JPH06312932A - 抗炎症性外用剤 - Google Patents

抗炎症性外用剤

Info

Publication number
JPH06312932A
JPH06312932A JP5125490A JP12549093A JPH06312932A JP H06312932 A JPH06312932 A JP H06312932A JP 5125490 A JP5125490 A JP 5125490A JP 12549093 A JP12549093 A JP 12549093A JP H06312932 A JPH06312932 A JP H06312932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extracted
evodiamine
chloroform
inflammatory
external anti
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5125490A
Other languages
English (en)
Inventor
Mineo Shimizu
岑夫 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP5125490A priority Critical patent/JPH06312932A/ja
Publication of JPH06312932A publication Critical patent/JPH06312932A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】本発明は、エボジアミンを含有することを特徴
とする抗炎症性外用剤に関する。 【効果】本発明の抗炎症性外用剤は、薬湯料として用い
られるゴシュユのアルコール抽出エキスより得られる成
分を有効成分とするものであるので、治療効果に優れる
と共に安全性の高い抗炎症性外用剤を提供することが可
能となった。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は抗炎症性外用剤に関す
る。さらに詳しくは、エボジアミンを有効成分とした抗
リュウマチ作用等を有する抗炎症性外用剤に関する。
【0002】
【従来の技術・発明が解決しようとする課題】生薬ゴシ
ュユ(Evodiae Fructus)は、ミカン科
のゴシュユ又はニセゴシュユの果実を乾燥したものであ
り、古くから水毒に基づく頭痛や嘔吐の治療に利用され
るほか、神経痛、リュウマチ等に薬湯料として効果があ
るものとして知られている。従来より抗リュウマチ作用
等を有する抗炎症剤としては、金製剤(aurothi
omalate)、ステロイド剤(cortisone
系)、非ステロイド剤(aspirin,indome
thacin,ibuprofen等)、免疫抑制剤等
が用いられているが、連用による副作用(発疹等の皮膚
炎や肝、腎障害等)等の面において未だ満足できるもの
ではない。
【0003】ゴシュユは前記のように薬湯料として用い
ることは知られているものの、漢方では単独で用いられ
ることは殆どなく、しかも煎剤として内服による利用が
主であり、その場合連用による副作用や煎じるという煩
雑さをさけるため、薬効成分を直接外用剤として使用す
ることが期待されている。
【0004】従って、本発明の目的は、ゴシュユ中の抗
リュウマチ作用等を有する有効成分を含有する抗炎症性
外用剤を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記課題
を解決するためにゴシュユのメタノール抽出エキスより
有効成分の検索を鋭意検討した結果、抗リュウマチ作用
等の抗炎症性作用の有効成分がアルカロイドのエボジア
ミンであること、および該エボジアミンを外用剤として
使用した場合に優れた抗炎症作用が発揮されることを見
