JPH06276465A - 投写型画像表示装置 - Google Patents

投写型画像表示装置

Info

Publication number
JPH06276465A
JPH06276465A JP5995093A JP5995093A JPH06276465A JP H06276465 A JPH06276465 A JP H06276465A JP 5995093 A JP5995093 A JP 5995093A JP 5995093 A JP5995093 A JP 5995093A JP H06276465 A JPH06276465 A JP H06276465A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
screen
display device
circuit
coordinate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5995093A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Kawamura
伸之 河村
Hiroshi Miyai
宏 宮井
Hiroaki Sato
宏明 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5995093A priority Critical patent/JPH06276465A/ja
Publication of JPH06276465A publication Critical patent/JPH06276465A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 画像表示装置と表示画像を拡大する光学装置
とを備えた複数の投写光学系と、スクリーンとを有する
投写型画像表示装置において、歪みが少なく、しかも明
るい映像で、また視野角が広く、設置場所の制限を少な
くすることを目的にしている。 【構成】 画像表示装置6と表示画像を拡大する光学装
置7とを備えた複数の投写光学系と、この投写光学系か
らの映像を表示する高利得スクリーン8を有する投写型
画像表示装置において、高利得スクリーン8に対する投
写光学系の方向に応じて投写される映像の歪みを補正す
る手段を設けている。これにより、歪みが少なく、明る
い映像が可能になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画像表示装置と表示画
像を拡大する光学装置とを組み合わせて、スクリーンに
映像を投写して表示する投写型画像表示装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】近年、テレビジョン画像、ハイビジョン
画像、ビデオテープレコーダ(VTR)に録画された映
像信号などを40インチ以上の大画面映像表示するため
の大画面映像表示装置として、画像表示装置と表示画像
を拡大する光学装置とスクリーンを有する投写型画像表
示装置が種々提案されている。
【0003】以下、従来の投写型画像表示装置につい
て、図を用いて説明する。図10は、従来例における1
つの画像表示装置及び表示画像を拡大する光学装置を備
えた投写光学系と高利得スクリーンよりなる投写型画像
表示装置の図である。図10において、1は高利得スク
リーン、2は投写光学系である。ここでは、投写光学系
2からの映像は高利得スクリーン1に対して垂直に投写
される。
【0004】図11は、従来例における画像表示装置及
び表示画像を拡大する光学装置からなる2台の投写光学
系とスクリーンよりなる投写型画像表示装置の図であ
る。図11において、3はスクリーン、4は第1の投写
光学系、5は第2の投写光学系である。ここで、第1の
投写光学系4と第2の投写光学系5からの映像はスクリ
ーンに対してそれぞれ同じ入射角で斜めに投写され、重
なり合う。
【0005】また、液晶技術の進歩に伴い、画像表示装
置に、液晶パネルを用いるものが注目されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成では、明るさを改善するために一つの投写光学系
による映像を高利得スクリーンに投写させる方法では、
スクリーンの利得を大きくすることで指向性が鋭くな
り、視野角が狭くなってしまう。
【0007】また、2つの投写光学系を用いる投写型画
像表示装置では、2つの映像がスクリーンに対して斜め
に投写されることから明るい映像は得られるが、それぞ
れ歪んだ映像が重ね合わせられることになるので、得ら
れる映像は見にくいものとなる。これを解決するため、
スクリーンに対してなるべく垂直に投写するように、第
1,第2の投写光学系を近づけ、これらのスクリーンか
らの距離を長くすると、設置場所の制限を受けてしま
う。
【0008】また、画像表示装置にドットマトリックス
型の液晶パネルを用いると投写される映像の格子縞が干
渉して別の縞模様(以下モワレと称す)が、発生した
り、液晶パネルの画素構造が表示されてしまうという課
題がある。
【0009】本発明は上記従来の課題を解決するもの
で、映像の明るさの向上、視野角の拡大を図り、歪みが
少なく、鮮明な映像を可能にし、設置場所の制限の少な
い投写型画像表示装置を提供することを目的としてい
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の投写型画像表示装置は、画像表示装置と表示
画像を拡大する光学装置を有する複数の投写光学系と複
数の投写光学系からの映像を表示するスクリーンを有す
る投写型画像表示装置とで構成し、かつスクリーンに対
する投写光学系の方向に応じて投写される映像の歪みを
補正する手段を設けたものである。また、本発明におい
ては、画像表示装置と表示画像を拡大する光学装置との
間に位相型回折格子を備えたものである。
【0011】
【作用】この構成により歪みが少なく、明るい映像が可
能になる。
【0012】
【実施例】(実施例1)以下、本発明の第1の実施例に
ついて図面を用いて説明する。
【0013】図1は、本発明の第1の実施例における投
写される映像の歪みを補正する回路を設けた画像表示装
置と光学装置とを備えた2台の投写光学系と、2台の投
写光学系からの映像を表示する高利得スクリーンを有す
る投写型画像表示装置の配置を示す図である。図1にお
いて、6は映像の歪みを補正する回路を設けた画像表示
装置、7は光学装置、8は複数の投写光学系からの映像
を表示する高利得スクリーンである。
【0014】次に、図2を用いて、投写される映像の歪
みを補正する回路について説明する。図2において、9
は入力されるアナログ信号である映像信号をデジタル信
号に変換するためのA/D変換回路、10は映像信号の
有する歪みを矯正するための座標演算回路、11は入力
映像の座標を割り出す入力アドレス座標発生回路、12
は歪みを補正する変換関数F演算回路、13は座標演算
回路10を制御する制御回路、14はデジタル信号をア
ナログ信号に変換するD/A変換回路である。
【0015】次に、図2のブロック図の動作について説
明する。入力映像はA/D変換回路9によってデジタル
信号に変換される。このデジタル信号が入力アドレス座
標発生回路11によって入力映像のアドレス座標か発生
し、スクリーンに対する投写光学装置の方向のデータ角
度φ、角度θによって、制御回路13が映像信号の歪み
を矯正する度合いを座標演算回路10に指示し、座標演
算回路10の有する変換関数F演算回路12が歪みを補
正した座標を導出する。このように変換されたデジタル
信号である座標の映像信号は再びD/A変換回路14に
よってアナログ信号として出力される。
【0016】ここで、座標演算回路10が行う動作を回
転座標変換Rを用いて原理的に説明する。
【0017】まず、回転座標変換Rについて説明する。
図3は歪みの発生を原理的に示す図である。図3におい
て、15は視点となる原点O,16は原点Oから投写距
離Zの位置でXY平面に平行なスクリーン面である。図
3に示すように原点Oから投写距離Zの位置でXY平面
に平行なスクリーン面を考える。原点Oからスクリーン
平面に垂直に立てた主光線ベクトルを図3において、左
右方向に角度φ、上下方向に角度θだけ回転した時、原
点Oからスクリーンに放射する主光線ベクトルOPは回
転座標変換Rにより変換されベクトルOP`となる。ベ
クトルOP`とスクリーン平面が交わる点をP``とす
るとスクリーン平面上で点PがP``に移動する。以上
のように、点Pの集合としての長方形は点P``の集合
としての台形に変換され、台形の歪みが発生する。台形
の歪みの補正は、点P``の集合としての形状が通常の
形で見られるように、つまり回転座標変換Rにより変換
された後でも歪みのない画像を視聴できるように、画像
表示装置上の表示(回転座標変換R前の点Pの集合体の
形状)を変換することで行うことができる。
【0018】次に、座標演算回路10の歪みの補正につ
いて説明する。図4は、歪みの補正を原理的に示す図で
ある。図4において、15は視点となる原点O,16は
原点Oから投写距離Zの位置でXY平面に平行なスクリ
ーン面である。台形の歪みの補正の座標変換は、図4に
示すように角度φ、角度θだけ回転した位置で点Qの集
合が歪みのない長方形であるものとしてベクトルOQを
逆回転座標変換R-1によりベクトルOQ`に回転する。
ベクトルOQ`スクリーン平面との交差をQ``とする
点Q``の集合は所望の逆の台形形状となる。
【0019】以上の点Q``を求める変換を行う回路が
歪みを補正する変換関数F演算回路8である。
【0020】なお、ズーム倍率を検出する倍率センサを
表示画像を拡大する光学装置に組み込み、ズーム倍率変
化に対する歪み形状の変化を上記のように補正するよう
にすれば、複数の投写光学系をスクリーンに対して垂直
または斜方に違う距離に設置することが可能である。
【0021】なおまた、前面投写だけでなく、背面投写
も可能である。 (実施例2)以下、本発明の第2の実施例について図面
を用いて説明する。
【0022】図5は本発明の第2の実施例における投写
型画像表示装置の図である。図5において17は画像表
示装置、18は位相型回折格子、19は光学装置、20
はスクリーンである。位相型回折格子18は、画像表示
装置17と表示画像を拡大するための光学装置19の間
に設けられている。
【0023】次に、この回折格子について詳しく説明す
る。図6は垂直方向に回折する位相型回折格子の図であ
る。この図6に示すように回折格子18に入射した光は
回折されて0次光、±1次光、±2次光・・・・のよう
に分離する。その回折角は、回折の次数をmとすると、
次のように表すことができる。
【0024】sinα=mλ/Λ 但し、Λは回折格子のピッチ、λは光の波長である。画
像表示装置(図示せず)と回折格子18が光学的光路長
をL隔てて、配置されているとき、光学装置(図示せ
ず)上にもともとの画素構造から垂直方向に次の式に比
例してシフトした位置に画素構造の虚像ができる。
【0025】Δ=Ltanα したがって得られる投写画像は、それぞれの次数の回折
効率に応じた強度の画素構造の像が重畳されたものとな
る。よって、投写画像の格子縞の干渉によるモワレの発
生をおさえることが可能である。
【0026】図7は、液晶パネルの画素構造の図であ
る。図7において21はブラックマトリクス、22は画
素開口である。このような画素開口を持つ液晶パネルに
よる画像表示装置を回折格子を用いて投写したときの映
像について説明する。
【0027】図8は、図7の画素構造を持つ液晶パネル
による画像表示装置を位相型回折格子を用いて投写した
ときの映像を示す図である。図7のような画素構造を持
つ液晶パネルによる画像表示装置を用いると、位相型回
折格子(図示せず)用いた場合、図8のような投写画像
を得ることになる。図8のA−B断面におけるスクリー
ンに投写される像の輝度分布について説明する。
【0028】図9は図8のA−B断面におけるスクリー
ンに投写される像の輝度分布を示す図である。図9にお
いて、水平方向に延びるブラックマトリックスが目立ち
にくくなっている。水平方向のブラックマトリックス
は、ボケずに残っているので、水平方向の解像度は低度
が無く、全体としても画像の先鋭度の低下が少ない。な
お、水平方向の位相型回折格子を用いても同様の効果が
得られる。なおまた、ボケを生じさせるため、1つの画
素の投写ピークは低下し、輝き感が薄れる可能性がある
が、表示画像を回路的に輪郭強調してやれば、シャープ
で輝き感のある画像が得られる。
【0029】なお、位相型回折格子は液晶パネルだけの
使用に限定されず、画素が格子構造を持つ場合や投写さ
れる映像が干渉する場合に用いることが可能である。
【0030】
【発明の効果】以上のように本発明は、画像表示装置と
表示画像を拡大する光学装置を備えた複数の投写光学系
と、この複数の投写光学系からの映像を表示するスクリ
ーンとで構成し、かつスクリーンに対する投写光学系の
方向に応じて投写される映像の歪みを補正する手段を設
けたものであり、画像表示装置と表示画像を拡大する光
学装置との間に回折格子を備えているので視野角が広
く、歪みが少なく、鮮明な映像が可能であり、また設置
条件に制限が少ない投写型画像表示装置を実現すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における投写型画像表示
装置を示す概略図
【図2】同実施例において投写される映像の歪みを補正
するための回路のブロック図
【図3】歪みの発生を原理的に示す説明図
【図4】歪みの補正を原理的に示す説明図
【図5】本発明の第2の実施例における投写型画像表示
装置を示す概略図
【図6】同実施例において、垂直方向に回折する位相型
回折格子を示す説明図
【図7】同実施例における液晶パネルの画素構造を示す
概略図
【図8】図7の画素構造を持つ液晶パネルによる画像表
示装置を位相型回折格子を用いて投写したときの映像を
示す説明図
【図9】図8のA−B断面におけるスクリーンに投写さ
れる像の輝度分布を示す特性図
【図10】従来の投写型画像表示装置の概略図
【図11】従来の投写型画像表示装置の概略図
【符号の説明】
6 画像表示装置 7 光学装置 8 高利得スクリーン 9 A/D変換回路 10 座標演算回路 11 入力アドレス座標発生回路 12 変換関数F演算回路 13 制御回路 14 D/A変換回路 17 画像表示装置 18 位相型回折格子 19 光学装置 20 スクリーン

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像表示装置と表示画像を拡大する光学
    装置とを備えた複数の投写光学系と、この複数の投写光
    学系からの映像を表示するスクリーンとで構成し、かつ
    前記スクリーンに対する前記投写光学系の方向に応じて
    投写される映像の歪みを補正する手段を設けたことを特
    徴とする投写型画像表示装置。
  2. 【請求項2】 画像表示装置と表示画像を拡大する光学
    装置との間に位相型回折格子を備えた請求項1記載の投
    写型画像表示装置。
JP5995093A 1993-03-19 1993-03-19 投写型画像表示装置 Pending JPH06276465A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5995093A JPH06276465A (ja) 1993-03-19 1993-03-19 投写型画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5995093A JPH06276465A (ja) 1993-03-19 1993-03-19 投写型画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06276465A true JPH06276465A (ja) 1994-09-30

Family

ID=13127941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5995093A Pending JPH06276465A (ja) 1993-03-19 1993-03-19 投写型画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06276465A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004246042A (ja) * 2003-02-13 2004-09-02 Ricoh Co Ltd 画像投射装置
JP2014525160A (ja) * 2011-06-13 2014-09-25 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション 高指向性のスクリーン
WO2018163875A1 (ja) * 2017-03-09 2018-09-13 ソニー株式会社 画像処理装置および方法
JP2020515120A (ja) * 2017-03-24 2020-05-21 中▲興▼通▲訊▼股▲ふぇん▼有限公司Zte Corporation 画像補正方法及び装置、記憶媒体、投影装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004246042A (ja) * 2003-02-13 2004-09-02 Ricoh Co Ltd 画像投射装置
JP2014525160A (ja) * 2011-06-13 2014-09-25 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション 高指向性のスクリーン
JP2017063457A (ja) * 2011-06-13 2017-03-30 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション 高指向性のスクリーン
WO2018163875A1 (ja) * 2017-03-09 2018-09-13 ソニー株式会社 画像処理装置および方法
CN110383828A (zh) * 2017-03-09 2019-10-25 索尼公司 图像处理设备和方法
CN110383828B (zh) * 2017-03-09 2022-02-08 索尼公司 图像处理设备和方法
US11601626B2 (en) 2017-03-09 2023-03-07 Sony Corporation Image processing apparatus and method
JP2020515120A (ja) * 2017-03-24 2020-05-21 中▲興▼通▲訊▼股▲ふぇん▼有限公司Zte Corporation 画像補正方法及び装置、記憶媒体、投影装置
US11287646B2 (en) 2017-03-24 2022-03-29 Xi'an Zhongxing New Software Co., Ltd. Method for correcting an image, storage medium and projection device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3735158B2 (ja) 画像投影システム、画像処理装置
JP5560771B2 (ja) 画像補正装置、画像表示システム、画像補正方法
JP3409330B2 (ja) 投射型表示装置の調整装置および調整方法
US6367933B1 (en) Method and apparatus for preventing keystone distortion
JP4574819B2 (ja) ビデオプロジェクタ装置
US20060203207A1 (en) Multi-dimensional keystone correction projection system and method
US20070030452A1 (en) Image adaptation system and method
JP3534785B2 (ja) 高臨場映像表示方法とその装置
US20060012759A1 (en) Multiscreen display system, multiscreen display method, luminance correction method, and programs
EP1550979A1 (en) Image conversion device, image conversion method, and image projection device
JP2010134396A (ja) マルチディスプレイシステム、情報処理装置及びマルチディスプレイシステムにおける画像データ処理方法
JP2005354680A (ja) 画像投影システム
JP3960325B2 (ja) ディスプレイ装置およびディスプレイ装置における画像情報生成方法
JP5812593B2 (ja) 映像処理装置、撮像装置、映像処理方法及びプログラム
JP4751084B2 (ja) マッピング関数生成方法及びその装置並びに複合映像生成方法及びその装置
JP2007206356A (ja) 映像表示システム
JP2002014611A (ja) プラネタリウムのまたは球面スクリーンへのビデオ投映方法と装置
JPH06276465A (ja) 投写型画像表示装置
JP3709395B2 (ja) 画像投影システム
JP3740487B1 (ja) 表示装置および表示方法
JP3506284B2 (ja) プロジエクタ装置
JPH06161404A (ja) 画像表示装置
KR100188193B1 (ko) 투사형 프로젝터의 보정량생성장치
JP2005012407A (ja) 画像投射装置および画像処理方法
JP3266427B2 (ja) ビデオ画像の投映方法