JPH06309067A - 画像視認装置 - Google Patents

画像視認装置

Info

Publication number
JPH06309067A
JPH06309067A JP5097389A JP9738993A JPH06309067A JP H06309067 A JPH06309067 A JP H06309067A JP 5097389 A JP5097389 A JP 5097389A JP 9738993 A JP9738993 A JP 9738993A JP H06309067 A JPH06309067 A JP H06309067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
display unit
sensor
unit
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5097389A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3177340B2 (ja
Inventor
Naofumi Nakazawa
直文 中澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP09738993A priority Critical patent/JP3177340B2/ja
Publication of JPH06309067A publication Critical patent/JPH06309067A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3177340B2 publication Critical patent/JP3177340B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 画像観察者が頭部を動かした場合でも、常に
観察者が画像部を視認するのに最適な位置を確保するた
めの画像の追尾性や作業するうえでの操作性が良好な画
像視認装置を提供する。 【構成】 ディスプレイ部により画像が提示されている
画像視認装置において、画像観察者の動きを読み取るた
めの複数個のセンサー部と、内部にセンサー部を備えた
ディスプレイ部と、前記ディスプレイ部を支え、かつデ
ィスプレイ部の回転動作および一次元的方向移動動作を
行うアーム部と、前記ディスプレイ部および前記アーム
部を駆動する駆動部と、前記センサー部からの信号を受
け取って、ディスプレイ部の位置制御を行う駆動装置を
フィードバック的に制御する制御部とを備えたことを特
徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ディスプレイ部により
提示された画像を視認するための画像視認装置に係り、
特に、画像観察者の動きを追尾する機能を備えた画像視
認装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、画像観察者の頭部前方に位置
したディスプレイ部により画像を提示する装置として
は、テレビ、ビデオ等に用いるCRTを初めとして、液
晶ディスプレイ、プロジェクタービジョン、・・・・等
さまざまな装置が存在している。そして、これらの装置
での画像は平面的なものがほとんどであった。
【0003】そこで、現在、臨場感やリアル感を得るこ
とを目的とし、さらには、画像内部の情報とのインタ−
ラクティビティ等をも得るために、特に立体画像を視認
することを目的とした画像提示装置が開発、研究されて
いる。
【0004】そして、これらの装置では、ただ単にディ
スプレイ部に画像を一方的に流しているのではなく、デ
ィスプレイ部に表示される画像をも画像観察者の動きに
対応させて変化させ、あたかも現実の物体を視認してい
るかのようにように感じさせる画像視認装置が提案され
ている。さらに、この画像視認装置は、画像観察者が、
ディスプレイ部に表示された画像を見ながら、何らかの
操作や作業を行う事を目的とすることが多い。さらに
は、立体画像による作業を行うことができるように構成
されることが多い。
【0005】立体視を行う場合、特に左右の眼の視差で
立体視を行う場合、左右のそれぞれの眼用の画像をそれ
ぞれの眼で視認する必要があり、ディスプレイ部と左右
の眼の相対的な位置がわずかにずれても、表示されてい
る画像を認識しにくくなる。よって、画像観察者がどの
ように動いても、ディスプレイ部が常に画像観察者に対
して、所定の位置にある必要がある。
【0006】そこで、これらの条件を満たす画像視認装
置として、画像観察者の何らかの動き(顔や手など)に
対応させて、ディスプレイ部本体或いはディスプレイ部
に表示されている画像を変化させる方法が提案されてい
る。例えば、HMD(=Head Mounted D
isplay)を画像観察者の頭部に装着する方法や、
画像観察者の動きに伴い、ディスプレイ部が常に画像観
察者の頭部正面に来るように、ディスプレイ部に取り付
けられている取っ手等を手動により動かす方法により、
ディスプレイ部に表示される画像をも画像観察者の動き
に対応させて変化させ、あたかも現実の物体を視認して
いるかのようにように感じさせる画像視認装置が提案さ
れている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来の装置では、画像観察者が頭部を動かした場合でも、
常に観察者が画像部を視認するのに最適な位置を確保す
るための画像の追尾性や作業するうえでの操作性という
点では大きな問題があった。
【0008】例えば、VR(=Vertual Rea
lity)のためのディスプレイとして、現在注目を浴
びているHMDは、両眼に対応した2つのカラー液晶デ
ィスプレイを備え、立体視が可能で、かつ画像観察者の
頭部の位置もリアルタイムに検出できるが、液晶画面の
大きさ(視野の大きさ)、頭部に装着することからくる
衛生上の問題、重量、疲労感などに大きな問題がある。
【0009】また、ディスプレイ部に取り付けられてい
る取っ手等を手動により動かす方法では、少なくとも片
手をディスプレイの操作に使用するため、画像観察者の
作業性を大きく損ない、頭部の移動位置をリアルタイム
に検出することは困難であった。
【0010】そこで、本発明は画像観察者が頭部を動か
した場合でも、常に観察者が表示されている画像(ディ
スプレイ部中の表示部)を視認するのに最適な位置を確
保するための画像の追尾性や、作業するうえでの操作性
が良好な画像視認装置を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、ディスプレイ
部により画像が提示されている画像視認装置において、
内部に画像観察者の動きを読み取るための複数個のセン
サーを備えたディスプレイ部と、前記ディスプレイ部を
支え、かつディスプレイ部の回転動作および一次元的方
向移動動作を行うアーム部と、前記ディスプレイ部およ
び前記アーム部を駆動する駆動部と、前記センサー部か
らの信号を受け取って、ディスプレイ部の位置制御を行
う駆動装置をフィードバック的に制御する制御部とを備
えたことを特徴とする。
【0012】
【作用】本発明に係る画像視認装置によれば、画像観察
者の動きを読み取るための複数個のセンサーを有するセ
ンサー部をディスプレイ部の内部に備えているために、
前記画像視認装置の前方にいる画像観察者の、特に頭部
の動きを捕らえることが可能になる。
【0013】そして、センサー部により捕らえた頭部の
動きに応じて、ディスプレイ部を上下方向、左右方向、
円弧方向のみならず、ディスプレイ部と画像観察者との
距離を常に一定に保つように、ディスプレイ部とアーム
部の駆動を行う。この駆動は、コンピュータ等を用いた
制御部により、自動的に、かつリアルタイムに画像観察
者に最適な位置を判断して追尾を行うために、左右の眼
の視差を利用した立体画像でも、画像を斜めから見たり
することにより、立体画像がずれて見にくいなどの問題
もなく、常に、一定の最適な位置で提示された画像を捕
らえることができる。
【0014】さらには、頭部に装着されることによる不
快感、手が自由に使えなくなる不自由さ等も同時に解消
される。
【0015】
【実施例】以下に、本発明に係る実施例を図面およびフ
ローチャートを用いて、詳細に説明する。
【0016】図1に本発明に係る基本構成のブロック図
を示す。本システムは、ディスプレイ部1と、ディスプ
レイ部1を支えるアーム部2、センサーからの情報を取
り込み、その情報を基にディスプレイ部1およびアーム
部2を動作させる駆動部3、該駆動部3を制御する制御
部4、そしてディスプレイ部1に組み込まれたセンサー
部5とで構成される。前記駆動部3はディスプレイ部1
とアーム部2の両方に組み込まれている。
【0017】ここで、用いるセンサーは画像観察者の動
きを捕らえ、かつその応答が速いものが適しており、例
えば、超音波センサーや光センサーなどを使用すること
ができる。
【0018】図2に本発明に係る画像視認装置の一実施
例の外観図を示す。図2に示すように、ディスプレイ部
1はセンサー部(図3と図4とに詳述する)、液晶パネ
ルやCRTなどの画像表示手段によりなる表示部21、
制御部4などを揺する本体部と、該本体部とアーム部2
を連結し、かつその連結位置でディスプレイ部1を支え
ている連結部22とを有する。
【0019】この画像視認装置において、駆動部3(図
1参照)からの駆動により、アーム部2は1軸方向のア
ーム部を伸縮する動作Aが可能であり、またアーム部2
との連結部22のと連結位置を回転中心軸とした水平方
向の360度の回転動作Bが可能であり、さらにディス
プレイ部1本体と連結部22との連結位置を中心に表示
部21は画像観察者の頭部前面において、垂直方向の1
80度の回転動作Cが可能である。
【0020】<実施例1>本発明に係るディスプレイ部
1に組み込まれたセンサー部の第1の実施例を図3およ
び図4を用いて説明する。
【0021】図3はディスプレイ部1と該部内に配置さ
れ、頭部の輪郭を捕らえるためのセンサー部5の位置関
係を示す図である。図4には前記センサーを用いた場合
に、本実施例に係る装置を動作させるためのフローチャ
ートを示す。
【0022】図3に示すように、ディスプレイ部1の前
面には複数個のセンサー、本実施例では好ましくは第1
番目から第4番目までの4個のセンサー31、32、3
3、34が配置され、かつ該センサーの読み出し順序
を、例えば、センサー31からセンサー34の順序で読
み出し操作を行うなどを予め決めておく。前記センサー
はディスプレイ部1中で、ある程度可動できるように組
み込まれており、画像観察者が本装置を使用開始する際
に、画像観察者自身の頭部輪郭に合わせて4個のセンサ
ーの位置設定を行う。これは、前記センサーが囲む部分
に画像観察者の頭部が完全に入ってしまうような、逆に
言うと、4個のセンサーのいずれもが画像観察者の頭
部、すなわち顔のどの部分をも検知しないような設定を
行う。この設定により、顔の輪郭を捕らえるようにセン
サーは設定されることになり、図4のフローチャートに
示す動作に移行する。
【0023】まず、第1番目のセンサー31にて、セン
サーが画像観察者を検知しないステップ(オン状態と称
する)にあるかどうかを判断する(ステップ41)。つ
ぎに、第1番目のセンサー31がオン状態にあれば(ス
テップ42)、第2番目のセンサー32の読み出し操作
に移行する。
【0024】しかし、第1番目のセンサー31が画像観
察者の頭部を検知するステップ(オフ状態と称する)に
あれば(ステップ43)、頭部が4個のセンサーで取り
囲む最適位置にないこと意味するので、該センサー31
がオン状態になるまで、ディスプレイ部1およびアーム
部2に組み込まれている駆動部3のモーターを駆動し、
ディスプレイ部2を移動させる(ステップ44)。
【0025】そして、ディスプレイ部1の移動後、さら
に前記センサー31がオン状態かオフ状態にあるかどう
かを再度判断し(ステップ45)、オン状態にあれば、
第2のセンサー32の読み出し動作に移行し(ステップ
46)、オフ状態にあれば、上述と同様のモーター駆動
操作を行い、これを最適位置に頭部が設定されるまで、
繰り返し行う(ステップ47)。
【0026】第1番目のセンサー31の読み出し操作が
終了したら、さらに、第2番目のセンサー32、第3番
目のセンサー33というように処理順序を定めて、前記
操作と同様の処理を次々に進め(ステップ48)、すべ
てのセンサーについて、最適位置が設定されれば、前記
操作が終了したとみなし、その時点で本システムの処理
は終了となる(ステップ49)。
【0027】<実施例2>本発明に係るディスプレイ部
1に組み込まれたセンサー部の第2の実施例を図5およ
び図6を用いて説明する。
【0028】図5はディスプレイ部の1と該部内に配置
され、顔の前面と一定距離間隔で、平行を保つためのセ
ンサー部5の位置関係を示す図である。図6には前記セ
ンサーを用いた場合に、本実施例に係る装置を動作させ
るためのフローチャートを示す。
【0029】図5に示すように、ディスプレイ部の1の
前面には複数個のセンサー、本実施例では好ましくは4
個の第1番目から第4番目までの4個のセンサー51、
52、53、54が配置され、かつ該センサーの読み出
し順序を、例えば、センサー51からセンサー54の順
序で読み出し操作を行うなどを予め決めておく。そし
て、画像観察者が本装置を使用開始する際に、ディスプ
レイ部1の位置設定を行う。これは、画像観察者が画像
を視認するのに、最も使いやすい位置にディスプレイ部
1が設定されるように、前記センサーと画像観察者との
距離を測り、その距離の条件をそれぞれのセンサーに記
憶させるという初期設定を行う。この設定により、ディ
スプレイ部1は顔の前面と一定距離間隔で、かつ平行を
保つように設定される。即ち、画像観察者が上下方向に
頭部を動かした場合は、センサー51とセンサー52、
もしくはセンサー53とセンサー54との距離関係にお
いて、初期設定と異なることが認識され、また、左右方
向に頭部を動かした場合は、センサー51とセンサー5
3、もしくはセンサー52とセンサー54との距離関係
において、初期設定と異なることが認識されることにな
る。
【0030】次に、図6のフローチャートに示す動作に
移行する。まず、第1番目のセンサー51にて、画像観
察者との距離を測る。そして、目標との距離がある一定
の範囲内(オン状態と称す)であれば、第2番目のセン
サー52を読み出し操作に移行する。
【0031】しかし、第1番目のセンサー51の読み出
しで、ある一定の範囲内の距離に画像観察者の頭部が位
置していることが認識されなければ(オフ状態と称
す)、ディスプレイ部1およびアーム部2の最適距離を
設定するために、駆動部3を駆動する。例えば、一定の
範囲内の距離より、さらに近い距離に位置していること
が認識されれば、該情報を制御部にフィードバックし、
画像観察者とディスプレイ部1との距離を予め決めてい
る一定距離間隔となるまで、駆動装置のモーターを駆動
してアーム部2を伸ばし、逆に一定の範囲内の距離よ
り、遠い距離に位置していることが認識されれば、画像
観察者とディスプレイ部1との距離を縮めるために、ア
ーム部2を縮める。
【0032】そして、アーム部2の伸縮によるディスプ
レイ部1の移動後、さらに前記センサー51がオン状態
かオフ状態にあるかどうかを判断し、オン状態にあれ
ば、第2のセンサー52の読み出し動作に移行し、オフ
状態にあれば、ディスプレイ部1と画像観察者とが最適
な距離に設定されるまで、上述と同様に、駆動部3を駆
動するという前記操作を繰り返し行う。
【0033】第1番目のセンサー51の読み出し操作が
終了したら、さらに、第2番目のセンサー52、第3番
目のセンサー53というように処理順序を定めて、前記
操作と同様の処理を次々に進め、すべてのセンサーにつ
いて、最適距離が設定されれば、前記操作が終了したと
みなし、その時点で本システムの処理は終了となる。
【0034】上記実施例1および実施例2において、セ
ンサー部が有するセンサーの個数が4個の場合について
説明をしているが、これは最も好ましい例であり、セン
サーは複数個であれば良く、例えばセンサーを2個だけ
有する場合でも、センサーを対角線上に配置したり、表
示部の真ん中に配置したりすることにより、本発明は十
分に実施可能である。
【0035】
【発明の効果】本発明によれば、画像を提示しているデ
ィスプレイ部が、自動的に、かつリアルタイムに画像観
察者に最適な位置を判断して追尾されるため、左右の眼
の視差を利用した立体画像でも、画像を斜めから見たり
することにより、立体画像がずれて見にくいなどの問題
もなく、常に、一定の最適な位置で提示された画像を視
認することが可能となる。
【0036】さらには、本装置では画像観察者の手を用
いること無く、ディスプレイを最適位置に設定できるた
め、両手が自由に使え、操作性や作業性を損なうことが
無いという効果も有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る画像視認装置の基本構成を示すブ
ロック図である。
【図2】本発明に係る画像視認装置の一実施例の外観図
である。
【図3】実施例1に係るディスプレイ部に組み込まれ、
頭部の輪郭を捕らえるセンサー部の配置図である。
【図4】実施例1に係る装置を動作を説明するためのフ
ローチャートである。
【図5】実施例2に係るディスプレイ部に組み込まれ、
顔の前面と一定距離間隔で、平行を保つセンサーの配置
図である。
【図6】実施例2に係る装置を動作を説明するためのフ
ローチャートである。
【符号の説明】
1 ディスプレイ部 2 アーム部 3 駆動部 4 制御部 5 センサー部 21 表示部 22 連結部 31、51 第1番目のセンサー 32、52 第2番目のセンサー 33、53 第3番目のセンサー 34、54 第4番目のセンサー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディスプレイ部により画像が提示されて
    いる画像視認装置において、内部に画像観察者の動きを
    読み取るための複数個のセンサーを備えたディスプレイ
    部と、前記ディスプレイ部を支え、かつディスプレイ部
    の回転動作および一次元的方向移動動作を行うアーム部
    と、前記ディスプレイ部および前記アーム部を駆動する
    駆動部と、前記センサー部からの信号を受け取って、デ
    ィスプレイ部の位置制御を行う駆動装置をフィードバッ
    ク的に制御する制御部とを備えたことを特徴とする画像
    視認装置。
JP09738993A 1993-04-23 1993-04-23 画像視認装置 Expired - Fee Related JP3177340B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09738993A JP3177340B2 (ja) 1993-04-23 1993-04-23 画像視認装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09738993A JP3177340B2 (ja) 1993-04-23 1993-04-23 画像視認装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06309067A true JPH06309067A (ja) 1994-11-04
JP3177340B2 JP3177340B2 (ja) 2001-06-18

Family

ID=14191168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09738993A Expired - Fee Related JP3177340B2 (ja) 1993-04-23 1993-04-23 画像視認装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3177340B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000039274A (ko) * 1998-12-11 2000-07-05 윤종용 사용자의 시야 각에 따라 경사 조정되는 디스플레이 장치
JP2002533777A (ja) * 1998-12-23 2002-10-08 モスコヴィッチ,ジェリー コンピュータディスプレイ画面システムと調節式ディスプレイ画面取付台およびそのディスプレイ画面システム用旋回式ディスプレイ画面
US6643817B2 (en) 1998-05-26 2003-11-04 Koninklijke Philips Electronics N. V. Transmission system with adaptive channel encoder and decoder
US6931596B2 (en) 2001-03-05 2005-08-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Automatic positioning of display depending upon the viewer's location
EP1929976A1 (en) 2006-12-07 2008-06-11 Swiss Medical Technology GmbH Support system and method for viewer-dependent positioning and alignment of a display unit
WO2011151437A1 (fr) * 2010-06-02 2011-12-08 Universite Pierre Et Marie Curie (Paris 6) Support intelligent d'objet
WO2023026479A1 (ja) * 2021-08-27 2023-03-02 オリンパス株式会社 内視鏡、支持装置および内視鏡システム

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6643817B2 (en) 1998-05-26 2003-11-04 Koninklijke Philips Electronics N. V. Transmission system with adaptive channel encoder and decoder
KR20000039274A (ko) * 1998-12-11 2000-07-05 윤종용 사용자의 시야 각에 따라 경사 조정되는 디스플레이 장치
JP2002533777A (ja) * 1998-12-23 2002-10-08 モスコヴィッチ,ジェリー コンピュータディスプレイ画面システムと調節式ディスプレイ画面取付台およびそのディスプレイ画面システム用旋回式ディスプレイ画面
JP2010211216A (ja) * 1998-12-23 2010-09-24 Jerry Moscovitch コンピュータディスプレイ画面システムと調節式ディスプレイ画面取付台およびそのディスプレイ画面システム用旋回式ディスプレイ画面
JP2010271713A (ja) * 1998-12-23 2010-12-02 Jerry Moscovitch コンピュータディスプレイ画面システムと調節式ディスプレイ画面取付台およびそのディスプレイ画面システム用旋回式ディスプレイ画面
US6931596B2 (en) 2001-03-05 2005-08-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Automatic positioning of display depending upon the viewer's location
EP1929976A1 (en) 2006-12-07 2008-06-11 Swiss Medical Technology GmbH Support system and method for viewer-dependent positioning and alignment of a display unit
WO2008067994A1 (en) * 2006-12-07 2008-06-12 Swiss Medical Technology Gmbh Support system and method for viewer-dependent positioning and alignment of a display unit
US9095401B2 (en) 2006-12-07 2015-08-04 Forstgarten International Holding Gmbh Support system and method for viewer-dependent positioning and alignment of a display unit
WO2011151437A1 (fr) * 2010-06-02 2011-12-08 Universite Pierre Et Marie Curie (Paris 6) Support intelligent d'objet
FR2960938A1 (fr) * 2010-06-02 2011-12-09 Univ Paris Curie Support d'ecran
WO2023026479A1 (ja) * 2021-08-27 2023-03-02 オリンパス株式会社 内視鏡、支持装置および内視鏡システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3177340B2 (ja) 2001-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4251673B2 (ja) 画像呈示装置
US10591735B2 (en) Head-mounted display device and image display system
KR100519864B1 (ko) 화상정보입력장치및그방법
US6124843A (en) Head mounting type image display system
US5905525A (en) Image display apparatus having a display controlled by user's head movement
JP3240362B2 (ja) 広視野映像提示装置
EP2112547A2 (en) Image processing apparatus, image processing method, program, and recording medium
JP3717653B2 (ja) 頭部搭載型画像表示装置
JP3387326B2 (ja) 映像観察システム
WO2020042638A1 (zh) 一种头戴式显示设备
JPH08313843A (ja) 視線追従方式による広視野高解像度映像提示装置
JPH11155152A (ja) 三次元形状情報入力方法及び装置及び画像入力装置
JP2000152125A (ja) ヘッドマウントディスプレイ装置
JP3685853B2 (ja) 立体映像表示装置
JPH06309067A (ja) 画像視認装置
JP3127447B2 (ja) 立体表示装置
JP2001175883A (ja) バーチャルリアリティ装置
JP3224856B2 (ja) 立体映像装置
Ruffo et al. Effect of stereographic+ stereovideo'tether'enhancement for a peg-in-hole task
JPH08328170A (ja) 視点追従型立体映像表示装置
JP4267556B2 (ja) 眼球制御装置、眼球制御方法および眼球制御プログラム
JP2000308092A (ja) 立体視眼鏡装置
JP2728263B2 (ja) 眼鏡用画像処理装置
JPH08313825A (ja) 内視鏡装置
EP0218751B1 (en) Stereoscopic remote viewing system

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080406

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090406

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090406

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100406

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100406

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees