JPH0628108A - データ記憶システム - Google Patents

データ記憶システム

Info

Publication number
JPH0628108A
JPH0628108A JP4182383A JP18238392A JPH0628108A JP H0628108 A JPH0628108 A JP H0628108A JP 4182383 A JP4182383 A JP 4182383A JP 18238392 A JP18238392 A JP 18238392A JP H0628108 A JPH0628108 A JP H0628108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
disk
cache
cache memory
small disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4182383A
Other languages
English (en)
Inventor
賢一 ▲高▼本
Kenichi Takamoto
Kazuo Nakakoshi
和夫 中越
Naoya Takahashi
直也 高橋
Makoto Kogai
眞 小貝
Minoru Yoshida
稔 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP4182383A priority Critical patent/JPH0628108A/ja
Priority to US08/089,144 priority patent/US5392445A/en
Publication of JPH0628108A publication Critical patent/JPH0628108A/ja
Priority to US08/293,624 priority patent/US5606706A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/14Error detection or correction of the data by redundancy in operation
    • G06F11/1402Saving, restoring, recovering or retrying
    • G06F11/1415Saving, restoring, recovering or retrying at system level
    • G06F11/1435Saving, restoring, recovering or retrying at system level using file system or storage system metadata
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/02Addressing or allocation; Relocation
    • G06F12/08Addressing or allocation; Relocation in hierarchically structured memory systems, e.g. virtual memory systems
    • G06F12/0802Addressing of a memory level in which the access to the desired data or data block requires associative addressing means, e.g. caches
    • G06F12/0866Addressing of a memory level in which the access to the desired data or data block requires associative addressing means, e.g. caches for peripheral storage systems, e.g. disk cache
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2212/00Indexing scheme relating to accessing, addressing or allocation within memory systems or architectures
    • G06F2212/40Specific encoding of data in memory or cache
    • G06F2212/401Compressed data

Abstract

(57)【要約】 【目的】 上位装置に接続された複数の小型ディスクに
データを圧縮して書込むシステムで、障害時の圧縮デー
タ管理情報の破壊をディスク単位に局所化する。 【構成】 上位装置からの書込データは、チャネルアダ
プタ1、各ディスクに共用のキャッシュ2,ディスクア
ダプタ3を介して各小型(SCSI)ディスク装置4内
のコントローラ5内の不揮発キャッシュ6に入り、キャ
ッシュ6からのデータはデータ圧縮伸張機構7で圧縮さ
れて小型ディスク8に書込まれる。このときキャッシュ
6及びディスク8に圧縮データの管理情報も書込む。障
害のためキャッシュ6の管理情報が破壊されても、各デ
ィスク単位で管理情報を書込んでいるため、他のディス
クに障害が及ぶことはない(従来は管理情報を共用キャ
ッシュ2に入れていたので、障害が全ディスクに及ん
だ)。またキャッシュ6の管理情報が破壊されてもディ
