JPH06298980A - 可撓性一体成形ポリウレタンフォームから成る成形品を製造する方法 - Google Patents

可撓性一体成形ポリウレタンフォームから成る成形品を製造する方法

Info

Publication number
JPH06298980A
JPH06298980A JP6019012A JP1901294A JPH06298980A JP H06298980 A JPH06298980 A JP H06298980A JP 6019012 A JP6019012 A JP 6019012A JP 1901294 A JP1901294 A JP 1901294A JP H06298980 A JPH06298980 A JP H06298980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyurethane foam
polyol
integrally molded
molded polyurethane
flexible
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6019012A
Other languages
English (en)
Inventor
Armin Schlung
アルミン・シュルンク
Ingo Felder
インゴー・フェルデル
Alois Muehleck
アロイス・ミューレク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAA S AUTOMOBIRU JITSUHIAAHAITSUTEHINIIKU GmbH
KS Automobil Sicherheitstechnik GmbH
Original Assignee
KAA S AUTOMOBIRU JITSUHIAAHAITSUTEHINIIKU GmbH
KS Automobil Sicherheitstechnik GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6478438&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH06298980(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by KAA S AUTOMOBIRU JITSUHIAAHAITSUTEHINIIKU GmbH, KS Automobil Sicherheitstechnik GmbH filed Critical KAA S AUTOMOBIRU JITSUHIAAHAITSUTEHINIIKU GmbH
Publication of JPH06298980A publication Critical patent/JPH06298980A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/04Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
    • C08J9/12Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent
    • C08J9/14Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent organic
    • C08J9/142Compounds containing oxygen but no halogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/04Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
    • C08J9/12Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent
    • C08J9/14Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent organic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C44/12Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements
    • B29C44/1266Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements the preformed part being completely encapsulated, e.g. for packaging purposes or as reinforcement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/04Hand wheels
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/04Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
    • C08J9/12Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent
    • C08J9/14Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent organic
    • C08J9/141Hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2375/00Characterised by the use of polyureas or polyurethanes; Derivatives of such polymers
    • C08J2375/04Polyurethanes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 水の存在下で、膨張し発泡する二酸化炭素の
発生を伴う、ポリオール及びイソシアナート間の重付加
反応を用いる金型内発泡により、気泡構造を有する心部
が外側に向けて閉塞性強靱外皮層に移行するように構成
された可撓性一体成形ポリウレタンフォームから成る成
形品を製造する方法を改良し、心部の気泡構造を均一化
すると共に、外皮層が完全な閉塞性を有しかつ強靱であ
るようにする。 【構成】 40〜60容量%の空気、0.05〜2.5
重量%の水及び0.25〜2.0重量%の少なくとも1
種のC1 〜C6 炭化水素を上記ポリオール中に導入す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、水の存在下で、膨張し
発泡する二酸化炭素の発生を伴う、ポリオール及びイソ
シアナート間の重付加反応を用いる金型内発泡により、
気泡構造を有する心部が外側に向けて閉塞性強靱外皮層
に移行するように構成された可撓性一体成形ポリウレタ
ンフォームからなる成形品を製造する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】気泡構造を有する心部と、閉塞性緻密質
外皮層とより成る可撓性一体成形ポリウレタンフォーム
から成る成形品の製造方法のうち最も普及している方法
によれば、ポリオール、なかでも主としてポリエステル
ポリオールやポリエーテルポリオールを、塩素化フッ素
化炭化水素(Chlorfluorkohlenwas
serstoff:CFKW)、なかでも特にトリクロ
ロフルオロメタン(DIN8962のR11)の存在下
においてイソシアナートと激しく混合し、発泡性を有す
るこの反応性液状混合物を閉じた金型空腔内に射出注入
する。開始時点から数秒以内で発熱性化学反応が進行し
始め、その際に発生する熱により上記CFKWはその蒸
発温度に到達し、この時生成する気体により上記成形品
の心部の気泡構造が形成される。上記金型空腔の壁面を
外側から冷却すると、上記CFKWが上記壁面上に凝縮
され、これにより上記成形品の閉塞性強靱外皮層が形成
される(DE−B−1,778,457号明細書参
照)。
【0003】上記CFKWが大気中のオゾン層にとって
有害なことが判明して以来、このCFKWをより危険性
の少ない、膨張し発泡する発泡剤で置換することが専門
家により懸命に試みられて来た。例えば「欧州プラスチ
ックニュース」(European Plastics
News)誌、1991年9月号、第45頁には、可
撓性一体成形ポリウレタンフォームから成る被覆体で被
覆された自動車用操縦ハンドル及びヘッドレストの製造
の際、クロロジフルオロメタン(HCFKW、DIN8
962のR22)、並びに上記ポリオール内の高濃度の
エチレンオキシドや、又は上記ポリオール及びイソシア
ナート間の重付加反応の際に水を添加して発生させる二
酸化炭素を発泡剤として使用することが述べられてい
る。
【0004】水の存在下でポリオール及びイソシアナー
ト間の重付加反応により可撓性一体成形ポリウレタンフ
ォームから成る成形品を製造する際に、上記の発熱性化
学反応により二酸化炭素が発生するが、この二酸化炭素
により上記成形品内の気泡構造を有する心部は得られる
ものの、充分な閉塞性を有する強靱外皮層は得られな
い。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、冒頭に述べ
た可撓性一体成形ポリウレタンフォームから成る成形品
を製造する方法を改良し、上記CFKWを使用せずにこ
の成形品の心部の気泡構造を均一化すると共に、この成
形品の外皮層が完全な閉塞性を有しかつ強靱であるよう
にする方法を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、水の存在下
で、膨張し発泡する二酸化炭素の発生を伴う、ポリオー
ル及びイソシアナート間の重付加反応を用いる金型内発
泡により、気泡構造を有する心部が外側に向けて閉塞性
強靱外皮層に移行するように構成された可撓性一体成形
ポリウレタンフォームから成る成形品を製造する方法に
おいて、40〜60容量%の空気、0.05〜2.5重
量%の水及び0.25〜2.0重量%の少なくとも1種
のC1 〜C6 炭化水素を上記ポリオール中に導入するよ
うに上記成形品を製造する方法を構成した。
【0007】二酸化炭素や空気と同様に膨張し発泡す
る、上記少なくとも1種のC1 〜C6炭化水素を比較的
小さな重量%で使用すると、この炭化水素が閉じた金型
空腔の冷却壁上に凝縮することにより、上記可撓性一体
成形ポリウレタンフォームから成る成形品に閉塞性強靱
外皮層を形成することが可能になる。
【0008】上記可撓性一体成形ポリウレタンフォーム
から成る成形品に閉塞性強靱外皮層を形成するために
は、上記C1 〜C6 炭化水素としてペンタン、好ましく
はn−ペンタン及びその異性体を使用するのがよい。
【0009】上記C1 〜C6 炭化水素の全量又は一部
を、他の低沸点有機溶剤、好ましくはエーテル、ケト
ン、エステルの単体又は混合物で置換することができ
る。
【0010】上記可撓性一体成形ポリウレタンフォーム
の製造には、特に脂肪族系や芳香族系のポリイソシアナ
ートと、ポリオールとして好ましくはポリエステルポリ
オールやポリエーテルポリオールが使用される。上記ポ
リオール及びイソシアナート間の重付加反応を添加水の
存在下で行う際の助剤として、場合に応じて触媒、乳化
剤、泡安定剤、顔料、老化防止剤及び難燃剤が使用され
る。
【0011】上記成形品を製造する方法を使用するに当
たり、先ず上記少なくとも1種のC1 〜C6 炭化水素
と、上記ポリオール及びイソシアナート間の反応の際に
発泡剤として機能する二酸化炭素の発生に必要な水とを
上記ポリオール中に注入混合し、次いで密閉された貯蔵
槽内に置かれた上記ポリオール混合物を加圧下で空気攪
拌し、その後にイソシアナートを加えて混合する。そし
てこの発泡性の反応性液状混合物を閉じた金型空腔内に
射出注入する。発泡反応の完了後、上記金型空腔内の所
定容積は完全に充填される。こうして作られた一体成形
ポリウレタンフォームから成る成形品は閉塞性強靱外皮
層と、均一な気泡構造を有する心部とを備えている。
【0012】
【実施例】以下本発明の実施例につき説明する。金属製
骨格部と、可撓性一体成形ポリウレタンフォームより成
る被覆体とから構成される操縦ハンドルの製造に当り、
触媒、乳化剤、顔料、泡安定剤、老化防止剤及び難燃剤
を含むポリエーテルポリオールを先ず1重量%のn−ペ
ンタン及び1重量%の水と混合した。次いでこの混合物
を密閉された貯蔵槽内に搬入し、この貯蔵槽内において
このポリエーテルポリオール混合物中に4barの加圧
下で空気を交ぜ込み、最終的にこの混合物の約50容量
%が空気で占められるようにした。続いてこのポリエー
テルポリオール混合物の2重量部とポリイソシアナート
の1重量部とを激しく混合し、得られた発泡性の反応性
混合物を、上記金属製骨格部が挿入されかつ閉じられた
発泡用金型の空腔内に射出注入し、形成された可撓性一
体成形ポリウレタンフォームが上記金型空腔をちょうど
充填するようにした。上記金属製骨格部が挿入される以
前に、上記発泡用金型には予め離型剤を吹きつけておい
た。上記射出注入後約3分間を経て上記発泡用金型を開
き、可撓性一体成形ポリウレタンフォーム層で被膜され
た操縦ハンドルを上記金型から取り出した。
【0013】
【発明の効果】
【0014】本発明は上述のような構成であるから、可
撓性一体成形ポリウレタンフォームにおいて、その心部
の気泡構造を均一化すると共に、その外皮層が完全な閉
塞性を有し強靱であるようにすることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08G 101:00) B29K 75:00 4F 105:04 4F C08L 75:04 (72)発明者 インゴー・フェルデル ドイツ連邦共和国63739アシュアフェンブ ルク・ベートガッセ2 (72)発明者 アロイス・ミューレク ドイツ連邦共和国63834ズルツバッハ・ド ルナウエル・ベーク18

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水の存在下で、膨張し発泡する二酸化炭素
    の発生を伴う、ポリオール及びイソシアナート間の重付
    加反応を用いる金型内発泡により、気泡構造を有する心
    部が外側に向けて閉塞性強靱外皮層に移行するように構
    成された可撓性一体成形ポリウレタンフォームから成る
    成形品を製造する方法において、 40〜60容量%の空気、0.05〜2.5重量%の水
    及び0.25〜2.0重量%の少なくとも1種のC1
    6 炭化水素を上記ポリオール中に導入することを特徴
    とする方法。
  2. 【請求項2】上記C1 〜C6 炭化水素としてペンタン、
    好ましくはn−ペンタン及びその異性体を使用する請求
    項1の方法。
  3. 【請求項3】上記C1 〜C6 炭化水素の全量又は一部
    を、他の低沸点有機溶剤、好ましくはエーテル、ケト
    ン、エステルの単体又は混合物で置換する請求項1の方
    法。
JP6019012A 1993-01-19 1994-01-19 可撓性一体成形ポリウレタンフォームから成る成形品を製造する方法 Pending JPH06298980A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4301221.3 1993-01-19
DE4301221A DE4301221A1 (de) 1993-01-19 1993-01-19 Verfahren zur Herstellung von Formteilen aus flexiblem Polyurethan-Integralschaumstoff

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06298980A true JPH06298980A (ja) 1994-10-25

Family

ID=6478438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6019012A Pending JPH06298980A (ja) 1993-01-19 1994-01-19 可撓性一体成形ポリウレタンフォームから成る成形品を製造する方法

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP0608023B1 (ja)
JP (1) JPH06298980A (ja)
KR (1) KR100210863B1 (ja)
AT (1) ATE157680T1 (ja)
BR (1) BR9400144A (ja)
CA (1) CA2113509A1 (ja)
CZ (1) CZ10694A3 (ja)
DE (2) DE4301221A1 (ja)
ES (1) ES2107735T3 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4440212A1 (de) * 1994-11-10 1996-05-15 Basf Schwarzheide Gmbh Verfahren zur Herstellung von zelligen Polyurethanen
DE19647088A1 (de) * 1996-11-14 1998-05-28 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung harter Polyurethanformkörper mit Integralstruktur
DE10203701C1 (de) * 2002-01-31 2003-12-04 Hennecke Gmbh Verfahren zur Herstellung von Polyurethan-Schaum mit einstellbarer Zellstruktur
US20050113470A1 (en) * 2003-11-25 2005-05-26 Honeywell Corporation Mixtures of hydrofluorcarbons and acids as foam blowing agents

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE1002108A7 (nl) * 1988-07-12 1990-07-03 Recticel Werkwijze voor het bereiden van een hoog veerkrachtig polyurethaanschuim.
US5081162A (en) * 1989-02-27 1992-01-14 Woodbridge Foam Corporation Process for producing foamed polymers
WO1990012841A1 (en) * 1989-04-24 1990-11-01 Huetzen Hans Wilhelm Polyurethane foam material free of halogenated hydrocarbons and process for producing the same
US5120771A (en) * 1989-09-13 1992-06-09 Hickory Springs Manufacturing Co. Process for the production of polyurethane foam
GB2244714B (en) * 1990-05-31 1993-10-06 Sanyo Chemical Ind Ltd Foamed polyurethane-forming composition,foamed polyurethane and process for making the same

Also Published As

Publication number Publication date
KR940018408A (ko) 1994-08-18
ATE157680T1 (de) 1997-09-15
CZ10694A3 (en) 1994-08-17
KR100210863B1 (ko) 1999-07-15
ES2107735T3 (es) 1997-12-01
BR9400144A (pt) 1994-08-09
DE4301221A1 (de) 1994-07-21
EP0608023B1 (de) 1997-09-03
CA2113509A1 (en) 1994-07-20
DE59403896D1 (de) 1997-10-09
EP0608023A1 (de) 1994-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100611686B1 (ko) 발포 열가소성 폴리우레탄
US3072582A (en) Polyether-urethane foams and method of making same
US3419455A (en) Molded decorative article
EP0740682A1 (en) Process for forming integral skin micorcellular structures
JP2004504462A (ja) 発泡熱可塑性ポリウレタン
JP2007503324A (ja) 発泡性ポリマー粒子およびその発泡物品を加工する方法
KR100793516B1 (ko) 기체 보조 사출 성형
JP3100844B2 (ja) 熱可塑性ポリウレタン発泡成形体及びその製造方法
US3608008A (en) Method of forming a skinned polyurethane foam by overfilling a closed preheated mold
US3468991A (en) Production of foamed articles
Frisch History of science and technology of polymeric foams
JP4442777B2 (ja) ポリカーボネート樹脂発泡粒子成形体よりなる自動車用エネルギー吸収材
JPH06298980A (ja) 可撓性一体成形ポリウレタンフォームから成る成形品を製造する方法
JP2653884B2 (ja) 硬質ポリウレタンフォーム及びその製造方法と断熱材並びにそれを用いた冷蔵庫
US3666848A (en) Method of producing closed mold polyurethane foam moldings free of surface voids by flushing the mold with a vaporized halogenated hydrocarbon
US3595734A (en) Production of foamed articles
US6117917A (en) Blowing agent blends and use thereof
Szycher Rigid polyurethane foams
JPH05255531A (ja) 発泡重合体成形品の製造方法
JP3311388B2 (ja) インテグラルスキン付ポリウレタンフォームの製造法
JPS5923548B2 (ja) 発泡プラスチック複合体の製造法
CN1354191A (zh) 无氟改性聚异氰脲酸酯泡沫塑料
JPH04359935A (ja) ポリウレタン樹脂発泡体
JPH04152116A (ja) インテグラルスキンフオーム成形品の製造方法
JPH08118393A (ja) 反応射出発泡成形品の製造方法