JPH0628602Y2 - コンクリ−ト床面仕上げ機 - Google Patents

コンクリ−ト床面仕上げ機

Info

Publication number
JPH0628602Y2
JPH0628602Y2 JP1987104370U JP10437087U JPH0628602Y2 JP H0628602 Y2 JPH0628602 Y2 JP H0628602Y2 JP 1987104370 U JP1987104370 U JP 1987104370U JP 10437087 U JP10437087 U JP 10437087U JP H0628602 Y2 JPH0628602 Y2 JP H0628602Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
vertical main
main shaft
concrete floor
spring seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987104370U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6410148U (ja
Inventor
富夫 小峯
保夫 梶岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Corp
Original Assignee
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Corp filed Critical Shimizu Corp
Priority to JP1987104370U priority Critical patent/JPH0628602Y2/ja
Priority to US07/177,995 priority patent/US4848960A/en
Priority to EP88200676A priority patent/EP0287163B1/en
Priority to DE8888200676T priority patent/DE3875778T2/de
Publication of JPS6410148U publication Critical patent/JPS6410148U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0628602Y2 publication Critical patent/JPH0628602Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)
  • Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、建築工事におけるモノリシック床工法等に用
いるコンクリート床面仕上げ機に関するものである。
〔従来の技術〕
コンクリート打設後のまだ硬化しないコンクリート床面
を直接均し仕上げする、いわゆるモノリシック仕上げを
行うコンクリート床面仕上げ機は、省力化と作業能率の
向上と作業員の技量差による仕上りの良否をなくすため
に自走式、さらには自動制御方式をとり入れたものが導
入されている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
ところが上記自走式、あるいは自動制御方式のコンクリ
ート床面仕上げ機においても、回転鏝等の回転作業部材
の接地圧はコンクリートの最終仕上げ等、必要な接地圧
に設定されているため、中間押えをコンクリートが軟か
い時期に行うと回転作業部材が沈降しコンクリート面を
荒す不都合がある。このためコンクリートがある程度硬
化するのを待ってから中間押えを行うことになって、最
終の仕上げ作業が遅れるという労務管理上の問題があっ
た。
本考案は上記従来の問題点に鑑み、これを改善すべくな
されたものであって、回転作業部材にかかる接地圧を任
意に調節可能にし、コンクリートが軟かい時期でも回転
作業部材の接地圧を下げて中間押え施工を可能にし、コ
ンクリート面を荒すことなく中間押えができるコンクリ
ート床面仕上げ機を提供することを目的とするものであ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
前記目的を達成するため本願考案が採用した技術手段
は、機体の垂直主軸に回転および摺動自在に嵌挿された
スリーブに、先端部に回転作業部材を設けた複数のアー
ムの基端部を取付け、前記垂直主軸の下部には走行装置
を備えたコンクリート床面仕上げ機において、前記スリ
ーブを上部スリーブと下部スリーブとから構成し、上部
スリーブはアームの基端部を支持し、下部スリーブとア
ームの基端部とはリンクによって結合され、両スリーブ
を螺接するねじによって近接、離隔可能に結合してアー
ムの基端部を垂直主軸に沿って上下調節可能にすると共
に、下部スリーブの下端部を垂直主軸に設けたバネ座に
スプリングおよびスラストベアリングを介して支持し、
上記バネ座を垂直主軸に沿って上下調節可能にしたこと
を特徴としている。
〔作用〕
機体の全重量は、垂直主軸側に取付けた走行装置等のバ
ネ下重量と、スリーブ側に取付けた回転作業部材等のバ
ネ上重量との合計となる。
そこで、垂直主軸に設けたバネ座を上昇し、スプリング
にスリーブ側バネ上重量のすべてをかけた時、機体の全
重量は垂直主軸側の走行装置にかかり、スリーブ側の回
転作業部材は作業床面から浮上がりその接地圧はゼロと
なる。
次にバネ座を次第に下降させていくと回転作業部材が接
地し、スプリングにかかるスリーブ側バネ上重量が減少
すると共に回転作業部材の接地圧が増加していき、スプ
リングにかかるスリーブ側バネ上重量がゼロになった
時、走行装置が垂直主軸側バネ下重量のすべてを負担
し、回転作業部材がスリーブ側のバネ上重量のすべてを
負担して作業床面に伝える。即ち、この時回転作業部材
の接地圧は最大となる。
従って、バネ座位置を垂直主軸に沿って上下に調節する
ことによって回転作業部材の接地圧をゼロから最大まで
任意に調節できるから、コンクリートの硬化の中間段階
ではバネ座位置を上げて回転作業部材の接地圧を減少
し、コンクリート面を荒さずに床面の中間押えを行い、
コンクリートの硬化の進行した最終仕上げ段階ではバネ
座位置を下げて回転作業部材の接地圧を増加し、このよ
うにしてコンクリートの硬化の段階に見合った回転作業
部材の接地圧を設定することによって良好なコンクリー
ト仕上げ面を得ることが可能となる。
このようにして、回転作業部材の接地圧を調整する機構
を構成するに当たって、本考案では、スリーブを支承す
るバネ座を上下させるだけでなく、スリーブ自体の長さ
を伸縮させ、回転作業部材を支持するアーム部材の基端
部に昇降自在の構造を採用している。
〔実施例〕
以下本考案を図示の実施例に基いて詳細に説明する。
図は本考案を適用したエンジン駆動型無線操縦式のコン
クリート床面仕上げ機で、第1図はその一部切欠全体側
面図、第2図は同一部切欠全体平面図、第3図は一部断
面要部拡大図である。
図において、1はエンジン駆動型無線操縦式コンクリー
ト床面仕上げ機で、パイプ製の円形篭形のフレーム2の
中心に垂直主軸3が取付けられ、垂直主軸3の上部に非
回転側と回転側とを電気的に接続するスリップリング
4、下部にピン5で脱着可能に支持されたモータ内蔵の
一対のローラ6a、6aで成る走行装置6が設けられ、
中間部にスリーブ7が垂直主軸3に対して回転および摺
動自在に嵌挿されている。スリーブ7は第3図に詳細に
示すように、対向する下部および上部に逆ねじの刻設さ
れた上部スリーブ7aと下部スリーブ7bとから成り、
両ねじ部にアーム角度調節ねじ8が螺合され、上部スリ
ーブ7aに120度等角でアーム9が放射状にピン結合
され、アーム9と下部スリーブ7bとはリンク10の両
端にピン結合され、アーム角度調節ねじ8を正または逆
方向に回動することによって上部および下部スリーブ7
a、7bが互いに近接または離隔してスリーブ7の全体
長さが伸縮し、アーム9の角度が任意に調節できるよう
になっている。スリーブ7の下端は垂直主軸3下部に設
けたバネ座となるフランジ11に座金12、垂直主軸3
の側方から挿脱自在としたバネ座上下調節用半割り座金
13、スプリング14、スラストベアリング15を順次
介して支持されている。
またスリーブ7に取付けられた支持台16上にセルモー
タ付きエンジン17、専用エンジン駆動の発電機18、
制御盤19が装着され、一方各アーム9先端にプーリ2
0aとVベルト20bによる減速機20を介して回転作
業部材である3枚羽根の回転鏝21が装着され、エンジ
ン17と各減速機20は入力側ユニバーサルジョイント
22、ギヤボックス23および夫々の出力側ユニバーサ
ルジョイント24を介して連結されている。
なお図中の25はエンジン17のスロットルレバーを調
整する電動シリンダ、26は発信機からの指令受信用の
受信機、27はアンテナ、28はコンクリート床面仕上
げ機1が走行中に障害物に接触した時これを感知するタ
ッチセンサ、29は走行方向を表示する方向指示ランプ
である。
叙上のコンクリート床面仕上げ機1は作業に際し、発電
機エンジンを起動して発電機18を作動し、次いでエン
ジン17を始動させると動力は、入力側ユニバーサルジ
ョイント22、ギヤボックス23、出力側ユニバーサル
ジョイント24、減速機20を順次介して各回転鏝21
を回転させる。そこで走行装置6を駆動すると共に方向
制御を行いコンクリート床面の仕上げ作業を行ってい
く。この時間回転鏝21は自転と共に、自転運動に伴う
コンクリート床面との反力で垂直主軸3の軸回りに公転
し、床面は平坦に仕上げられていく。エンジン17の始
動、回転数制御、停止、走行装置6の駆動、方向制御、
停止等はすべて送信機からの指令を受信機26が受信
し、この指令に従って制御盤19が各機器を自動制御す
ることによって行われる。
ここで、アーム角度調節ねじ8を含む回転鏝21の回転
面の傾斜を調整する作用は、アーム9の傾斜変更によっ
て、先端の高さを上下させるから、同時に、走行装置の
支持に対する回転鏝の作業圧を調整する機構としても機
能し、打設したコンクリート面の仕上げ作業が適宜の圧
力で実施される。また、コンクリートの硬化の中間段階
で床面の中間押えの施工を行う場合、垂直主軸3下部の
座金12とスプリング14との間に所定厚さのバネ座上
下調節用の半割座金13を介挿することによってスプリ
ング14のバネ座位置が上がり、スリーブ側バネ上重量
の一部がスプリング14を介して垂直主軸側バネ下重量
に移り、その分回転鏝21の接地圧が減少し、軟かいコ
ンクリート床面を荒さずに中間押え施工を行うことがで
きる。
コンクリートの硬化の進行した最終仕上げ段階では、半
割座金13を取去ることによってバネ座位置が下がり、
スプリング14にかかるスリーブ側バネ上重量の全部ま
たは大部分が回転鏝21に加わり、最終仕上げに必要な
回転鏝21の接地圧が得られる。
第4図および第5図はバネ座の上下調節手段の他の実施
例を示すもので、第4図に示す実施例は、垂直主軸3の
下部バネ座位置におねじを刻設し、これに上下可動のバ
ネ座となるナット30を螺合したもので、ナット30を
螺進、螺退せしめることによってバネ座の上下調節がな
される。
第5図に示す実施例は、垂直主軸3の下部バネ座位置に
垂直主軸3に沿って上下可動のバネ座となる座金31を
嵌挿すると共にその下方に固定座32を設け、固定座3
2には電動シリンダ等のアクチュエータ33によって作
動されるレバー34を軸着し、レバー34の梃子運動に
よって座金31を上下調節せしめるようにしたものであ
る。
尚、実施例ではエンジン駆動型無線操縦式のコンクリー
ト床面仕上げ機に本考案を適用した例について説明した
が、本考案は、上記型式に限らず電動式、人力操縦式等
いずれのコンクリート床面仕上げ機にも適用可能なこと
はいうまでもない。
〔考案の効果〕
以上説明したように、本考案は、機体の垂直主軸に回転
および摺動自在に嵌挿されたスリーブに、先端部に回転
作業部材を設けた複数のアームの基端部を取付け、前記
垂直主軸の下部には走行装置を備えたコンクリート床面
仕上げ機において、前記スリーブを上部スリーブと下部
スリーブとから構成し、上部スリーブはアームの基端部
を支持し、下部スリーブとアームの基端部とはリンクに
よって結合され、両スリーブを螺接するねじによって近
接、離隔可能に結合してアームの基端部を垂直主軸に沿
って上下調節可能にすると共に、下部スリーブの下端部
を垂直主軸に設けたバネ座にスプリングおよびスラスト
ベアリングを介して支持し、上記バネ座を垂直主軸に沿
って上下調節可能にしたから、垂直主軸に嵌挿したスリ
ーブが回転作業部材の支持アームを傾斜角変更自在に支
持することにより、回転作業部材の作業圧を調整する機
構として機能する。また、スリーブの下端に設けたバネ
座を上下調節して回転作業部材の接地圧を増減し、コン
クリートの硬化の段階に見合った回転作業部材の接地圧
を設定することによって良好なコンクリート仕上げ面を
得ることができると共に、従来のごとくコンクリートの
硬化進行待ちのロスタイムがなくなり最終仕上げ作業を
早めることが可能となる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は本考案を適用し
たエンジン駆動型無線操縦式のコンクリート床面仕上げ
機の一部切欠全体側面図、第2図は同一部切欠全体平面
図、第3図は一部断面要部拡大図、第4図、第5図は夫
々バネ座の上下調節手段の他の実施例を示す一部断面要
部拡大図である。 1……コンクリート床面仕上げ機、3……垂直主軸、6
……走行装置、7……スリーブ、7a……上部スリー
ブ、7b……下部スリーブ、8……アーム角度調節ね
じ、9……アーム。

