JPH06306020A - 4−アミノジフェニルアミンの製造方法 - Google Patents

4−アミノジフェニルアミンの製造方法

Info

Publication number
JPH06306020A
JPH06306020A JP5095855A JP9585593A JPH06306020A JP H06306020 A JPH06306020 A JP H06306020A JP 5095855 A JP5095855 A JP 5095855A JP 9585593 A JP9585593 A JP 9585593A JP H06306020 A JPH06306020 A JP H06306020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nitrosodiphenylamine
reaction
aminodiphenylamine
alkali metal
aqueous solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5095855A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasumi Katayama
泰実 片山
Tetsuo Murata
哲雄 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP5095855A priority Critical patent/JPH06306020A/ja
Publication of JPH06306020A publication Critical patent/JPH06306020A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Abstract

(57)【要約】 【目的】 4−アミノジフェニルアミンを収率良く製造
する方法を提供することを目的とする。 【構成】 4−ニトロソジフェニルアミン・アルカリ金
属塩水溶液又は4−ニトロソジフェニルアミン・テトラ
アルキルアンモニウム塩水溶液を水添触媒の存在下に水
添して4−アミノジフェニルアミンを製造する方法にお
いて、反応器に4−ニトロソジフェニルアミン・アルカ
リ金属塩水溶液又は4−ニトロソジフェニルアミン・テ
トラアルキルアンモニウム塩水溶液を連続的に供給して
水添することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、4−アミノジフェニル
アミンの製造方法の改良に関する。本発明により得られ
る4−アミノジフェニルアミンはゴム製品に使用される
酸化防止剤、抗オゾン剤の製造に、また染料の製造中間
体として特に有用な化合物である。
【0002】
【従来の技術】従来、4−アミノジフェニルアミンの製
造方法としては、4−ニトロソジフェニルアミンのアル
カリ金属塩水溶液を通常の水添触媒の存在下に水添して
製造されている。例えば特開昭61−171454号に
はヘキサノールおよび水の混合溶媒中でパラジウム触媒
の存在下に水添を行うことが、米国特許第431300
2号にはアルカリ金属塩を芳香族炭化水素および飽和脂
肪族アルコール中でパラジウム触媒の存在下に水添を行
うことが開示されている。これらの方法は、あらかじめ
4−ニトロソジフェニルアミンのアルカリ金属塩の水溶
液、溶媒および水添触媒を仕込み、水素を充填し水添す
る回分式反応方法である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】4−ニトロソジフェニ
ルアミンのアルカリ金属塩は不安定であり、室温におい
ても分解反応が進む。このため、上記の様な回分式反応
方法においては、水添反応が長時間になると分解反応が
起こり、4−アミノジフェニルアミンの収率および純度
が低下する。これを防止するために触媒量を多く、水素
圧を高くして水添反応が速く進むようにしなければなら
なかった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、4−ニト
ロソジフェニルアミンのアルカリ金属塩又はテトラアン
モニウム塩(以下、アルカリ金属塩等と称する)の水添
反応は基質濃度に依存せず、水素の吸収速度に依存し、
逆に、4−ニトロソジフェニルアミンのアルカリ金属塩
等の分解反応は基質濃度に依存するとの知見を得た。こ
の結果、反応器に4−ニトロソジフェニルアミンのアル
カリ金属塩等を連続的に供給して、該塩が低濃度の状態
で水添反応を行うことにより、分解反応が抑制されるこ
とを見い出し、本発明に到達した。
【0005】即ち本発明は、4−ニトロソジフェニルア
ミン・アルカリ金属塩等の水溶液を水添触媒の存在下に
水添して4−アミノジフェニルアミンを製造する方法に
おいて、反応器に4−ニトロソジフェニルアミン・アル
カリ金属塩等の水溶液を連続的に供給して水添すること
を特徴とする4−アミノジフェニルアミンの製造方法で
ある。
【0006】以下本発明の構成を詳細に説明する。本発
明における4−ニトロソジフェニルアミンのアルカリ金
属塩としては、ナトリウム塩又はカリウム塩が挙げられ
る。
【0007】4−ニトロソジフェニルアミンのテトラア
ルキルアンモニウム塩としては、テトラメチルアンモニ
ウム塩又はテトラエチルアンモニウム塩が挙げられる。
【0008】本反応で使用される溶媒としては水、又は
水と水に不溶な溶媒の混合溶媒が用いられる。特に、水
と水に不溶な溶媒の混合溶媒を使用した場合は、生成す
る4−アミノジフェニルアミンは水不溶溶媒中に溶解す
るため、抽出操作が不必要となる。水に不溶な溶媒とし
て、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水
素、ブタノール、ヘキサノール、オクタノール、2−エ
チルヘキサノール等の高級アルコールが挙げられる。
【0009】本反応において使用される水添触媒として
は、通常の水添反応に用いられるパラジウム触媒、白金
触媒等が挙げられる。これらの触媒は通常、活性炭にパ
ラジウム又は白金を約1〜5重量%担持したものが用い
られる(以下、Pd/C、Pt/Cと略記する)。
【0010】触媒は原料である4−ニトロソジフェニル
アミンのアルカリ金属塩に対し、約0.01〜10重量
%、好ましくは約0.1〜1重量%用いられる。これよ
り少ないと水添速度が著しく低下し、多くてもそれに見
合った効果は見られない。
【0011】本反応において触媒の供給方法は、原料で
ある4−ニトロソジフェニルアミンのアルカリ金属塩水
溶液に所定量混合して供給するか、あるいは、原料とは
別に、溶媒と混合して供給してもよい。また、収率向上
のために触媒と共に活性炭を存在させるのが好ましい。
【0012】本反応において用いられる反応温度は、約
0〜100℃、好ましくは、約30〜80℃の範囲であ
る。この温度以下であれば、反応速度が著しく低下し、
この温度以上であれば、原料である4−ニトロソジフェ
ニルアミンのアルカリ金属塩の分解反応が並行して起こ
り、収率の低下を招くので好ましくない。
【0013】本反応に使用される水素圧は、約5〜50
kg/cm2 G 、好ましくは、約8〜30kg/cm2 G の範囲
である。この水素圧以下であれば水添が起こらず、この
水素圧以上であってもそれに見合った収率の向上は見ら
れない。
【0014】本反応における反応時間は、使用する水素
圧、触媒量および反応温度により異なるので一概に限定
されないが、通常、約0.5〜10時間の範囲である。
【0015】本反応を開始する際に、通常、あらかじめ
反応器には溶媒または反応終了後の反応溶液をあらかじ
め仕込んでおく。反応方法は4−ニトロソジフェニルア
ミン・アルカリ金属塩等の水溶液を連続的に供給して反
応させる方法であれば特に限定されるものではなく、例
えば、所定量の4−ニトロソジフェニルアミン・アルカ
リ金属塩等の水溶液を反応器に連続的に供給しながら反
応させ、反応終了後、反応器から反応溶液を抜き取る方
法、4−ニトロソジフェニルアミン・アルカリ金属塩等
の水溶液を反応器に連続的に供給しながら反応させ、反
応溶液を連続して反応器から抜き出して行う方法が挙げ
られる。4−ニトロソジフェニルアミン・アルカリ金属
塩等の水溶液の供給速度は反応時間が約0.5〜10時
間になるように設定される。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、4−アミノジフェニル
アミンを回分反応法に比べて高収率で得ることができ
る。
【0017】
【実施例】以下、実施例により本発明を更に説明する
が、本発明はこれらに限定されるものではない。
【0018】実施例1 0.5リットルのオートクレーブにトルエン50g、P
d/C(Pd担持量:5%)触媒(50%含水品)0.
10gを仕込み、水素圧を10kg/cm2 G と成るよう水
素を充填した。反応器を70℃とし、4−ニトロソジフ
ェニルアミンのナトリウム塩水溶液270g(4−ニト
ロソジフェニルアミンとして30g、0.15mol )を
2時間かけて供給しながら反応した。その後、更に0.
5時間反応を行った。反応終了後、4−アミノジフェニ
ルアミンが26.5g(収率96%)得られた。
【0019】実施例2 トルエン50gの代わりに水80gを仕込んだ以外は実
施例1と同様にして反応を行った。反応終了後、4−ア
ミノジフェニルアミンが26g(収率96%)得られ
た。
【0020】比較例1 0.5リットルのオートクレーブに4−ニトロソジフェ
ニルアミンのナトリウム塩水溶液130g(4−ニトロ
ソジフェニルアミンとして20g、 0.10mol )、
トルエン120g、Pd/C(Pd担持量:5%)触媒
(50%含水品)0.05gを仕込み、水素圧を10kg
/cm2 G と成るよう水素を充填し、70℃において、3
時間反応を行った。反応終了後、4−アミノジフェニル
アミンが16g(収率88%)、アニリンが0.7g
(収率7%)得られた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07B 61/00 300

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 4−ニトロソジフェニルアミン・アルカ
    リ金属塩水溶液又は4−ニトロソジフェニルアミン・テ
    トラアルキルアンモニウム塩水溶液を水添触媒の存在下
    に水添して4−アミノジフェニルアミンを製造する方法
    において、反応器に4−ニトロソジフェニルアミン・ア
    ルカリ金属塩水溶液又は4−ニトロソジフェニルアミン
    ・テトラアルキルアンモニウム塩水溶液を連続的に供給
    して水添することを特徴とする4−アミノジフェニルア
    ミンの製造方法。
  2. 【請求項2】 4−ニトロソジフェニルアミンのアルカ
    リ金属塩がナトリウム塩又はカリウム塩である請求項1
    記載の4−アミノジフェニルアミンの製造方法。
  3. 【請求項3】 4−ニトロソジフェニルアミンのテトラ
    アルキルアンモニウム塩がテトラメチルアンモニウム又
    はテトラエチルアンモニウムである請求項1記載の4−
    アミノジフェニルアミンの製造方法。
JP5095855A 1993-04-22 1993-04-22 4−アミノジフェニルアミンの製造方法 Pending JPH06306020A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5095855A JPH06306020A (ja) 1993-04-22 1993-04-22 4−アミノジフェニルアミンの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5095855A JPH06306020A (ja) 1993-04-22 1993-04-22 4−アミノジフェニルアミンの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06306020A true JPH06306020A (ja) 1994-11-01

Family

ID=14148989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5095855A Pending JPH06306020A (ja) 1993-04-22 1993-04-22 4−アミノジフェニルアミンの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06306020A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5840982A (en) * 1998-06-04 1998-11-24 Uniroyal Chemical Company, Inc. Process for preparing para-phenylenediamine derivatives
US7084302B2 (en) 2003-07-04 2006-08-01 Sinorgchem Shandong Co., Ltd. Process for preparing 4-aminodiphenylamine
US7176333B2 (en) 2003-07-04 2007-02-13 Sinorgchem Company, Shandong Process for preparing 4-aminodiphenylamine
US8486223B2 (en) 2003-07-04 2013-07-16 Jiangsu Sinorgchem Technology Co., Ltd. Falling film evaporator
US8686188B2 (en) 2003-07-04 2014-04-01 Jiangsu Sinorgchem Technology Co., Ltd. Process for preparing 4-aminodiphenylamine
US9302259B2 (en) 2010-05-24 2016-04-05 Jiangsu Sinorgchem Technology Co., Ltd. Solid base catalyst and method for making and using the same

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5840982A (en) * 1998-06-04 1998-11-24 Uniroyal Chemical Company, Inc. Process for preparing para-phenylenediamine derivatives
WO1999062862A1 (en) * 1998-06-04 1999-12-09 Uniroyal Chemical Company, Inc. Process for preparing para-phenylenediamine derivatives
US7084302B2 (en) 2003-07-04 2006-08-01 Sinorgchem Shandong Co., Ltd. Process for preparing 4-aminodiphenylamine
US7176333B2 (en) 2003-07-04 2007-02-13 Sinorgchem Company, Shandong Process for preparing 4-aminodiphenylamine
US7235694B2 (en) 2003-07-04 2007-06-26 Sinorgchem Co., Shandong Process for preparing 4-aminodiphenylamine
US7989662B2 (en) 2003-07-04 2011-08-02 Jiangsu Sinorgchem Technology Co., Ltd. Process for preparing 4-aminodiphenylamine
US8293673B2 (en) 2003-07-04 2012-10-23 Jiangsu Sinorgchem Technology Co., Ltd. Process for preparing 4-aminodiphenylamine
US8486223B2 (en) 2003-07-04 2013-07-16 Jiangsu Sinorgchem Technology Co., Ltd. Falling film evaporator
US8686188B2 (en) 2003-07-04 2014-04-01 Jiangsu Sinorgchem Technology Co., Ltd. Process for preparing 4-aminodiphenylamine
US9029603B2 (en) 2003-07-04 2015-05-12 Jiangsu Sinorgchem Technology Co., Ltd. Process for preparing alkylated p-phenylenediamines
US9302259B2 (en) 2010-05-24 2016-04-05 Jiangsu Sinorgchem Technology Co., Ltd. Solid base catalyst and method for making and using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1077921B2 (en) Process for preparing 4-aminodiphenylamines
US4482741A (en) Preparation of xylylenediamine
JP2002515474A5 (ja)
US4217307A (en) Process for the preparation of 2,2'-dichloro-hydrazobenzene
CA1127185A (en) Toluene diamine from non-washed dinitrotoluene
US5840982A (en) Process for preparing para-phenylenediamine derivatives
JPH06306020A (ja) 4−アミノジフェニルアミンの製造方法
US2894036A (en) Catalytic reduction of aromatic polynitro compounds
CA1215724A (en) Process for producing 4-alkoxyanilines
US4885389A (en) Process for manufacturing p-aminophenol
JP4256078B2 (ja) 4−アミノジフェニルアミンの製造方法
JP2002069016A (ja) テレフタル酸の水素添加方法
US3230259A (en) Preparation of o-phenylenediamines
JP3541396B2 (ja) 4−アミノジフェニルアミンの製造方法
US7144565B2 (en) Process for direct catalytic hydrogen peroxide production
CA1127665A (en) Process for the preparation of asymmetrical n-phenyl-n'-substituted para-phenylene diamines
JP2984047B2 (ja) 1―アミノ―4―アルコキシベンゼン類の製造方法
US3093685A (en) Catalytic reduction of aromatic mononitro compounds
US3154584A (en) Process for the catalytic reduction of dinitrotoluenes
US5068335A (en) Process for the preparation of 4-hydroxy-2,2,6,6-tetramethylpiperidine
CA1241664A (en) Process for the preparation of 1-naphthylamine
EP3613754A1 (en) Method for preparing bile acid derivative by using continuous flow reaction
JP4240568B2 (ja) 水素添加触媒の賦活方法および4−アミノジフェニルアミンの製造方法
JPH0699380B2 (ja) 芳香族ヒドラゾ化合物の製造法
JPH0798770B2 (ja) メチルシクロヘキサノンの製造方法