スクに入れた管理情報が代替できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、小型ディスク装置を用
いるデータ記憶システムに係り、特に、等価的にディス
クの記憶容量を増大させることができるデータ圧縮機構
付きの小型ディスク装置を用いるデータ記憶システムに
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば、ホストコンピュータに接
続される多数の小型ディスクを備えたディスクサブシス
テムにおいて、ディスクの容量を等価的に増大させるた
めに、データの圧縮を実施することが知られている。こ
のデータ圧縮を行う方法として、例えばPCT国際公開
第WO91/20076号(1991年12月26日国
際公開)パンフレットでは、ホストコンピュータからの
データレコードを多数のディスク装置に共用されるコン
トロール装置内に設けた圧縮機構で圧縮し、所定のディ
スク装置に格納することが示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記のよう
な従来技術においては、データを圧縮する圧縮機構、並
びに、データをディスク装置にデステージングしまたは
データをディスク装置からステージングするキャッシュ
メモリは、いずれもこれら複数のディスク装置に共用さ
れるコントロール装置上に設けられており、これらディ
スク装置に対する圧縮データの管理を集中してデータ圧
縮機構で行なうため、データ圧縮管理情報の破壊はサブ
システム全体のデータ破壊となるという問題があった。
【0004】従って、本発明の目的は、上記従来技術の
問題点を解決し、データの圧縮及び圧縮データの管理を
各小型ディスク装置毎に行なうことによって分散化し、
データ圧縮管理情報の破壊が仮りにあってもディスクサ
ブシステム全体に及ぶことのないようにするデータ記憶
システムを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、チャネルアダプタ及びディスクアダプタ
を介してホストコンピュータに接続される複数の小型デ
ィスク装置を備え、前記ディスク装置はそれぞれ小型デ
ィスクドライブ装置とそのコントローラとを有するデー
タ記憶システムにおいて、前記コントローラ内に不揮発
性キャッシュメモリと、前記不揮発性キャッシュメモリ
から読み出したデータを圧縮して小型ディスクに書込
み、小型ディスクから読み出したデータを伸張して前記
不揮発性キャッシュメモリに書き込むデータ圧縮伸張機
構を設けたことを特徴とする。この場合、前記不揮発性
キャッシュメモリには、圧縮データの管理情報も書込ま
れる。また、データを小型ディスクに書込むとき、圧縮
データの管理情報を前記不揮発性キャッシュメモリ及び
前記小型ディスクに書込み、データを小型ディスクから
読み出すとき、前記圧縮データの管理情報を、通常は前
記不揮発性キャッシュメモリからのみ読み出し、障害時
は前記小型ディスクから読み出すように構成する。
【0006】なお、チャネルアダプタとディスクアダプ
タの間に、各小型ディスク装置に共用される大容量キャ
ッシュメモリが設けられるが、ここに圧縮データ管理情
報が格納されることはない。
【0007】
【作用】上記構成に基づく作用を説明する。
【0008】本発明によれば、データを圧縮伸張するデ
ータ圧縮伸張機構と、圧縮データの管理情報を格納する
不揮発キャッシュメモリとを、いずれも、ディスクサブ
システムを構成する各々の小型ディスク装置のコントロ
ーラ内に設けたので、各ディスクドライブ装置単位に圧
縮データの管理が可能となり、障害時において、圧縮デ
ータ管理情報の破壊をディスク単位に局所化できる。
【0009】また、不揮発性キャッシュメモリに格納さ
れている非圧縮データは、データ圧縮機構によりデータ
圧縮されディスクに書き込まれ、またこの時、圧縮デー
タの管理情報を不揮発性キャッシュメモリに書込むとと
もにディスクにも書き込むので、不揮発性キャッシュメ
モリの障害時においてもデータの回復を容易に行なうこ
とができる。
【0010】
【実施例】以下に、本発明の実施例を図面により説明す
る。
【0011】図1は、本発明の一実施例として、入出力
インタフェースとしてSCSI(Small Comp
uter System Interface)を採用
した、データ圧縮機構付きSCSIディスク装置を使用
したディスクサブシステムの構成を示すブロック図であ
る。本実施例のディスクサブシステムは、ホストコンピ
ュータ(図示せず)とのチャネルインタフェースを制御
するチャネルアダプタ1と、ホストコンピュータとの間
の転送データを一旦保管する大容量キャッシュメモリ2
および並列に置かれた複数のキャッシュ付きSCSIデ
ィスク装置4を制御するディスクアダプタ3により構成
される。なお、9はデータ及びコントロール信号バス、
10はSCSIバスである。バス9には、他にも3と同
様なディスクアダプタを介して4と同様なキャッシュ付
SCSIディスク装置がいくつか接続されているが、図
示を省略してある。大容量キャッシュメモリ2は、これ
らのSCSIディスク装置に共通して用いられるもの
で、この大容量キャッシュメモリ2に対するデータの書
込み読出しは、チャネルアダプタ1が制御する。
【0012】ホストコンピュータからのREAD指示に
対して、チャネルアダプタは、大容量キャッシュ内2の
該当データの有無を調べ、データが存在する場合は、ホ
ストコンピュータにチャネルアダプタ1を介してデータ
を転送する。大容量キャッシュ内2に該当データがない
場合には、キャッシュ付きSCSIディスク装置4より
ディスクアダプタ3を介してデータを読みだし、大容量
キャッシュ2に格納するとともに、チャネルアダプタ1