い出し、本発明を完成するに至った。即ち、本発明の要
旨は、エボジアミンを含有することを特徴とする抗炎症
性外用剤に関する。
【0006】本発明の抗炎症性外用剤の有効成分である
エボジアミンは、ゴシュユから抽出精製することにより
得ることができる。ゴシュユは、ミカン科のゴシュユ又
はニセゴシュユの果実を乾燥したものである。本発明に
おける有効成分は、主としてエボジアミンであるが、ゴ
シュユから抽出される他のアルカロイドを含んでいても
よい。
【0007】エボジアミンのゴシュユからの抽出精製
は、一般に次の手順で行なわれる。まず、ゴシュユをメ
タノール等のアルコールで抽出しエキスを得る。得られ
たエキスをアンモニア、炭酸ナトリウム等のアルカリ性
物質を用いてアルカリ性水溶液とする。次いで、クロロ
ホルム、ジエチルエーテル等の有機溶媒を用いて抽出し
て溶媒可溶部と水層に分離する。有機溶媒可溶部がアル
カロイドを含有する画分であり、この画分を精製してエ
ボジアミンを主成分とする粗アルカロイド画分を得る。
精製はアルカロイドの単離精製方法であれば特に限定さ
れるものではなく、例えば上記アルカロイド含有有機溶
媒を塩酸(又は硫酸)酸性水溶液で抽出するとアルカロ
イド類は、水層に転溶し、この水層を再びアルカリ性に
て有機溶媒で抽出するとアルカロイド類は有機溶媒層に
転溶する。この操作を繰り返す事によりアルカロイド画
分を精製することができるが、その中に含まれる複数の
アルカロイドはカラムクロマトグラフィー等の手法を用
いて単離する事ができる。
【0008】本発明の抗炎症性外用剤は、前記のように
してゴシュユのアルコール抽出エキスよりクロロホルム
等で抽出して得られるエボジアミンを含むアルカロイド
を有効成分とすることができる。ゴシュユから抽出精製
して得られるエボジアミンを主成分とするアルカロイド
の画分は、褐色のエキス状物質であり、本発明の抗炎症
性外用剤を調製するには、前記のエボジアミンを主成分
とするアルカロイドをそのまま外用剤において通常配合
される担体、賦形剤、結合剤、安定剤等として各種の添
加剤、例えば白色ワセリンや各種軟膏基剤等を配合する
ことにより調製することができる。外用剤中のエボジア
ミンの含有量は、通常10〜50mg/gになるよう調
製される。また、上記アルカロイド画分から精製して得
られるエボジアミン、または化学合成により得られるエ
ボジアミンを用いて本発明の抗炎症性外用剤を調製して
もよい。
【0009】本発明の抗炎症性外用剤は、慢性関節炎、
慢性リュウマチ等の各種の炎症に対して有効であり、そ
の投与量、投与回数等は疾患の種類、症状の程度等によ
って異なるが、通常有効成分を1〜10mg含有する外
用剤を1日1〜2回患部に塗布するものである。なお、
本発明における有効成分は、従来より神経痛、リュウマ
チ等に有効な薬湯料として使用されてきたゴシュユの抽
出物であるので、毒性面における心配もなく安心して投
与することができる。
【0010】
【実施例】以下、実施例および試験例により本発明をさ
らに詳しく説明するが、本発明はこれらの実施例等によ
りなんら限定されるものではない。 実施例1 ゴシュユ500gを約40℃に加温したメタノール70
0mlで3回抽出し、エキス(A)63.8gを得た。
得られたエキスを1450mlの水に懸濁し、アンモニ
ア水(28%)50mlを加えてアルカリ性水溶液とし
た(pH9)。次いで、300mlのクロロホルムを用
いて充分に振盪抽出を行い(3回繰り返す)クロロホル
ム可溶部(B)と水層(C)に分離し、クロロホルム可
溶部を分取した。得られたクロロホルム可溶部を5%塩
酸水溶液約300mlで充分に振盪抽出し(3回)、水
層とクロロホルム層に分離した。得られた水層は再びア
ンモニア水を加えてアルカリ性水溶液とし、前記と同様
にクロロホルムで振盪抽出した。クロロホルム可溶部は
無水硫酸ナトリウムで乾燥後濾過し、濾液のクロロホル
ムを留去することにより褐色エキス(Fr.B’)2.
4gを得た。以上の工程の概略は図1に示す通りであ
る。得られた精製物を薄層クロマトグラフィー(TL
C)により分析した結果、エボジアミンを主成分とする
アルカロイドであった。 分析結果:TLC(メルクKiesel gel 6
0、展開溶媒:シクロヘキサン−酢酸エチル−ジエチル
アミン=60:40:12)Rf0.47(エボジアミ
ン)、0.59(ルテカルピン)。更にRf0.47と
0.59に相当する化合物1および2をカラムクロマト
グラフィーで単離し、それぞれの標品と直接比較同定し
た。 結果:1:融点263〜264℃(エボジアミン)、
2:融点258〜259℃(ルテカルピン)(いずれも
標品に一致)
【0011】次いで、得られた精製物に、エタノールを
配合し均一になるように溶解させて抗炎症性外用剤(エ
ボジアミン50mg/g)を調製した。
【0012】試験例 実施例1で得られた抗炎症性外用剤を用いて、慢性関節
炎抑制効果(抗リュウマチ効果)について試験を行なっ
た。即ち、ヒトのリュウマチに最も近いモデルの1つと
されているII型コラーゲン溶液で誘発された慢性関節炎
モデルラットを用いて関節炎抑制試験を行なった。試験
方法はII型コラーゲン(cellmatrix)と不完
全アジュバントの混液をラットの背部に皮内注射して関
節の腫れがほぼピークとなった時点より10日間毎日前
記外用剤を後足関節部に塗布(0.1g/site/d
ay)し、2〜3日毎に足容積を測定し、エタノールの
みを塗布したもの(コントロール)と浮腫量を比較する
ことにより浮腫抑制率を算出した。その結果、図2に示
されるように実施例1で得られた精製物(Fr.B’)
より調製した抗炎症性外用剤を外用することにより優れ
た消炎効果が認められた。また、対照として、実施例1
の最初の抽出工程で得られた水層を塩酸で中和後、さら
にエーテルで抽出し、水層、エーテル層とし、それぞれ
を濃縮して非アルカロイド極性画分(Fr.D)及び低
極性画分(Fr.E)とし、これらの画分を用いて同様
にして慢性関節炎抑制効果について試験を行なったが、
図2に示されるように、これらの画分には消炎効果は認
められなかった。
【0013】
【発明の効果】本発明の抗炎症性外用剤は、薬湯料とし
て用いられるゴシュユのアルコール抽出エキスより得ら
れる成分を有効成分とするものであるので、治療効果に
優れると共に安全性の高い抗炎症性外用剤を提供するこ
とが可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、ゴシュユのメタノール抽出エキスよ
り、本発明におけるエボジアミンを主成分とするアルカ
ロイドを精製する工程を示す概略図である。
【図2】図2は、実施例1で得られた精製物より調製し
た抗炎症性外用剤および対照の画分における成分の慢性
関節炎抑制効果を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エボジアミンを含有することを特徴とす
    る抗炎症性外用剤。
JP5125490A 1993-04-28 1993-04-28 抗炎症性外用剤 Pending JPH06312932A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5125490A JPH06312932A (ja) 1993-04-28 1993-04-28 抗炎症性外用剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5125490A JPH06312932A (ja) 1993-04-28 1993-04-28 抗炎症性外用剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06312932A true JPH06312932A (ja) 1994-11-08

Family

ID=14911391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5125490A Pending JPH06312932A (ja) 1993-04-28 1993-04-28 抗炎症性外用剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06312932A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997047209A1 (fr) * 1996-06-12 1997-12-18 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Amelioration du metabolisme lipidique
JP2007099777A (ja) * 1996-06-12 2007-04-19 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd 脂質代謝改善剤
JP2008510003A (ja) * 2004-08-19 2008-04-03 アプライド・ジェネティクス・インコーポレーテッド・ダーマティクス 炎症改善のための生体模倣エボジアルテカルパ果実抽出物
JP2011256135A (ja) * 2010-06-09 2011-12-22 Kao Corp ドーパオキシダーゼ活性抑制剤、美白剤及び皮膚外用剤、並びにこれらに用いるコクリロ抽出物
CN107049820A (zh) * 2016-12-16 2017-08-18 华东师范大学 吴茱萸内酯和升麻素组合物在制备除皱抗皱产品中的应用

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997047209A1 (fr) * 1996-06-12 1997-12-18 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Amelioration du metabolisme lipidique
US5998421A (en) * 1996-06-12 1999-12-07 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Lipid metabolism ameliorants
AU724098B2 (en) * 1996-06-12 2000-09-14 Kyowa Hakko Kogyo Co. Ltd. Lipid metabolism improving agent
US6214831B1 (en) 1996-06-12 2001-04-10 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Pharmaceutical composition containing evodiamine compound and method for improving lipid metabolism or antiobesity
JP2007099777A (ja) * 1996-06-12 2007-04-19 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd 脂質代謝改善剤
JP2008510003A (ja) * 2004-08-19 2008-04-03 アプライド・ジェネティクス・インコーポレーテッド・ダーマティクス 炎症改善のための生体模倣エボジアルテカルパ果実抽出物
EP1784225A4 (en) * 2004-08-19 2012-12-05 Applied Genetics Inc Dermatics EVODIA'S BIOMIMETICS RUTAECARPA FRUIT EXTRACT TO REDUCE IGNITION
JP2011256135A (ja) * 2010-06-09 2011-12-22 Kao Corp ドーパオキシダーゼ活性抑制剤、美白剤及び皮膚外用剤、並びにこれらに用いるコクリロ抽出物
CN107049820A (zh) * 2016-12-16 2017-08-18 华东师范大学 吴茱萸内酯和升麻素组合物在制备除皱抗皱产品中的应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Verano et al. Ursolic acid from Agastache mexicana aerial parts produces antinociceptive activity involving TRPV1 receptors, cGMP and a serotonergic synergism
Samud et al. Anti-inflammatory activity of Crinum asiaticum plant and its effect on bradykinin-induced contractions on isolated uterus
Hajhashemi et al. Analgesic and anti-inflammatory properties of the hydroalcoholic, polyphenolic and boiled extracts of Stachys lavandulifolia
González-Trujano et al. Identification of some bioactive metabolites and inhibitory receptors in the antinociceptive activity of Tagetes lucida Cav.
JP4530533B2 (ja) 4’−o−メチルピリドキシン含量およびビフラボン含量低減イチョウ葉抽出物
Déciga-Campos et al. Antinociceptive pharmacological profile of Dysphania graveolens in mouse
KR101192409B1 (ko) 낙석등 건조 추출물의 에틸아세테이트 분획물을 유효성분으로 함유하는 염증성 질환 예방 및 치료용 약제학적 조성물과 상기 분획물의 제조방법
US20160038551A1 (en) Stabilized mesembrine compositions
JPH06312932A (ja) 抗炎症性外用剤
JP2002543125A (ja) リンパ増殖性および自己免疫症状の治療のための、ボスウェリアセラータ(Boswelliaserrata)ゴム樹脂由来ボスウェリン酸の組成物
KR101628853B1 (ko) 자가면역 질환을 치료하기 위한 조성물 및 방법
KR101346066B1 (ko) 백합나무 수피 추출물을 유효 성분으로 함유하는 약학적 조성물
KR960021054A (ko) 위장질환 치료제용 쑥추출물
KR20090040670A (ko) 상처 치료 촉진 효과를 갖는 목별자 추출물
JPS63211269A (ja) 14−アニソイルアコニンおよびそれを有効成分とする新規な鎮痛・抗炎症剤
Gujral et al. Antiarthritic activity of Glycyrrhiza glabra Linn
US4235890A (en) Stephania cepharantha extract, its method of preparation and its use as pharmaceutical
JP2002275061A (ja) 抗うつ・抗不安剤
Srihari et al. EFFICACY OF GLYCYRRHIZA GLABRA LINN.(YASTIMADHU) IN LEARNING, MEMORY AND COGNITIVE ACTIVITY-CURRENT FINDINGS AND FUTURE AVENUES
CN107875182A (zh) 黑骨藤有效组分及其制备方法和应用
CN104857042A (zh) 积雪草总苷在制备预防或治疗老年痴呆症的药物中的应用
JP3515793B2 (ja) 抗アレルギー剤
KR101502392B1 (ko) 이소에고마케톤을 포함하는 염증질환의 예방 또는 치료를 위한 경구투여용 약학 제형
JP2003321369A (ja) ストレス緩和用の経口投与組成物
JPS5920223A (ja) 肥満防止剤