JPH06281542A - ドアの開閉耐久試験装置およびその試験方法 - Google Patents
ドアの開閉耐久試験装置およびその試験方法Info
- Publication number
- JPH06281542A JPH06281542A JP4141797A JP14179792A JPH06281542A JP H06281542 A JPH06281542 A JP H06281542A JP 4141797 A JP4141797 A JP 4141797A JP 14179792 A JP14179792 A JP 14179792A JP H06281542 A JPH06281542 A JP H06281542A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- door
- air
- closing
- acceleration
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)
Abstract
開閉耐久試験装置およびその試験方法を提供する。 【構成】 耐久試験対象の開閉式ドア5をエアーシリン
ダ4のロッド24に接続する。ドア5に加速度センサ3
0を取り付け、加速度センサアンプ31を介して、RS
−232Cを通じ制御部6に検知信号をフィードバック
し、制御ユニット2の制御下にエアーシリンダ4へのエ
アーの変動を抑えてエアーシリンダ4を作動させ、ドア
5を多数回開閉動作させてドア5の耐久性を調査する。 【効果】 エアー圧の変動を抑えた正確な試験が可能で
あると共に、省力化が可能となり、試験状況に対応した
迅速な処理が可能となる。
Description
安定した試験測定が可能なドアの開閉耐久試験装置に関
するものである。
く、開け閉めの機能を有するものであるから、相当回数
開け閉めに耐えられるような構造となっている。しか
し、完成した製品や、試作品は、設計通りの耐久性を有
しているか否か、そのままでは不明なので、耐久試験が
不可欠なものとなっている。
て、従来では、高圧のエアーを動力源とするエアーシリ
ンダのロッドにドアを接続して開閉動作を行わせるよう
にしたものがある。かかる装置では、エアーシリンダに
直列に入っている圧力調整用バルブで測定器の値を見な
がら、加圧力を合わせこんでいた。そのような圧力の調
整作業は、通常、一日二回行っていた。
かの原因で、耐久試験中に負荷が変化した場合や、エア
ー圧の変動があった場合、適切な加圧で試験を行うこと
ができなくなる恐れがある。また、試験者は、圧力調整
用バルブを操作して、エアーの圧力を一日二回行う必要
があり、煩わしさは免れない。本発明はこのような課題
に鑑みてなされたもので、ドアの開閉の加速度を検出し
てフィードバック制御を行い、省力化を図ったドアの開
閉耐久試験装置およびその試験方法を提供することを目
的とする。
ために、本発明は、エアーにより動作するエアーシリン
ダと、このエアーシリンダにエアーを供給するためのエ
アー回路とを有し、前記エアーシリンダのロッドに耐久
試験の対象であるドアを取り付けて、このドアに加速度
検出器を設け、予めドア開閉にかかる加速度と速度の目
標値を設定すると共に、加速度に対応するエアー流量に
調整するべくエアー回路を制御し、前記加速度検出器に
より、ドア開閉の際の加速度を検出して対応するエアー
流量を求め、設定にかかる加速度に対応したエアー流量
と比較し、エアー回路に流量調整にかかる信号をフィー
ドバックする制御部を具備することを特徴とする。かか
るドアの開閉耐久試験装置においては、設定されたドア
開閉にかかる加速度に基づいてドアを開閉し、ドア開閉
の加速度を測定してこの加速度に対応するエアー流量を
求め、このエアー流量に基づいてドア開閉を行い、ドア
開閉動作に伴う加速度を検出して設定された加速度と比
較してエアー回路にエアー流量制御信号をフィードバッ
クする手順を所定の回数まで繰返し実行することができ
る。また、開閉耐久試験装置は、予めドア開閉時間を設
定しておき、試験動作の際にドアの開閉時間を検出し
て、前記設定時間と比較することにより試験動作の状態
を報知し、ドア開閉時間が設定時間より長いときは異常
状態にあるとして、試験動作を中断させる機能を有す
る。また、開閉耐久試験装置は、停電時にエアー回路か
らエアーシリンダへのエアー供給を遮断し、復旧時に、
エアー回路を手動的により再起動させる機能を有する。
また、開閉耐久試験装置は、エアー回路の再起動時に、
エアーシリンダのストロークを検出することにより、ド
アー開閉状態に対応したエアー流路の切換信号をエアー
回路に与えてエアーシリンダの状態にエアー回路を対応
させる機能を有する。また、開閉耐久試験装置は、装置
の復旧時に、初期化した際、エアーシリンダへのエアー
流量を抑えてエアーシリンダを作動させるようにした機
能を有する。さらに、開閉耐久試験装置は、装置の復旧
時に、停電前の試験動作回数を検出すると共に、その試
験動作回数から所定回数まで試験動作を続行させる機能
を有する。
動し、初期化を行ってドア開閉の加速度の目標値を設定
し、この加速度に対応するべくエアー流量を調整してエ
アーをエアーシリンダに供給してドアの開閉試験を実行
する。加速度検出器は、その際のドアの開閉にかかる加
速度を検出する。制御部は、加速度の検出信号に基づ
き、エアー流量を求め、前記設定にかかる加速度に対応
したエアー流量と比較して、エアーの流量制御を行う。
これらの手順を所定の回数まで繰返し実行し、所定の回
数が済んだら終了させる。
おき、ドア開閉に対応するエアーシリンダのストローク
時間を検出して、前記設定されたドア開閉時間と比較す
ることにより、ドアの状態を知ることができる。
した場合、エアー回路において、エアーシリンダへのエ
アー供給を遮断する。この場合、急に停電が解消して
も、エアー回路は停止状態にあるので、試験者は、手動
的にエアー回路を起動させる。
化する際に、ドアの開閉状態、すなわちエアーシリンダ
のロッドの位置を検出して、その位置に対応させるべく
エアー回路にエアー流路の流路切換信号を与える。
与え、エアーシリンダにエアーを供給させる際に、エア
ー量を抑えて供給し、当初低速でエアーシリンダを作動
させる。
前における試験動作回数を読み出し、その試験動作回数
から、所定回数まで耐久試験を続行する。
置について、一実施例を挙げ、添付の図面を参照しなが
ら以下説明する。図1において、参照符号1はドアの開
閉耐久試験装置を示し、この開閉耐久試験装置1は、制
御ユニット2とエアー回路3と、エアー回路3とのエア
ーの授受を行うエアーシリンダ4とを有し、耐久試験対
象の開閉式ドア5をエアーシリンダ4のロッド(後述)
に接続し、制御ユニット2の制御下にエアーシリンダ4
を作動させ、ドア5を多数回開閉動作させてドア5の耐
久性を調査するためのものである。
して周知のパーソナルコンピュータ(例えば、NEC社
製のPC−9801シリーズ等)を適用することができ
る。前記制御部6には、耐久試験条件(例えば、ドア開
閉の加速度、ドア開閉速度等、)を設定するためのキー
ボード7、テストデータを表示するCRTディスプレイ
8が接続されている。また、テストデータを記憶してお
く補助記憶手段(フロッピーディスク等)9、補助記憶
手段9に取り込まれたテストデータをプリントアウトす
るためのプリンタ10を接続することができる。さら
に、前記制御部6には、I/Oインタフェイス11を介
して、異なる発光色を有する発光素子等により装置の動
作状態を表示するシグナルタワー12が接続されてい
る。
出信号および制御信号の授受を行うためのものであっ
て、エアーシリンダ4に駆動源であるエアーを供給する
ためのものであり、図2に示すように空気圧源13から
エアーフィルタ14、15、レギュレータ16を介して
エアー経路17を形成し、方向切換弁18、比例制御弁
19を介してエアーシリンダ4に至る構成となってい
る。前記方向切換弁18には制御部6の制御下に動作す
る五ポート四方弁を適用している。すなわち、方向切換
弁18は、制御部6からI/Oインタフェイス11を介
して、切換指令信号を取り込むように電気的に接続され
ている。かかる方向切換弁18の排気口Rには、サイレ
ンサ20が接続されている。前記比例制御弁19は、電
気的に弁の開度調整をする構造のものであり、制御部6
からI/Oインタフェイス11を介して、インタフェイ
ス21、コントローラ22を介して流量制御指令が取り
込まれるように構成されている。
とシリンダ部23から進退駆動するロッド24とからな
り、エアー回路3における比例制御弁19を介してシリ
ンダ部23の両端部近傍におけるPUSH側流入口2
5、PULL側流入口26にエアー管27により連絡接
続されている。前記シリンダ部23には、ロッド24の
ストロークを監視するための検出手段であるリミットセ
ンサ28、29(例えばリードスイッチ等)が設けられ
る。
て、ドア5には加速度センサ30が取り付けられてお
り、加速度センサアンプ31を介して、RS−232C
を通じ制御部6に検知信号を送信する構成である。
は、以上のように構成されるものであり、次に、その動
作、耐久試験方法について、図3、図4を参照しながら
説明する。先ず、耐久試験対象であるドア5をエアーシ
リンダ4のロッド24にセットして装置を起動する。イ
ンタフェイス21、加速度センサアンプ31の初期化を
行い(STP1)、キーボード7により、耐久試験条件
(例えば、ドア開閉のの際の加速度、ドア開閉速度
等、)を設定入力する(STP2)。
の際の加速度に対応するエアー流量を得るべく比例制御
弁19に流量調整信号を与え、次いで、方向切換弁18
に流路切換信号を与え、方向切換弁18からエアー管2
7を介してエアーシリンダ4のPULL側流入口26に
エアーが供給されるようにする。
源13からエアー圧7kgf/cm2の状態でエアーフ
ィルタ14、15を通過し、レギュレータ16におい
て、略一定な4kgf/cm2に減圧(調圧)されて方
向切換弁18に至り、比例制御弁19を介してエアーシ
リンダ4のPULL側流入口26に至る。エアーシリン
ダ4のロッド24は、シリンダ部23を退動移動する。
ロッド24が退動移動すると、シリンダ部23のPUS
H側流入口25側から、エアーがエアー管27を介して
比例制御弁19を通過し、方向切換弁18に至り、排気
口Rからサイレンサ20を介して排気される。このよう
にしてロッド24が退動していくと、ドア5は閉じてい
き(STP3)、加速度センサ30は、ドア5が閉じて
いくときの加速度Gcを検出する(STP4)。かかる
加速度センサ30による検知信号は、加速度センサアン
プ31を介して、RS−232Cを通じ制御部6に与え
られる。制御部6は、加速度Gcから、加速度Gcに対
応したエアーシリンダ4に供給されるべきエアー流量A
を求める(STP5)。
対応したエアー流量を得るべく比例制御弁19に流量調
整信号を与えて調整し、方向切換弁18に流路切換信号
を与え(STP6)、エアーシリンダ4のロッド24を
突出させるべく流路を形成し、エアーシリンダ4のPU
SH側流入口25側からエアーを供給してロッド24を
突出させる(STP7)。ドア5は、ロッド24によっ
て開いていき、加速度センサ30は、ドア5が開いてい
くときの加速度Goを検出する(STP8)。制御部6
は、加速度Goから、エアーシリンダ4に供給されるべ
きエアー流量Bを求める(STP9)。
のエアー流量A、Bに基づいてエアーシリンダ4を作動
させ、ドア5の開閉動作を行う。すなわち、方向切換弁
18に流路切換信号を与え、エアー流量Aにより、エア
ーシリンダ4のロッド24を退動させてドアを閉じ(S
TP10)、加速度Gcを検出し(STP11)、次い
で、方向切換弁18に流路切換信号を与え、エアー流量
Bにより、エアーシリンダ4のロッド24を突出させて
ドア5を開かせ(STP12)、加速度Goを検出する
(STP13)。かかるドア5の開閉動作を耐久試験動
作回数(50万回)まで繰返し実行する(STP1
4)。
初の加速度Gc加速度Goに近付けるように、それぞれ
の耐久試験毎に、流量を求めて、加速度Gc加速度Go
に対応する流量と比較し、比例制御弁19に流量調整信
号を与えて、比例制御弁19の開度制御を行い、エアー
の流量調整を行う。従って、エアー回路3におけるエア
ーの圧力が何らかの理由で変動しても、常に、ドアの開
く動作による加速度を目標にエアーの流量調整を行って
いるので、当初の条件で耐久試験を支障なく実行するこ
とができる。
作状態を監視して異常状態を検出することができる。す
なわち、エアーシリンダ4のロッド24のストローク、
動作位置をリミットセンサ28、29により検知し、制
御部6は、動作中において、リミットセンサ28、29
の検知信号の時間差を計測している。かかる計測時間
は、ドア5の開閉時間と対応する。従って、当初、設定
にかかる加速度と共に、加速度に対応するドア5の開閉
時間と比較することにより、正常に動作しているか否か
を判断することができる。正常に動作が行われていると
きは、例えば、制御部6は、シグナルタワー12に表示
信号を与え、表示することができる。また、何らかの異
常が生じた場合、例えば、ドア5のヒンジ等に異常が生
じ、ドア5の開閉時間が異なった場合、異常状態を示す
表示信号を導出することができる。そして、試験者は装
置を非常停止させて異常状態を即座に調査することがで
きる。
ータは、回数毎にCRTディスプレイ8に表示したり、
補助記憶手段9にテストデータを保存しておき、プリン
タ10によりプリントアウトすることができるので、試
験終了後に調査することができる。
の機能および、停電復旧後の処理を説明する。装置が停
電により停止して耐久試験が中断した場合、エアー回路
3においては、空気圧源13を停止させれば、エアーシ
リンダ4へのエアーを遮断することができる。この場
合、急に停電が解消しても、空気圧源13は停止した状
態であるので、試験者は手動的に空気圧源13を起動さ
せ、エアー回路3を動作状態とする。
動させ、装置を初期化する際に、ドア5の開閉状態、す
なわちエアーシリンダ4のロッドの位置を、リミットセ
ンサ28、29により検知して、制御部6は、その位置
に対応させるべく方向切換弁18に流路切換信号を与え
る。すなわち、リミットセンサ26がオンのときには、
ロッド24が退動した状態にあるので、ドア5は閉じた
状態にあるため、方向切換弁18にPULL側流路を形
成させるようにする。
え、エアーシリンダ4にエアーを供給させる際に、当初
のエアー流量より少ないエアー量を供給して低速で、エ
アーシリンダ4を調整作動させる。従って、安全性につ
いても問題はない。
助記憶手段9に逐一保存されたテストデータを停電前に
おける試験動作回数を読み出し、その試験動作回数か
ら、所定回数まで耐久試験を続行することができる。
閉の加速度を検出してフィードバック制御を行い、エア
ー圧の変動を抑えた正確な試験が可能であると共に、省
力化が可能となり、試験状況に対応した迅速な処理が可
能となる。
システムフロック図である。
である。
ためのフローチャートである。
ためのタイムチャートである。
Claims (7)
- 【請求項1】 エアーにより動作するエアーシリンダ
と、このエアーシリンダにエアーを供給するためのエア
ー回路とを有し、前記エアーシリンダのロッドに耐久試
験の対象であるドアを取り付けて、このドアに加速度検
出器を設け、予めドア開閉にかかる加速度と速度の目標
値を設定すると共に、加速度に対応するエアー流量に調
整するべくエアー回路を制御し、前記加速度検出器によ
り、ドア開閉の際の加速度を検出して対応するエアー流
量を求め、設定にかかる加速度に対応したエアー流量と
比較し、エアー回路に流量調整にかかる信号をフィード
バックする制御部を具備することを特徴とするドアの開
閉耐久試験装置。 - 【請求項2】 請求項1記載のドアの開閉耐久試験装
置において、設定されたドア開閉にかかる加速度に基づ
いてドアを開閉し、ドア開閉の加速度を測定してこの加
速度に対応するエアー流量を求め、このエアー流量に基
づいてドア開閉を行い、ドア開閉動作に伴う加速度を検
出して設定された加速度と比較してエアー回路にエアー
流量制御信号をフィードバックする手順を所定の回数ま
で繰返し実行することを特徴とするドアの開閉耐久試験
方法。 - 【請求項3】 請求項1記載のドアの開閉耐久試験装
置において、予めドア開閉時間を設定しておき、試験動
作の際にドアの開閉時間を検出して、前記設定時間と比
較することにより試験動作の状態を報知し、ドア開閉時
間が設定時間より長いときは異常状態にあるとして、試
験動作を中断させることを特徴とするドアの開閉耐久試
験方法。 - 【請求項4】 請求項1記載のドアの開閉耐久試験装
置において、停電時にエアー回路からエアーシリンダへ
のエアー供給を遮断し、復旧時には、エアー回路を手動
的に再起動させることを特徴とするドアの開閉耐久試験
方法。 - 【請求項5】 請求項4記載のエアー回路の再起動時
に、エアーシリンダのストロークを検出することによ
り、ドアー開閉状態に対応したエアー流路の流路切換信
号をエアー回路に与えてエアーシリンダの状態にエアー
回路を対応させることを特徴とするドアの開閉耐久試験
方法。 - 【請求項6】 請求項4記載の装置の復旧時に、初期
化した際、エアーシリンダへのエアー流量を抑えてエア
ーシリンダを作動させるようにしたことを特徴とするド
アの開閉耐久試験方法。 - 【請求項7】 請求項4記載の装置の復旧時に、停電
前の試験動作回数を検出すると共に、その試験動作回数
から所定回数まで試験動作を続行させることを特徴とす
るドアの開閉耐久試験方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4141797A JPH06281542A (ja) | 1992-06-02 | 1992-06-02 | ドアの開閉耐久試験装置およびその試験方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4141797A JPH06281542A (ja) | 1992-06-02 | 1992-06-02 | ドアの開閉耐久試験装置およびその試験方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06281542A true JPH06281542A (ja) | 1994-10-07 |
Family
ID=15300365
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4141797A Pending JPH06281542A (ja) | 1992-06-02 | 1992-06-02 | ドアの開閉耐久試験装置およびその試験方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06281542A (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2760836A1 (fr) * | 1997-03-14 | 1998-09-18 | Rockwell Lvs | Banc de simulation de claquements de portiere de vehicule |
US6186013B1 (en) * | 1995-08-09 | 2001-02-13 | Atoma International Inc. | Closure system testing apparatus |
JP2003071076A (ja) * | 2001-09-07 | 2003-03-11 | Heiwa Corp | 遊技機及び遊技機の試験装置 |
KR100427236B1 (ko) * | 1996-12-28 | 2004-07-02 | 현대자동차주식회사 | 차량의도어성능을평가하기위한시험장치및방법 |
JP2010054381A (ja) * | 2008-08-28 | 2010-03-11 | Toyota Auto Body Co Ltd | 車両用シート及びシート取付部の耐久試験装置 |
JP2013007629A (ja) * | 2011-06-23 | 2013-01-10 | Mitsubishi Motors Corp | 車両の耐久試験装置 |
JP2016161465A (ja) * | 2015-03-04 | 2016-09-05 | トヨタ自動車九州株式会社 | 車両の耐久試験装置 |
KR20160138675A (ko) * | 2015-05-26 | 2016-12-06 | 한국기계연구원 | 도어 내구성 시험 장치 및 방법 |
CN113063580A (zh) * | 2021-03-31 | 2021-07-02 | 东风商用车有限公司 | 一种门锁系统耐久试验台架及耐久试验方法 |
CN118392472A (zh) * | 2024-05-21 | 2024-07-26 | 鉴衡巍德谊(广东)检测认证有限公司 | 一种门盖寿命检测方法、系统、设备及介质 |
-
1992
- 1992-06-02 JP JP4141797A patent/JPH06281542A/ja active Pending
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6186013B1 (en) * | 1995-08-09 | 2001-02-13 | Atoma International Inc. | Closure system testing apparatus |
KR100427236B1 (ko) * | 1996-12-28 | 2004-07-02 | 현대자동차주식회사 | 차량의도어성능을평가하기위한시험장치및방법 |
FR2760836A1 (fr) * | 1997-03-14 | 1998-09-18 | Rockwell Lvs | Banc de simulation de claquements de portiere de vehicule |
JP2003071076A (ja) * | 2001-09-07 | 2003-03-11 | Heiwa Corp | 遊技機及び遊技機の試験装置 |
JP2010054381A (ja) * | 2008-08-28 | 2010-03-11 | Toyota Auto Body Co Ltd | 車両用シート及びシート取付部の耐久試験装置 |
JP2013007629A (ja) * | 2011-06-23 | 2013-01-10 | Mitsubishi Motors Corp | 車両の耐久試験装置 |
JP2016161465A (ja) * | 2015-03-04 | 2016-09-05 | トヨタ自動車九州株式会社 | 車両の耐久試験装置 |
KR20160138675A (ko) * | 2015-05-26 | 2016-12-06 | 한국기계연구원 | 도어 내구성 시험 장치 및 방법 |
CN113063580A (zh) * | 2021-03-31 | 2021-07-02 | 东风商用车有限公司 | 一种门锁系统耐久试验台架及耐久试验方法 |
CN113063580B (zh) * | 2021-03-31 | 2023-07-11 | 东风商用车有限公司 | 一种门锁系统耐久试验台架及耐久试验方法 |
CN118392472A (zh) * | 2024-05-21 | 2024-07-26 | 鉴衡巍德谊(广东)检测认证有限公司 | 一种门盖寿命检测方法、系统、设备及介质 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6804618B2 (en) | Detection and discrimination of instabilities in process control loops | |
CA2304518C (en) | Method of and apparatus for deterministically obtaining measurements of a process control device parameter while a process is operating on-line | |
US5966679A (en) | Method of and apparatus for nonobtrusively obtaining on-line measurements of a process control device parameter | |
US5142483A (en) | Pressure regulating system for positive shut-off pressure controller | |
US6125869A (en) | Self-diagnosis method for mass flow controller | |
JPH06281542A (ja) | ドアの開閉耐久試験装置およびその試験方法 | |
CA2562920A1 (en) | Method and apparatus for operating a control valve by means of a control loop and performing diagnostics of the same | |
JP2005502824A (ja) | 弁棒の破損検出方法 | |
JPH11505004A (ja) | ダイナミックコンプレッサーのためのサージ再発防止制御システム | |
US7658200B2 (en) | Semiconductor manufacturing apparatus and control method thereof | |
CN109964049B (zh) | 电动气动控制系统及其位置调节器 | |
US20100089473A1 (en) | Method for checking the operability of an actuator | |
KR20150072665A (ko) | 수소탱크용 파일럿 솔레노이드 밸브의 개폐 검출 방법 및 장치 | |
JPH06294708A (ja) | 操作ペダルの耐久試験装置および耐久試験方法 | |
JP3129638B2 (ja) | 減圧システム及びその検査方法 | |
US20170075361A1 (en) | Method of inspecting gas supply system | |
US20220412482A1 (en) | Process valve apparatus and method | |
US4864203A (en) | Diagnostic apparatus | |
JP2647567B2 (ja) | 調節弁の制御機構 | |
JP2826409B2 (ja) | ドライエッチング装置 | |
JPH11119839A (ja) | 半導体製造装置における圧力制御異常検出装置 | |
US20230204128A1 (en) | Diagnosis apparatus, diagnosis method, and diagnosis program for valve system | |
JP2784541B2 (ja) | エアモータのトルク制御装置 | |
KR960012075B1 (ko) | 가스밸브의 비례제어특성시험장치 | |
KR100825624B1 (ko) | 고로 송풍기 자동분송제어방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20050419 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050620 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060207 |
|
R155 | Notification before disposition of declining of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R155 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060426 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 5 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110519 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120519 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130519 Year of fee payment: 7 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |