JPH0629140B2 - 圧電素子材料及びその製造方法 - Google Patents

圧電素子材料及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0629140B2
JPH0629140B2 JP63214773A JP21477388A JPH0629140B2 JP H0629140 B2 JPH0629140 B2 JP H0629140B2 JP 63214773 A JP63214773 A JP 63214773A JP 21477388 A JP21477388 A JP 21477388A JP H0629140 B2 JPH0629140 B2 JP H0629140B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
piezoelectric element
element material
piezoelectric
lithium oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63214773A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0264015A (ja
Inventor
徳二 秋葉
洋一 萩原
清 長谷川
龍 洙 呉
修 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chichibu Cement Co Ltd
Original Assignee
Chichibu Cement Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chichibu Cement Co Ltd filed Critical Chichibu Cement Co Ltd
Priority to JP63214773A priority Critical patent/JPH0629140B2/ja
Publication of JPH0264015A publication Critical patent/JPH0264015A/ja
Publication of JPH0629140B2 publication Critical patent/JPH0629140B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、例えば圧電フィルター、圧電ブザー、超音波
振動子、圧電アクチュエーター等に応用できる圧電素子
材料及びその製造方法に関するものである。
【発明の背景】
従来、圧電素子材料としては、BaTiO3系のもの、PbTiO3
-PbZrO3系のもの、及びこれにさらにPb(Mg1/3Nb2/3)O3
Pb(Zn1/3Nb2/3)O3、Pb(Ni1/3Ta2/3)O3、Pb(Co1/3Ta2/3)O3
等の第3成分を固溶させた三成分系のものが提案されて
いる。 これらのうち、特公昭42-9716号公報で示されるよう
に、Pb(Mg1/3Nb2/3)O3-PbTiO3-PbZrO3系のものは誘電特
性及び圧電特性に優れ、さらには機械的強度も大きい特
徴を有している。 しかし、これらのものは、一般に1150℃〜1300℃の高温
度で焼結させなければならない為、PbOの蒸発制御が難
かしく、又、積層型の圧電素子を得る為にはPt、Pd等の
融点の高い高価な金属を内部電極として用いなければな
らない問題点があった。
【発明の開示】
本発明は、上記のような点に鑑み、低温度で焼結できる
圧電素子材料及びその製造方法を提供することを目的と
する。 上記の目的を達成する為、本発明者によって研究開発が
進められた結果、すなわち圧電特性を阻害しないで低温
焼結が可能となる副成分として種々のものを研究した結
果、本発明者はリチウムを含む原料(たとえば炭酸リチ
ウム、水酸化リチウム、塩化リチウム等)を用いること
によって上記の問題点が解決できることを見出した。 本発明はこのような技術思想に基づいてなされたもので
あり、次の一般式 Pb(Mg1/3Nb2/3)a(Ti)b(Zr)cO3 (但し、a=0.69〜0.04、b=0.52〜0.30、c=0.62〜
0.01、a+b+c=1) で示される固溶体を基本組成とし、これに副成分として
酸化リチウムを含有した圧電素子材料を提供するもので
ある。 尚、上記の圧電素子材料において、酸化リチウムの含有
量が0.01〜5重量%、より好ましくは約0.05〜5重量%
であることが望ましい。 又、Pb化合物、Mg化合物、Nb化合物、Ti化合物、Zr化合
物及びLi化合物を含有するものを焼成する圧電素子材料
の製造方法も提供するものである。 尚、上記の圧電素子材料の製造方法において、Pb化合
物、Mg化合物、Nb化合物、Ti化合物、Zr化合物の配合割
合はPb(Mg1/3Nb2/3)a(Ti)b(Zr)cO3(但し、a=0.69〜
0.04、b=0.52〜0.30、c=0.62〜0.01、a+b+c=
1)が構成されるよう、かつ、酸化リチウムの含有量が
0.01〜5重量%、より好ましくは約0.05〜5重量%とな
るようLi化合物が配合されることが望ましい。 ここで、たとえばPbO、MgO、Nb2O5、TiO2、ZrO2等の原料がP
b(Mg1/3Nb2/3)a(Ti)b(Zr)cO3(但し、a=0.69〜0.04、
b=0.52〜0.30、c=0.62〜0.01、a+b+c=1)を
構成するような配合割合としたのは、次の理由に基づ
く。 すなわち、aが0.69を越えた値になると、圧電性は存在
するが、径方向の電気−機械結合定数が漸次小さくな
り、ピックアップ用材料としての実用的数値であるKrが
45%以下となり、又、これ以上のものでは再現性に乏し
く、工業的利用価値が低いからである。逆に、0.04未満
の値のものでは、焼結が困難で、緻密で均質なものが得
られず、そして誘電率及び圧電性が低下すると共に、再
現性が悪くなり、工業的利用価値がなくなるからであ
る。 又、bが0.52を越えた値、あるいは0.30未満の値になる
と、漸次径方向の電気−機械結合定数と誘電率が低下
し、ピックアップ用材料としての実用的数値であるKrが
45%以上又は誘電率1000以上の特性が得られず、従って
bは0.52〜0.30のものとした。 又、cが0.62を越えた値では、径方向の電気−機械結合
定数と誘電率の大きなものが得られないからであり、逆
に0.01未満の小さな場合には、緻密なものが得られず、
しかも径方向の電気−機械結合定数が漸次低下するもの
となったからである。 又、酸化リチウムの含有量が0.01〜5重量%、より好ま
しくは約0.05〜5重量%となるようLi化合物を配合する
ことが望ましいのは、上記の組成において酸化リチウム
の含有量が0.01重量%未満の少なすぎる場合には低温度
での焼結効果が著しく小さいからであり、逆に5重量%
を越えて多すぎる場合には、焼結効果は良くなるが、圧
電特性が低下する傾向にあるからによる。 そして、上記配合割合のものを、例えば約650〜850℃で
仮焼し、そしてこれを粉砕し、その後必要に応じてバイ
ンダを加えて成型し、これを約850〜1250℃で焼成する
ことによって本発明になる圧電素子材料が得られる。 すなわち、上記の組成物は圧電特性に優れ、機械的強度
も大きな特徴を示し、しかも低温度で焼結可能なもので
あった。 従って、本発明の圧電素子材料は、低温で焼結すること
が望まれる積層型圧電素子材料あるいは圧電体ペースト
材料として応用するのに好適なものである。
【実施例及び比較例】
以下、本発明の実施例を固溶体の基本組成物としてPb(M
g1/3Nb2/3)0.375 Ti0.375 Zr0.250 O3を用いた場合で、
そしてリチウムを含む原料として炭酸リチウムを用いた
場合について説明するが、本発明はこれに限定されるも
のではない。 原料としてPbO、MgO、Nb2O5、TiO2、ZrO2を、Pb(Mg1/3N
b2/3)0.375 Ti0.375 Zr0.250 O3の組成となるように秤
量し、これにさらに炭酸リチウムをLi2O成分として0、0.
3、0.5、0.7、1.0重量%添加混合し、約750℃で2時間仮焼
した後、ボールミルで湿式粉砕した。 この粉砕したものを乾燥した後1.5ton/cm2の圧力で直径
20mm、厚さ1mmの円板上に加圧成形し、それを950〜115
0℃の温度で4時間焼成した。 そして、焼成した磁器の両面に銀電極を焼付け、100℃
のシリコンオイル中で3〜4KV/mmの直流電圧で分極処
理して圧電磁器を構成した。 そして、この圧電磁器の圧電特性を測定したので、その
結果を表1に示す。 この表から明らかなように、Li2Oを含有する磁器組成物
の密度はLi2O無添加の磁器よりも大きく、そして950℃
という低温度の焼結でも7.4以上と焼結が進んでいる。 又、圧電特性も、Krが60%以上、Ktが50%以上もLi2O無
添加の場合よりも優れている。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 呉 龍 洙 埼玉県熊谷市大字三ケ尻5310番地 秩父セ メント株式会社開発本部内 (72)発明者 福田 修 埼玉県熊谷市大字三ケ尻5310番地 秩父セ メント株式会社開発本部内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式Pb(Mg1/3Nb2/3)a(Ti)b(Zr)cO3 (但し、a=0.69〜0.04、b=0.52〜0.30、 c=0.62〜0.01、a+b+c=1) で示される固溶体を基本組成とし、これに副成分として
    酸化リチウムを含有したものが主成分となることを特徴
    とする圧電素子材料。
  2. 【請求項2】酸化リチウムの含有量が0.01〜5重量%で
    ある特許請求の範囲第1項記載の圧電素子材料。
  3. 【請求項3】Pb化合物、Mg化合物、Nb化合物、Ti化合
    物、Zr化合物及びLi化合物を含有するものを焼成するこ
    とにより、一般式Pb(Mg1/3Nb2/3)a(Ti)b(Zr)cO3(但
    し、a=0.69〜0.04、b=0.52〜0.30、c=0.62〜0.0
    1、a+b+c=1)で示される固溶体を基本組成と
    し、酸化リチウムを含有した材料を得ることを特徴とす
    る圧電素子材料の製造方法。
  4. 【請求項4】酸化リチウムの含有量が0.01〜5重量%と
    なるようLi化合物が配合される特許請求の範囲第3項記
    載の圧電素子材料の製造方法。
JP63214773A 1988-08-31 1988-08-31 圧電素子材料及びその製造方法 Expired - Lifetime JPH0629140B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63214773A JPH0629140B2 (ja) 1988-08-31 1988-08-31 圧電素子材料及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63214773A JPH0629140B2 (ja) 1988-08-31 1988-08-31 圧電素子材料及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0264015A JPH0264015A (ja) 1990-03-05
JPH0629140B2 true JPH0629140B2 (ja) 1994-04-20

Family

ID=16661298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63214773A Expired - Lifetime JPH0629140B2 (ja) 1988-08-31 1988-08-31 圧電素子材料及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0629140B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4436392C2 (de) * 1994-10-12 2002-10-31 Fraunhofer Ges Forschung Metallniobate und/oder Tantalate, Verfahren zu ihrer Herstellung sowie deren Weiterverarbeitung zu Perowskiten
DE10326041B4 (de) * 2003-06-10 2014-03-27 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Herstellung von PZT-basierten Keramiken mit niedriger Sintertemperatur und deren Verwendung
JP5196124B2 (ja) * 2006-11-30 2013-05-15 Tdk株式会社 圧電磁器組成物および積層型圧電素子
CN115894020B (zh) * 2022-12-23 2023-12-19 佛山仙湖实验室 一种高压电系数的pmnzt基压电陶瓷及其制备方法和应用

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0264015A (ja) 1990-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4929522B2 (ja) 圧電磁器組成物
JP3259677B2 (ja) 圧電磁器組成物
JP3259678B2 (ja) 圧電磁器組成物
KR100821542B1 (ko) 압전 자기 및 그 제조방법
JP2613671B2 (ja) 強誘電性セラミックス
JP3198906B2 (ja) 圧電体磁器組成物
JPH06191941A (ja) 圧電材料
JP2000272962A (ja) 圧電体磁器組成物
JP2004168603A (ja) 圧電磁器組成物
JPH0629140B2 (ja) 圧電素子材料及びその製造方法
JP2000072539A (ja) 圧電体
JPH11217262A (ja) 圧電磁器組成物
JPH10316467A (ja) 圧電磁器組成物とその製造方法
JP3087644B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JP2866986B2 (ja) 圧電磁器組成物
JPH07172837A (ja) 誘電体磁器組成物
JP3781317B2 (ja) 圧電磁器材料
JPH0745882A (ja) 圧電素子
JPH0687652A (ja) 圧電材料
JP2567913B2 (ja) 強誘電性セラミックス
JPH0570225A (ja) 圧電磁器組成物
JP2567914B2 (ja) 強誘電性セラミックス
JP2000143339A (ja) 圧電体磁器組成物
JPH0817057B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JP2926827B2 (ja) 誘電体磁器組成物