JPH06313246A - 弾性糸用鋏装置 - Google Patents

弾性糸用鋏装置

Info

Publication number
JPH06313246A
JPH06313246A JP9968093A JP9968093A JPH06313246A JP H06313246 A JPH06313246 A JP H06313246A JP 9968093 A JP9968093 A JP 9968093A JP 9968093 A JP9968093 A JP 9968093A JP H06313246 A JPH06313246 A JP H06313246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic yarn
blade
yarn
scissors
elastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9968093A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Kiyono
野 正 弘 清
Hiromasa Hirose
瀬 浩 昌 広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nagata Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nagata Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nagata Seiki Co Ltd filed Critical Nagata Seiki Co Ltd
Priority to JP9968093A priority Critical patent/JPH06313246A/ja
Publication of JPH06313246A publication Critical patent/JPH06313246A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knitting Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、靴下等の編成時に使用される弾性
糸の切断して係止する丸編機における弾性糸用鋏装置に
係り、靴下に柄糸とゴム糸とを混ぜて編成して柄模様を
入れる際に一方の弾性糸を退避させて円滑に編成して給
糸や非給糸の際のトラブルを解消して品質の向上を図る
ものである。 【構成】 本発明は、ラッチリング8に鋏本体11を上
下方向へ揺動可能に設け、この鋏本体11に切断刃15
を付設し、上記鋏本体11に可動刃16を上方へ付勢さ
れる共に上記切断刃15と共同して弾性糸を切断して係
止するように設けたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば、靴下等の編成
時に使用される弾性糸を切断して係止する丸編機におけ
る弾性糸用鋏装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、靴下の口ゴム部は、無模様に編
成されている関係上、これまで靴下の口ゴム部は通常の
弾性糸で無模様に編成されている。
【0003】しかし、最近の靴下の口ゴム部は、流行に
より柄模様を入れて編成するために、柄糸とゴム糸とが
混在しており、編成時、柄模様を入れる際に一方のゴム
糸が邪魔になる等の問題がある。
【0004】他方、丸編機におけるゴム糸挿入装置(特
開昭53−6662号)や丸編機における編糸交換装置
(特開昭60−39456号)は、靴下の口ゴム部は通
常の弾性糸で無模様に編成するときに採用されている。
【0005】又一方、丸編機におけるダイヤル装置は、
ダイヤルにサーキュラーカッタを設け、このサーキュラ
ーカッタと鋏台上の上刃とで弾性糸を切断して、その端
末を真空保持するようにしたストレッチヤーンの端末保
持装置(実公平2−4138号、実開平3−42063
号)は本出願人によって既に提案されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た丸編機におけるゴム糸挿入装置は、靴下の口ゴム部を
無模様に編成するが、口ゴム部を柄模様を入れて編成さ
れるタイプのものは、柄糸とゴム糸とが混在している関
係上、柄模様を入れる際に一方のゴム糸が邪魔になる等
の問題がある。
【0007】本発明は、上述した問題を解決するため
に、口ゴム部を柄模様を入れて編成されるタイプの靴下
に柄糸とゴム糸とを混ぜて柄模様の編成を入れる際に一
方の弾性糸を退避させ、円滑に編成して給糸や非給糸の
際のトラブルを解消して品質の向上を図るようにした丸
編機における弾性糸用鋏装置を提供することを目的とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、ラッチリング
に鋏本体を上下方向へ揺動可能に設け、この鋏本体に切
断刃を付設し、上記鋏本体に可動刃を上方へ付勢される
共に上記切断刃と共同して弾性糸を切断して係止するよ
うに設けたものである。
【0009】さらに、他の発明は、固定リングを備えた
ラッチリングにシリンダー本体を立設し、このシリンダ
ー本体に上部ピストンを嵌装し、この上部ピストンに可
動刃を嵌装し、上記上部ピストンの下位の上記シリンダ
ー本体に下部ピストンを下方へ付勢して嵌装されると共
に上記固定リングの底面から浮上するように付勢して設
け、上記下部ピストンの下部に切断刃を上記可動刃と共
同して弾性糸を切断して係止するように設けたものであ
る。
【0010】
【作用】本発明は、弾性糸の切断時、編成制御装置から
の信号により鋏本体を下方の弾性糸の給糸路の近傍へ降
下し、上記鋏本体に編成制御装置からの信号により可動
刃を弾性糸の給糸路へ降下すると共に上記切断刃と共同
して弾性糸を切断して係止し、柄模様を入れる際に一方
の弾性糸を退避させて円滑に編成して給糸や非給糸の際
のトラブルを解消して品質の向上を図るものである。
【0011】他の発明は、弾性糸の切断時、編成制御装
置からの信号により上記シリンダー本体へ圧縮空気を供
給し、この圧縮空気で上部ピストンを押下げると同時に
上記可動刃を押し下げ、この可動刃でコイルばねを介し
て下部ピストンを他のコイルばねの弾力に抗して一緒に
押し下げ、上記可動刃と切断刃とを同一面のままで弾性
糸の給糸路の近傍へ降下し、さらに、上記シリンダー本
体へ圧縮空気を供給し、この圧縮空気で上記上部ピスト
ンを押下げると同時に上記可動刃を押し下げ、この可動
刃でコイルばねの弾力に抗して上記可動刃を下部ピスト
ンの刃部より下方の弾性糸の給糸路へ降下して、上記切
断刃で弾性糸を係止し、しかる後、上記シリンダー本体
への圧縮空気の供給を解除し、上記上部ピストンと下部
ピストンとを各コイルばねの蓄勢弾力で元の位置まで復
動することにより、上記可動刃と上記刃部とで弾性糸を
切断して係止し、他の編成動作の邪魔にならない位置に
上昇して退避し、これにより柄模様を入れる際に一方の
弾性糸を退避させて円滑に編成して給糸や非給糸の際の
トラブルを解消して品質の向上を図るものである。
【0012】
【実施例】以下、本発明を図示のー実施例について説明
する。図1乃至図3において、符号1は、丸編機におけ
るフレーム(機枠)であって、このフレーム1の中程に
は、周知の編針シリンダ2が回転自在に嵌装されてお
り、この編針シリンダ2には、編針3がカム装置(図示
されず)によって上下動するように摺動可能に設けられ
ている。又、上記編針シリンダ2の上部に位置するシン
カーベット4には、シンカー5がシンカーカム6で放射
方向へ摺動可能に設けられており、上記編針シリンダ2
の編針3は上記フレーム1の一部に敷設されたスロート
プレートの糸道装置7のゴム糸道7aからの弾性糸GY
を上記シンカー5で、例えば、靴下の口ゴム等を編成す
るように設けられている。さらに、上記フレーム1の上
には、周知のラッチリング8が複数の支持部材9を介し
て取付けられており、このラッチリング8上には、ブラ
ケット10が設けられている。さらに又、このブラケッ
ト10の下部側壁には、槓杆状の鋏本体11が支軸12
で上下方向へ揺動動可能に枢着されており、この鋏本体
11はコイルばね13で右旋するように付勢されてお
り、しかも、止子で位置規制して設けられている。又、
この鋏本体11の自由端部には、ばね性の押え板14を
有する筒状の切断体(固定刃)15が付設されており、
この切断体15の下部は刃部15aを形成している。さ
らに、上記切断体15内には、可動刃16がコイルばね
17の弾力で上方へ浮上するように付勢されており、こ
の可動刃16の刃部16aは鈎部を形成すると共に上記
刃部15aと面一にして保持されている。
【0013】従って、弾性糸GYの切断時、この刃部1
6aは上記刃部15aと共同して弾性糸GYを切断して
係止するように設けられている。
【0014】他方、上記鋏本体11の尾端部は垂直な立
上がり部11aを形成しており、この立上がり部11a
の位置する上記ブラケット10の背壁には、例えば、エ
アシリンダー装置のような第1アクチュエータ18が水
平に螺着されており、このアクチュエータ18の出力軸
18aは上記立上がり部11aを押動するように設けら
れている。又、上記ブラケット10の上部側壁には、作
動槓杆19が支軸20で揺動動可能に枢着されており、
この作動槓杆19の自由端部19aは上記可動刃16の
頭部16bを押下できるように延長して形成されてい
る。さらに、上記作動槓杆19の尾端部19bには、膨
出部19cが形成されており、この作動槓杆19はコイ
ルばね21の弾力で上記支軸20の周りに右旋するよう
に付勢されている。さらに又、上記膨出部19cの直下
の上記ブラケット10には、例えば、エアシリンダー装
置のような第2アクチュエータ22が垂直に螺着されて
おり、このアクチュエータ22の出力軸22aには、円
板状のフランジ22bが水平に付設されており、このフ
ランジ22bは上記膨出部19cをコイルばね21の弾
力に抗して押上るように設けられており、このフランジ
22bが押上げられると、上記作動槓杆19の自由端部
19aは上記可動体16の頭部16bを押し下げるよう
にしている。
【0015】なお、上記第1アクチュエータ18及び第
2アクチュエータ22は、図示されない編成制御装置に
各制御弁を介して圧縮空気の供給管を通してそれぞれ接
続されている。
【0016】以下、本発明の作用について説明する。従
って、前記編針シリンダ2が図3に示される示矢方向へ
回転し、編針3も回転しながら上下動すると共に上記ゴ
ム糸道装置7の給糸位置からのゴム糸GYの供給を受け
て例えば靴下の口ゴム部を編成をする。このとき、上記
鋏本体11は、図1に示される状態に位置している。
【0017】すなわち、上記第1アクチュエータ18は
不作動状態になっており、上記鋏本体11は上記コイル
ばね13の弾力で支軸12の周りに右旋し止子で規制さ
れており、しかも、上記可動刃16の刃部16aは上記
刃部15aと面一にして保持されている。又、上記第2
アクチュエータ22も不作動状態になっており、上記フ
ランジ22bは上記膨出部19cでコイルばね21の弾
力で押し下げられており、上記作動槓杆19の自由端部
19aは上記可動体16の頭部16bから離れている
(図1参照)。
【0018】次に、弾性糸GYの切断時、図4に示され
るように、編成制御装置からの信号により、上記第1ア
クチュエータ18が作動すると、この第1アクチュエー
タ18の出力軸18aが上記鋏本体11の尾端部11a
を上記コイルばね13の弾力に抗して支軸12の周りに
左旋する。これにより、上記鋏本体11の切断体15の
刃部15aは弾性糸GYの給糸路の近傍へ降下すると共
に、上記可動体16も追随して降下する。
【0019】他方、図5に示されるように、編成制御装
置からの信号により、上記第2アクチュエータ22が作
動すると、この第2アクチュエータ22のフランジ部2
2bが膨出部19cを押し上げるので、作動槓杆19は
上記コイルばね21の弾力に抗して支軸20の周りに左
旋し、これにより、上記作動槓杆19の自由端部19a
は上記可動体16の頭部16bを押下するので、上記可
動体16の刃部16aは上記刃部15aよりも下位の弾
性糸GYの給糸路へ降下して、上記刃部16aが弾性糸
GYを係止する。
【0020】次に、図6に示されるように、編成制御装
置からの信号により、上記第2アクチュエータ22が不
作動状態になると、上記フランジ22bは上記膨出部1
9cでコイルばね21の蓄勢弾力によって押し下げら
れ、上記作動槓杆19の自由端部19aは上記可動体1
6の頭部16bから離れるから、弾性糸GYを係止した
上記刃部16aは上記刃部15aと共同して弾性糸GY
を切断して、この弾性糸GYを係止する。
【0021】最後に、図7に示されるように、編成制御
装置からの信号により、上記第1アクチュエータ18が
不作動状態になると、上記鋏本体11は上記コイルばね
13の弾力で支軸12の周りに復動し、しかも、上記可
動刃16の刃部16aは上記刃部15aと面一にして弾
性糸GYを係止した状態で保持しながら、他の編成動作
の邪魔にならない位置に上昇して退避する(図7参
照)。
【0022】このようにして本発明は、編成制御装置か
らの信号により、可動刃16aを弾性糸GYの給糸路へ
降下すると共に上記切断刃15と共同して弾性糸GYを
切断して係止しているから、柄模様を入れる際に一方の
弾性糸を退避させて円滑に編成して給糸や非給糸の際の
トラブルを解消して品質の向上を図ることができる。
【0023】次に、図8乃至図10に示される本発明の
他の実施例は、前述した具体例よりも構成を簡素化する
と共に、装置全体を小型にして安価に提供できるもので
ある。
【0024】すなわち、図8乃至図10において、上記
ラッチリング8の内周には、固定リング8aが実質的に
一体に設けられており、この固定リング8aの直上の上
記ラッチリング8には、シリンダー本体30が立設され
ている。又、このシリンダー本体30の上部30aに
は、エルボ31が螺着されており、このエルボ31は図
示されない編成制御装置に各制御弁を介して圧縮空気の
供給管を通して接続されている。さらに、上記シリンダ
ー本体30の上部には、シール材32aを有する上部ピ
ストン32が嵌装されており、この上部ピストン32に
は、鍔部33aを有する可動刃33が嵌装されている。
さらに又、この可動刃33の下部には、鈎部を有する刃
部33bが形成されており、この可動刃33の中程に
は、キー溝(ガイド溝)34が垂直方向に形成されてい
る。又、上記可動刃33の位置する上記シリンダー本体
30には、下部ピストン35がその鍔部35bで係止さ
れると共に、上下方向へ摺動可能に嵌装されており、こ
の下部ピストン35のキー35aは上記キー溝34へ係
合して上下動するも回動しないように付設されている。
さらに、上記可動刃33の鍔部33aと下部ピストン3
5のとの間には、コイルばね36が介装されているけれ
ども、上記可動刃33は下方へ抜け出ないように上記キ
ー35aで上記キー溝34へ係止されている。さらに
又、上記下部ピストン35の鍔部35bと上記固定リン
グ8aの上面との間には、コイルばね37が介装されて
いるけれども、このコイルばね37は上記コイルばね3
6の弾力より弱い弾力で構成されており、上記下部ピス
トン35は上記固定リング8aの底面から浮上するよう
に保持されている。又、上記下部ピストン35の下部に
は、切断刃35cが形成されており、この切断刃35c
は上記刃部33bと共同して弾性糸GYを切断して係止
するように設けられている。
【0025】従って、本発明の他の実施例は、弾性糸の
切断時、図9に示されるように、編成制御装置からの信
号により、上記シリンダー本体30へ圧縮空気が所定量
だけ供給されると、この圧縮空気が上部ピストン32を
押下げると同時に上記可動刃33を共に押し下げるか
ら、この可動刃33はコイルばね36を介して上記下部
ピストン35をコイルばね37が密着するまで押し下げ
るので、上記可動刃33の刃部33bと切断刃35cは
同一面のままで弾性糸GYの給糸路の近傍へ降下する。
【0026】次に、図10に示されるように、編成制御
装置からの信号により、上記シリンダー本体30へ圧縮
空気がさらに所定量だけ供給されると、この圧縮空気が
上記上部ピストン32を押下げると同時に上記可動刃3
3も共に押し下げられるから、この可動刃33はコイル
ばね36が密着するまで上記可動刃33の刃部33bを
上記切断刃35cより下方の弾性糸GYの給糸路へ降下
し、上記切断刃35cが弾性糸GYを係止する。
【0027】次に、編成制御装置からの信号により、上
記シリンダー本体30への圧縮空気の供給が停止して排
気されると、上部ピストン32は各コイルばね36、3
7の蓄勢弾力で上記可動刃33と下部ピストン35とを
元の位置まで復動し、弾性糸GYを係止した上記刃部3
3bは切断刃35cとで弾性糸GYを切断して係止す
る。しかも、上記刃部33bは切断刃35cと共同して
弾性糸GYを係止したまま保持しながら、他の編成動作
の邪魔にならない位置に上昇して退避する(図8参
照)。
【0028】このようにして本発明は、前述した具体例
よりも構成を簡素化すると共に、装置全体を小型にして
安価に提供できるものである。
【0029】
【発明の効果】以上述べたように本発明は、ラッチリン
グに鋏本体を上下方向へ揺動可能に設け、この鋏本体に
切断刃を付設し、上記鋏本体に可動刃を上方へ付勢され
る共に上記切断刃と共同して弾性糸を切断して係止する
ように設けあるので、口ゴム部を柄模様を入れて編成さ
れるタイプの靴下に柄糸とゴム糸とを混ぜて編成して柄
模様を入れる際に一方の弾性糸を退避させて円滑に編成
できるばかりでなく、給糸や非給糸の際のトラブルを解
消すると共に品質の向上を図ることができる。さらに、
他の発明は、口ゴム部を柄模様を入れて編成されるタイ
プの靴下に柄糸とゴム糸とを混ぜて編成して柄模様を入
れることができると共に、構成を簡素化すると共に装置
全体を小型にして安価に提供できる等の優れた効果を有
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の丸編機における弾性糸用鋏装置の正面
図。
【図2】同上背面図。
【図3】同上平面図。
【図4】本発明の作用を説明するための図。
【図5】本発明の作用を説明するための図。
【図6】本発明の作用を説明するための図。
【図7】本発明の作用を説明するための図。
【図8】本発明の他の実施例を示す図。
【図9】本発明の他の実施例の作用を説明するための
図。
【図10】本発明の他の実施例の作用を説明するための
図。
【符号の説明】
1 フレーム 2 編針シリンダ 3 編針 8 ラッチリング 11 鋏本体 15 切断刃 16 可動刃 30 シリンダー本体 31 上部ピストン 33 可動刃 35 下部ピストン
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年5月21日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0012
【補正方法】変更
【補正内容】
【0012】
【実施例】以下 本発明を図示の一実施例について説明
する。図1乃至図3において、符号1は、丸編機におけ
るフレーム(機枠)であって、このフレーム1の中程に
は、周知の編針シリンダ2が回転自在に嵌装されてお
り、この編針シリンダ2にはま、編針3がカム装置(図
示されず)によって上下動するように摺動可能に設けら
れている。又、上記編針シリンダ2の上部に位置するシ
ンカーベット4には、シンカー5がシンカーカム6で放
射方向へ摺動可能に設けられており、上記編針シリンダ
2の編針3は上記フレーム1の一部に敷設されたスロー
トプレートの糸道装置7のゴム糸道7aからの弾性糸G
Yを上記シンカー5とで、例えば、靴下の口ゴム等を編
成するように設けられている。さらに、上記フレーム1
の上には、周知のラッチリング8が複数の支持部材9を
介して取付けられており、このラッチリング8上には、
ブラケット10が設けられている。さらに又、このブラ
ケット10の下部側壁には、槓杆状の鋏本体11が支軸
12で上下方向へ揺動動可能に枢着されており、この鋏
本体11はコイルばね13で右旋するように付勢されて
おり、しかも、止子で位置規制して設けられている。
又、この鋏本体11の自由端部には、ばね性の押え板1
4を有する筒状の切断体(固定刃)15が付設されてお
り、この切断体15の下部は刃部15aを形成してい
る。さらに、上記切断体15内には、可動刃16がコイ
ルばね17の弾力で上方へ浮上するように付勢されてお
り、この可動刃16の刃部16aは鈎部を形成すると共
に上記刃部15aと面一にして保持されている。
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図3
【補正方法】変更
【補正内容】
【図3】
【手続補正3】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図6
【補正方法】変更
【補正内容】
【図6】

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ラッチリングに上下方向へ揺動可能に設け
    られた鋏本体と、この鋏本体に付設された切断刃と、上
    記鋏本体に上方へ付勢される共に上記切断刃と共同して
    弾性糸を切断して係止するように設けられた可動刃とを
    具備したことを特徴とする弾性糸用鋏装置。
  2. 【請求項2】固定リングを備えたラッチリングに立設さ
    れたシリンダー本体と、このシリンダー本体に嵌装され
    た上部ピストンと、この上部ピストンに嵌装された可動
    刃と、上記上部ピストンの下位の上記シリンダー本体に
    下方へ付勢して嵌装されると共に上記固定リングの底面
    から浮上するように付勢された下部ピストンと、この下
    部ピストンの下部に上記可動刃と共同して弾性糸を切断
    して係止するように設けられた切断刃とを具備したこと
    を特徴とする弾性糸用鋏装置。
JP9968093A 1993-04-26 1993-04-26 弾性糸用鋏装置 Pending JPH06313246A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9968093A JPH06313246A (ja) 1993-04-26 1993-04-26 弾性糸用鋏装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9968093A JPH06313246A (ja) 1993-04-26 1993-04-26 弾性糸用鋏装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06313246A true JPH06313246A (ja) 1994-11-08

Family

ID=14253752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9968093A Pending JPH06313246A (ja) 1993-04-26 1993-04-26 弾性糸用鋏装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06313246A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107904768A (zh) * 2017-12-29 2018-04-13 东莞市津马精密五金有限公司 一种弹性沉降片

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107904768A (zh) * 2017-12-29 2018-04-13 东莞市津马精密五金有限公司 一种弹性沉降片
CN107904768B (zh) * 2017-12-29 2024-02-09 东莞市津马精密五金有限公司 一种弹性沉降片

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06313246A (ja) 弾性糸用鋏装置
JP2007270365A (ja) 編機における給糸装置
US2198626A (en) Knitting machine
KR100397029B1 (ko) 원형편기에있어서의편직기구제어장치
US3097512A (en) mover
US3222892A (en) Yarn severing mechanism for knitting machines
US3668899A (en) Circular knitting machine
US4056071A (en) Combination presser bar lifters and pressure controls
US2987899A (en) Multiple yarn feed circular hosiery knitting machines
CN101565882B (zh) 一种缝纫机的跳针装置
US2959949A (en) Yarn control means for knitting machines
GB946955A (en) Improvements in stitch length control for circular knitting machines
US2580513A (en) Yarn trapping and severing means for circular knitting machines
US2523460A (en) Attachment for automatic knitting machines
US2425243A (en) Circular latch needle knitting machine
CN201180208Y (zh) 一种缝纫机的跳针装置
US2199637A (en) Cam for knitting machines
US3641790A (en) Circular knitting machines
US2773372A (en) Knitting machine
US2924958A (en) Yarn severing means for knitting machines
JP2008101301A (ja) 給糸切換装置を有する丸編機
US2242462A (en) Yarn severing mechanism for wrap stripe machines
US3557577A (en) Circular knitting machine having a striping apparatus and a yarn-engaging hook
US3092986A (en) Clamp and cutter mechanism for knitting machines
JPS6145181Y2 (ja)