JPH06292972A - 耐食性に優れたプラズマトーチ - Google Patents

耐食性に優れたプラズマトーチ

Info

Publication number
JPH06292972A
JPH06292972A JP5104902A JP10490293A JPH06292972A JP H06292972 A JPH06292972 A JP H06292972A JP 5104902 A JP5104902 A JP 5104902A JP 10490293 A JP10490293 A JP 10490293A JP H06292972 A JPH06292972 A JP H06292972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasma
torch
corrosion resistance
plasma torch
high frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5104902A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiro Kondo
次郎 近藤
Hiroshi Kubo
紘 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP5104902A priority Critical patent/JPH06292972A/ja
Publication of JPH06292972A publication Critical patent/JPH06292972A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Plasma Technology (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的は、反応性の高い物質を導入し
た場合でも、耐食性の良好なプラズマトーチを提供する
ことである。 【構成】 本発明は、プラズマ発生装置において使用さ
れるプラズマトーチであって、トーチの金属部分の表面
に、セラミックスの保護膜を形成した耐食性に優れたプ
ラズマトーチである。金属部分の材質は銅又はステンレ
スであることが多い。本発明のプラズマトーチは、高温
においても優れた耐食性を示すので、プラズマ装置の安
定した操業を可能とする。 【効果】 本発明によりプラズマ装置の安定した操業が
可能となり、さらに、プラズマ中で合成する物質への不
純度混入も防止できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、熱プラズマを発生させ
る装置に用いるプラズマトーチに関するものである。
【0002】
【従来の技術】熱プラズマを利用して各種物質の合成や
溶射等が従来より行われているが、特に、合成反応等に
利用する場合にはプラズマフレームが大きい方が有利な
ことが多く、高周波プラズマ装置、および、1ヶ又は複
数の直流プラズマと高周波プラズマから成るハイブリッ
ドプラズマ装置が利用されることが多い。
【0003】例えは、特開昭63―221842号公報
には、複数の直流プラズマと高周波プラズマから成るハ
イブリッドプラズマ装置を利用し金属粉体、金属化合物
粉体及びセラミックス粉体を製造する方法が開示されて
いる。
【0004】これらのプラズマ発生装置でプラズマを発
生させるトーチとしては、これまでプラズマと接し高温
になる部分を、銅、又はステンレスのような金属で製作
し、高温に耐えるために内部に冷却水を通し、水冷して
使用していた。
【0005】しかしながら、これら従来のプラズマトー
チでは、反応性の高い物質を導入した場合にプラズマト
ーチの高温に加熱される部分、特に金属部分が反応・腐
食してしまうという問題があった。
【0006】例えば原料として銀または銀合金を導入し
た場合には、プラズマトーチを構成している銅の部分と
反応し”銀―銅の合金”を形成するが、”銀―銅の合
金”は融点が低いためにプラズマの熱によりこの部品が
溶損してしまうことがあった。
【0007】なかでも、複数の直流プラズマと高周波プ
ラズマから成るハイブリッドプラズマ装置の場合には、
高周波プラズマの上部に位置する直流プラズマのために
プラズマフレームの上部が拡大しており、プラズマトー
チ上部のプラズマフレームに近い金属部分が高温である
ことから反応を受け易い。
【0008】もしプラズマトーチの部品が反応・腐食さ
れると、例えばプラズマ中で物質を合成する場合等に
は、生成物にこの反応物が混入してしまい純度が低下し
てしまう。
【0009】又、プラズマトーチが甚だしく腐食された
場合には、トーチ自体が破損することも有り得る。
【0010】プラズマトーチを酸化雰囲気から保護する
方法としては、特願平4―142095号に酸化性のプ
ラズマの場合にはプラズマトーチを貴金属により酸化か
ら保護する方法が述べられているが、反応性の高い物
質、例えば上述の銀等の場合には貴金属でも反応してし
まい保護の役には立たなかった。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、反応
性の高い物質を導入した場合でも、耐食性の良好なプラ
ズマトーチを提供することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、プラズマ発生
装置において使用されるプラズマトーチであって、トー
チの金属部分の表面に、セラミックスの保護膜を形成し
た耐食性に優れたプラズマトーチである。
【0013】金属部分の材質は前述したように銅又はス
テンレスであることが多い。本発明のプラズマトーチ
は、高温においても優れた耐食性を示すので、プラズマ
装置の安定した操業を可能とする。
【0014】又、本発明のプラズマトーチは、各種プラ
ズマ発生装置に適用することができる。
【0015】プラズマ装置の中でも反応性の高い物質を
導入した場合に、特に反応・腐食を起こし易いものとし
ては、高周波プラズマ装置、および、1ヶ又は複数の直
流プラズマと高周波プラズマから成るハイブリッドプラ
ズマ装置のプラズマを発生させるトーチである。
【0016】これらのプラズマトーチの反応・腐食を起
こし易い部分をセラミックスの膜で保護することによ
り、プラズマトーチを腐食から保護できる。
【0017】本発明でプラズマトーチの保護膜として使
用するセラミックスとしては、高温での耐食性が良好
で、かつ、高周波プラズマを利用する場合には誘導を受
け難くするために透磁率が小さい材質が好ましい。
【0018】具体的には、TiC、TiN、TiCN、
TiAlN、CrN、BN等の単一膜を選択すれば十分
であるが、これらの複合膜であっても材質が強固であれ
ば同様の効果が期待される。
【0019】保護膜の形成方法としては緻密で接着力の
強い膜を形成できればどのような方法でも良いが、例え
ば、化学蒸着、物理蒸着、イオンプレーティング、焼き
付け等の手段がある。保護膜の厚さとしては一般に数μ
mもあれば十分である。
【0020】
【実施例】
【0021】
【実施例1】図1に示す3ヶの直流プラズマガン1と高
周波プラズマワークコイル2を有するハイブリッドプラ
ズマ装置のプラズマトーチにおいて、ワークコイルの内
側に位置する直径約80mmの石英水冷2重管3の上部
を固定している銅製の部分4と石英水冷2重管3の下部
を固定している銅製の部分5の各々の内面6に膜厚約3
μmのTiCコーティングを施した。
【0022】このトーチを用い、各々の直流プラズマは
アルゴン:121/min、パワー:9kwの条件で、
高周波プラズマはアルゴン:1501/min、水素:
501/min、プレートパワー:120kwの条件で
プラズマを点火した。
【0023】その後、平均粒径40μm、純度99.9
9%以上の銀粉末を20g/minの条件で導入し、蒸
発・再析出により微粒子を製造した。約1時間後プラズ
マを消しトーチの状態を調べたが、何の変化も認められ
なかった。
【0024】生成した微粒子を調べたところ、原料と同
じく純度99.99%以上の平均粒径0.2μmの銀粒
子であった。
【0025】
【比較例2】TiCコーティングを施していない他は実
施例1と同じプラズマトーチを用い、同条件でプラズマ
を発生させ、同じ銀粉末を20g/minの条件で導入
した。
【0026】10分程度で石英水冷2重管3の上部を固
定している銅製の部分4の内面6が導入した銀と反応・
溶融し、穴が開き冷却水がプラズマトーチ内へ漏れた。
【0027】このためプラズマは消失し、微粒子製造は
中断した。中断までの約10分の間に生成した微粒子を
調べたところ、不純物として銅を数%以上含有する平均
粒径0.2μmの銀粒子であった。
【0028】さらに、石英水冷2重管3の下部を固定し
ている銅製の部分5の内面6も銀と反応・合金化し、一
部溶融した痕跡が認められた。
【0029】
【発明の効果】本発明により、プラズマ発生装置におい
て、反応性の高い物質を導入した場合でもプラズマトー
チの耐食性が良好であり、プラズマ装置の安定した操業
が可能となる。
【0030】又、プラズマ中で合成する物質への不純度
混入防止、さらには、プラズマ装置の長寿命化を図るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を利用したハイブリッドプラズマトーチ
の一例を示す断面図。
【符号の説明】
1 直流プラズマガン 2 高周波プラズマワークコイル 3 石英水冷2重管 4 石英水冷2重管上部固定部品 5 石英水冷2重管下部固定部品 6 TiCコーティング施工部分 7 原料導入ノズル 8 プラズマフレーム

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラズマ発生装置において使用されるプ
    ラズマトーチであって、トーチの金属部分の表面に、セ
    ラミックスの保護膜を形成したことを特徴とする耐食性
    に優れたプラズマトーチ。
  2. 【請求項2】 セラミックスの保護膜がTiC、Ti
    N、TiCN、TiAlN、CrN、又は、BNから成
    る請求項1記載の耐食性に優れたプラズマトーチ。
  3. 【請求項3】 トーチの金属部分が銅である請求項1又
    は2記載の耐食性に優れたプラズマトーチ。
  4. 【請求項4】 プラズマ発生装置が、高周波プラズマ装
    置、又は、直流プラズマと高周波プラズマから成るハイ
    ブリッドプラズマ装置である請求項1、2又は3記載の
    耐食性に優れたプラズマトーチ。
JP5104902A 1993-04-08 1993-04-08 耐食性に優れたプラズマトーチ Withdrawn JPH06292972A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5104902A JPH06292972A (ja) 1993-04-08 1993-04-08 耐食性に優れたプラズマトーチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5104902A JPH06292972A (ja) 1993-04-08 1993-04-08 耐食性に優れたプラズマトーチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06292972A true JPH06292972A (ja) 1994-10-21

Family

ID=14393075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5104902A Withdrawn JPH06292972A (ja) 1993-04-08 1993-04-08 耐食性に優れたプラズマトーチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06292972A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004108338A1 (ja) * 2003-06-04 2004-12-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 加工機用ノズル、溶接用コンタクトチップ、加工機用ノズルの製造方法、溶接用コンタクトチップの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004108338A1 (ja) * 2003-06-04 2004-12-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 加工機用ノズル、溶接用コンタクトチップ、加工機用ノズルの製造方法、溶接用コンタクトチップの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Venkatramani Industrial plasma torches and applications
US4749587A (en) Process for depositing layers on substrates in a vacuum chamber
CA2034459C (en) Low frequency radio frequency plasma spray deposition
US7605086B2 (en) Corrosion resistant component of semiconductor processing equipment and method of manufacture thereof
US20100040202A1 (en) Stationary X-Ray Target and Methods for Manufacturing Same
US5356674A (en) Process for applying ceramic coatings using a plasma jet carrying a free form non-metallic element
US5332601A (en) Method of fabricating silicon carbide coatings on graphite surfaces
JP4740932B2 (ja) 黒色酸化イットリウム溶射皮膜の形成方法および黒色酸化イットリウム溶射皮膜被覆部材
JPS5827937A (ja) 化学的及び冶金学的利用のための移行ア−ク式プラズマ反応器
JP2007251091A (ja) プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法
TW201033407A (en) Thermal spray coatings for semiconductor applications
EP0388861B1 (en) Method for making diamond and apparatus therefor
JPH06292972A (ja) 耐食性に優れたプラズマトーチ
CA2032172C (en) Process for applying ceramic coating using a plasma jet carrying a free form non-metallic element
JPH10204625A (ja) MgO膜成膜方法及び成膜装置
JPS6092461A (ja) 金属化合物の粉末冶金法
JP2004211122A (ja) 高耐電圧性部材
JPS5827971A (ja) 金属溶射方法
JPH05315093A (ja) プラズマトーチ
JPS62235466A (ja) 蒸着物質発生装置
EP1109641A4 (en) METHOD AND APPARATUS FOR PRODUCING VAPORS OF MATERIALS
JPH01201098A (ja) ダイヤモンドの合成方法
JPH01145309A (ja) 金属窒化物の製造方法およびその装置
JPH0225986B2 (ja)
Venkatramani Thermal plasmas in material processing

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000704