JPH06281733A - 移動体識別装置 - Google Patents

移動体識別装置

Info

Publication number
JPH06281733A
JPH06281733A JP5068823A JP6882393A JPH06281733A JP H06281733 A JPH06281733 A JP H06281733A JP 5068823 A JP5068823 A JP 5068823A JP 6882393 A JP6882393 A JP 6882393A JP H06281733 A JPH06281733 A JP H06281733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interrogator
clock
responder
transponder
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5068823A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Nabeshima
秀生 鍋嶋
Takayuki Arai
隆之 新居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP5068823A priority Critical patent/JPH06281733A/ja
Publication of JPH06281733A publication Critical patent/JPH06281733A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】応答器の消費電流を増大させずに質問器と応答
器の間の実効伝送速度を高速化することが可能な移動体
識別装置を提供する。 【構成】移動体に付帯される応答器2と、応答器2の保
持するデータを電波を用いて非接触で読み書きする質問
器1からなる移動体識別装置において、送信クロックT
cと受信クロックRcの切り替え手段SWを設けて、送
受信で伝送速度を切り替えることを特徴とするものであ
る。また、応答器2における中間周波数用発振回路29
の分周クロックを応答器2の送信クロックTcや制御回
路24の高速モード時の駆動クロックとして使用するこ
とが好ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、移動体に保有された応
答器に対して、質問器から電波などの非接触交信手段を
用いて応答器の識別番号を読み取ったり、応答器へデー
タを書き込んだりする移動体識別装置における交信方式
に関するものであり、例えば、列車などの高速で移動す
る移動体を識別することにより運行管理を行うシステム
や、自動車を識別することによって有料道路を通過する
自動車を管理するシステム、その他FA分野や物流分野
等で利用されるものである。
【0002】
【従来の技術】図3は従来の移動体識別装置の概略構成
を示している。この装置では、質問器1から電波などの
非接触交信手段を用いて質問信号Qを応答器2に送信す
る。応答器2は、この質問信号Qを受信して、自己の識
別番号を含む応答信号Aを返信する。質問器1は、この
応答信号Aを受信することにより、応答器2の識別番号
を非接触的に読み取るものである。また、質問信号Qに
含まれるデータにより、質問器1から応答器2へデータ
を書き込んだりするものである。質問器1と応答器2の
間の送受信における伝送速度は同速であり、送受信とも
同一周波数の制御クロックを使用して変復調、データの
入出力を行っている。
【0003】上記のような移動体識別装置を利用して、
高速で移動する列車に応答器2を搭載し、線路沿いの所
定箇所に設置された質問器1と交信させて、列車を識別
することにより列車の運行管理を行うシステムや、自動
車に応答器2を搭載し、料金所などの近傍に設置された
質問器1と交信させて、自動車を識別することにより有
料道路を通過する自動車を管理するシステムが提案され
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来の移動
体識別装置において、高速の移動体に搭載された応答器
と交信したり、質問器と応答器の間で大量にデータのや
り取りを行う場合、質問器と応答器の間の伝送速度を上
げることが考えられるが、応答器は電池で駆動している
ため、電池寿命のことを考慮すると、受信系の増幅器に
電流を多く流すことができず、結果として伝送速度を上
げることはできない。
【0005】本発明はこのような点に鑑みてなされたも
のであり、その目的とするところは、応答器の消費電流
を増大させずに質問器と応答器の間の実効伝送速度を高
速化することが可能な移動体識別装置を提供することに
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明にあっては、上記
の課題を解決するために、図1に示すように、移動体に
保有されて固有の識別番号を割り当てられた応答器2
と、前記応答器2に対して電波などの非接触交信手段を
用いて交信を行う質問器1とからなり、質問器1は周期
的にコマンドと無変調信号を交互に応答器2へ送信し、
応答器2は質問器1から送られて来るコマンドを受信す
ると、コマンドに応じた返信データの内容に従って質問
器1からの無変調信号に変調をかけて質問器1に返信す
る移動体識別装置において、送信クロックTcと受信ク
ロックRcの切り替え手段SWを設けて、送受信で伝送
速度を切り替えることを特徴とするものである。また、
図2に示すように、応答器2における中間周波数用発振
回路29の分周クロックを応答器2の送信クロックTc
や制御回路24の高速モード時の駆動クロックHcとし
て使用するための分周回路2B,2Cを設けることが好
ましい。
【0007】
【作用】本発明の交信方式によれば、質問器1から応答
器2への伝送速度と、応答器2から質問器1への伝送速
度とを切り替えることにより質問器1からの送信速度を
上げず、応答器2からの返信速度のみを上げることによ
り、応答器2の消費電流を大幅に増やすことなく移動体
識別装置の高速化を実現することができる。また、中間
周波数用発振回路29の分周クロックを応答器2の送信
クロックTcや制御回路24の高速モード時の駆動クロ
ックHcとして使用することにより回路の簡素化、消費
電流の削減も実現することができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図2は、本発明を適用した移動体識別装置の構成
を示すブロック図である。質問器1は、送受信用のアン
テナ11と、ASK変復調回路12、FSK変復調回路
13、制御回路14、及びRAM15を備えている。ま
た、応答器2は、送受信用のアンテナ21と、ASK変
復調回路22、FSK変復調回路23、制御回路24、
RAM25、駆動用の電池26、低速動作用の発振回路
27、中間周波数用発振回路29を備えている。分周回
路2Bは中間周波数用発振回路29の発振出力を分周
し、図1の送信用発振回路2Aの代用として送信用のコ
ントロールクロックTcを発生する。また、分周回路2
Cは中間周波数用発振回路29の発振出力を分周し、図
1の高速動作用の発振回路28の代用として、高速動作
用のクロック信号Hcを発生する。質問器1と応答器2
は送信用のコントロールクロックTcと受信用のコント
ロールクロックRcを切り替えるためのスイッチ手段S
Wを備えている。
【0009】以下、本実施例の動作を説明する。まず、
質問器1から送信用のコントロールクロックTcを使用
して、RAM15からのデータの読み出し、送信データ
Tdの変調を行い、所定の伝送速度で電波などの非接触
交信手段を用いて質問信号Qを応答器2に送信する。応
答器2は、通常は制御回路24を低速動作用の発振回路
27で駆動し、間欠動作を行うことにより、電池26の
消費電流の削減を行っている。質問器1より送信される
質問信号をQを検波すると、応答器2の制御回路24
は、中間周波数用発振回路29に発振制御信号Xを送出
して、中間周波数用発振回路29を発振開始させ、高速
動作用発振クロックHcで駆動する交信モードに移行す
る。この高速動作用発振クロックHcは、中間周波数用
発振回路29の発振周波数を分周回路2Cで数分の1に
分周されたクロックを使用する。質問信号Qを受信する
ときは、送受信制御信号Cにより、受信用のコントロー
ルクロックRcが選択され、受信された信号の復調、デ
ータの取込み及びデコードの処理が行われる。もし、質
問信号Qにコマンドとして含まれる命令がデータの書き
込みであれば、応答器2が保有しているRAM25へデ
ータの書き込みを行い、前記命令がデータの読み取りで
あれば、RAM25より応答信号Aへ読み取りデータを
組み込む。
【0010】次に、応答器2より質問器1に応答信号A
を返信する場合には、送受信制御信号Cに従い、中間周
波数用発振回路29の発振周波数を分周回路2Bで数分
の1に分周された高速(受信時と比較して)のクロック
Tcで送信データTdの出力及び変調を行い、質問器1
へ返信する。返信を終了した応答器2は、再度受信状態
に移り、質問信号Qを受信しなければ、低消費電流であ
る間欠動作状態に移る。
【0011】応答信号Aを受信する質問器1でも同様に
送受信制御信号Cに従い、受信用の高速なクロックRc
で受信信号を復調し、受信データRdのデコード等の処
理を行う。要するに、質問器1の制御回路14や変復調
回路12,13は、送信データTdを送出するときには
低速な送信用のクロックTcで動作し、受信データRd
を取り込むときには高速な受信用のクロックRcで動作
するものである。また、応答器1の制御回路24や変復
調回路22,23は、受信データRdを取り込むときに
は低速な受信用のクロックRcで動作し、送信データT
dを送出するときには高速な送信用のクロックTcで動
作するものである。送信データTdやRdはシリアルデ
ータであり、RAM15又は25内のデータはパラレル
データであるが、制御回路14又は24内のシフトレジ
スタで相互に変換されるものであり、その変換レートは
高速なクロックを使用したときには高速化され、低速な
クロックを使用したときには低速化されるものである。
【0012】上記のようなシステムを使用することによ
り、高速移動体の識別のために伝送速度を高速化した場
合でも、応答器の回路構成を簡素化でき、低消費電流を
実現することができる。
【0013】
【発明の効果】請求項1記載の発明では、質問器と応答
器の間の伝送速度を送受信で切り替えるようにしたの
で、応答器が受信動作を行うときには低速の伝送速度
で、応答器が送信動作を行うときには高速の伝送速度で
交信を行うことができ、電池で駆動されることが多い応
答器の増幅器の消費電流を上げることなく、高速通信を
実現することができるという効果がある。また、請求項
2又は3記載の発明では、応答器の送信クロックや制御
回路用のクロックを発振するための発振回路を別途設け
る必要がないので、応答器の回路構成を簡素化でき、低
消費電流化を実現することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の基本構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の一実施例のブロック図である。
【図3】従来例の移動体識別装置の概略構成を示すブロ
ック図である。
【符号の説明】
Q 質問信号 A 応答信号 1 質問器 2 応答器

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移動体に保有されて固有の識別番号を
    割り当てられた応答器と、前記応答器に対して非接触交
    信手段を用いて交信を行う質問器とからなり、質問器は
    周期的にコマンドと無変調信号を交互に応答器へ送信
    し、応答器は質問器から送られて来るコマンドを受信す
    ると、コマンドに応じた返信データの内容に従って質問
    器からの無変調信号に変調をかけて質問器に返信する移
    動体識別装置において、応答器と質問器の間の伝送速度
    を送受信で切り替える手段を設けたことを特徴とする移
    動体識別装置。
  2. 【請求項2】 応答器の送信制御用クロックとして、
    中間周波数用発振回路の分周クロックを使用することを
    特徴とする請求項1記載の移動体識別装置。
  3. 【請求項3】 応答器の制御回路が低速、高速の2種
    類の発振クロックで動作可能であり、高速時の発振クロ
    ックとして中間周波数用発振回路の分周クロックを使用
    することを特徴とする請求項1又は2記載の移動体識別
    装置。
JP5068823A 1993-03-26 1993-03-26 移動体識別装置 Pending JPH06281733A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5068823A JPH06281733A (ja) 1993-03-26 1993-03-26 移動体識別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5068823A JPH06281733A (ja) 1993-03-26 1993-03-26 移動体識別装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06281733A true JPH06281733A (ja) 1994-10-07

Family

ID=13384823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5068823A Pending JPH06281733A (ja) 1993-03-26 1993-03-26 移動体識別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06281733A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009290644A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Sony Corp 応答器、質問器および通信装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009290644A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Sony Corp 応答器、質問器および通信装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0420180B1 (en) Transponder for vehicle identification device
JPH0231356B2 (ja)
JP2001264432A (ja) データ伝送方法
KR890005610A (ko) 이동체 식별 시스템
US4339753A (en) Vehicle identification system
JP4018290B2 (ja) 非接触idタグ識別システムの質問器とその送信制御方法
JPH06281733A (ja) 移動体識別装置
JPS58211680A (ja) 移動体番号識別装置
JP2677484B2 (ja) 移動体識別装置の交信方式
JP3190572B2 (ja) 通信装置
JPH1032526A (ja) 識別システム
JP2002007978A (ja) データキャリアシステム
JPH0682466A (ja) 速度計測装置
JPH02300886A (ja) 表示機能付きの応答器
JP2002009660A (ja) データキャリアシステム
JPS62203289A (ja) 複数カ−ドの同時識別システム
JPH0738463A (ja) 移動体識別システムに用いられる質問装置
JPH01272328A (ja) 移動体識別装置のデータ伝送方式
JP2001134794A (ja) ノンストップ自動料金収受(etc)システム用車載器およびこれを用いた車両走行軌跡管理システム
JPH06281732A (ja) 移動体識別装置の交信方式
JP2542142B2 (ja) 非接触識別装置の交信方式
JPH09298484A (ja) 非接触データ読み取り装置の通信方式
JP3867948B2 (ja) 移動情報通信体システム
JP2585059B2 (ja) 移動体の運行情報送信方式
CN202159346U (zh) 一种有源rfid识别系统