JPH06276875A - ペット用敷き砂及びその製造方法 - Google Patents

ペット用敷き砂及びその製造方法

Info

Publication number
JPH06276875A
JPH06276875A JP9358193A JP9358193A JPH06276875A JP H06276875 A JPH06276875 A JP H06276875A JP 9358193 A JP9358193 A JP 9358193A JP 9358193 A JP9358193 A JP 9358193A JP H06276875 A JPH06276875 A JP H06276875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pet
fine bubbles
less
silicon dioxide
volume
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9358193A
Other languages
English (en)
Inventor
Kengo Ochi
健吾 越智
Seiichirou Sasahara
勢一郎 笹原
Tadashi Kobayashi
忠司 小林
Fumiaki Abe
文哲 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unicharm Corp
Maeta Concrete Industry Ltd
Original Assignee
Unicharm Corp
Maeta Concrete Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unicharm Corp, Maeta Concrete Industry Ltd filed Critical Unicharm Corp
Priority to JP9358193A priority Critical patent/JPH06276875A/ja
Publication of JPH06276875A publication Critical patent/JPH06276875A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Housing For Livestock And Birds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ペットが足で踏みつけたとき、若しくは袋詰
め状態で運搬する時に簡単に潰れない強度を持ち、且つ
微細な気泡を含み軽量で、吸水しても膨潤する事なく、
洗浄して再利用することが出来るペット用敷き砂を提供
することにある。 【構成】 二酸化ケイ素及び水酸化カルシウムから主と
してなる粒状物内に、気泡径0.5mm以下の微細気泡を
容積で40〜80%含有したことを特徴とするペット用
敷き砂。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、猫や犬など、主に部屋
で飼うペットの糞尿を処理するために使用して最適なペ
ット用の敷き砂及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】この種ペットの糞尿を処理する用品とし
て代表的なものに敷き砂があるが、このペット用の敷き
砂に要求される一般的な性質として、粒の大きさはペッ
トの足につかないように1mm以上で、砂らしさを保つた
めに6mm以下のもの。空気量は出来る限り多く含有し、
吸水量が多く軽量であるもの。ペットが足で踏みつけた
とき形崩れしない強度をもつもの。また、糞尿によって
膨潤することがなく、粉塵を発生することがないこと。
糞尿の臭いを取り除くもの。主に部屋で使用するため見
栄えの良いもの。ペットが不快感を持たないこと等が挙
げられる。
【0003】そして、これまでに提供されているペット
用の敷き砂を大別すると、造粒品と粉砕品の2種類に分