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】機体の垂直主軸に回転および摺動自在に嵌
    挿されたスリーブに、先端部に回転作業部材を設けた複
    数のアームの基端部を取付け、前記垂直主軸の下部には
    走行装置を備えたコンクリート床面仕上げ機において、
    前記スリーブを上部スリーブと下部スリーブとから構成
    し、上部スリーブはアームの基端部を支持し、下部スリ
    ーブとアームの基端部とはリンクによって結合され、両
    スリーブを螺接するねじによって近接、離隔可能に結合
    してアームの基端部を垂直主軸に沿って上下調節可能に
    すると共に、下部スリーブの下端部を垂直主軸に設けた
    バネ座にスプリングおよびスラストベアリングを介して
    支持し、上記バネ座を垂直主軸に沿って上下調節可能に
    したことを特徴とするコンクリート床面仕上げ機。
  2. 【請求項2】前記バネ座は、垂直主軸のバネ座に着脱自
    在に介挿する半割り座金により上下調節されることを特
    徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記載のコンクリ
    ート床面仕上げ機。
  3. 【請求項3】前記バネ座は、垂直主軸に刻設したおねじ
    に螺合するナットにより上下調節されることを特徴とす
    る実用新案登録請求の範囲第1項記載のコンクリート床
    面仕上げ機。
  4. 【請求項4】前記バネ座は、垂直主軸に設けたアクチュ
    エータの梃子作用によって垂直主軸を上下摺動されるこ
    とを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記載のコ
    ンクリート床面仕上げ機。
JP1987104370U 1987-04-15 1987-07-06 コンクリ−ト床面仕上げ機 Expired - Lifetime JPH0628602Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987104370U JPH0628602Y2 (ja) 1987-07-06 1987-07-06 コンクリ−ト床面仕上げ機
US07/177,995 US4848960A (en) 1987-04-15 1988-04-05 Finishing machine for a concrete surface
EP88200676A EP0287163B1 (en) 1987-04-15 1988-04-08 Finishing machine of concrete surface
DE8888200676T DE3875778T2 (de) 1987-04-15 1988-04-08 Betonoberflaechen-fertigungsapparat.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987104370U JPH0628602Y2 (ja) 1987-07-06 1987-07-06 コンクリ−ト床面仕上げ機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6410148U JPS6410148U (ja) 1989-01-19
JPH0628602Y2 true JPH0628602Y2 (ja) 1994-08-03

Family

ID=31336025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987104370U Expired - Lifetime JPH0628602Y2 (ja) 1987-04-15 1987-07-06 コンクリ−ト床面仕上げ機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0628602Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11846504B2 (en) 2016-10-05 2023-12-19 Milwaukee Electric Tool Corporation Tape measure with compact retraction system

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6047159A (ja) * 1983-08-24 1985-03-14 株式会社大林組 自動走行床仕上装置
JPS61179957A (ja) * 1985-02-04 1986-08-12 株式会社竹中工務店 コンクリ−ト床仕上機
JPS6290468A (ja) * 1985-10-16 1987-04-24 株式会社竹中工務店 コンクリ−ト床仕上機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11846504B2 (en) 2016-10-05 2023-12-19 Milwaukee Electric Tool Corporation Tape measure with compact retraction system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6410148U (ja) 1989-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5480258A (en) Variable width, twin engine riding trowel
CN101918639B (zh) 轮式整平装置
US7674069B2 (en) Concrete finishing trowel
CN101357486B (zh) 混凝土镘刀的操纵系统
US6250844B1 (en) Concrete finishing trowel with improved rotor assembly drive system
EP1069259B1 (en) Concrete finishing trowel having an electronically actuated steering assembly
US20220049436A1 (en) Drive System for Screeding Concrete
US6089786A (en) Dual rotor riding trowel with proportional electro-hydraulic steering
EP0287163B1 (en) Finishing machine of concrete surface
JP2001055831A5 (ja)
JPH0628602Y2 (ja) コンクリ−ト床面仕上げ機
JPH07503768A (ja) 滑らか仕上げ機械
US20110033235A1 (en) Concrete finishing trowel with speed control
CN1025823C (zh) 地板涂覆剂涂覆机
CN116408593A (zh) 一种便于定位夹持的钢板箱梁的焊接系统
CN112157539B (zh) 一种用于修坯机的精修磨圆设备
JP2936432B2 (ja) コンクリート床仕上げ機
JPH0735995Y2 (ja) コンクリート床面仕上げ機
JPH04261960A (ja) コンクリート床仕上げ機
CN219484603U (zh) 一种钢结构焊接机械手
CN218728692U (zh) 一种中小桥预制梁板平面位置微调装置
CN220353329U (zh) 一种房建用的地面赶平装置
CN211413772U (zh) 一种钢结构加工用钻孔装置
JPH0512440Y2 (ja)
JPS63130860A (ja) 打設コンクリ−ト床面仕上げ機