JPH06290802A - バリウムセリウム型固体電解質燃料電池の運転方法 - Google Patents

バリウムセリウム型固体電解質燃料電池の運転方法

Info

Publication number
JPH06290802A
JPH06290802A JP5075526A JP7552693A JPH06290802A JP H06290802 A JPH06290802 A JP H06290802A JP 5075526 A JP5075526 A JP 5075526A JP 7552693 A JP7552693 A JP 7552693A JP H06290802 A JPH06290802 A JP H06290802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon dioxide
barium
solid electrolyte
gas
supplied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5075526A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3055350B2 (ja
Inventor
Noboru Taniguchi
昇 谷口
Koji Gamo
孝治 蒲生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5075526A priority Critical patent/JP3055350B2/ja
Publication of JPH06290802A publication Critical patent/JPH06290802A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3055350B2 publication Critical patent/JP3055350B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の起動方法と作動方法により、バリウ
ムセリウム型固体電解質を用いた固体電解質燃料電池の
安定な放電を得ることを目的とする。 【構成】 本発明は、起動状態、作動状態あるいは再起
動状態における温度上昇時に燃料・空気両極に供給する
ガス組成の炭酸ガス濃度を10%以下にすることを特徴
とするバリウムセリウム型固体電解質燃料電池の運転方
法である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、バリウムセリウム型固
体電解質燃料電池の起動方法および作動方法に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】バリウムセリウム型固体電解質燃料電池
は、他の固体電解質型燃料電池、特にジルコニア系固体
電解質に比べ、高出力放電が可能、長期信頼性が望める
などの特徴を有している。またバリウムセリウム型固体
電解質燃料電池において、高イオン伝導性の固体電解質
の開発や、これらの電解質に最適の電極の開発が盛んに
行われている。バリウムセリウム型固体電解質燃料電池
においては、現在要素技術の確立段階であり、電池の起
動方法や作動方法の検討はなされていない。一方、ジル
コニア系固体電解質では、一般的な立上げ方法(起動方
法)としては、燃料ガス、酸化ガスを、各々の極に供給
し1000℃まで昇温し、その後放電させている。立上
げ時の燃料ガスには、加湿された水素が一般的に用いら
れ、昇温後、都市ガスを改質したガスなどに切り換えら
れる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら前記のよ
うにバリウムセリウム型固体電解質燃料電池において
は、現在要素技術の確立段階であり、電池の起動方法や
作動方法については、検討されていない。電池の起動時
において、工程の簡略化のためにも、好ましくは放電時
と同じガス組成で立上げることが好ましいが、バリウム
セリウム型固体電解質は、ある種の条件で炭酸ガスと反
応して電解質性能を下げてしまう。また、純粋な還元雰
囲気中では、バリウムセリウム型固体電解質は、還元、
分解する。そこで、バリウムセリウム型固体電解質燃料
電池においては、電池性能を劣化させることのない、起
動方法と作動方法が必要とされている。
【0004】本発明は、上記課題に鑑み、炭酸ガスとバ
リウムセリウム型固体電解質との反応性を明らかにし、
安定に電池の起動させる方法と、長期に渡り安定した作
動する運転方法を提案することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、燃料・空気両
極に供給するガス組成の炭酸ガス濃度を10%以下にす
ることを特徴とする運転方法である。望ましくは、供給
するガス組成中水蒸気を含まないことを特徴とする電池
起動方法および作動方法である。また、10%以上の炭
酸ガスを含む燃料ガスもしくは酸化ガスを電池に供給し
ている時、電池作動温度を800℃以上に保つことを特
徴とする運転方法である。
【0006】
【作用】上記解決手段においては、温度上昇過程におい
て炭酸ガス濃度を所定値以下にすると、バリウムセリウ
ム系酸化物が立方晶をとる。一旦立方晶をとると極めて
安定な構造になるので、雰囲気の影響を受けないように
なり、安定した電池放電が可能になる。
【0007】
【実施例】バリウムセリウム系固体電解質と炭酸ガスの
反応性を、雰囲気制御高温X線回折および示差熱重量分
析により解明し、その結果から燃料電池の起動方法およ
び作動条件を見い出した。また、実際にその条件により
電池を起動させ、また作動させることにより実証した。
【0008】(実施例1) バリウムセリウム系固体電
解質と炭酸ガスの反応性を解析した。バリウムセリウム
酸化物のセリウムの20%をガドリニウムで置換した固
体電解質を用い、炭酸ガス濃度0%〜100%のヘリウ
ム混合ガスとの反応性を調べた。X線回折測定では、反
応生成物および相変化を室温から1100℃までの温度
領域で200℃おきに調べ、示差熱重量分析では、相変
化温度および炭酸ガス濃度と反応温度との関係を明らか
にした。図1に空気中昇温・降温のX線回折図を、図2
に100%炭酸ガス中昇温した時の回折図を、図3に1
0%炭酸ガス中昇温した時の回折図を示す。図4に、示
差熱分析結果を、図5に熱重量分析結果を示す。昇温
時、炭酸ガス濃度が10%以下の場合、固体電解質と炭
酸ガスとは反応しないことが分かった。また、同様に炭
酸ガス濃度20%の時、反応することを確認している。
空気中では、550℃付近で斜方晶から正方晶へ、80
0℃付近で立方晶に相変化した。空気中、一旦1100
℃まで昇温し、100%炭酸ガス雰囲気中で降温した時