けられるが、造粒品としては、ベントナイトを原料とし
たものと、紙を原料としたものがあり、また、粉砕品と
しては、ゼオライトを原料としたものと、酸化カルシウ
ム,二酸化ケイ素及び水を原料としたケイ酸カルシウム
硬化体を原料としたものとがある。
【0004】
【発明が解決しようとする問題点】しかし、ベントナイ
トを原料とした造粒品の場合、敷き砂自体の強度が低い
うえ、水分の蒸発とともに崩れやすくなり、粉塵が発生
する。また、土の色を呈しているため、使用すると部屋
の美観が損なわれる。そこで、美観を改良し吸水性を高
めるため、ゼオライトを混和したものがあるが、それが
原因で強度がさらに低くなっているといった問題点があ
る。
【0005】また、紙を原料とした造粒品は、尿が染み
込んだ後、表面が濡れていたり、押し潰されると尿がし
み出てくるので、ペットの足が尿で汚れるという不都合
が生じる外、脱臭効果も期待できない。さらには、森林
資源の枯渇問題やペットの野生にそぐわないなどの問題
点がある。
【0006】更に、ゼオライトを原料とした粉砕品は、
一定品質のものを供給する事が難しいとゝもに、微細気
泡の量が少ないために製品の表面が崩れ易い。つまり、
粉砕時に無駄な粉が多く発生しやすい。そして又、酸化
カルシウム,二酸化ケイ素及び水を原料としたケイ酸カ
ルシウム硬化体の粉砕品では、原料を混合した後、酸化
カルシウムの水和により混合物の温度が急激に上昇する
ため、分散させた気泡が消失したり、気泡が大きくなる
結果、硬化後の粉砕品の吸水性や脱臭効果が減少するな
どの問題があった。又、原料に酸化カルシウムを使用し
ているため、高価となる、といった問題点もある。
【0007】
【問題点を解決するための手段】そこで、本発明では、
ペットが足で踏みつけたとき、若しくは袋詰め状態で運
搬する時に簡単に潰れない強度を持ち、且つ微細な気泡
を含み軽量で、吸水しても膨潤する事なく洗浄して再利
用することが出来、原料として安価で一定供給可能であ
るとゝもに、きれいな白さを有する高級感のあるものを
提供することを目的としたものであり、その要旨は、二
酸化ケイ素及び水酸化カルシウムから主としてなる粒状
物内に、気泡径0.5mm以下の微細気泡を容積で40〜
80%含有したことを特徴とするペット用敷き砂、及び
水、二酸化ケイ素及び水酸化カルシウムを含有するスラ
リー中に、気泡径0.5mm以下の微細気泡を容積で40
〜80%分散させた混合物をオートクレーブで硬化させ
た後、粉砕,乾燥,分級することを特徴とするペット用
敷き砂の製造方法にある。
【0008】以下、本発明を図1に示す製造フローブロ
ック図により詳細に説明するに、使用する二酸化ケイ素
としては、300メッシュ以下に微粉砕した不純物の少
ないもの、好適には不純物が10%以下のもの、例えば
ジークライト株式会社製のもの(商品名:ジークライト
GSM)を使用する。微粉砕した原料を使用することに
より、トバモライトの生成水和反応が進行しやすく、原
料の残存成分量が少ない。このことは粉末X線回折で確
認した。以上の結果より、材料の強度が高くなり、且つ
気泡量を多く含めることができ軽量化が可能となった。
【0009】水酸化カルシウムとしては、微粉砕した不
純物の少ないもの、好適には不純物が10%以下のも
の、例えば東北鉄鋼社製のもの(商品名:特選消石灰)
を使用する。不純物を少なくすることにより、白色度の
高いものを得ることができ、消費者の喜ぶ物(購買意欲
のわく物)が製造できる。そして、粉体原料混合物の組
成は、水酸化カルシウムと二酸化ケイ素のモル比が0.
8:1から1.1:1になるような割合とする。また、
水の量は、粉体原料の乾燥重量を基準にして、その75
〜90%、特に望ましくは、78〜87%である。
【0010】また、白色セメントとしては、一般に市販
されているもの物を使用する。そして、白色セメントを
使用する場合には、水酸化カルシウムと10〜50重量
%置換し、これに応じ、二酸化ケイ素を2〜10%少な
くした方がよい。この白色セメントとを混和することに
より強度が増加する。
【0011】軽量で吸水量が多く、且つし尿中に含まれ
るアンモニアや硫化水素などの悪臭を取り除く吸着性能
を向上させるため、粒状物内に気泡を多く含有せしめる
が、気泡の均一化を図るためには、水、二酸化ケイ素及
び水酸化カルシウムを含有するスラリー中では安定に分
散されていることが必要であり、そのため、気泡径は
0.5mm以下の独立気泡が望ましい。このような気泡
は、水ガラスを混和することにより形成することが出来
た。更に、水ガラスを混和することによって、オートク
レーブ中での水和反応が促進される。つまり、軽量且つ
強度のある硬化体を得ることが可能になる。
【0012】また、前記気泡の混入量としては、前記粉
体原料からなるスラリーの体積に対して40〜80%と
する。すなわち40%以下では比表面積が充分でなく、
吸水性,吸着性が劣り、80%以上では粉砕時に粉末が
出やすい。なお、微粉砕した前記粉体原料を使うこと
は、スラリーの粘性を増大させ、微細気泡の消失を抑え
るために有効である。これにより、安定した微細な気泡
の形成及びスラリーへの混入が可能となり、気泡のスラ
リーへの混入量を自由かつ容易に調節できる。
【0013】そして、前記粉体原料からなるスラリー中
に微細な気泡を混入するため、界面活性剤が使用され
る。すなわち、水で希釈した界面活性剤中に、微細な穴
を空けたスリット面から圧縮空気を通過させるか、或い
は空気を取り込みながら、薄い刃状の板を取り付けた円
盤を高速で回転させることにより、安定した微細な気泡
を形成する。そして、微細な気泡からなるこの界面活性
剤を前記スラリー内に混入し、ミキンシグすることによ
り形成する。
【0014】前記界面活性剤としては、アニオン性,カ
チオン性,非イオン性,両性の物が使用可能であり、ア
ニオン性界面活性剤,カチオン性界面活性剤,非イオン
性界面活性剤及び両性界面活性剤を使用するときの水中
濃度は0.05〜2.0%とする。また気泡のより安定
化及びトバモライトの生成反応を促進させるため、アニ
オン性界面活性剤と同時に水ガラスを使用する場合は、
水中濃度で0.1〜20.%のものを使用する。アニオ
ン性界面活性剤が0.05%以下では気泡が消失しやす
く、2.0%以上では変化が見られない。また、水ガラ
スも0.1%以下では気泡が消失しやすく、2.0%以
上では変化が見られない。
【0015】アニオン性界面活性剤の例としては、ラウ
リル硫酸ナトリウム,トリオキシレンアルキルアリル硫
酸ナトリウムなどがあり、カチオン性界面活性剤では、
ラウリルトリメチルアンモニウムクロライド,アルキル
ベンジルジメチルアンモニウムクロライドなど、非イオ
ン性界面活性剤では、ポリオキシオレイルエーテル,ポ
リオキシレンオニルフェニルエーテルなど、更に両性界
面活性剤としては、ラウリルベタイン,ステアリルベタ
インなどがある。
【0016】また、スラリー中に気泡を混入する手段と
しては、前記界面活性剤の他に、無機中空体を使用する
こともできる。その例としては、パーライト、シラスバ
ルーンなどである。この場合には界面活性剤を使用しな
くてもよい。パーライトとしては、最大寸法10mm以下
で0.15mm以上のもので、不連続気泡を多く含む物が
好ましい。混入量はスラリー体積比で40〜80%程度
とする。また、シラスバルーンとしては、粒径0.3mm
以下のものを使用し、混入量は、スラリー体積比で40
〜80%程度とする。なお、パーライト及びシラスバル
ーンは、その成分に二酸化ケイ素を含んでいるので、こ
れらの無機中空体を使用する場合には、その使用量に応
じ二酸化ケイ素の混入量を少なくした方がよい。
【0017】さらに、消費者の好みに合う色彩をもたせ
た敷き砂を作るため、粉体原料に無機顔料を添加するこ
ともできる。この場合の無機顔料には、酸化による変
色,強アルカリ中での反応が起こらないものを使用す
る。
【0018】以上のようにして、気泡を分散させたスラ
リーを型枠の中に入れ、これをオートクレーブ釜中で、
昇温60℃/hr,180℃,10気圧で7時間保持
し、硬化させる。そして脱型後、これを乾燥,粉砕,分
級し、粒径1〜6mmのものを製品とする。
【0019】そして、分級後の前記製品に、芳香剤およ
び/または殺菌剤を吹き付ける。芳香剤としては、人に
よって嗜好性が異なるので、一般大衆受けする森林浴臭
その他の香料、あるいはレモン,オレンジなどの柑橘系
や各種花弁の臭いのする香料が好適である。これによ
り、尿素が分解し水中に存在するアンモニアを、芳香剤
の主成分の加水分解によって化学的に糞尿の異臭と取り
除くことができる。一例として、プロピオン酸エステル
がある。また、殺菌剤としては、塩素またはその化合物
である次亜塩素酸ソーダがある。
【0020】
【発明の効果】本発明によれば、微粉砕した二酸化ケイ
素及び水酸化カルシウムを使用することにより、硬化体
の強度が高く、膨潤することがなく、然も粉塵を発生す
ることがなく、且つ白を基調として清潔感があり美しい
ものができる。又、微粉砕した粉体原料,水ガラスを使
用することによって、気泡の安定化がはかられ、スラリ
ー中に取り込む気泡の量を容易に、且つ自由に調節する
こきが出来るとゝもに、水和反応が高まり、軽量かつ強
度の高い硬化体を得ることができる。さらに、スラリー
を硬化させるためのオートクレーブの昇温温度を緩やか
にした場合には、スラリー中に取り込んだ気泡の径が小
さくなり、比表面積が大きくなることにより硬化体の吸
着性能が高められ、吸水量,脱臭効果が大きい。そし
て、脱臭効果としては、糞尿中の硫化水素、尿素が分解
したときに発生するアンモニアについて、図2及び図3
に示すように、特に優れている。
【0021】また、製品のpHは9〜10の弱アルカリ
性であり、人体および動物に対して無害であるため、土
壌にそのまま処分してもよく、洗浄した後再利用するこ
とも出来る、といった諸効果がある。
【0022】
【実施例】
二酸化ケイ素 ジークライト社製 商品名:ジーク
ライトGSM α−石英92〜94% 300メッシュ残分3%以下 水酸化カルシウム 東北鉄鋼社製 商品名:特選消石灰 Ca(OH)2 90% 水 上水道水 界面活性剤(アニオン性) 10%水溶液 成分:トリオキシレンアルキアリル硫酸ナトリウム 界面活性剤(カチオン性) 20%水溶液 成分:ラウリルトリメチルアンモニウムクロライド 水ガラス 大和薬品社製 商品名:3号硅酸ソ
ーダ または堺薬品社製
【0023】 〔試料1〕・・気泡投入量50%の配合(重量%) 二酸化ケイ素 24.1 気泡用水 2.8 水酸化カルシウム 29.7 アニオン性界面活性剤 0.1 練り混ぜ水 43.2 水ガラス 0.1 この場合の かさ比重 0.27 吸水量 128重量% 含水率 0.3重量% pH 9.4
【0024】 〔試料2〕・・気泡投入量45%の配合(重量%) 二酸化ケイ素 24.1 気泡用水 2.6 水酸化カルシウム 29.8 アニオン性界面活性剤 0.1 練り混ぜ水 43.3 水ガラス 0.1 この場合の かさ比重 0.29 吸水量 122重量% 含水率 0.4重量% pH 9.7 白色度 95.13
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るペット用敷き砂の製造フローを示
すブロック図である。
【図2】硫化水素の脱臭効果曲線を示す図である。
【図3】アンモニアの脱臭効果曲線を示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小林 忠司 山形県酒田市上本町6番7号 前田製管株 式会社内 (72)発明者 阿部 文哲 山形県酒田市上本町6番7号 前田製管株 式会社内

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 二酸化ケイ素及び水酸化カルシウムから
    主としてなる粒状物内に、気泡径0.5mm以下の微細気
    泡を容積で40〜80%含有したことを特徴とするペッ
    ト用敷き砂。
  2. 【請求項2】 二酸化ケイ素及び水酸化カルシウム及び
    白色セメントから主としてなる粒状物内に、気泡径0.
    5mm以下の微細気泡を容積で40〜80%含有したこと
    を特徴とするペット用敷き砂。
  3. 【請求項3】 気泡径0.5mm以下の微細気泡を有する
    無機中空体を体積比で40〜80%含有したことを特徴
    とする請求項1又は請求項2項記載のペット用敷き砂。
  4. 【請求項4】 かさ比重が0.4以下で、白色度が95
    以上である請求項1又は請求項2項記載のペット用敷き
    砂。
  5. 【請求項5】 無機顔料を含有したことを特徴とする請
    求項1又は請求項2項記載のペット用敷き砂。
  6. 【請求項6】 表面に芳香剤および/または殺菌剤が塗
    布されていることを特徴とする請求項1又は請求項2項
    記載のペット用敷き砂。
  7. 【請求項7】 水、二酸化ケイ素及び水酸化カルシウム
    を含有するスラリー中に、気泡径0.5mm以下の微細気
    泡を容積で40〜80%分散させた混合物をオートクレ
    ーブで硬化させた後、粉砕,乾燥,分級することを特徴
    とするするペット用敷き砂の製造方法。
  8. 【請求項8】 水、二酸化ケイ素、水酸化カルシウム及
    び白色セメントを含有するスラリー中に、気泡径0.5
    mm以下の微細気泡を容積で40〜80%分散させた混合
    物をオートクレーブで硬化させた後、粉砕,乾燥,分級
    することを特徴とするペット用敷き砂の製造方法。
  9. 【請求項9】 微細気泡を含有させるため、微細な気泡
    からなる界面活性剤を添加混合することを特徴とするす
    る請求項7又は請求項8記載のペット用敷き砂の製造方
    法。
  10. 【請求項10】 微細気泡を含有させるため、微細な気
    泡からなるアニオン性界面活性剤と水ガラスを添加混合
    することを特徴とするする請求項7又は請求項8記載の
    ペット用敷き砂の製造方法。
JP9358193A 1993-03-29 1993-03-29 ペット用敷き砂及びその製造方法 Pending JPH06276875A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9358193A JPH06276875A (ja) 1993-03-29 1993-03-29 ペット用敷き砂及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9358193A JPH06276875A (ja) 1993-03-29 1993-03-29 ペット用敷き砂及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06276875A true JPH06276875A (ja) 1994-10-04

Family

ID=14086246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9358193A Pending JPH06276875A (ja) 1993-03-29 1993-03-29 ペット用敷き砂及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06276875A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7793616B2 (en) 2004-06-29 2010-09-14 Uni-Charm Petcare Corporation Animal litter for animals
US7895976B2 (en) 2004-06-10 2011-03-01 Uni-Charm Corporation Animal litter

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7895976B2 (en) 2004-06-10 2011-03-01 Uni-Charm Corporation Animal litter
US7793616B2 (en) 2004-06-29 2010-09-14 Uni-Charm Petcare Corporation Animal litter for animals

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4676196A (en) Absorbent material
JP6195427B2 (ja) 顆粒状処理剤
JP5726362B1 (ja) 動物用トイレ砂及びその製造方法
CN113632734A (zh) 一种改进结团猫砂及其制备方法
JPH01191626A (ja) 小動物用等の排泄物処理材
JPH06276875A (ja) ペット用敷き砂及びその製造方法
JPS5854856B2 (ja) ペツト,家禽類用し尿吸着脱臭剤
WO1992020218A1 (en) Spread sand for disposing of excrement of pet and method of making said sand
JP4856590B2 (ja) 猫砂
JPS63240942A (ja) 排せつ物処理剤
JP2012144720A (ja) 塊状処理剤、顆粒状処理剤、および、塊状処理剤または顆粒状処理剤を備えてなる吸収性物品またはトイレ
JPS6134779B2 (ja)
JP4748882B2 (ja) 排泄物処理剤
JP3481528B2 (ja) 動物の排泄物処理材及びその製造方法
FI98272C (fi) Hajua poistava ja nestettä absorboiva aine, sen valmistus ja käyttö
JP6188035B2 (ja) 顆粒状処理剤
JPS6174528A (ja) ペツト動物用排泄物処理材
JPH05260873A (ja) 動物の排泄物処理材
JP3742402B2 (ja) 動物の排泄物処理材及びその製造方法
JP6057405B2 (ja) 塊状処理剤
JP3927522B2 (ja) 動物の排泄物処理材及びその製造方法
JP3346754B2 (ja) 動物の排泄物処理材及びその製造方法
JP3773915B2 (ja) 動物の排泄物処理材及びその製造方法
JP6913641B2 (ja) ペット用排尿処理材
JP2001161197A (ja) ペット用トイレ砂とその添加剤