JPH0627627A - 可撓性ギロチン - Google Patents

可撓性ギロチン

Info

Publication number
JPH0627627A
JPH0627627A JP5065463A JP6546393A JPH0627627A JP H0627627 A JPH0627627 A JP H0627627A JP 5065463 A JP5065463 A JP 5065463A JP 6546393 A JP6546393 A JP 6546393A JP H0627627 A JPH0627627 A JP H0627627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
blade
guillotine
cassette
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5065463A
Other languages
English (en)
Inventor
Leslie J H Pummell
レスリー・ジェームズ・ホレース・パメル
Paul C Ward
ポール・コートニー・ウォード
Stephen J Kingdon
スティーヴン・ジョン・キングドン
James A Oldfield
ジェームズ・アンドリュー・オールドフィールド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JPH0627627A publication Critical patent/JPH0627627A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03DAPPARATUS FOR PROCESSING EXPOSED PHOTOGRAPHIC MATERIALS; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03D13/00Processing apparatus or accessories therefor, not covered by groups G11B3/00 - G11B11/00
    • G03D13/001Cassette breaking apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/0006Cutting members therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/0006Cutting members therefor
    • B26D2001/002Materials or surface treatments therefor, e.g. composite materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/0006Cutting members therefor
    • B26D2001/006Cutting members therefor the cutting blade having a special shape, e.g. a special outline, serrations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S83/00Cutting
    • Y10S83/929Particular nature of work or product
    • Y10S83/948Particular nature of work or product having "memory", e.g. photographic or magnetic film
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/869Means to drive or to guide tool
    • Y10T83/8772One tool edge of tool pair encompasses work [e.g., wire cutter]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/869Means to drive or to guide tool
    • Y10T83/8821With simple rectilinear reciprocating motion only
    • Y10T83/8841Tool driver movable relative to tool support
    • Y10T83/8843Cam or eccentric revolving about fixed axis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/869Means to drive or to guide tool
    • Y10T83/8878Guide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/929Tool or tool with support
    • Y10T83/9411Cutting couple type
    • Y10T83/9447Shear type

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Photographic Developing Apparatuses (AREA)
  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)
  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 周知の可撓性ギロチンブレードの欠点を解決
した移動自在の可撓性ギロチンブレードを提供する。 【構成】 新たに切断された前縁を構成するのに、湾曲
させたギロチンブレード(240)が用いられるフィル
ム取り出し装置が説明されており、新たに切断された前
縁によってフィルムストリップを現像装置を通して案内
することができる。フィルムは、最初、カセット(10
0)からローラ(26、28)により貯蔵ステーション
(16)へ送られ、次いでフィルムの後端が切断され、
その後切断された後端を先にして他のローラ組(30、
32)によりフィルム現像装置へ送られる。ギロチンブ
レード(240)は、一方向にのみ作動するモータによ
って休止位置と作動位置との間を往復動される。ブレー
ド(240)は、クランクピンで回転ドラムに取り付け
られ、ドラムを矢印が示す方向に180°に亘って回転
させてブレード(240)をその休止位置から作動位置
まで移動し、次いで、更に180°回転させてブレード
(240)をその休止位置に戻す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、可撓性ギロチンに関
し、更に詳細には、写真現像装置のフィルム取り出しス
テーションで使用するための切断装置に関する。
【0002】
【従来の技術】現在使用されている多くの写真フィルム
は、35mm判フィルムである。カメラは、フィルムが入
っているフィルムカセットをカメラの後側にある開口内
に装填し、次いでカメラの後側を閉じることによって、
この判のフィルムを容易に装填できるように開発されて
きた。フィルムの自由端即ちタングがフィルムカセット
から外に延びているため、写真を撮るためカメラ内のフ
ィルムを自動的に前進させるのにヒズが使用される。フ
ィルムは、写真を撮り終えると、現像のためカメラから
取り出すため、フィルムカセット内に巻き取られる。こ
れを行うため、フィルムの自由端即ちタングは、フィル
ムを最初に装填するときにカメラの巻き上げスプール上
に引っ張ることができるように、カセットから外に延び
ていなければならない。
【0003】写真フィルムは、そのカセットから取り出
されると、単一のストリップで現像されるようになって
いる。ネガフィルムのストリップは、単一の個々のスト
リップとして、或いは長さの短い二つ又はそれ以上のス
トリップからなる連続した長さとして、現像装置の種々
のタンク内の一連の現像溶液を通して移送されることに
よって現像される。
【0004】周知の現像装置では、フィルムストリップ
は、フィルムストリップの前縁に取り付けられたリーダ
ーによって、又はフィルムストリップが入ったラック又
は螺旋をタンクからタンクへ移動することによって、現
像液が入ったタンクを通して引かれる。
【0005】個々のフィルムストリップは、ラックにク
リップ止めされた前端にリーダーカードを備えた長いリ
ールに予め繋がれるか或いは螺旋に供給されているのが
よい。
【0006】フィルムストリップをリーダーに取り付け
る場合には、フィルムストリップをカセットから取り出
し、リーダーに手作業で取り付ける。次いで、フィルム
が現像装置を通して移送されるときにフィルムを現像で
きるように、リーダーを現像装置に供給する。
【0007】フィルムストリップを互いに繋ぐ作業、又
はリーダーをストリップに取り付ける作業は、フィルム
が感光し易いため、暗室の状態で行う必要がある。
【0008】リーダーをフィルムストリップに設けるこ
との変形例として、現像装置を通してストリップを案内
するため、フィルムの前縁をリーダーとして使用するの
がよい。しかしながら、これは、カセットへのフィルム
の装填中及び/又はカセットからのフィルムの取り出し
中にフィルムの前縁が損傷を受ける場合、問題を生じ
る。
【0009】ギロチンブレードは、種々の用途で周知で
ある。しかしながら、これらのブレードの多くは剛性で
ほぼ平らであり、平らな切断縁を有する。剛性ギロチン
ブレードには、限られた空間で使用できないという欠点
がある。
【0010】米国特許第3,777,609 号には、押出吹込成
形法を用いた中空プラスチック本体の製造後、この本体
の底をトリミングするのに使用されるトリミング装置が
開示されている。このトリミング装置は、移動自在の可
撓性ブレード、ブレードの周期的な移動を行うための機
構、及びブレードをその移動中に案内する摺動案内体を
有する。摺動案内体は、金型の底に固定された少なくと
も一つの金属製案内体を有し、この案内体により、ブレ
ードはその移動中に金型の底で形状を辿る。ブレード
は、金型の底の形状の中間で且つ摺動案内体の外側の軌
跡である所定の形状を持つように湾曲させてある。作動
では、ブレードは、休止位置及び作動位置の二つの位置
の間を往復動する。
【0011】この構成は、ブレードをその休止位置から
その作動位置まで移動させ、また戻し行程中に再び戻す
のに複雑なリンク装置を必要とする。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】本発明の一つの目的
は、現像装置を通してフィルムストリップを移送するた
めのリーダーのない構成を提供することである。
【0013】本発明の別の目的は、周知の可撓性ギロチ
ンブレードの欠点を解決した移動自在の可撓性ギロチン
ブレードを提供することである。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明の一つの特徴によ
れば、第1位置と第2位置との間で移動自在の、切断縁
を有する可撓性ギロチンブレードと、第1位置と第2位
置との間でのブレードの移動を案内するための案内手段
と、ブレードを第1位置と第2位置との間で駆動するた
めの駆動手段とを有する切断装置において、ブレードを
その第1位置と第2位置との間で移動し、次いでその第
2位置からその第1位置へ移動させるのに駆動手段が一
方向にのみ作動する、ことを特徴とする装置が提供され
る。
【0015】この構成によって、ギロチンブレードの作
動的制御が従来技術の構成よりも簡単になる。
【0016】有利には、ブレードは、駆動手段によって
その第1位置と第2位置との間で往復動される。
【0017】
【実施例】図1に示す取り出し装置10は、カセット取
り出しステーション12と、現像装置(図示せず)に連
結されたフィルム送出ステーション14と、貯蔵ステー
ション16と、フィルム長検査ステーション18と、フ
ィルム位置検査ステーション20と、フィルム直接装填
ステーション22と、切断ステーション24とを有す
る。装置10を通してフィルムを移送するため、移送ロ
ーラ対26、28、及び30、32が設けられている。
これらのローラは、一つ又はそれ以上のモータ(図示せ
ず)で駆動される。
【0018】カセット取り出しステーション12には、
フィルムカセット100が、フィルムの自由端即ちフィ
ルムリーダー又はタングと呼ばれるものがカセット壁を
通って延びた状態でカセット形状の孔120内に位置決
めされている。フィルムリーダー即ちタングの長さは、
装置10の外側に位置決めされた案内体(図示せず)に
よって決定される。フィルムリーダーを装置10に導入
し、これを最初は間隔を隔てられた移送ローラ対26、
28間に位置決めできるように、スロット(図示せず)
が装置10のケーシングに構成されている。
【0019】カセット100をカセット取り出しステー
ション12に装填し、フィルムリーダーをローラ対2
6、28間に位置決めすると、装置10を作動させるこ
とができ且つフィルムのカセットからの取り出しを行う
ことができる。
【0020】ローラ26は、このローラがローラ28と
接触していない第1位置とこのローラがローラ28と接
触した第2位置との間で移動自在のピンチローラであ
る。ローラ26を第1モータ(図示せず)によってこれ
らの二つの位置の間を移動することができる。
【0021】ローラ28は駆動ローラであり、第2モー
タ(図示せず)によって駆動される。クラッチ装置(図
示せず)がローラ28及び第2モータと関連し、このク
ラッチは、カセット100からフィルム102が全て巻
き取られたとき、モータが停動しないように滑る。切断
ステーション24の作動はこれに続いて開始される。カ
セット100が上述のようにひとたび正しく位置決めさ
れると、即ち、フィルムリーダーがローラ26、28間
に位置決めされた状態で、第1モータが作動してローラ
26をローラ28に対して移動する。次いで、第2モー
タが作動してローラ28を駆動し、フィルム102は、
ローラ26に作用するローラ28によって、そのカセッ
ト100からカセット取り出しステーション12と貯蔵
ステーション16との間を延びる第1フィルム行路36
に沿って貯蔵ステーション16内に引出される。装置1
0のケーシングのスロットは、上述のように、カセット
取り出しステーション12とこの行路36に沿って配置
された移送ローラ26、28との間を延びる第1フィル
ム行路36の少なくとも部分と一致するように配置され
ている。
【0022】フィルムがそのカセット100から巻き取
られるとき、フィルムは行路36に沿って貯蔵ステーシ
ョン16内に移送され、フィルムの長さがフィルム長検
査ステーション18で検査される。このステーション
は、フィルム102のパーフォレーション即ちスプロケ
ット孔を計数又は検出するための間隔を隔てられた一対
のセンサ(詳細には図示せず)を有する。
【0023】フィルム102がカセット100から全て
巻き取られると、第2モータが消勢され、ローラ28へ
の駆動力が遮断される。次いで、切断ステーション24
を作動する。このステーションは、装置10のベースか
ら上方に移動するように第3モータ及び関連したギアボ
ックス(図示せず)によって駆動されるギロチンブレー
ド240を有する。このブレード240は、第3モータ
によって180°の角度に亘って回転され、これを行う
とき、フィルム取り出しステーション12と隣接した位
置でフィルム102を通して切断を行い、カセット10
0の内部でフィルムが取り付けられたスプール(図示せ
ず)からフィルムを解放する。ギロチンブレード240
は、図示のように、その切断縁に隣接して案内体242
を支持する。
【0024】フィルムが切断されると、カセット100
を取り出しステーション12から廃棄し、所望に応じて
リサイクルすることができる。
【0025】切断ステーション24の作動前にローラ2
8を消勢したとき、フィルム102が貯蔵ステーション
16内に全て巻き込まれているのではないということに
着目されたい。これは、ローラ対26、28間に捕捉さ
れた新たに切断された前縁に隣接してフィルム102の
一部があるということを意味する。
【0026】フィルム長さ検査ステーション18で計測
してフィルムの長さが最小の所定の値を越えている場合
には、ピンチローラ26と関連したローラ28がフィル
ム102をその新たに切断された端部を前にして第2フ
ィルム行路38に沿って移送ローラ30、32からなる
他の対に向かって移送するように、第2モータを再び反
対方向に賦勢する。
【0027】第2フィルム行路38は、第1フィルム行
路36を含むが、フィルム102は第2フィルム行路に
沿って反対方向に駆動される。ギロチンブレード240
に取り付けられた案内体242は、フィルム102を第
1フィルム行路36から上方に第2フィルム行路38の
上部分内に差し向けるように作用する。
【0028】移送ローラ対30、32は、移送ローラ対
26、28と同様に、ピンチローラ30及び駆動ローラ
32からなる。フィルム102をローラ対30、32に
向かって駆動するとき、ピンチローラ30は駆動ローラ
32から間隔を隔てられており、フィルムリーダーの新
たに切断された前縁がフィルム位置検査ステーション2
0に到るまで、これらのローラ間を通過することができ
る。フィルム102の存在が検査ステーション20で検
出されると、第2モータが消勢され、第4モータが作動
してピンチローラ30を駆動ローラ32と接触させる。
【0029】次いで、フィルム102をローラ対30、
32で制御できるように、第1モータを作動させてロー
ラ26をローラ28から持ち上げる。
【0030】現像装置の制御システムがフィルム102
を要求したとき、第5モータ(図示せず)によって駆動
力が駆動ローラ32に与えられる。次いで、フィルム1
02は、現像装置内へ進入するため、フィルム送出ステ
ーション14へ駆動される。
【0031】フィルム102の前縁が現像装置の駆動シ
ステムと係合すると、第4モータが作動してピンチロー
ラ30を駆動ローラ32から持ち上げ、フィルムの移動
を現像装置によって制御できるようにする。
【0032】全てのフィルムが現像装置に送出される
と、駆動ローラ32への駆動力が停止され、次いで、ギ
ロチンブレード240を第3モータの制御下で更に18
0°に亘って回転させることによって、ギロチンブレー
ドを装置10でのその休止位置に戻す。
【0033】次に、図2を詳細に参照すると、切断縁2
44を持つ焼入鋼でできた薄い可撓性ブレード240が
示してある。ブレード240は、切断縁244から遠ざ
かるに従い湾曲しているが、この切断縁に隣接してほぼ
真っ直ぐである。
【0034】取り出し装置10の側プレート(図示せ
ず)には、ギロチンブレード240及びその切断縁24
4の休止位置と作動位置との間の移動を案内するため、
溝(図示せず)が設けられている。
【0035】冒頭に述べたように、ブレード240は、
その切断縁244に隣接して案内体242を支持する。
案内体242はブレードに柔軟に取り付けられ、新たに
切断されたフィルム102の端を、切断後、特に第2フ
ィルム行路38に沿ってフィルム位置検査ステーション
20及びフィルム送出ステーション14に向かって右方
に案内するのに役立つ。
【0036】ギロチンブレード240はその切断作業
中、剪断プレート246に対して作動する。剪断プレー
ト246は、カセット取り出しステーション12の一方
の壁を形成し、スロット248が形成され、フィルム1
02は、上述のように、そのカセット100からこのス
ロットを通して駆動ローラ対26、28まで延びること
ができる。
【0037】ギロチンブレード240は、第3モータ
(上文中に説明してある)によって軸線254を中心に
矢印252の方向に回転することができる。ブレード2
40の切断縁244から遠方の端256は、クランクピ
ン258でドラム250に固定されている。これによっ
て、ブレード240がその休止位置とその作動位置との
間、及びその作動位置とその休止位置との間で移動する
とき、端256をドラム250に対して移動できる。
【0038】図2の位置では、ブレード240は、ドラ
ム250を矢印252の方向に破線で示す位置から18
0°の角度に亘って回転させることによって作動させて
ある。破線で示す位置は、ブレード240の休止位置で
あり、切断ステーション24の不作動状態である。
【0039】全てのフィルム102がフィルム送出ステ
ーション14を介して現像装置へ移送され、貯蔵ステー
ション16が空になると、第3モータを賦勢してドラム
250を矢印252の方向に更に180°に亘って回転
させ、ブレード240をその休止位置に戻す。
【0040】切断ステーション24及びそのギロチンブ
レード240の作動を、回転ドラム250及びクランク
ピン258によって駆動されるものとして説明したが、
第3モータを一方向にのみ駆動し、この場合にのみギロ
チンブレード240をその休止位置と作動位置との間で
往復動させる、任意の他の適当なクランク装置を使用す
ることができる。
【0041】
【発明の効果】本発明によるギロチン装置は、以下の利
点を有する。
【0042】a)ブレード駆動装置の切断点に関する位
置を大きく選択することができ、 b)ブレードが直交平面内でその切断縁まで湾曲してい
るため、大きな剛性が生じ、ブレードを薄い鋼からつく
ることができ、 c)フィルムは機械の制御下で切断され、新たに切断さ
れた端が先ず最初に現像機を通って移動し、 d)ギロチンを駆動するモータは一方向に回転するだけ
であり、これによって制御が簡単になり、 e)無傷であるか或いは適当にちぎり離されたフィルム
の元来のフィルムリーダーは、現像装置を通して引き込
まれ、従って操作を行う必要がなく、 f)銀が定着剤に抽出され、実際上全ての銀を回収で
き、 g)フィルムカセットをスプール上に保持された短いフ
ィルムとともにリサイクルできる。
【0043】本発明のギロチン装置は、フィルム取り出
し装置に限定されず、フィルム試料を切断する必要のあ
る任意の場合、例えば、「仕上げ」作業、及びフィルム
感度測定試験のための試料調製に使用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に従ってつくられたギロチン装置を含
む、写真現像装置用装填装置の概略図である。
【図2】ギロチン装置の拡大概略図である。
【符号の説明】
24 切断装置 240 ギロチンブレード 244 切断縁 246 案内手段 250 駆動手段 242 案内部材 250 回転ドラム 258 クランクピン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 スティーヴン・ジョン・キングドン イギリス国ハートフォードシャー エイエ ル3・5ジェイエヌ,セント・アルバン ス,オスター・ストリート 11 (72)発明者 ジェームズ・アンドリュー・オールドフィ ールド イギリス国バッキンガムシャー エイチピ ー16・0エイチキュー,グレート・ミッセ ンデン,ナッグス・ヘッド・レーン,スト ニー・ロック・コテージズ 2

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1位置と第2位置との間で移動自在
    の、切断縁(244)を有する可撓性ギロチンブレード
    (240)と、 第1位置と第2位置との間でのブレードの移動を案内す
    るための案内手段(246)と、 ブレードを第1位置と第2位置との間で駆動するための
    駆動手段(250)とを有する切断装置(24)におい
    て、 ブレードをその第1位置と第2位置との間で移動し、次
    いでその第2位置からその第1位置へ移動させるのに駆
    動手段が一方向にのみ作動する、ことを特徴とする装
    置。
  2. 【請求項2】 少なくともブレード(240)の一部が
    湾曲している、請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】 ブレード(240)がその切断縁と隣接
    してほぼ真っ直ぐである、請求項2に記載の装置。
  4. 【請求項4】 ブレード(240)がその切断縁と隣接
    して案内部材(242)を支持する、請求項1に記載の
    装置。
  5. 【請求項5】 ブレード(240)は駆動装置(25
    0)によってその第1位置と第2位置との間で往復動さ
    れる、請求項1に記載の装置。
  6. 【請求項6】 ブレード(240)はクランクピン(2
    58)で回転ドラム(250)に取り付けられ、ドラム
    は、ブレードを往復動させるため、駆動手段で一方向に
    のみ回転される、請求項5に記載の装置。
JP5065463A 1992-03-24 1993-03-24 可撓性ギロチン Pending JPH0627627A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB929206346A GB9206346D0 (en) 1992-03-24 1992-03-24 Flexible guillotines
GB9206346:0 1992-03-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0627627A true JPH0627627A (ja) 1994-02-04

Family

ID=10712692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5065463A Pending JPH0627627A (ja) 1992-03-24 1993-03-24 可撓性ギロチン

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5535656A (ja)
EP (1) EP0562675B1 (ja)
JP (1) JPH0627627A (ja)
KR (1) KR930020214A (ja)
CA (1) CA2091150A1 (ja)
DE (1) DE69305771T2 (ja)
GB (1) GB9206346D0 (ja)
TW (1) TW225011B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69533945T2 (de) * 1994-04-13 2005-12-29 Noritsu Koki Co., Ltd. Filmaufwickelmechanismus für fotografisches Filmentwicklungsgerät
US8210079B2 (en) * 2007-09-14 2012-07-03 L&P Property Management Company Programmable border slitter
US20090071305A1 (en) * 2007-09-14 2009-03-19 L&P Property Management Company Programmable border slitter
CN110950149A (zh) * 2019-11-02 2020-04-03 上海弘吉印刷科技有限公司 一种智能标签检混料系统
CN112978450B (zh) * 2021-03-22 2024-05-14 黄山源点新材料科技有限公司 一种缠绕膜方便调节高度的收卷装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1093670B (de) * 1958-12-30 1960-11-24 Dresden Feinmess Tageslichtentwicklungsdose mit Filmabschneidevorrichtung
US3545327A (en) * 1969-05-09 1970-12-08 Nb Jackets Corp Film-cutting mechanism
IT947439B (it) * 1971-03-03 1973-05-21 Solvay Dispositivo per sbavare il fondo di corpi cavi di materia plastica
DE2545214C3 (de) * 1975-10-09 1980-01-10 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Tageslicht-Gerat
US4048891A (en) * 1976-10-26 1977-09-20 Gerber Garment Technology, Inc. Cutter mechanism for cutting sheet material
US4119047A (en) * 1977-06-30 1978-10-10 Abram N. Spanl Cutter mechanism for tufting machine or the like
US4307955A (en) * 1980-12-15 1981-12-29 Polaroid Corporation Processing apparatus for instant type transparency film
GB2156259B (en) * 1984-03-22 1987-07-15 Burroughs Corp Self-aligning guillotine
GB2231298B (en) * 1986-05-08 1991-01-30 Gerber Scient Inc Cutter head and knife for cutting sheet material
US4879935A (en) * 1988-02-17 1989-11-14 Gerber Scientific, Inc. Reciprocating knife cutter with flexible drive portion
DE3940717A1 (de) * 1989-12-09 1991-06-13 Thyssen Industrie Messerhalterung am messerschlitten einer schrottschere

Also Published As

Publication number Publication date
KR930020214A (ko) 1993-10-19
DE69305771D1 (de) 1996-12-12
DE69305771T2 (de) 1997-04-03
TW225011B (ja) 1994-06-11
GB9206346D0 (en) 1992-05-06
EP0562675B1 (en) 1996-11-06
CA2091150A1 (en) 1993-09-25
EP0562675A1 (en) 1993-09-29
US5535656A (en) 1996-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0627627A (ja) 可撓性ギロチン
US5860344A (en) Cutting apparatus for photosensitive material processor and cutting method
US5791221A (en) Method and apparatus for buffering media
US4046614A (en) Splicing apparatus for photographic films or the like
US3693900A (en) Film cartridge loader
US3807264A (en) Web severing apparatus
US3250202A (en) Photographic apparatus
US5257065A (en) Apparatus for transporting exposed photographic films through and beyond a developing unit
US3850778A (en) Filmstrip handling device
JP3189578B2 (ja) フィルム巻取ユニット
US4553825A (en) Photocomposing apparatus and method
US5041853A (en) Combination camera and film developing apparatus
JPS61109027A (ja) 印画紙保留装置
US3495783A (en) Apparatus for splicing moving film
EP0562677B1 (en) Photographic processing apparatus
JPH0273254A (ja) カツターソーター
EP1253465A2 (en) Method for forwarding and rewinding photosensitive material
JP3144219B2 (ja) 写真処理装置
JPH0611816A (ja) カセットからフィルムを引き出すためのフィルム引き出しユニット
US5681003A (en) Photographic film handling method and apparatus
US3110241A (en) Automatic photocopying apparatus
JP3554031B2 (ja) 画像出力装置
JP2785995B2 (ja) 印画紙巻取り方法及び搬送装置
JP2914553B2 (ja) フィルム自動現像装置
JPH0467026A (ja) 長尺物バッファ装置