026B1 (ko) * 2002-03-08 2005-01-03 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기를 이용한 데이터 전송방법
KR100474705B1 (ko) * 2002-06-29 2005-03-10 삼성전자주식회사 네비게이션 시스템에서 이동 단말기와 정보센터간의데이터 송, 수신 방법
KR100600970B1 (ko) * 2004-12-27 2006-07-13 주식회사 팬택앤큐리텔 패킷 데이터의 업로드 속도 조절 기능을 가지는 무선통신단말기 및 그 방법
KR100918735B1 (ko) * 2006-07-31 2009-09-28 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 패킷 송수신 방법 및 장치
US8208474B2 (en) 2006-07-31 2012-06-26 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for transmitting/receiving packet in a mobile communication system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2235568C (en) Method and apparatus in a radio messaging system for forming a current frame of data while maintaining a correct transmission order for numbered messages
US8099115B2 (en) TCP over SMS
AU582813B2 (en) A method and apparatus in radio reception for avoiding storing a message more than once
AU9126082A (en) Encoder for transmitted message activation code
JP2001036973A (ja) データ・メッセージを転送するためのシステムおよび方法
JP3844503B2 (ja) 通信システム内で肯定応答を与える方法および装置
EP0418866A2 (en) Signal transmission system capable of performing re-transmission control in units of slots
JPH09182123A (ja) Ack−back通信システムにおいて重複メッセージを提供する方法および装置
JPH06318930A (ja) データ伝送方式および無線呼出用受信機
JPH10224328A (ja) データ通信方法及びデータ通信機
US20020128010A1 (en) Radio communication system, terminal equipment used therefor and service control station used therefor
JPH11168429A (ja) 双方向無線通信システムにおける着信確認送出方法および該双方向無線通信システムにおける着信確認送出プログラムを記録した記録媒体、並びに、双方向無線通信システムおよび該双方向無線通信システムに使用される基地局
JPH0621923A (ja) 無線通信方法
US6735618B1 (en) Electronic mail system for rearranging stored mail data according to monitored data receiving condition
JP2001526870A (ja) パケット化形式で連続的にデータ流を伝送する方法及び装置
JP2002024145A (ja) 電子メール通信端末装置
JP2896733B2 (ja) 無線呼出用受信機
JPH08223214A (ja) 伝送制御方式
CN112711436B (zh) 消息处理方法及装置
CN103490868A (zh) 反向链路数据重传方法以及使用该方法的装置
US20040132469A1 (en) Method for storing short message service in a mobile communication terminal
JP2688695B2 (ja) メッセージ伝達方法
JP3492914B2 (ja) 無線呼出方式並び無線呼出方式における中央局、基地局及び無線呼出端末
KR19990056016A (ko) 수신 실패 메세지 재전송 가능한 무선호출시스템 및 그 제어방법
JPH0642646B2 (ja) 無線通信方式