を介してデータをホストコンピュータに転送する。WR
ITE指示に対しては、大容量キャッシュ内2の該当デ
ータの有無を調べ、存在すれば大容量キャッシュ内2の
データを更新して終了する。一方、該当データが大容量
キャッシュ内2に存在しない場合には、大容量キャッシ
ュ2に空きスペースを確保したのち、該当データをキャ
ッシュ付きSCSIディスク4より読みだし、データを
更新する。キャッシュ2内に書かれたデータは、上記の
WRITE指示の動作とは非同期に大容量キャッシュ2
よりデータ圧縮機構付きSCSIディスク装置4に書き
込まれる。
【0013】ここで、本実施例の特徴として、各々のS
CSIディスク装置4内のSCSIコントローラ5に
は、不揮発性キャッシュメモリ6とデータ圧縮伸張機構
7とが設けられている。そして、非圧縮形式で大容量キ
ャッシュ2に格納されているデータは、この不揮発性キ
ャッシュメモリ6に、一旦、非圧縮形式で格納されたの
ち、このデータ圧縮伸張機構7によりデータ圧縮され、
SCSIディスク装置4における小型ディスク(小型デ
ィスクドライブ装置)8上にはデータは圧縮された形で
格納される。圧縮方法としては、公知の連続文字圧縮
(Run Length)方式によりデータ圧縮され
る。ここで、電源等によるデータの消失を防止するため
に、不揮発性キャッシュメモリ6が必要になる。
【0014】図2にSCSIコントローラ5内の不揮発
性キャッシュメモリ6上に作成したテーブルと小型ディ
スクの関連を示す。
【0015】キャッシュメモリ6は、実データを格納す
るキャッシュテーブル21とキャッシュセグメント管理
テーブル22より構成される。小型ディスク29(小型
ディスクドライブ装置8上のディスクに相当)は、固定
長ブロック形式であり、キャッシュテーブル21上は複
数ブロック(1ブロック520バイト)でセグメントを
構成し、キャッシュセグメント管理テーブル22により
管理される。小型ディスク29からキャッシュテーブル
21へのステージング(読み出し)あるいはキャッシュ
テーブル21から小型ディスク29へのデステージング
(書き込み)は、このセグメント単位に行われる。キャ
ッシュセグメント管理テーブル22には、セグメント単
位にキャッシュセグメント番号23、キャッシュのLR
U管理するための最終参照時刻24およびキャッシュ使
用状況25が格納されている。キャッシュ使用状況25
には、当該キャッシュセグメントが空き状態か、当該キ
ャッシュセグメント上のデータはディスクに書き込み済
みか、又、当該キャッシュセグメント上のデータは未だ
ディスク書き込んでいないかの情報が格納されている。
【0016】SCSIコントローラ内5の不揮発性キャ
ッシュメモリ6から小型ディスク29へのデステージン
グ(書き込み)は、セグメント単位に行われ、非圧縮デ
ータは、SCSIコントローラ内5のデータ圧縮伸張機
構7によって圧縮され小型ディスク29に格納される。
この際、圧縮データを格納した小型ディスク29上のブ
ロックの先頭アドレス26、終了アドレス27および圧
縮データ長28を、圧縮データ管理情報として不揮発性
キャッシュメモリ6内のキャッシュセグメント管理テー
ブル22に格納する。この際、不揮発性キャッシュメモ
リ6の障害時に対しても、データの回復が可能なよう
に、ブロックの先頭アドレス26、終了アドレス27お
よび圧縮データ長28を小型ディスク29上の圧縮デー
タ管理情報領域30にも書き込む。
【0017】一方、小型ディスク29からSCSIディ
スクコントローラ内6の不揮発性キャッシュメモリ6へ
のステージング(読みだし)は、不揮発性キャッシュメ
モリ6内キャッシュセグメント管理テーブル22のブロ
ック先頭アドレス26、終了アドレス27および圧縮デ
ータ長28の圧縮データ管理情報にもとずき小型ディス
ク29よりデータ圧縮伸張機構7を介して読みだされ、
圧縮データは非圧縮データとして復元(伸張)され、キ
ャッシュテーブル21に格納される。万一、不揮発性キ
ャッシュメモリ6に障害があった場合にも、圧縮データ
の管理情報30は小型ディスク内29にも書き込まれて
いるため、容易にデータの復元が可能になる。
【0018】不揮発性キャッシュメモリ6から小型ディ
スク29へのデステージング(書き込み)及び小型ディ
スク内29から不揮発性キャッシュメモリ6へのステー
ジング(読みだし)を図3および図4に示すフローチャ
ートで以下説明する。
【0019】書き込み時は、図3のステップ31におい
て、不揮発性キャッシュメモリ6のキャッシュテーブル
21に一時格納されている非圧縮データは、データ圧縮
伸張機構7によって圧縮され小型ディスク29に格納さ
れる。次に、ステップ32において、圧縮データ管理情
報を不揮発性キャッシュメモリ6に格納する。さらに、
ステップ33において、圧縮データ管理情報を小型ディ
スク29内の圧縮データ管理情報領域30にも格納す
る。一方、読みだし時は、図4のステップ41におい
て、不揮発性キャッシュメモリ6に格納されている圧縮
データ管理情報を読み出す。この時、ステップ42で圧
縮データ管理情報の読みだしが可能かどうか判断してメ
モリの障害等で情報の取り出しが不能の場合には、ステ
ップ43において、小型ディスク29の圧縮データ管理
情報領域30に格納されている圧縮データ管理情報を読
みだし、この圧縮データ管理情報に基づき、ステップ4
4で圧縮データを小型ディスク29から読みだし、デー
タ圧縮伸張機構7を介して非圧縮データに復元(伸張)
されたデータとして不揮発性キャッシュメモリ6にステ
ージング(読みだし)される。本実施例では、ステップ
31からステップ33までのステップを連続して実施し
ているが、ステップ33のデータ圧縮管理情報の小型デ
ィスク29への書き込みは、後でまとまった単位で実施
してもよい。
【0020】上記実施例によれば、小型ディスクのキャ
ッシュ付きSCSIコントローラに圧縮機構を設け、圧
縮データの管理情報は不揮発性キャッシュメモリに書込
むとともに小型ディスクにも書き込み、読みだし時に
は、通常は圧縮データの管理情報は小型ディスクから読
み出すことなく、不揮発性キャッシュメモリからのみ読
み出すことにより、書き込み時より読み出し時の性能を
向上させたデータの圧縮が可能になる。また、不揮発性
キャッシュメモリの障害時にも、小型ディスクに直接書
き込んだ圧縮データの管理情報より小型ディスク単位に
回復が容易に行える。また、データ圧縮管理情報のディ
スクラッシュ(ヘッドの擦りによるディスク媒体面の破
壊)あるいはソフトバグ(ソフト管理情報の破壊)等の
障害時も個々のディスク単位に局所化できる。
【0021】
【発明の効果】以上詳しく説明したように、本発明によ
れば、上位ホストコンピュータに接続される複数の小型
ディスク装置を備えたデータ記憶システムにおいて、デ
ータを圧縮伸張するデータ圧縮伸張機構と、圧縮データ
の管理情報を格納する不揮発性キャッシュメモリとを、
いずれも各小型ディスク装置のコントローラ内に設けた
ので、各小型ディスク装置単位で圧縮データを管理する
ことが可能になり、障害発生時において、圧縮データ管
理情報の破壊をディスク単位に局所化でき、一度に全部
の圧縮データ管理情報を破壊してしまって復元ができな
くなるという事態を防止することができる効果がある。
【0022】また、この圧縮データ管理情報を不揮発性
キャッシュメモリに書込むと共に当該ディスクに書込む
ことにより、不揮発性キャッシュメモリの障害時にもデ
ータの回復を容易に行なうことができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のデータ圧縮機構付きSCS
Iディスク装置を適用したディスクサブシステムの構成
を示すブロック図である。
【図2】SCSIコントローラ内の不揮発性キャッシュ
メモリのテーブルと小型ディスクの関連図である。
【図3】SCSIコントローラ内の不揮発性キャッシュ
メモリと小型ディスク間でのデータの書込みフローチャ
ートである。
【図4】SCSIコントローラ内の不揮発性キャッシュ
メモリと小型ディスク間でのデータの読み出しフローチ
ャートである。
【符号の説明】
1 チャネルアダプタ 2 大容量キャッシュメモリ 3 ディスクアダプタ 4 キャッシュ付きSCSIディスク装置(小型ディス
ク装置) 5 SCSIコントローラ 6 不揮発性キャッシュメモリ 7 データ圧縮伸張機構 8 小型ディスクドライブ装置 21 キャッシュテーブル 22 キャッシュセグメント管理テーブル 23 キャッシュセグメント番号 24 最終参照時刻 25 キャッシュ使用状況 26 圧縮データ格納先頭ブロックアドレス 27 圧縮データ格納終了ブロックアドレス 28 圧縮データ長 29 小型ディスク 31 圧縮データ管理情報領域
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小貝 眞 神奈川県小田原市国府津2880番地 株式会 社日立製作所小田原工場内 (72)発明者 吉田 稔 神奈川県小田原市国府津2880番地 株式会 社日立製作所小田原工場内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 チャネルアダプタ及びディスクアダプタ
    を介してホストコンピュータに接続される複数の小型デ
    ィスク装置を備え、前記ディスク装置はそれぞれ小型デ
    ィスクドライブ装置とそのコントローラとを有するデー
    タ記憶システムにおいて、前記コントローラ内に不揮発
    性キャッシュメモリを設けたことを特徴とするデータ記
    憶システム。
  2. 【請求項2】 前記コントローラの各々に、前記不揮発
    性キャッシュメモリから読み出したデータを圧縮して小
    型ディスクに書込み、小型ディスクから読み出したデー
    タを伸張して前記不揮発性キャッシュメモリに書き込む
    データ圧縮伸張機構を設けたことを特徴とする請求項1
    記載のデータ記憶システム。
  3. 【請求項3】 データを小型ディスクに書込むとき、圧
    縮データの管理情報を前記不揮発性キャッシュメモリ及
    び前記小型ディスクに書込み、データを小型ディスクか
    ら読み出すとき、前記圧縮データの管理情報を、通常は
    前記不揮発性キャッシュメモリからのみ読み出し、障害
    時は前記小型ディスクから読み出すように構成したこと
    を特徴とする請求項2記載のデータ記憶システム。
  4. 【請求項4】 前記チャネルアダプタと前記ディスクア
    ダプタの間に、各小型ディスク装置に共用される大容量
    キャッシュメモリを設けたことを特徴とする請求項1な
    いし3のいずれか1記載のデータ記憶システム。
JP4182383A 1992-07-09 1992-07-09 データ記憶システム Pending JPH0628108A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4182383A JPH0628108A (ja) 1992-07-09 1992-07-09 データ記憶システム
US08/089,144 US5392445A (en) 1992-07-09 1993-07-07 Data storing system and data transfer method with a plurality of disk units
US08/293,624 US5606706A (en) 1992-07-09 1994-08-22 Data storing system and data transfer method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4182383A JPH0628108A (ja) 1992-07-09 1992-07-09 データ記憶システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0628108A true JPH0628108A (ja) 1994-02-04

Family

ID=16117356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4182383A Pending JPH0628108A (ja) 1992-07-09 1992-07-09 データ記憶システム

Country Status (2)

Country Link
US (2) US5392445A (ja)
JP (1) JPH0628108A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5652857A (en) * 1995-03-09 1997-07-29 Fujitsu Limited Disk control apparatus for recording and reproducing compression data to physical device of direct access type
US6799244B2 (en) 1999-12-13 2004-09-28 Hitachi, Ltd. Storage control unit with a volatile cache and a non-volatile backup cache for processing read and write requests
JP2009163562A (ja) * 2008-01-08 2009-07-23 Fujitsu Ltd ストレージシステム、ストレージシステムの制御部、ストレージシステムの制御方法
JP2010512568A (ja) * 2006-12-06 2010-04-22 フリン,デイビッド 高容量不揮発性ストレージ用のキャッシュとしてのソリッドステートストレージのための装置、システム、及び方法
JP2011113232A (ja) * 2009-11-26 2011-06-09 Nec Corp ディスクエンクロージャ及びストレージシステムの制御方法
JP2017117145A (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置、データ処理システム及び半導体装置の制御方法

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0628108A (ja) * 1992-07-09 1994-02-04 Hitachi Ltd データ記憶システム
JP2770901B2 (ja) * 1992-09-29 1998-07-02 富士ゼロックス株式会社 ディスク制御方法
US5522054A (en) * 1993-09-13 1996-05-28 Compaq Computer Corporation Dynamic control of outstanding hard disk read requests for sequential and random operations
US5584007A (en) * 1994-02-09 1996-12-10 Ballard Synergy Corporation Apparatus and method for discriminating among data to be stored in cache
US5588129A (en) * 1994-02-09 1996-12-24 Ballard; Clinton L. Cache for optical storage device and method for implementing same
US5561824A (en) * 1994-10-04 1996-10-01 International Business Machines Corporation Storage management of data for ensuring communication of minimal length data
US5812817A (en) * 1994-10-17 1998-09-22 International Business Machines Corporation Compression architecture for system memory application
US5630092A (en) * 1994-10-20 1997-05-13 International Business Machines System and method for transferring compressed and uncompressed data between storage systems
JP2831602B2 (ja) 1995-01-13 1998-12-02 富士通株式会社 圧縮データ管理装置及び圧縮データ管理方法
US6009498A (en) * 1995-02-16 1999-12-28 Fujitsu Limited Disk control unit for holding track data in cache memory
US6101574A (en) * 1995-02-16 2000-08-08 Fujitsu Limited Disk control unit for holding track data in non-volatile cache memory
JPH096546A (ja) * 1995-06-19 1997-01-10 Toshiba Corp ディスク制御システム
US7249344B1 (en) 1996-10-31 2007-07-24 Citicorp Development Center, Inc. Delivery of financial services to remote devices
US5867153A (en) 1996-10-30 1999-02-02 Transaction Technology, Inc. Method and system for automatically harmonizing access to a software application program via different access devices
US7668781B2 (en) * 1996-10-31 2010-02-23 Citicorp Development Center, Inc. Global method and system for providing enhanced transactional functionality through a customer terminal
US8112330B1 (en) 1997-08-07 2012-02-07 Citibank Development Center, Inc. System and method for delivering financial services
US6065100A (en) * 1996-11-12 2000-05-16 Micro-Design International Caching apparatus and method for enhancing retrieval of data from an optical storage device
US5924092A (en) * 1997-02-07 1999-07-13 International Business Machines Corporation Computer system and method which sort array elements to optimize array modifications
US7502752B1 (en) * 1997-08-07 2009-03-10 Citicorp Development Center, Inc. System and method for delivering financial services
US6058462A (en) * 1998-01-23 2000-05-02 International Business Machines Corporation Method and apparatus for enabling transfer of compressed data record tracks with CRC checking
US6624761B2 (en) 1998-12-11 2003-09-23 Realtime Data, Llc Content independent data compression method and system
JP4036992B2 (ja) * 1998-12-17 2008-01-23 富士通株式会社 キャッシュモジュール間でデータを動的に管理するキャッシュ制御装置および方法
US6604158B1 (en) 1999-03-11 2003-08-05 Realtime Data, Llc System and methods for accelerated data storage and retrieval
US6601104B1 (en) * 1999-03-11 2003-07-29 Realtime Data Llc System and methods for accelerated data storage and retrieval
US20010047473A1 (en) 2000-02-03 2001-11-29 Realtime Data, Llc Systems and methods for computer initialization
US20030191876A1 (en) * 2000-02-03 2003-10-09 Fallon James J. Data storewidth accelerator
US9143546B2 (en) * 2000-10-03 2015-09-22 Realtime Data Llc System and method for data feed acceleration and encryption
US8692695B2 (en) 2000-10-03 2014-04-08 Realtime Data, Llc Methods for encoding and decoding data
US7417568B2 (en) * 2000-10-03 2008-08-26 Realtime Data Llc System and method for data feed acceleration and encryption
US7386046B2 (en) * 2001-02-13 2008-06-10 Realtime Data Llc Bandwidth sensitive data compression and decompression
US7275135B2 (en) * 2001-08-31 2007-09-25 Intel Corporation Hardware updated metadata for non-volatile mass storage cache
US6889294B1 (en) * 2001-10-29 2005-05-03 Lsi Logic Corporation Virtual shared volume via proxy data transfer
US6842829B1 (en) 2001-12-06 2005-01-11 Lsi Logic Corporation Method and apparatus to manage independent memory systems as a shared volume
JP3944449B2 (ja) * 2002-12-19 2007-07-11 株式会社日立製作所 計算機システム、磁気ディスク装置、および、ディスクキャッシュ制御方法
US7734949B2 (en) * 2006-03-30 2010-06-08 Alcatel Lucent Information error recovery apparatus and methods
JP2008083772A (ja) * 2006-09-26 2008-04-10 Renesas Technology Corp データ処理装置
JP5037952B2 (ja) * 2007-01-15 2012-10-03 株式会社日立製作所 ストレージシステム及びストレージシステムの制御方法
US9141486B2 (en) * 2014-01-15 2015-09-22 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte Ltd Intelligent I/O cache rebuild in a storage controller
CN107250991B (zh) * 2015-02-13 2020-08-28 谷歌有限责任公司 透明硬件辅助存储器解压缩

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5247646A (en) * 1986-05-15 1993-09-21 Aquidneck Systems International, Inc. Compressed data optical disk storage system
US4843389A (en) * 1986-12-04 1989-06-27 International Business Machines Corp. Text compression and expansion method and apparatus
US5218689A (en) * 1988-08-16 1993-06-08 Cray Research, Inc. Single disk emulation interface for an array of asynchronously operating disk drives
JPH0394321A (ja) * 1989-06-21 1991-04-19 Hitachi Ltd アクセス制御方法
US5247618A (en) * 1989-06-30 1993-09-21 Digital Equipment Corporation Transferring data in a digital data processing system
US5301350A (en) * 1989-10-10 1994-04-05 Unisys Corporation Real time storage/retrieval subsystem for document processing in banking operations
US5226156A (en) * 1989-11-22 1993-07-06 International Business Machines Corporation Control and sequencing of data through multiple parallel processing devices
US5247638A (en) * 1990-06-18 1993-09-21 Storage Technology Corporation Apparatus for compressing data in a dynamically mapped virtual data storage subsystem
US5206939A (en) * 1990-09-24 1993-04-27 Emc Corporation System and method for disk mapping and data retrieval
US5241672A (en) * 1991-04-01 1993-08-31 Xerox Corporation System using the storage level of file updates in nonvolatile memory to trigger saving of RAM to disk and using the file updates to reboot after crash
JPH0628108A (ja) * 1992-07-09 1994-02-04 Hitachi Ltd データ記憶システム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5652857A (en) * 1995-03-09 1997-07-29 Fujitsu Limited Disk control apparatus for recording and reproducing compression data to physical device of direct access type
US6799244B2 (en) 1999-12-13 2004-09-28 Hitachi, Ltd. Storage control unit with a volatile cache and a non-volatile backup cache for processing read and write requests
JP2010512568A (ja) * 2006-12-06 2010-04-22 フリン,デイビッド 高容量不揮発性ストレージ用のキャッシュとしてのソリッドステートストレージのための装置、システム、及び方法
JP2009163562A (ja) * 2008-01-08 2009-07-23 Fujitsu Ltd ストレージシステム、ストレージシステムの制御部、ストレージシステムの制御方法
JP2011113232A (ja) * 2009-11-26 2011-06-09 Nec Corp ディスクエンクロージャ及びストレージシステムの制御方法
JP2017117145A (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置、データ処理システム及び半導体装置の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5606706A (en) 1997-02-25
US5392445A (en) 1995-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0628108A (ja) データ記憶システム
KR100265146B1 (ko) 정지된 레이드 장치에 있어서 유예된 기록 데이터의 처리 방법 및 그 장치
US5630092A (en) System and method for transferring compressed and uncompressed data between storage systems
US6115797A (en) Method and system for sharing storage device via mutually different interfaces
US7228381B2 (en) Storage system using fast storage device for storing redundant data
US6138201A (en) Redundant array of inexpensive tape drives using data compression and data allocation ratios
KR100216146B1 (ko) 직접 액세스 저장장치의 데이터 압축 방법 및 압축 데이터 구조
JP2972501B2 (ja) I/oサブシステム及びi/oサブシステムにおける排他制御方法
JP2570003B2 (ja) 磁気テープ制御装置
JP2004362583A (ja) ユニバーサルフォーマット記憶ドライブおよびユニバーサルフォーマットでデータを記憶するための方法
WO2001040925A1 (fr) Batterie de disques et procede d'extension de sa capacite
US6058462A (en) Method and apparatus for enabling transfer of compressed data record tracks with CRC checking
JP2005301419A (ja) ディスクアレイ装置およびそのデータ処理方法
EP0701208A2 (en) Disk array subsystem and data generation method therefor
US6654851B1 (en) System, apparatus, and method for using a disk drive for sequential data access
JPH09115227A (ja) 可変長シーケンシャル・レコードの書き込み方法
US7120766B2 (en) Apparatus and method to initialize information disposed in an information storage and retrieval system
KR19990019377A (ko) 플래시 메모리 이용 보조기억장치 및 그 방법
US20060031630A1 (en) Apparatus and method to convert a plurality of sectors from a first sector format to a second sector format
JPH07306758A (ja) ディスクアレイ装置及びその制御方法
JP3794232B2 (ja) 情報処理システムにおけるデータのバックアップ方法
JPH06274279A (ja) ミラードディスクおよびその制御方式
JP6524945B2 (ja) 制御装置、記憶装置、記憶制御方法およびコンピュータプログラム
JP3250859B2 (ja) ディスクアレイ装置、コンピュータシステム及びデータ記憶装置
TW201516659A (zh) 內部磁碟資料壓縮的系統與方法