の回折図を図6に示す。電解質が空気中昇温により安定
な立方晶になった場合、100%炭酸ガスでも反応しな
いことが分かった。以上の結果を相図として図7に示
す。図中固体電解質をBCGと表記している。炭酸ガス
濃度が、10%以下の範囲では、固体電解質は温度によ
り可逆的な相変化をし、炭酸ガス濃度が20%以上では
非可逆的に炭酸ガスと固体電解質とが反応する。
【0009】(実施例2) 上記実施例と同様に、バリ
ウムセリウム系固体電解質として、ディスプロニウムを
25%添加した酸化物について調べた結果、炭酸ガス濃
度が、18%以下の範囲では、この酸化物は温度により
可逆的な相変化をし、炭酸ガス濃度が20%以上では非
可逆的に炭酸ガスと反応することが分かった。(表1)
にバリウムセリウム系酸化物と炭酸ガスの反応濃度限界
を示す。バリウムセリウム系酸化物では、セリウムの一
部を希土類元素で置換することによりイオン導電率を高
めたりすることができる。しかしながら、置換量が30
%以下の範囲では、骨格となるバリウムセリウム酸化物
の反応性とあまり相違がないことが分かる。炭酸ガス濃
度が10%以下の範囲では、バリウムセリウム系酸化物
は温度により可逆的な相変化をし800℃付近で安定に
存在し、炭酸ガス濃度が20%以上では非可逆的に炭酸
ガスと反応し、電解質性能を劣化させてしまう。
【0010】
【表1】 (実施例3) 上記実施例と同様に、バリウムセリウム
酸化物のセリウムの20%をガドリニウムで置換した固
体電解質と、白金電極を用い燃料電池を構成し、空気中
20℃/minの速度で800℃まで昇温し起動させ
た。起動後、酸化ガスとして空気、燃料ガスとしてメタ
ン改質模擬ガス(20%炭酸ガスと80%水素ガス)を
供給し800℃で保持した。電流密度100mA/cm
2で連続放電させた時の電圧の経時変化を図8に示す。
また、一度放電500h後にヒ−トダウンさせて再起動
させた。その際、両極に空気を供給し800℃まで昇温
した。その後、燃料極に改質模擬ガスを導入し放電させ
た。再起動させた後も安定に作動することが分かった。
本発明の運転方法が有効であり、電池が安定に作動する
ことが確認された。
【0011】(実施例4) 実際の燃料電池運転により
本発明の運転方法を実証した。バリウムセリウム酸化物
のセリウムの20%をユウロピウムで置換した固体電解
質と、白金電極を用い燃料電池を構成し、空気極に空気
を、燃料極に8%炭酸ガスを含むメタン改質ガスを供給
し、20℃/minの速度で800℃まで昇温し起動さ
せた。起動後、800℃で保持し、電流密度150mA
/cm2で連続放電させた。その時の電圧の経時変化を
図9に示す。また、一度放電1100h後にヒ−トダウ
ンさせて再起動させた。その際、燃料極に加湿(水蒸気
2%)した20%炭酸ガスを含む改質模擬ガスを導入し
800℃まで昇温した時、電解質は劣化し、放電を続け
ることがこんなんであった。
【0012】上記実施例では起動および作動時の温度と
して800℃の例を示したが起動温度ならびに作動温度
は電池が作動する温度であれば他の温度でもよい。ま
た、実施例では、作動時の燃料ガス組成で炭酸ガス濃度
が20%までのものを用いているが、15%以下の炭酸
ガス濃度で起動させた場合、その後の両極にどのような
組成のガス、例えば50%炭酸ガスを含む混合ガスを導
入してもよい。また、(表1)のバリウムセリウム系酸
化物に限らず、他のバリウムセリウム系酸化物であって
もよい。さらに、作動状態とは所定温度で変動はあるも
のの平均的な温度がほぼ一定の状態をいう。また、ある
作動温度から異なる作動温度にシフトする過程は再起動
と考える。
【0013】
【発明の効果】以上のように、本発明の運転方法によ
り、バリウムセリウム型固体電解質を用いた固体電解質
燃料電池の安定な放電と、電解質の劣化を抑制すること
による長期に渡る電池運転を可能にし得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】空気中で昇温・降温した時の固体電解質の高温
X線回折図。
【図2】100%炭酸ガス中で昇温した時の固体電解質
の高温X線回折図。
【図3】10%炭酸ガス中で昇温した時の固体電解質の
高温X線回折図。
【図4】固体電解質の示差熱分析結果を示す図。
【図5】固体電解質の熱重量分析結果を示す図。
【図6】空気中で1100℃まで昇温した後100%炭
酸ガス雰囲気中で降温した時の固体電解質のX線回折
図。
【図7】固体電解質の模擬的な相図。
【図8】電流密度100mA/cm2で連続放電させた
時の電圧の経時変化の特性図。
【図9】電流密度150mA/cm2で連続放電させた
時の電圧の経時変化の特性図。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 起動状態、作動状態あるいは再起動状態
    における温度上昇時に燃料・空気両極に供給するガス組
    成の炭酸ガス濃度を10%以下にすることを特徴とする
    バリウムセリウム型固体電解質燃料電池の運転方法。
  2. 【請求項2】 燃料・空気両極に供給するガス組成中に
    水蒸気を含まないことを特徴とする請求項1記載のバリ
    ウムセリウム型固体電解質燃料電池の運転方法
  3. 【請求項3】 燃料・空気両極に供給するガスが、空気
    であることを特徴とする請求項1記載のバリウムセリウ
    ム型固体電解質燃料電池の運転方法。
  4. 【請求項4】 10%以上の炭酸ガスを含む燃料ガスも
    しくは酸化ガスを電池に供給するとき電池作動温度を8
    00℃以上に保持することを特徴とするバリウムセリウ
    ム型固体電解質燃料電池の運転方法。
JP5075526A 1993-04-01 1993-04-01 バリウムセリウム型固体電解質燃料電池の運転方法 Expired - Fee Related JP3055350B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5075526A JP3055350B2 (ja) 1993-04-01 1993-04-01 バリウムセリウム型固体電解質燃料電池の運転方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5075526A JP3055350B2 (ja) 1993-04-01 1993-04-01 バリウムセリウム型固体電解質燃料電池の運転方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06290802A true JPH06290802A (ja) 1994-10-18
JP3055350B2 JP3055350B2 (ja) 2000-06-26

Family

ID=13578766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5075526A Expired - Fee Related JP3055350B2 (ja) 1993-04-01 1993-04-01 バリウムセリウム型固体電解質燃料電池の運転方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3055350B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5922494A (en) * 1997-04-14 1999-07-13 Valence Technology, Inc. Stabilized electrolyte for electrochemical cells and batteries
US6528195B1 (en) 1999-02-17 2003-03-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Mixed ionic conductor and device using the same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5922494A (en) * 1997-04-14 1999-07-13 Valence Technology, Inc. Stabilized electrolyte for electrochemical cells and batteries
US6528195B1 (en) 1999-02-17 2003-03-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Mixed ionic conductor and device using the same
US7491461B2 (en) 1999-02-17 2009-02-17 Panasonic Corporation Mixed ionic conductor and device using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP3055350B2 (ja) 2000-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4961614B2 (ja) ペロブスカイトベースの燃料電池電極および膜
Yu et al. All-solid-state direct carbon fuel cells with thin yttrium-stabilized-zirconia electrolyte supported on nickel and iron bimetal-based anodes
JP2005535084A5 (ja)
JPH05307970A (ja) 液体燃料電池
US5824429A (en) Perovskite electrodes and high temperature fuel cells fitted therein
US20190190050A1 (en) Solid oxide fuel cell system
US5589287A (en) Molten carbonate fuel cell
Zhou et al. Enhanced sulfur and carbon coking tolerance of novel co-doped ceria based anode for solid oxide fuel cells
CN100517840C (zh) 中高温固体氧化物燃料电池阴极材料
JPH06290802A (ja) バリウムセリウム型固体電解質燃料電池の運転方法
Yugami et al. Protonic SOFCs using perovskite-type conductors
JPH069143B2 (ja) 燃料電池の保管方法
CN108288724A (zh) 一种低温稳定的固体氧化物燃料电池及制备方法
JP2514748B2 (ja) 溶融炭酸塩燃料電池の始動法
JPH05294629A (ja) 酸素イオン導伝体及び固体燃料電池
JP3949512B2 (ja) アノード支持固体酸化物型燃料電池の製造方法
KR20210028416A (ko) 루델스덴 포퍼 구조를 갖는 고체산화물 연료전지 공기극용 금속산화물 및 그 제조 방법과, 이를 포함하는 고체산화물 연료전지
CN111244467A (zh) 一种稳定固体氧化物燃料电池阴极的方法
JP2891528B2 (ja) 固体電解質型燃料電池用燃料電極材料
JPH02273467A (ja) 燃料電池の起動方法
JP2001148251A (ja) 固体電解質およびそれを用いた燃料電池
JP2003504794A (ja) 高温型燃料電池電解質、高温型燃料電池の運転方法及び高温型燃料電池装置
JPS6012671A (ja) 溶融炭酸塩燃料電池
JPH03105867A (ja) 溶融炭酸塩燃料電池
JPH0837018A (ja) 固体電解質型燃料電池における発電方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080414

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090414

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100414

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110414

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120414

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees