JPH06300394A - 冷媒の回収・精製・充填装置 - Google Patents

冷媒の回収・精製・充填装置

Info

Publication number
JPH06300394A
JPH06300394A JP12302793A JP12302793A JPH06300394A JP H06300394 A JPH06300394 A JP H06300394A JP 12302793 A JP12302793 A JP 12302793A JP 12302793 A JP12302793 A JP 12302793A JP H06300394 A JPH06300394 A JP H06300394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
conduit
separator
filling
receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12302793A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3348307B2 (ja
Inventor
Toshio Aihara
俊雄 相原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP12302793A priority Critical patent/JP3348307B2/ja
Publication of JPH06300394A publication Critical patent/JPH06300394A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3348307B2 publication Critical patent/JP3348307B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2345/00Details for charging or discharging refrigerants; Service stations therefor
    • F25B2345/001Charging refrigerant to a cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2345/00Details for charging or discharging refrigerants; Service stations therefor
    • F25B2345/002Collecting refrigerant from a cycle

Landscapes

  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この発明の目的とする所は、冷媒の回収・精
製・充填の所作を所望回路で同時に、もしくは前記の所
作を個別に、自動的に行い得る冷媒の回収・精製・充填
装置を提供しようとするものである。 【構成】 冷媒送出側の冷媒機器に一端を接続した送出
導管の他端に受液器に内装された分離器に接続し、該分
離器に接続した導管の中途に圧縮機、凝縮器を介装し、
この凝縮器を他の圧縮導管を介し受液器に接続する一
方、この受液器に接続の充填導管の端部を冷媒充填側の
ボンベに接続すると共に、膨脹弁を介装した還流管を受
液器に臨ませてなるものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は冷媒機器に使用される
冷媒、殊に現今、市場で取扱われているR−12,1
3,22,111,113,502等のような沸素系冷
媒の回収・精製・充填を同時に、もしくはこれらの所作
を単独に随時に行い得る冷媒の回収・精製・充填装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、冷媒機器たとえば冷蔵庫、空気調
和機もしくはカークーラーのような機器に使用される冷
媒を所定個所に回収もしくは回収と精製とを行う機器は
既に市場で使用されているが、充填用としての機器は未
だ市場には現れていない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前述のようなたとえば
冷媒の回収・精製を行う場合にあっては、回収と精製を
行う機器は別々の場所に設定されているため、精製され
た冷媒を管路のような誘導部材を介し回収用の機器に収
集している故、回収・精製施設全体として徒に設定空間
の拡大化と施設費用の高騰化とを招来し、従って利用者
にとっては結果として多大の経済的負担を余儀なくさ
れ、さらに回収した冷媒をボンベのような容器に充填す
る際には、逐一、作業者が回収機器と充填容器とを連結
する管路に介装された弁のような開閉子の操作を余儀な
くされ、作業者は長時間に亘る作業に煩雑感を覚え、か
つ作業能率の向上も期待し難いと共に、作業者の誤動作
で不測のうちに冷媒が漏洩し、あるいはボンベへの充填
に際し、冷媒機器とボンベとの圧力差の減少により、ボ
ンベ側の圧力を低下させる必要上、大気中への冷媒放出
を余儀なくされ、この結果、大気中のオゾン破壊を招来
する惧れが多分にある等の欠点を有している。
【0004】この発明は前述のような欠点に着目し提案
されたもので、その目的とする所は、冷媒機器における
冷媒の回収・精製・充填の所作を所望回路で同時に、も
しくは単独に随時に、しかも連続的かつ能率的に行い、
併せて安全操作のもとに冷媒の全てを回収・精製・充填
可能な冷媒の回収・精製・充填装置を提供しようとする
ものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】前述の目的達成のため、
この発明に係る冷媒の回収・精製・充填装置は、冷媒送
出側の冷媒機器に一端を接続した送出導管の他端を分離
器に接続し、該分離器に一端を接続した送気導管の他端
を圧縮機に接続し、この圧縮機に一端を接続した圧縮導
管の中途に三方弁凝縮器を介装し、他端を前記分離器を
内装せる受液器に接続し、該受液器に接続した充填導管
の先端を充填側のボンベに接続すると共に、その中途で
分岐し、かつ受液器に接続した還流管の中途に膨脹弁を
介装したことを特徴とするものである。
【0006】
【作用】冷媒送出側の冷媒機器の分離器への連通で、分
離器に流入した冷媒は液体とガスとに分離し、液体は分
離器に貯留され、他方、ガスは分離器に接続の送気導管
を経て圧縮機に到り、こゝで高圧、高温状態下のもとに
予め流動経路を選定した三方弁を通過後たとえば凝縮器
側に流入したガスはこゝで冷却、液化された後受液器に
流入し、冷媒の一部は導管を介し充填側のボンベに充填
される一方、液状の冷媒の一部は膨脹弁を通過する際、
絞り作用で液体の一部が蒸発し、低圧、低温の湿り蒸気
の状態で再び受液器に流入し過冷却する。かくて冷媒送
出側の冷媒機器から分離器、受液器に連続的に流入し、
後続の冷媒を冷却する一方、分離器、受液器を通過する
毎に冷媒自体は含有せる不純物を次第に除去・精製され
ると共に、三方弁を通過した高温、高圧下のガス冷媒は
凝縮器を通過する際、液化され、受液器に全て流入され
るので、送出側の冷媒機器から流出した冷媒は受液器に
全て回収・精製される。
【0007】前記三方弁の流通路を選定し、凝縮器を回
避させるとき、三方弁を通過したガス状の冷媒は、ガス
状態のまゝ導管を経て受液器に流入し、以下前述と同様
な過程を辿ることになる。しかして前記同様、分離器、
受液器を通過する毎に精製され、ボンベ内に自動的に全
て充填される。
【0008】
【実施例】図1を参照し、この発明に係る実施例を述べ
るに、送出側の冷媒機器Bたとえば冷蔵庫、空気調和
機もしくはカークーラーのような機器に一端aを接続
した送出導管1に阻止弁V、電磁弁MV、圧力調整
弁PVを介装し、他端aを分離器Dに接続し、該分
離器Dに一端dを接続した送気導管2の中途に圧力調
整弁PVを介装し、他端dを圧縮機Cに接続し、こ
の圧縮機Cに一端cを接続した圧縮導管3の中途に三
方弁3WV、凝縮器K、逆止弁CVを介装し、他端c
を前記分離器Dを内装・被覆した受液器Rに接続する
一方、三方弁3WVに接続した側路管4の先端を前記圧
縮導管3の中途に接続し、またこの圧縮導管3に直列下
に接続され中途に電磁弁MVを介装した導管5の先端
tを送出導管1の中途に接続してある。
【0009】受液器Rに一端eを接続した充填導管6
の中途に電磁弁MV、阻止弁Vを介装し、他端e
を充填側のボンベBに接続する一方、充填導管6の中
途に接続した還流管7の中途に電磁弁MV、膨脹弁E
を介装し、その先方を受液器R内に設定し、膨脹弁
EVと反対側での露出部に逆止弁CVを介装し、先
端fを送気導管2に接続し、また、充填導管6に接続さ
れ、中途に電磁弁MVを介装した側路管8の先端gを
前記分離器Dに接続すると共に、この分離器Dの還流管
7側に接続した枝管9の端部に阻止弁Vを取付けてあ
る。
【0010】
【実施例の作用】送出側の冷媒機器Bから流出する冷
媒は送出導管1を経て分離器Dに流入し、こゝで液体と
ガスとに分離され、液体は受液器Rに流入・貯留され、
ガスは送気導管2を経て圧縮機Cに流入し、こゝで圧縮
されて高温、高圧下で流出し三方弁3WVに流動方向を
選定(いま、三方弁3WVは凝縮器K側に連通されてい
るものとする)され、凝縮器Kで冷却・液化された後、
圧縮導管3を経て受液器Rに入り、貯留される。しかし
て液化された冷媒の一部は充填導管7、阻止弁V(こ
ゝでは開放されている)を経てボンベBに流入・充填
される。また、充填導管6から還流管7に流入した液体
状の冷媒の一部は膨脹弁EV通過の際、絞りにより液
体の一部が蒸発し、低圧・低温の湿り蒸気となり、受液
器Rを通過した後、再び送気導管2に入り、前記と同様
な経過を辿る。
【0011】前述のような経路の他に、圧縮導管3から
電磁弁MV側に流入したガス状の冷媒は導管5を経て
再び分離器Dに流入した後、送気導管2に入り圧縮機C
に流入して前記同様な経過を辿り、また、充填導管6、
側路管8を通過する液状の冷媒は分離器Dに流入し、以
後、導管5側からの冷媒と同様な経過を辿る。かくて送
出側の冷媒機器Bからの冷媒は受液器Rに全て回収さ
れる一方、分離器Dを通過する毎に不純物、塵埃等の挟
雑物を除去され、純度の高い冷媒に精製され、また、阻
止弁Vを通過する冷媒はボンベBに全て充填される
ことになる。なお枝管9から受液器Rに沈澱せる挟雑物
を時折、除去する。かくて冷媒の回収、精製、充填を同
時に行い得る。
【0012】阻止弁Vを閉塞し冷媒機器Bからの冷
媒の送出導管1への流入を停止するとき、冷媒は受液器
Rで回収・精製を、ボンベBで充填の夫々の所作が行
われ、また阻止弁Vを閉塞し、充填導管6からボンベ
への充填を停止するとき、冷媒は受液器Rで回収・
精製の所作が行われる。よって必要に応じ冷媒の回収・
精製、充填の所作を別個に行い得て利用者にとっては好
都合である。
【0013】
【発明の効果】この発明によれば、従来の手段にあって
は冷媒の回収・精製は可能なるもボンベへの充填が不可
能なため、充填用の管路を別個に設定する必要上、施設
全体としての拡大化、施設費用の高騰化等を余儀なくさ
れ、しかも充填時での管路のボンベへの遮断、開放とい
う煩雑な所作のため、作業能率の向上を期し難かった欠
点に比し、回収・精製・充填の所作を連続的かつ能率的
に行い得る一方、分離器が受液器に内装されているた
め、回収・精製の施設全体の徒な拡大化を招来せず、ま
た、必要に応じ導管に介装した弁の閉塞により冷媒の回
収・精製・充填とを個別に行い得て作業者にとりその取
扱に好適であると共に、送出側の冷媒全てを受液器に回
収可能である故、利用者にとっては無駄な出費を回避で
きる上に、既存の機器類を利用可能なため経済的であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る一実施例の要部説明図である。
【符号の説明】
送出側の冷媒機器 B 充填側のボンベ C 圧縮機 D 分離機 EV 膨脹弁 K 凝縮器 R 受液器 3WV 三方弁 1 送出導管 2 送気導管 3 圧縮導管 6 充填導管 7 還流管
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年6月22日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0010
【補正方法】変更
【補正内容】
【0010】
【実施例の作用】送出側の冷媒機器Bから流出する冷
媒は送出導管1を経て分離器Dに流入し、こゝで液体と
ガスとに分離され、液体は受液器Rに流入・貯留され、
ガスは送気導管2を経て圧縮機Cに流入し、こゝで圧縮
されて高温、高圧下で流出し三方弁3WVに流動方向を
選定(いま、三方弁3WVは凝縮器K側に連通されてい
るものとする)され、凝縮器Kで冷却・液化された後、
圧縮導管3を経て受液器Rに入り、貯留される。しかし
液化された冷媒の一部は充填導管6、阻止弁V(こゝ
では開放されている)を経てボンベBに流入・充填さ
れる。また、充填導管6から還流管7に流入した液体状
の冷媒の一部は膨脹弁EV通過の際、絞りにより液体
の一部が蒸発し、低圧・低温の湿り蒸気となり、受液器
Rを通過した後、再び送気導管2に入り、前記と同様な
経過を辿る。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】変更
【補正内容】
【0011】前述のような経路の他に、圧縮導管3から
電磁弁MV側に流入したガス状の冷媒は導管5を経て
再び分離器Dに流入した後、送気導管2に入り圧縮機C
に流入して前記同様な経過を辿り、また、充填導管6、
側路管8を通過する液状の冷媒は分離機Dに流入し、以
後、導管5側からの冷媒と同様な経過を辿る。かくて送
出側の冷媒機器Bからの冷媒は受液器Rに全て回収さ
れる一方、分離器Dを通過する毎に不純物、塵埃等の挟
雑物を除去され、純度の高い冷媒に精製され、また、阻
止弁Vを通過する冷媒はボンベBに全て充填される
ことになる。なお枝管9から受液器Rに沈澱せる挟雑物
を時折、除去する。かくて冷媒の回収、精製、充填を同
時に行い得る。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0012
【補正方法】変更
【補正内容】
【0012】阻止弁Vを閉塞し冷媒機器Bからの冷
媒の送出導管1への流入を停止するとき、冷媒は受液器
Rで回収・精製を、ボンベBで充填の夫々の所作が行
われ、また阻止弁Vを閉塞し、充填導管6からボンベ
への充填を停止するとき、冷媒は受液器Rで回収・
精製の所作が行われる。よって必要に応じ冷媒の回収、
精製、充填の所作を別個に行い得て利用者にとっては好
都合である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷媒送出側の冷媒機器に一端を接続した
    送出導管の他端を分離器に接続し、該分離器に一端を接
    続した送気導管の他端を圧縮機に接続し、この圧縮機に
    一端を接続した圧縮導管の中途に三方弁、凝縮器を介装
    し、他端を前記分離器を内装せる受液器に接続し、該受
    液器に接続した充填導管の先端を充填側のボンベに接続
    すると共に、その中途で分岐し、かつ受液器に接続した
    還流管の中途に膨脹弁を介装したことを特徴とする冷媒
    の回収・精製・充填装置。
JP12302793A 1993-04-15 1993-04-15 冷媒の回収・精製・充填装置 Expired - Fee Related JP3348307B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12302793A JP3348307B2 (ja) 1993-04-15 1993-04-15 冷媒の回収・精製・充填装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12302793A JP3348307B2 (ja) 1993-04-15 1993-04-15 冷媒の回収・精製・充填装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06300394A true JPH06300394A (ja) 1994-10-28
JP3348307B2 JP3348307B2 (ja) 2002-11-20

Family

ID=14850410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12302793A Expired - Fee Related JP3348307B2 (ja) 1993-04-15 1993-04-15 冷媒の回収・精製・充填装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3348307B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020190385A (ja) * 2019-05-23 2020-11-26 デンゲン株式会社 冷媒回収再生充填方法及び冷媒回収再生充填装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020190385A (ja) * 2019-05-23 2020-11-26 デンゲン株式会社 冷媒回収再生充填方法及び冷媒回収再生充填装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3348307B2 (ja) 2002-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101723300B (zh) 蒸气回收装置
US3478529A (en) Purification of refrigerant
CA1231844A (en) Device for oil cooling in a compression unit and, particularly, a screw compression unit
CN104197474A (zh) 补气增焓控制方法、装置及系统和空调系统
US5327741A (en) Refrigerant recovery and purification machine
JPH06300394A (ja) 冷媒の回収・精製・充填装置
CN106403346A (zh) 冷媒分配器及两管制热回收多联机系统
GB2090160A (en) Process and Apparatus for Separating a Mixed Gas Such as Air
EP0016043A1 (en) Cryogenic apparatus and method of removing freezing impurities from a cryogenic fluid
US3257812A (en) Dissociated ammonia separation plant having an adsorber in a liquid refrigerant bath
JPH1130458A (ja) 空調機及びその使用方法
JP3496510B2 (ja) 冷媒回収方法及び冷媒回収装置
JPH05123524A (ja) 燃焼排ガスからco2を分離回収する方法
JPH01196472A (ja) 冷媒回収方法および装置
KR970000499B1 (ko) 폐냉매가스의 재생장치
CN106823871B (zh) 一种气体分离回收系统和混合气体实验用气路
KR101380711B1 (ko) 차량용 공조시스템
JPS60253769A (ja) ヘリウム冷凍機
EP4086550A1 (fr) Procédé et appareil de séparation d'un mélange d' hydrogène et de monoxyde de carbone à basse température
JP3443673B2 (ja) 冷媒の回収・再生・充填装置
JP2000249433A (ja) 空気調和機および冷媒回収方法
JPS6353470B2 (ja)
JPH04143563A (ja) 冷媒回収装置
CN110345708A (zh) 一种利用天然气压力能及冷能制取液化天然气的装置
JPH05340666A (ja) 超高純度窒素の製造装置および方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees