JPH0628179Y2 - スパイラル型膜分離装置 - Google Patents

スパイラル型膜分離装置

Info

Publication number
JPH0628179Y2
JPH0628179Y2 JP1987173740U JP17374087U JPH0628179Y2 JP H0628179 Y2 JPH0628179 Y2 JP H0628179Y2 JP 1987173740 U JP1987173740 U JP 1987173740U JP 17374087 U JP17374087 U JP 17374087U JP H0628179 Y2 JPH0628179 Y2 JP H0628179Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
spiral
treated
membrane
cylindrical container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987173740U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0183401U (ja
Inventor
元亮 西森
悦男 乙幡
Original Assignee
帝人エンジニアリング株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 帝人エンジニアリング株式会社 filed Critical 帝人エンジニアリング株式会社
Priority to JP1987173740U priority Critical patent/JPH0628179Y2/ja
Publication of JPH0183401U publication Critical patent/JPH0183401U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0628179Y2 publication Critical patent/JPH0628179Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はスパイラル型膜分離装置の改良に関するもので
ある。さらに詳しくは、装置内に液の滞留の生じない実
用的なスパイラル型膜分離装置に関するものである。
(従来の技術) スパイラル状膜エレメントを備えた液分離装置として
は、第1図に示すようないわゆるROGA型と称される
装置が実用的なものとして広く用いられている。この装
置においては、第1図に示す如く、スパイラル状膜エレ
メント1を透過水集水管2のまわりに封筒状の逆浸透膜
あるいは限外過膜等の分離膜を巻きつけ、該スパイラ
ル状膜エレメント1を、円筒形容器4内に装填し、該円
筒形容器4の両端は被処理液入口7、透過水出口9′の
あるフランジ5および処理済の被処理液出口8、透過水
出口9のあるフランジ6によりシールされている。そし
て、スパイラル状膜エレメント1にはその上流側の一端
の外周にブラインシール3を設置して被処理液(原液)
がスパイラル状膜エレメント1の外周と円筒形容器4の
内周との間に形成される隙間を短絡流過せずスパイラル
状の膜表面を流れるように作製されている。また、この
装置では、透過水集水管2に集められた透過水は透過水
出口9および/または透過水出口9′より流出し、処理
済の被処理液(濃縮液)はフランジ6に設けた被処理液
出口8より流出する。
第2図にそのフローパターンを示す。この図でわかるよ
うに、従来のROGA型スパイラル型膜分離装置では、
円筒形容器4の内周とスパイラル状膜エレメント1の外
周とで形成される空隙部に液が滞留する。このために、
被処理液が糖のような食品等の有機物水溶液で液が腐敗
したり変質したりするような場合、あるいは被処理液を
切替えて運転するときで該空隙部に残留する先の被処理
液により新しい被処理液の汚染が起こるような場合に、
本膜処理の工程あるいは次の工程での処理等に問題を生
じ、使用に耐えなくなる。
(考案が解決しようとする課題) 本考案の主たる目的は、上述の如きいわゆるROGA型
の膜分離装置における液の滞留の問題をなくした実用性
の高い新規構造のスパイラル型膜分離装置を提供するこ
とにある。
(課題を解決する手段) すなわち、本考案は中心部の透過水集水管のまわりに封
筒状の分離膜が巻きつけられたスパイラル状膜エレメン
トが円筒形容器内に装填され、且つ該スパイラル状膜エ
レメントの外周と円筒形容器の内周との間に形成される
空隙部の上流側に被処理液が短絡流過することを防ぐブ
ラインシールを有するスパイラル型膜分離装置(いわゆ
るROGA型の膜分離装置)において、被処理液入口ノ
ズルを円筒形容器の外周で且つブラインシールの表側真
近かに設けるとともに透過水出口ノズルを上流側および
/または下流側フランジに設けたことを特徴とするスパ
イラル型膜分離装置に係るものであり、かかる構造とす
ることによって液の滞留をなくし従来のROGA型膜分
離装置の問題を解決したものである。
(実施例) 以下、本考案の好適な実施例を第3図及び第4図により
説明する。
第3図は本考案の実施例の装置を示す断面図である。本
考案では円筒形容器4の外周で且つブラインシール3の
表側真近かに処理済の被処理液(原液)の入口ノズル1
0を設け、ここから被処理液を装置内へ供給するように
したものである。
すなわち、第3図の膜分離装置では、中心部の透過水集
水管2のまわりに封筒状の逆浸透膜または限外過膜な
どの分離膜を巻きつけてほぼ円筒状に形成したスパイラ
ル状膜エレメント1が、強靱な材料からなる円筒形容器
4の内部に装填されるが、円筒形容器4の円周とスパイ
ラル状膜エレメント1の外周との間の空隙部に被処理液
(原液)が短絡流過しないように、スパイラル状膜エレ
メント1の上流寄り(図では左側)の外周にブラインシ
ール3を設けている。
この場合のブラインシール3はその機能を十分発揮させ
るため第3、4図の如く、従来のROGA型膜分離装置
とは逆向きに装着されている。
本考案では、円筒形容器4においてブラインシール3の
表側(すなわち液圧の高い側)の真近かに被処理液(原
液)を供給するノズル10を設けている。なお、このノ
ズル10の個数は液質にもよるが通常2個以上が望まし
い。
(作用) この膜分離装置にあっては、処理済の被処理液の流れが
従来のこの種の装置とは全く異なり、第4図に示すフロ
ーパターンとなる。
すなわち、被処理液(原液)は、円筒形容器4のブライ
ンシール3の表側真近かに設けた1個または複数個のノ
ズル10の被処理液入口7から装置内へ導入されたの
ち、スパイラル状膜エレメント1の外周と円筒形容器4
の内周との間に形成されている円環断面状の空隙部を下
流側に設けたフランジ6の方向に流れ、そこで反転して
スパイラル状膜エレメント1内をフランジ5の方向へ流
れ、ここで処理済の被処理液(濃縮液)と透過液とに分
離される。透過液は中心部の透過水集水管2に入り、そ
の片端または両端の出口9および/または9′から系外
へ取出される。
一方、処理済の被処理液は上流側のフランジ5の内側ま
で達した後、該フランジに設けた液出口8から系外へ取
出される。
この装置では上述のようなフローパターンをとるため、
装置の使用中にあっては該装置内のどの空隙部において
も常に液が流れている状態となり、液の滞留部分は完全
に無くなる。
(考案の効果) 以上の如く、本考案によれば、実用性にすぐれたものと
して汎用されているいわゆるROGA型のスパイラル式
膜分離装置の構成をこのように改良することにより、ス
パイラル状膜エレメント1の外周と円筒形容器4の内周
との空隙部における液滞留を完全に無くすることがで
き、従来装置の欠点を解消することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例のスパイラル式膜分離装置の断面図、第
2図は同装置におけるフローパターンを示す図である。 第3図は本考案実施例のスパイラル式膜分離装置断面
図、第4図は同装置のフローパターンを示す図である。 第1〜4図において、1はスパイラル状膜エレメント、
2は透過水集水管、3はブラインシール、4は円筒形容
器、5は上流側フランジ、6は下流側フランジ、7は被
処理液(原液)入口、8は処理済の被処理液(濃縮液)
の出口、9、9′は透過水出口、10は被処理液(原
液)導入用のノズルである。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】中心部の透過水集水管のまわりに封筒状の
    分離膜が巻きつけられたスパイラル状膜エレメントが円
    筒形容器内に装填され、且つ該スパイラル状膜エレメン
    トの外周と円筒形容器の内周との間に形成される空隙部
    の上流側に被処理液が短絡流過することを防ぐブライン
    シールを有するスパイラル型膜分離装置において、被処
    理液入口ノズルを円筒形容器の外周で且つブラインシー
    ルの表側真近かに設けるとともに透過水出口をフランジ
    に設けたことを特徴とするスパイラル型膜分離装置。
  2. 【請求項2】被処理液入口ノズルを2個以上設ける実用
    新案登録請求の範囲第1項記載のスパイラル型膜分離装
    置。
JP1987173740U 1987-11-16 1987-11-16 スパイラル型膜分離装置 Expired - Lifetime JPH0628179Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987173740U JPH0628179Y2 (ja) 1987-11-16 1987-11-16 スパイラル型膜分離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987173740U JPH0628179Y2 (ja) 1987-11-16 1987-11-16 スパイラル型膜分離装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0183401U JPH0183401U (ja) 1989-06-02
JPH0628179Y2 true JPH0628179Y2 (ja) 1994-08-03

Family

ID=31465632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987173740U Expired - Lifetime JPH0628179Y2 (ja) 1987-11-16 1987-11-16 スパイラル型膜分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0628179Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0183401U (ja) 1989-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3386583A (en) Reverse osmosis membrane module
US4451369A (en) Fluid separation apparatus
CA1153961A (en) Spiral membrane module with controlled by-pass seal
US3669879A (en) Fluid separation apparatus and method
US4906372A (en) Spiral-wound membrane cartridge
JP3008886B2 (ja) 中空糸型選択透過膜モジュール
US3616929A (en) Reverse osmosis module
US4187180A (en) Hollow-fiber permeability apparatus
Krstićś et al. Static turbulence promoter in cross-flow microfiltration of skim milk
JPH0628179Y2 (ja) スパイラル型膜分離装置
JPH0628178Y2 (ja) スパイラル式膜分離装置
JP2000288356A (ja) 逆浸透膜分離装置および造水方法
US3698559A (en) Reverse osmosis module suitable for food processing
CN109999673A (zh) 一种卷式膜元件
JPS59150505A (ja) 液体分離装置
JPS6038003A (ja) 液体分離装置
DE2220328A1 (de) Verfahren und geraet zum trennen von fluessigkeiten
CN210278811U (zh) 卷式膜元件
US5043067A (en) Cross-flow permeator
US3926813A (en) Device for membrane filtration
SU462598A1 (ru) Трубчатый аппарат дл обратного осмоса и ультрафильтрации
JPS643446Y2 (ja)
JPH11253960A (ja) 電気式脱イオン水製造装置
Foreman et al. Spiral wound membrane module for direct osmosis separations
SU799779A1 (ru) Мембранный аппарат с трубчатымифильТРующиМи элЕМЕНТАМи