JPH062910Y2 - 2軸延伸ブロー成形壜体 - Google Patents

2軸延伸ブロー成形壜体

Info

Publication number
JPH062910Y2
JPH062910Y2 JP16801887U JP16801887U JPH062910Y2 JP H062910 Y2 JPH062910 Y2 JP H062910Y2 JP 16801887 U JP16801887 U JP 16801887U JP 16801887 U JP16801887 U JP 16801887U JP H062910 Y2 JPH062910 Y2 JP H062910Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lateral groove
recess
groove
bottle
stretch blow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16801887U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0173136U (ja
Inventor
顕穂 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP16801887U priority Critical patent/JPH062910Y2/ja
Publication of JPH0173136U publication Critical patent/JPH0173136U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH062910Y2 publication Critical patent/JPH062910Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、合成樹脂、特にポリエチレンテレフタレート
樹脂により成形された肉薄で大型な2軸延伸ブロー成形
壜体の構造に関するもので、胴部に作用する外部からの
押圧力により、胴部の局部が座屈永久変形するのを防止
することを目的としたものである。
〔従来の技術〕
ウイスキー、醤油等の液体を収納する比較的大型の壜状
容器として、合成樹脂製の壜体が広く利用されるように
なっている。
この壜体の成形手段として最も有効なのは、結晶性の合
成樹脂材料であるポリエチレンテレフタレート樹脂で成
形された一次成形品を2軸延伸ブロー成形により壜体に
成形するものであり、充分な延伸を施すことにより耐内
容物性に優れたものとなり、また、肉薄で軽量でありな
がら耐衝撃性に優れ、大量の内容物を収納しても自己形
状を保持し、安価に大量生産が可能である等の多くの利
点を持つものである。
この2軸延伸ブロー成形壜体は、全体として丸味を帯び
ており、表面が円滑であり、さらに比較的大型であるの
で、滑り易く把持し難い不都合があり、別に成形された
把手を組付けて、取扱い上の保持手段を壜体本体とは別
個に設けるのが望ましい。
この壜体本体に把手を取付ける構成の一つとして、壜体
胴部の上半部後側に、別個に成形された把手を接着固定
するための凹部を、やや陥没した形態で形成したものが
ある。
この把手接着固定用の凹部を設けた構成にあっては、別
個に成形された把手の壜体に対する接着固定が容易にか
つ正確に達成でき、しかも壜体自体を無理な成形形態で
成形せずに済むと言う利点がある。
〔考案が解決しようとする問題点〕
ところで、この胴部上半部の後側に形成される把手取付
け用の凹部は、壜体がブロー成形製品であること、凹部
の形成されている胴部上半部が肩部との連設部分ともな
っていて、下方にゆくに従って大径となる形状をしてい
ること、把手との接着固定作用が確実でかつ強力に達成
できるようにする必要があること等の理由により、壜体
の胴部上半部から肩部にかけての部分を傾斜した平坦面
に沿って切り落して形成される切断面形状、すなわち、
略縦長となった楕円形状とするのが最も有利であること
が、今までの経験から知られている。
このように、凹部が略縦長の楕円形状をしているので、
胴部中央部分を側方から把持すると、凹部の形成されて
いない場合には、この把持による外圧の作用によって、
胴部が前後にやや扁平となった楕円形状に変形するだけ
であったのに、凹部が形成されている場合には、この凹
部が上記した外圧の作用により、変形しないことから、
この外圧の作用により胴部の後側に発生した内部応力
は、円弧壁構造となった胴部壁と凹部との下方に向かっ
て集束する稜線に沿って、この凹部直下の胴部部分に集
中する。このため、胴部中央部を側方から把持すると、
凹部直下の胴部部分に座屈変形が発生し、壜体の外観を
著しく害する永久変形を生じると共に、この座屈部分が
白濁して壜体外観に違和感を生じさせると云う重大な不
都合を生じている。
この上記した従来例における不都合は、胴部中央部に対
する把持により発生した内部応力が、凹部周縁の稜線に
沿って特定された一ケ所に集中して作用することが原因
となっている。
そこで、本考案は、凹部直下の胴部部分を座屈に対して
機械的に強い構造とすると共に、この部分に集中して作
用しようとする内部応力を2ケ所で分散して受け止める
ようにすることをその技術的課題とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
以下、本考案を、本考案の一実施例を示す図面を参照し
ながら説明する。
本考案による手段は、 2軸延伸ブロー成形された合成樹脂製の肉薄壜体1に関
するものであること、 胴部2の上半部後側に、別個に成形された把手を接着固
定するための把手取付け用の凹部4を陥没形成している
こと、 この凹部4の直下となる胴部2後側部分に、平坦な底壁
6を有する横溝5を陥没成形していること、 にある。
横溝5の底壁6は平坦な形状となっているので、この底
壁6、特に中央部分は、上下に隣接する胴部2の筒壁部
分に対して大きく陥没して位置することになり、このた
めこの底壁6と上下に隣接した胴部2の筒壁部分とを接
続する横溝5の溝側壁部分は、胴部2の径方向に沿った
大きな立ち上り幅を有することになる。
また、平坦な底壁6の両側端は、そのまま円弧状となっ
た胴部2筒型に連続するので、この底壁6両側端と胴部
2の筒壁とは浅い折曲角度で連設されることになる。
〔作用〕
胴部2中央部に両側方から把持等により外圧を作用させ
ると、この外力の作用により胴部2はその前後部分を突
出させる扁平形状に変形し、その変形に伴う内部応力が
凹部4の直下となる胴部2部分に集中して作用しようと
するが、この凹部4の直下となる胴部2部分には横溝5
が成形されているので、前記した内部応力はこの横溝5
に作用することになる。
横溝5は、その底壁6を平坦構造とすることにより、両
溝側壁の立ち上り幅が大きく、このためこの立ち上り幅
の大きい両溝側壁が、横溝5部分を局部的に外方に突出
させようとする内部応力に対して補強リブとして機能す
る。このため、凹部4直下の胴部2部分は、この横溝5
の構造的な補強作業により、凹部4の周縁の稜線に沿っ
て集中作用する内部応力のために座屈変形することがな
い。
また、このように横溝5が、集中作用する内部応力に対
して、単に構造的に耐えることができるものである場合
には、この横溝5で受け止められた内部応力が、この横
溝5に隣接した胴部2部分に集中作用する不都合を生じ
ることになるが、横溝5の底壁6の両側端に位置する胴
部2の筒壁との連設部分が折曲構造となって曲り易い構
造となっているので、集中して横溝5で受け止められた
内部応力は、この横溝5で左右に分散し、底壁6の両側
端に位置する折曲部分に作用し、この折曲部分の曲り変
形により吸収される。
すなわち、横溝5は、凹部4直下の胴部2部分に集中作
用する内部応力を座屈変形を生じることなしに受け止め
ると共に、この受け止めた内部応力を左右に分散させ
て、座屈変形ではない弾性変形により吸収するのであ
る。
〔実施例〕
第1図および第2図に示した実施例は、本考案の最も基
本的構成を示すもので、凹部4及び横溝5は、なだらか
に下方に拡がったテーパ筒形状をした上半部2aに形成さ
れており、凹部4はこの上半部2aのほぼ中央部分に、そ
して横溝5はこの凹部4の直下となる上半部2aの下端部
に設けられている。
第2図に示すように、横溝5の横幅は、凹部4の下端横
幅よりもやや大きい値に設定されており、この横溝5の
両側端部である折曲部分は、凹部4の下端両側端部より
も側方に位置することになる。このように、横溝5の両
側端部である折曲部分を凹部4の下端両側端部よりも側
方に位置させることにより、凹部4周縁の稜線に沿って
凹部4下端部に集中しようとした内部応力は、より離れ
て位置する横溝5の両折曲部分に分散して作用すること
になり、これにより発生した内部応力の集中をより効果
的に阻止するようにしている。
第3図ないし第5図に示した実施例は、商品化された壜
体1に本考案を実施した例を示すもので、凹部4以外の
上半部2aには、この上半部2aの機械的強度を高めると共
に、外観に好ましい変化を与えるための複数本の縦溝8
が陥没成形されており、下半部2bには、耐圧強度を高め
るための周溝7が陥没周設されている。
そして、上半部2aの下端部には、やや幅広の周溝7′が
成形されているが、この周溝7′の凹部4の直下となる
箇所に横溝5が一体的に成形されている。
この第3図ないし第5図図示実施例の場合、横溝5が周
溝7′と一体的に成形されているので、横溝5は周溝
7′の一部となり、このため横溝5を設けることによる
壜体1外観の劣化の発生を防止することができ、また横
溝5の深さを周溝7′の深さ分だけ大きくすることがで
きるので、より大きな補強リブ作用を発揮することにな
る。
〔効果〕
以上の説明から明らかなごとく、本考案は、把手取付け
用の凹部下端に集中する内部応力を強力にかつ安全に受
け止めて吸収するので、胴部に対する把持等による外力
に作用から胴部に座屈変形を生じるのを確実に防止する
ことができ、これにより大型壜体の取扱いを安全に達成
させることができ、また従来からの壜体に横溝を追加す
るだけであるので、その構造が簡単で製造が容易である
等優れた効果を発揮するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の最も基本的な構成を示す実施例の全
体縦断側面図である。 第2図は、第1図に示した実施例の裏面図である。 第3図は、本考案の最も実際的な実施例を示す全体縦断
側面図である。 第4図は、第3図中A−A線に沿って切断矢視した平断
面図である。 第5図は、第3図に示した実施例の横溝部分の拡大平断
面図である。 符号の説明 1;壜体、2;胴部、4;凹部、5;横溝、6;底壁、
7,7′;周溝、8;縦溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】2軸延伸ブロー成形された合成樹脂製の肉
    薄壜体(1)であって、胴部(2)の上半部後側に把手取付け
    用の凹部(4)を陥没形成し、該凹部(4)の直下となる胴部
    (2)後側部分に、平坦な底壁(6)を有する横溝(5)を陥没
    設して成る2軸延伸ブロー成形壜体。
JP16801887U 1987-11-02 1987-11-02 2軸延伸ブロー成形壜体 Expired - Lifetime JPH062910Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16801887U JPH062910Y2 (ja) 1987-11-02 1987-11-02 2軸延伸ブロー成形壜体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16801887U JPH062910Y2 (ja) 1987-11-02 1987-11-02 2軸延伸ブロー成形壜体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0173136U JPH0173136U (ja) 1989-05-17
JPH062910Y2 true JPH062910Y2 (ja) 1994-01-26

Family

ID=31456831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16801887U Expired - Lifetime JPH062910Y2 (ja) 1987-11-02 1987-11-02 2軸延伸ブロー成形壜体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH062910Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0173136U (ja) 1989-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3839659B2 (ja) ボトル型容器
US5165557A (en) Bottle-shaped container having inclined grip surfaces
JP4675013B2 (ja) ピンチグリップ式ボトル型容器
US6223397B1 (en) Stackable ergonomic handle
JP2003165518A (ja) ピンチグリップ式ボトル型容器
JPH0423765Y2 (ja)
JP3839672B2 (ja) ボトル型容器
JP4876604B2 (ja) 容器
JP3059975B2 (ja) 合成樹脂製壜体
JPH062910Y2 (ja) 2軸延伸ブロー成形壜体
JP2000127231A (ja) 延伸ブロー成形による薄肉ボトル
JP4692749B2 (ja) ピンチグリップ式ボトル型容器
JPH0433238Y2 (ja)
JP2001328635A (ja) 把手付き合成樹脂製壜体
JPH0331691Y2 (ja)
JP4762674B2 (ja) 合成樹脂製ボトル型容器
JP4823587B2 (ja) 合成樹脂製ボトル型容器
JPH0239926Y2 (ja)
JPH0433239Y2 (ja)
JPH0333612Y2 (ja)
JP2511604Y2 (ja) 合成樹脂製2軸延伸ブロ―成形壜体
JP2527402Y2 (ja) プラスチックボトル
JPH0433216Y2 (ja)
JP4877549B2 (ja) ピンチグリップ式ボトル型容器
JP2000006938A (ja) プラスチックボトル