JPH06318810A - 伸縮式アンテナ - Google Patents

伸縮式アンテナ

Info

Publication number
JPH06318810A
JPH06318810A JP10312393A JP10312393A JPH06318810A JP H06318810 A JPH06318810 A JP H06318810A JP 10312393 A JP10312393 A JP 10312393A JP 10312393 A JP10312393 A JP 10312393A JP H06318810 A JPH06318810 A JP H06318810A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wavelength
antenna element
antenna
quarter
telescopic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10312393A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3152794B2 (ja
Inventor
Katsuji Morishita
勝司 森下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP10312393A priority Critical patent/JP3152794B2/ja
Publication of JPH06318810A publication Critical patent/JPH06318810A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3152794B2 publication Critical patent/JP3152794B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Support Of Aerials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】より小型化された伸縮式アンテナを提供すると
ともに、この伸縮式アンテナの放射特性の向上を目的と
する。 【構成】給電線5の中心導体5aに給電点7を有する1
/4波長螺旋状アンテナ素子1と、給電点7の近傍9の
給電線5の外皮導体5bに接続される1/4波長ラジア
ル素子3と、1/4波長螺旋状アンテナ素子1との電磁
界結合がされる伸縮自在にされた1/2波長アンテナ素
子2とから構成され、1/2波長アンテナ素子2は、伸
長時には1/4波長螺旋状アンテナ素子1の頭部より上
方の所定位置に、短縮時に1/4波長螺旋状アンテナ素
子1の頭部から下方の位置で、かつ上端部分が前記1/
4波長螺旋状アンテナ素子1内部空間内にあって電磁界
結合する所定位置に配置されることを特徴とする伸縮式
アンテナである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、携帯電話に代表される
小型無線機等において、筺体のシールド構造の外側に取
り付けられるアンテナに係り、特に、携帯性を良くする
ために、通常はアンテナを無線機内部に収納した状態に
て使用し、電波状態が悪い場所においてはアンテナを無
線機内部から外に引き出して使用するようにされた伸縮
式アンテナに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、人間が携行あるいは装着して使用
する伸縮式アンテナとして、例えば特開平2−2717
01号が提案されている。このようなアンテナの例を示
す図4において、1/4波長螺旋状アンテナ素子1は、
同軸給電線5によって中心導体5aの給電点7から給電
される。また、給電線5の外皮導体5bは給電点7近傍
10にて無線機筺体の金属部(あるいは回路基板の接地
導体)8に接続され、さらにこの位置に1/4波長ラジ
アル素子3が接続されている。この1/4波長ラジアル
素子3は1/4波長螺旋状アンテナ素子1から略直角に
横に伸びている。また、1/2波長アンテナ素子2は同
図(a)のように1/4波長螺旋状アンテナ素子1の内
部空間内を通って無線機外に引き出された伸長状態で
は、1/4波長螺旋状アンテナ素子1と一定の距離をお
いて電磁界結合をするが、同図(b)のように1/4波
長螺旋状アンテナ素子1の内部空間内を通って無線機内
に押し込まれた短縮状態では、1/4波長螺旋状アンテ
ナ素子1の下方にあって電磁界結合しない十分な距離だ
け離された位置に配置される。従って、図4(a)の伸
長時には、1/4波長螺旋状アンテナ素子1、1/2波
長アンテナ素子2、1/4波長ラジアル素子3とでアン
テナが構成され、図4(b)の短縮時には、1/4波長
螺旋状アンテナ素子1と1/4波長ラジアル素子3とで
アンテナが構成される。
【0003】なお、引き出し部6は非導電性の材質から
なり、図4(b)のようにアンテナ短縮時には頭部を残
して1/4波長螺旋状アンテナ素子1内を貫通して、1
/2波長アンテナ素子2を1/4波長螺旋状アンテナ素
子1の下方に十分な距離だけ離すようにされている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
伸縮式アンテナは、短縮時に1/2波長アンテナ素子2
と1/4波長螺旋状アンテナ素子1とを電磁界結合させ
ないために引き出し部6を長くしてアンテナ素子同士を
充分離す構造にしているため、伸長時に全長が引き出し
部6の分だけより長くなってしまい、短縮時には無線機
内の収納スペースがより広く必要になってしまう。
【0005】また、1/4波長ラジアル素子3が給電線
5の外皮導体5bに給電点7の近傍10の位置で接続さ
れ、さらに給電線5の外皮導体5bはこの給電点7の近
傍10の位置で無線機筺体の金属部(あるいは回路基板
の接地導体)8に接続されるものであるが、無線機筺体
の金属部(あるいは回路基板の接地導体)8は1/4波
長ラジアル素子3よりもはるかに面積が広く高周波電流
が乗りやすい。このため、図5に示す短縮時のアンテナ
放射特性パターンのように、アンテナ放射特性パターン
が歪んで水平方向にほとんど放射せず、利得も劣化する
という問題がある。
【0006】本発明の第1の目的は、上記従来技術の課
題を解決するために、取り付けられる無線機内のアンテ
ナ収納スペースが少なく、アンテナ伸長時のアンテナ全
長も短くできる伸縮式アンテナを提供することである。
【0007】また、本発明の第2の目的は、第1の目的
を達成した伸縮式アンテナの短縮時におけるアンテナ放
射パターンを改善する伸縮式アンテナを提供することで
ある。
【0008】
【問題点を解決するための手段】上記従来技術の課題を
解決するために第1の目的を達成する本発明は、給電線
の中心導体に給電点を有する1/4波長螺旋状アンテナ
素子と、前記1/4波長螺旋状アンテナ素子との間に電
磁界結合がされる伸縮自在にされた1/2波長アンテナ
素子とが具備される伸縮式アンテナにおいて、前記1/
2波長アンテナ素子が、前記1/4波長螺旋状アンテナ
素子の内部空間内を移動して伸縮自在に配設され、伸長
時には前記1/4波長螺旋状アンテナ素子の頭部より上
方にあって電磁界結合する所定位置に配置され、短縮時
には前記1/4波長螺旋状アンテナ素子の頭部から下方
で、かつ上端部分が前記内部空間内にあって電磁界結合
する所定位置に配置される伸縮式アンテナである。
【0009】また、第2の目的を達成する本発明は、第
1の目的を達成した上述の伸縮式アンテナにおいて、前
記給電点の近傍位置の外皮導体に1/4波長ラジアル素
子が接続され、さらに前記給電点から1/4波長離れた
位置で無線機筺体の金属部あるいは回路基板の接地導体
に接続される伸縮式アンテナである。
【0010】また、前記給電線は同軸給電線を対象にし
たものであるが、同軸給電線の代わりにトリプレート線
路またはマイクロストリップ線路の一つで構成されるも
のであっても構わない。この場合、トリプレート線路ま
たはマイクロストリップ線路の信号線が前記中心導体に
相当し、これら線路の形成されたグランドが前記外皮導
体に相当する。
【0011】
【実施例】以下図面を用いて本発明の実施例を説明す
る。図1は本発明の一実施例を示す第1実施例の概略図
であり、各図において(a)は伸長時の概略図、(b)
は短縮時の概略図で、同じ部位は同じ符号で示してい
る。
【0012】図1において携帯型の無線機に取り付けら
れた伸縮式アンテナは、給電点7にて給電線5の中心導
体5aより1/4波長螺旋状アンテナ素子1に接続さ
れ、給電点7近傍9の給電線5の外皮導体5bに1/4
波長ラジアル素子3が接続される。さらに、給電点7か
ら1/4波長離れた位置4において給電線5の外皮導体
5bが無線機の筺体金属部(あるいは回路基板の接地導
体)8に接続される。
【0013】このように、図1(a)に示す伸長時には
1/2波長アンテナ素子2が、1/4波長螺旋状アンテ
ナ素子1の内部空間内を通って1/4波長螺旋状アンテ
ナ素子1の頭部より上方にて一定の距離をおいて電磁界
結合をする。一方、同図(b)に示す短縮時には、1/
2波長アンテナ素子2は1/4波長螺旋状アンテナ素子
1の頭部から下方に位置することにより、1/2波長ア
ンテナ素子2の下方においては無線機筐体に収納され
る。このため、1/2波長アンテナ素子2が筐体モール
ド等の誘電体に近づくとともに筺体金属部(あるいは回
路基板の接地導体)8とも近づくため1/2波長素子の
容量性が増し共振周波数が低下する。1/2波長アンテ
ナ素子2の上端部分が1/4波長螺旋状アンテナ素子1
の内部空間内に非接触で配置して、この内部空間での1
/2波長アンテナ素子2の上下位置を少し動かすと前記
共振周波数が整合をとるように調整できる。すなわち短
縮時において、1/2波長アンテナ素子2と1/4波長
螺旋状アンテナ素子1とが電磁界結合をされながら整合
をとることができるため、従来技術のように1/2波長
アンテナ素子2を1/4波長螺旋状アンテナ素子1の下
方に充分に離して配置する必要が無く、これによって、
筺体内の不要スペ−スが最小限で済み、しかも非導電性
の材料から成る引出し部6が短くできるので伸長時のア
ンテナ長が短くて済むという利点がある。
【0014】また、給電点7から1/4波長離れた位置
4において、給電線5の外皮導体5bが筺体金属部(あ
るいは回路基板の接地導体)8に接続することにより、
筺体金属部(あるいは回路基板の接地導体)8に高周波
電流が乗る前に、1/4波長ラジアル素子3に高周波電
流が乗るために、図2の短縮時のアンテナ放射特性パタ
ーンに示すように、アンテナ放射特性パターンの歪が改
善されて最大放射方向が水平面近くに向くようになる。
また利得の劣化も抑えることができる。これに対して、
図4に示した従来技術では給電点7近傍10にて1/4
波長ラジアル素子3及び給電線5の外皮導体5bを筺体
金属部(あるいは回路基板の接地導体)8に接続してい
るため、1/4波長ラジアル素子3よりも筺体金属部
(あるいは回路基板の接地導体)8のほうがはるかに面
積が大きく筺体金属部(あるいは回路基板の接地導体)
8に電流が流れて、1/4波長ラジアル素子3を取り付
けた効果がほとんど表れない。
【0015】さらに、1/4波長ラジアル素子3が1/
4波長螺旋状アンテナ素子1から略直線の反対方向に配
置されることにより、電界が垂直方向に1/4波長ラジ
アル素子3に沿って乗りやすくなるため垂直偏波が主と
することができ、垂直偏波を主とする移動体等の無線機
に適している。
【0016】図3は本発明の第2実施例を示し、(a)
は伸長時の概略図、(b)は短縮時の概略図で、図1の
ものと同じ部位は同じ符号で示している。マイクロスト
リップ線路11を給電線として実現した例であり、給電
点7より1/4波長離れた位置4において筺体金属部
(あるいは回路基板の接地導体)8にマイクロストリッ
プ線路11の裏面接地部が接続されており、回路基板等
に直接接続することができる。
【0017】以上の実施例において、1/4波長ラジア
ル素子3は、一部または全体が矩形、波型、ジグザグ
型、または螺旋型とすることにより、筺体を手で握った
ときに1/4波長ラジアル素子3が手によって隠れるこ
とが避けられるため、特性の劣化を抑えることが可能で
ある。1/4波長ラジアル素子3の幅方向を長くするた
めに筐体モールド部の内側に設けた導電材料によって、
前記幅方向を筐体の全周にて構成することにより極めて
放射抵抗の高いラジアル素子とすることも可能である。
また、1/2波長アンテナ素子2は螺旋状とすることに
より素子の全長を短くすることができる。
【0018】
【発明の効果】請求項1記載の本発明によれば、1/2
波長アンテナ素子が1/4波長螺旋状アンテナ素子の内
部空間内を移動して伸縮自在にされ、短縮時に前記1/
4波長螺旋状アンテナ素子の頭部から下方で、かつ上端
部分が前記1/4波長螺旋状アンテナ内部空間内にあっ
て電磁界結合する所定位置に配置されるのでより小型に
なり、伸縮式アンテナが取り付けられる無線機内部のア
ンテナ収納スペースが少なく、しかもアンテナを引き出
すための引き出し部をより短くできるので伸長時の全長
も短くできる。
【0019】また、請求項2記載の本発明によれば、前
記給電線が、前記給電点から1/4波長離れた位置で外
皮導体を無線機筺体の金属部あるいは回路基板の接地導
体に接続されるので、高周波電流が1/4波長ラジアル
素子に乗りやすくなり、アンテナ放射特性パターンの歪
が改善され、最大放射方向が水平面近くに向くようにな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示すもので、(a)は伸
長時の無線機概略図、(b)は短縮時の無線機概略図で
ある。
【図2】図1(b)の短縮時のアンテナ放射特性パター
ンである。
【図3】本発明の第2実施例を示すもので、(a)は伸
長時の無線機概略図、(b)は短縮時の無線機概略図で
ある。
【図4】従来技術を示すもので、(a)は伸長時の無線
機概略図、(b)は短縮時の無線機概略図である。
【図5】図4(b)の短縮時のアンテナ放射特性パター
ンである。
【符号の説明】
1 1/4波長螺旋状アンテナ素子 2 1/2波長アンテナ素子 3 1/4波長ラジアル素子 4 給電点7から1/4波長離れた位置 5 給電線 5a 中心導体 5b 外皮導体 6 引き出し部 7 給電点 8 無線機の筺体金属部あるいは回路基板の接地導体 9、10 給電点7の近傍 11 マイクロストリップ線路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】給電線の中心導体に給電点を有する1/4
    波長螺旋状アンテナ素子と、前記1/4波長螺旋状アン
    テナ素子との間に電磁界結合がされる伸縮自在にされた
    1/2波長アンテナ素子とが具備される伸縮式アンテナ
    において、前記1/2波長アンテナ素子は、前記1/4
    波長螺旋状アンテナ素子の内部空間内を移動して伸縮自
    在に配設され、伸長時には前記1/4波長螺旋状アンテ
    ナ素子の頭部より上方にあって電磁界結合する所定位置
    に配置され、短縮時には前記1/4波長螺旋状アンテナ
    素子の頭部から下方で、かつ上端部分が前記1/4波長
    螺旋状アンテナ素子内部空間内にあって電磁界結合する
    所定位置に配置されることを特徴とする伸縮式アンテ
    ナ。
  2. 【請求項2】前記給電点の近傍位置の外皮導体に1/4
    波長ラジアル素子が接続され、さらに前記給電点から1
    /4波長離れた位置で無線機筺体の金属部あるいは回路
    基板の接地導体に接続されることを特徴とする請求項1
    記載の伸縮式アンテナ。
JP10312393A 1993-03-11 1993-04-28 伸縮式アンテナ Expired - Fee Related JP3152794B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10312393A JP3152794B2 (ja) 1993-03-11 1993-04-28 伸縮式アンテナ

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5083593 1993-03-11
JP5-50835 1993-03-11
JP10312393A JP3152794B2 (ja) 1993-03-11 1993-04-28 伸縮式アンテナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06318810A true JPH06318810A (ja) 1994-11-15
JP3152794B2 JP3152794B2 (ja) 2001-04-03

Family

ID=26391308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10312393A Expired - Fee Related JP3152794B2 (ja) 1993-03-11 1993-04-28 伸縮式アンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3152794B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007523559A (ja) * 2004-02-20 2007-08-16 エルジー テレコム, リミテッド 移動端末機及びそのアンテナ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007523559A (ja) * 2004-02-20 2007-08-16 エルジー テレコム, リミテッド 移動端末機及びそのアンテナ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3152794B2 (ja) 2001-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3185233B2 (ja) 携帯無線機用小型アンテナ
EP1202382B1 (en) Antenna
US4730195A (en) Shortened wideband decoupled sleeve dipole antenna
JP4555830B2 (ja) 誘導体アンテナ装置
RU2130673C1 (ru) Двухфункциональная антенна для портативного устройства радиосвязи
JPH06216630A (ja) 伸縮式ホイップアンテナ
US8743009B2 (en) Orthogonal feed technique to recover spatial volume used for antenna matching
JP2007089234A (ja) アンテナ
KR101648670B1 (ko) 루프 구조를 이용한 이중 대역 그라운드 방사 안테나
US3750181A (en) Ground independent antenna
KR101049724B1 (ko) 독립 조절이 가능하고 절곡부를 가지는 다중 대역 안테나
KR20020015694A (ko) 평판식 모노폴 안테나
US2866197A (en) Tuned antenna system
JP2000244226A (ja) アンテナ装置およびその給電装置
JP2003133842A (ja) モノポールアンテナ
KR101634824B1 (ko) 분기 캐패시터를 이용한 역-f 안테나
JP3261628B2 (ja) アンテナ
JPH06318810A (ja) 伸縮式アンテナ
JP3466941B2 (ja) アンテナ装置
US3510872A (en) Compact high frequency transportable special antenna system
WO2008117898A1 (en) Broad band antenna
JP4329579B2 (ja) アンテナ装置
JPH05343907A (ja) 可変長ホイップアンテナ
JP2003133838A (ja) モノポールアンテナ
JPH0117846Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees