JPH06303448A - フォーカス制御装置 - Google Patents

フォーカス制御装置

Info

Publication number
JPH06303448A
JPH06303448A JP9101293A JP9101293A JPH06303448A JP H06303448 A JPH06303448 A JP H06303448A JP 9101293 A JP9101293 A JP 9101293A JP 9101293 A JP9101293 A JP 9101293A JP H06303448 A JPH06303448 A JP H06303448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
focus
voltage
horizontal
waveform
vertical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9101293A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhisa Kitada
勝久 北田
昌弘 ▲よし▼田
Masahiro Yoshida
Tomohisa Tagami
知久 田上
Kenji Ozawa
健志 小沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9101293A priority Critical patent/JPH06303448A/ja
Publication of JPH06303448A publication Critical patent/JPH06303448A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 CRT受像機において、画面表示部の水平垂
直振幅が変化しても最適なフォーカス電圧を印加し、画
面前面で最適フォーカス状態とする。 【構成】 映像を表示するCRT1と、偏向回路8に同
期したダイナミックフォーカス電圧を発生するダイナミ
ックフォーカス電圧発生回路3と、高圧の直流電圧に前
記ダイナミックフォーカス電圧を重畳するフライバック
トランス4と、フライバックトランス4からの出力が印
加されて電子ビームを集束させるフォーカス電極5と、
CRT1に映出された画像表示部の水平垂直振幅を検出
する表示部検出手段6と、表示部検出手段6の出力に基
づき前記ダイナミックフォーカス電圧の振幅を制御する
波形制御回路7を備え、画面表示部の水平垂直振幅の変
化に応じて制御することにより最適なフォーカスを得る
構成である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、CRT受像機におい
て、画面表示部の水平垂直振幅が変化してもその変化量
に応じたフォーカス電圧を印加することが可能なフォー
カス制御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、テレビジョン受像機などのCRT
を用いた表示装置では、中央部と周辺部の偏向距離の違
いによる電子ビームのフォーカスずれを補正するために
フォーカス装置が用いられている。
【0003】以下図5を用いながら、従来のフォーカス
装置の一例を説明する。図5は従来のフォーカス装置の
構成図を示すものである。図5において、1はCRT、
2は電子銃、4はフライバックトランス、5はフォーカ
ス電極、8は偏向回路、30はパラボラ波形発生回路で
ある。
【0004】以上のように構成されたフォーカス装置に
おいて、その動作を説明すると、まず偏向回路8より水
平・垂直の偏向パルスを取り出し、パラボラ波形発生回
路30に入力する。パラボラ波形発生回路30では、こ
の偏向パルスにより水平・垂直のパラボラ波形を発生
し、2つの波形を加え合わせる。そしてフライバックト
ランス4で発生させる高圧の直流バイアス電圧に前記パ
ラボラ波形を重畳し、CRT1のフォーカス電極5に印
加してフォーカスを制御する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら前記従来
の構成では、ノーマルスキャンモードからアンダースキ
ャンモードへの切り換えのように表示画面上における表
示部の水平垂直振幅が変化した場合、表示画面位置に対
応したフォーカス電圧が印加されなくなる。これを図
2、図3を用いて説明する。説明は水平垂直ダイナミッ
クフォーカスに関するもので、垂直も同様である。
【0006】図2は表示部の水平垂直振幅を示す図で、
図2(a)は変化前、図2(b)は変化後である。図3
は水平ダイナミックフォーカス電圧を示す図で、図3
(a)は画面位置に応じた最適フォーカス電圧を示す
図、図3(b)は映像表示期間に応じた最適フォーカス
電圧を示す図である。
【0007】一般に、最適フォーカス電圧は画面の各位
置に対応した値を持つ。図2(a)から図2(b)に水
平垂直振幅が変化した場合、水平垂直偏向周波数が変化
しなければ、変化後のC点では変化前のB点での最適フ
ォーカス電圧が印加された場合に最適フォーカス状態に
なる。すなわち図3(a)でXが−X2のときの電圧が
印加されれば最適フォーカス電圧となる。これを映像表
示期間からみると、図3(b)のようになる。すなわ
ち、変化後C点では最適電圧よりΔV高いA点での最適
フォーカス電圧が印加され、最適フォーカス状態にはな
らないという問題点を有していた。
【0008】本発明はかかる点に鑑み、表示手段に映出
された表示部の水平垂直振幅を検出する表示部検出手段
を有し、表示部の水平垂直振幅が変化しても画面全体で
最適フォーカス状態が得られるフォーカス制御装置を提
供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するために、画面上に映像を表示する表示手段と、偏向
回路に同期したダイナミックフォーカス電圧を発生する
ダイナミックフォーカス電圧発生回路と、高圧の直流電
圧を発生しその直流電圧に前記ダイナミックフォーカス
電圧を重畳するフライバックトランスと、前記フライバ
ックトランスからの出力が印加されて電子ビームを集束
させるフォーカス電極と、前記表示手段に映出された画
像表示部の水平垂直振幅を検出する表示部検出手段と、
前記表示部検出手段の出力に基づき前記ダイナミックフ
ォーカス電圧の振幅を制御する波形制御回路を有してな
るものである。
【0010】
【作用】本発明は上記した構成により、表示手段に映出
された表示部の水平垂直振幅を検出する表示部検出手段
と、ダイナミックフォーカス電圧波形を制御する波形制
御回路を有しているので、表示部の水平垂直振幅が変化
しても画面全体を最適フォーカス状態にすることが可能
となる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例について、図面を参照
しながら説明する。図1は本発明が適用されたCRT受
像機のフォーカス制御装置の構成図の一実施例を示すも
のである。
【0012】図1において、1はCRT、2は電子銃、
3は偏向回路に同期したダイナミックフォーカス電圧を
発生するダイナミックフォーカス電圧発生回路、4は高
圧の直流電圧を発生し、その直流電圧に前記ダイナミッ
クフォーカス電圧を重畳するフライバックトランス、5
はフライバックトランス4の出力が印加されて電子ビー
ムを集束させるフォーカス電極、6はCRT1に映出さ
れた表示部の水平垂直振幅を検出する表示部検出手段、
7は表示部検出手段6の出力に基づき前記ダイナミック
フォーカス電圧の電圧振幅を制御する波形制御回路であ
る。また8は偏向回路、9はクロスハッチ等のテスト信
号を発生するテストパターン発生回路である。
【0013】さらに10は表示部の中心からの距離の自
乗に比例したフォーカス電圧を発生するX自乗波形発生
回路、11は表示部の中心からの距離の4乗に比例した
フォーカス電圧を発生するX4乗波形発生回路、12は
X自乗波形発生回路10のフォーカス電圧の振幅を制御
するX自乗波形制御回路、13はX4乗波形発生回路1
1のフォーカス電圧の振幅を制御するX4乗波形制御回
路である。
【0014】以上のように構成されたこの実施例のフォ
ーカス制御装置において、以下その動作を説明する。ま
ず、テストパターン発生回路9からフォーカス調整が可
能な信号例えばクロスハッチ信号をCRT1に入力し表
示する。次にフライバックトランス4と波形制御回路7
を調整して、表示画面全面のフォーカスを最適状態にす
る。この調整について詳しく説明する。
【0015】まず、偏向回路8より水平・垂直の偏向パ
ルスを取り出し、X自乗波形発生回路10に入力する。
X自乗波形発生回路10は前記偏向パルスにより水平・
垂直のX自乗波形を作り、2つの波形を加え合わせる。
さらにX自乗波形発生回路10が前記水平・垂直X自乗
波形をX4乗波形発生回路11に入力する。X4乗波形
発生回路11は前記水平・垂直X自乗波形により、水平
・垂直のX4乗波形を作り、2つの波形を加え合わせ
る。
【0016】そしてフライバックトランス4で発生させ
る高圧の直流バイアス電圧に前記X自乗波形、前記X4
乗波形を重畳し、フォーカス電極5に加え電子ビームの
フォーカスを制御する。X自乗波形制御回路12により
前記水平・垂直X自乗波形の電圧振幅を、X4乗波形制
御回路13により前記水平・垂直X4乗波形を制御して
最適フォーカス状態に調整する。
【0017】図1のダイナミックフォーカス電圧発生回
路3に用いているX自乗波形発生回路10およびX4乗
波形発生回路11は、従来例のパラボラ波形発生回路3
0と比べて次のような利点を有している。すなわち、従
来例のパラボラ波形発生回路30では、例えば水平・垂
直パルスより鋸歯状波を発生し、その鋸歯状波を乗算す
ることによりパラボラ波を発生している。このパラボラ
波は近似的なもので、CRT1の表示画面曲率に対して
最適でない。
【0018】これに対して本実施例に用いるX自乗波形
およびX4乗波形を組み合わせた波形はCRT1の表示
画面曲率に対して最適な波形を発生でき、従って最適フ
ォーカス状態の調整が可能になる。
【0019】次に、画面水平垂直振幅が変化した場合の
フォーカス電圧の制御について述べる。まず、テストパ
ターン発生回路9からテストパターンをCRTに入力し
表示する。テストパターンは、例えば図4のような振幅
最大位置の4点を示すパターンを用いる。表示部検出信
号が表示部検出手段6に入力される。表示部検出信号の
検出は、例えば画面前面からCCDカメラにより前記テ
ストパターンの4点の画面上での相対位置を検出するこ
とにより行う。
【0020】表示部検出手段6は表示部検出信号に基づ
いて、画面の水平垂直振幅を検出しX自乗波形制御回路
12、X4乗波形制御回路13に制御信号を入力する。
X自乗波形制御回路12とX4乗波形制御回路13が表
示部検出手段6の制御信号に基づき、前記X自乗波形と
前記X4乗波形の振幅を決定する。前記X自乗波形、X
4乗波形の振幅の決定は以下のように行う。ここでは水
平X自乗波形に関して述べる。
【0021】画面水平垂直振幅が変化する前のパラボラ
波形がV=AX2で表されていたとする。ここでVはフ
ォーカス電圧、Xは画面中心からの水平方向距離、Aは
水平振幅を決定する係数である。これを図で示すと図3
(a)のようになる。画面振幅が図2(a)から図2
(b)になった場合、必要となる前記X自乗波形は図の
−X2からX2の部分になる。これを水平映像表示期間
1Hとの対比で表すと図3(b)のようになる。
【0022】変化前の最適フォーカス電圧波形はV=a
2、変化後の最適フォーカス電圧波形がV'=a'T2
すると、変化前と変化後の水平振幅の比がX1:X2で
ある場合a’=a(X2/X1)2となる。
【0023】ここで、V、V'は電圧、Tは時間、a、
a'は水平振幅を決定する係数である。波形制御回路は
このa'を新たにX自乗波形の係数として水平X自乗波
形を発生する。垂直X自乗波形も同様にして発生する。
さらにX4乗波形は変化前の波形がV=bT4、変化後
の波形がV'=b'T4、変化前と変化後の垂直振幅比が
Y1:Y2とすると、b'=b(Y2/Y1)4となる。
ここでb'は垂直振幅を決定する係数である。このb'を
新たにX4乗波形の係数とし、水平X4乗波形、さらに
垂直4乗波形を発生する。
【0024】このようにして得られたX自乗波形とX4
乗波形を加え合わせてフライバックトランス4に加え
る。フライバックトランス4で発生させる高圧の直流バ
イアス電圧に前記X自乗波形、X4乗波形を重畳し、フ
ォーカス電極5に印加して電子ビームのフォーカスを制
御する。このようにして、画面の水平垂直振幅が変化し
た場合にも最適なフォーカス制御を行うことができる。
【0025】以上のようにこの実施例によれば、表示部
の水平垂直振幅の変化に応じて、フォーカス電圧を制御
することにより、表示画面全面にわたって最適フォーカ
ス状態にすることが可能となる。
【0026】なお、本実施例では、ダイナミックフォー
カス回路3として、X自乗波形発生回路10、X4乗発
生回路11を用いたが、X自乗波形発生回路10だけで
もよい。また、他の基本波の発生回路を含んでもよい。
【0027】また、水平・垂直振幅の変化を検出するの
に、CCDカメラを用いたが、CRT1のシャドウマス
ク上に表示部検出信号発生手段を装着し、表示部検出信
号を出力するようにしてもよい。さらに、偏向回路8に
おける回路電圧等を検出してもよい。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
表示部検出手段により表示部の水平垂直振幅を検出し、
水平垂直振幅に応じたフォーカス電圧を作用することに
より、水平垂直振幅が変化しても画面全体において高精
度なフォーカス特性を得ることができ、その実用的効果
は大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例におけるフォーカス制御
装置の構成図
【図2】(a)は変化前の水平垂直振幅を示す図 (b)は変化後の水平垂直振幅を示す図
【図3】(a)は画面位置に応じた最適フォーカス電圧
を示す図 (b)は時間に応じた最適フォーカス電圧を示す図
【図4】本発明のフォーカス制御のためのテストパター
ンを示す図
【図5】従来のフォーカス制御装置の構成図
【符号の説明】
1 CRT 2 電子銃 3 ダイナミックフォーカス電圧発生回路 4 フライバックトランス 5 フォーカス電極 6 表示部検出手段 7 波形制御回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小沢 健志 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】画面上に映像を表示する表示手段と、偏向
    回路に同期したダイナミックフォーカス電圧を発生する
    ダイナミックフォーカス電圧発生回路と、高圧の直流電
    圧を発生しその直流電圧に前記ダイナミックフォーカス
    電圧を重畳するフライバックトランスと、前記フライバ
    ックトランスからの出力が印加されて電子ビームを集束
    させるフォーカス電極と、前記表示手段に映出された画
    像表示部の水平垂直振幅を検出する表示部検出手段と、
    前記表示部検出手段の出力に基づき前記ダイナミックフ
    ォーカス電圧の振幅を制御する波形制御回路を具備し、
    画面表示部の水平垂直振幅が変わっても、所定も最適な
    フォーカス特性となるように構成されたことを特徴とす
    るフォーカス制御装置。
JP9101293A 1993-04-19 1993-04-19 フォーカス制御装置 Pending JPH06303448A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9101293A JPH06303448A (ja) 1993-04-19 1993-04-19 フォーカス制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9101293A JPH06303448A (ja) 1993-04-19 1993-04-19 フォーカス制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06303448A true JPH06303448A (ja) 1994-10-28

Family

ID=14014633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9101293A Pending JPH06303448A (ja) 1993-04-19 1993-04-19 フォーカス制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06303448A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100276958B1 (ko) * 1996-07-25 2001-01-15 모리시타 요이찌 파형발생장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100276958B1 (ko) * 1996-07-25 2001-01-15 모리시타 요이찌 파형발생장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0594432B1 (en) Convergence correction apparatus
JPH029504B2 (ja)
JPH06303448A (ja) フォーカス制御装置
US6011593A (en) Cathode ray tube with apparatus for reducing variation of deflection size due to brightness changes
JPH05249910A (ja) 文字明瞭性を改善した陰極線管表示装置
JPH06233150A (ja) フォーカス電圧制御装置
KR100190534B1 (ko) 수평 편향 출력 회로(horizontal deflection output circuit)
KR20020032319A (ko) 표시 장치
JPH08237674A (ja) コンバーゼンス補正装置
US20030001527A1 (en) Dynamic focusing circuit, picture display device and method of generating a dynamic focusing voltage
JP3740337B2 (ja) Crtを用いた表示装置及びそのフォーカス制御装置
US6664747B2 (en) Dynamic focus regulation circuit of display apparatus
US7187414B2 (en) Circuit for stabilizing high tension voltage of CRT, and method thereof
JPH0758975A (ja) ダイナミックフォーカス信号発生回路
JPH0140118Y2 (ja)
JPH0795440A (ja) フォーカス装置
KR100667734B1 (ko) 다이나믹 포커스 장치
JP3475605B2 (ja) コンバージェンス補正装置
JP3077159B2 (ja) ダイナミックフォーカス回路
JPH07283959A (ja) 水平振幅補正回路
KR100275008B1 (ko) 디스플레이 장치의 사다리꼴 국부 왜곡 보정 장치 및 방법
JPH05207316A (ja) テレビジョン受像機
JPH10112811A (ja) 画像歪み補正及び偏向装置
JP3407473B2 (ja) 陰極線管制御装置
JPH07115653A (ja) フォーカス装置