JPH06276164A - 基地局間の相互監視方式 - Google Patents

基地局間の相互監視方式

Info

Publication number
JPH06276164A
JPH06276164A JP5082539A JP8253993A JPH06276164A JP H06276164 A JPH06276164 A JP H06276164A JP 5082539 A JP5082539 A JP 5082539A JP 8253993 A JP8253993 A JP 8253993A JP H06276164 A JPH06276164 A JP H06276164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
base station
base stations
central station
radio wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5082539A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3062981B2 (ja
Inventor
Taiji Toda
泰司 戸田
Tetsuya Yuda
哲也 湯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP5082539A priority Critical patent/JP3062981B2/ja
Priority to US08/213,979 priority patent/US5448570A/en
Publication of JPH06276164A publication Critical patent/JPH06276164A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3062981B2 publication Critical patent/JP3062981B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 常時基地局から送信される通常のサ−ビス用
の電波を互いに受信し相互監視する基地局間の相互監視
方式提供すること。 【構成】 無線を使用した移動通信サ−ビスシステムの
基地局間相互監視システムにおいて、上記基地局は制御
部、同期装置、受信部、送信部、デ−タ通信部から構成
され、前記中央局はサ−ビスエリア内の複数基地局に対
し互いに監視する基地局を順次指定し、更に各基地局に
対し異常を判定する基準受信レベル及び基準エラ−発生
率を与えることにより異常監視網を確立し、指定された
基地局では互いに電波信号を受信し受信レベルを求め、
受信デ−タのCRCチェックコ−ドからエラ−発生率を
求め、前記判定基準に満たない場合は通信網を介し中央
局に異常発生を通知し、中央局は全基地局から報告され
てくる異常報告から総合的に判断し異常な基地局と原因
を推定し出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、携帯電話などの移動通
信の為の複数の基地局と多数の移動局から成る通信ネッ
トワ−クシステムにおいて、サ−ビスエリア内の複数の
基地局間の相互監視方式に関するものである。
【0002】
【従来技術】時分割多重アクセス方式(以下、TDMA
という)は時間軸を周期的に繰り返される複数のブロッ
クに切り出して得られる複数のチャネルを各局に割り当
てて通信を行うものである。このTDMA方式では、各
基地局において割り当てられている時間軸上のチャネル
の同期がとれていることが重要である、この同期がとれ
ていないと各局からの送信信号のタイミングが重なって
チャネルの使用効率が低下する。
【0003】従来では、上記通信システムの各基地局に
対して常時監視を行っていないため異常発生の際は、利
用者や保守管理者からの報告又は、異常によるシステム
利用率の低下を検知し異常発生を発見していた。試験方
法として基地局単体で信号を送信部を通し受信部に戻す
ル−プバック試験等を行っているが実際に空中に正常な
電波送信をしているか否か、正常な電波受信が出来てい
るかどうかの判断は難しく、これらの異常現象及び、異
常原因分析の為に専用の測定装置を接続して監視及び試
験を行っていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来は
常時監視する機能がないため、ユ−ザから通常サ−ビス
における不具合として報告されるまで異常の発見が遅れ
てしまう。また、送信出力の低下等のユ−ザが判定しに
くい不具合の場合はその対応が遅れてしまうと云う問題
があった。また、異常監視を行う為には監視を行うため
の特別な装置が必要となり、無線信号や通信手順も必要
になり保守作業の為のコストが発生すると云う問題があ
った。
【0005】本発明は上述の点に鑑みてなされたもの
で、上記問題点を除去し、常時基地局から送信される通
常のサ−ビス用の電波を互いに受信し相互監視する基地
局間相互監視方式を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本発明は、総括管理する中央局が設置された通信網に接
続された複数の基地局からなるサ−ビスエリアにおける
無線を使用した移動通信サ−ビスシステムの基地局間の
相互監視方式であって、上記基地局は図3に示すように
送受信を制御する制御部1−1、同期制御する同期装置
1−2、電波信号を送受信する受信部1−3及び送信部
1−4、中央局と通信するデ−タ通信部1−5から構成
され、前記中央局はサ−ビスエリア内の複数基地局から
互いに監視する基地局を順次指定し、更に各基地局に対
し異常を判定する判定基準としての基準受信レベル及
び、基準エラ−発生率を与えることにより監視網を確立
し、指定された基地局では互いに電波信号を受信し受信
レベルを求め、受信デ−タのチェックコ−ド(CRCチ
ェックコ−ド)からエラ−発生率を求め、前記判定基準
に満たない場合は通信網を介し中央局に異常発生を通知
し、中央局は全基地局から報告されてくる異常報告から
総合的に判断し異常な基地局と原因を推定し出力するこ
とを特徴とする。
【0007】
【作用】本発明は上記構成を採用することにより、常時
通常サ−ビスの電波信号を互いに受信し、判定基準によ
り判定するので、通常のシステム状態を的確に把握し監
視することが出来る。又、中央局は全基地局からの異常
報告で異常な基地局と、送信不良か受信不良か等の原因
を総合的に判断をするので容易に迅速で正確な判断が可
能となる。
【0008】
【実施例】以下本発明の一実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。図2は本発明の相互監視システムの全体像
及び電話呼出し手順を示す図である。図示するように本
システムはサ−ビスエリア24内に複数の基地局25、
26、27が設けられ、それらの基地局は電話網20を
介して総括管理する中央局21及び交換局22に接続さ
れ、サ−ビスエリア24内の移動局28に対して無線で
電話サ−ビスを行うシステムである。
【0009】一般電話23から移動局28を呼び出す場
合、ダイヤルすると交換局22は中央局21に対し呼出
し要求aを行う。中央局21は基地局25、26、27
に対して呼出しbを掛ける。移動局28が自分の電波領
域にいる基地局25は中央局21に返答cを送り、中央
局21はその基地局25の番号を交換局22に通知dを
する。交換局22はその基地局25に接続し、一般電話
23は移動局28と通話することが出来る。
【0010】図3は本発明の相互監視システムに使用す
る基地局の構成を示すブロック図である。図示するよう
に本システムで使用される基地局1は、マイクロプロセ
ッサ等からなる制御部1−1、自局の送受信タイミング
を電波の送受信に同期させる同期装置1−2、電波信号
を送受信する送信部1−4及び、受信部1−3、電話網
へ接続するためのデ−タ通信部1−5で構成され受信ア
ンテナ2で他の基地局からの信号を受信し同期した送信
信号をアンテナ3から送信する。
【0011】制御部1−1はマイクロコンピュ−タ等で
構成され同期相手の基地局の送受信デ−タの解析や同期
装置1−2の制御を行い、同期装置1−2は受信部1−
3で受信した同期相手基地局の電波信号に自局から送信
する電波信号を同期させる装置である。受信部1−3は
受信アンテナ2で受信した無線電波を同期装置1−2で
制御されたタイミングで受信デ−タに変換し制御部1−
1に伝え、送信部1−4は制御部1−1からの送信デ−
タを同期装置1−2で制御されたタイミングで無線電波
に変換し送信アンテナ3から送信する。デ−タ通信部1
−5は中央局から電話網を通じて指令を受けるためのも
のである。尚、中央局と基地局を接続する電話網は無線
電波を使用しても差し支えない。
【0012】図4は通信チャネルによる基地局と移動局
の交信を示す図である。図示するようにTDMA方式で
はチャネルは2.5msの送信フレ−ムと受信フレ−ム
に時分割され、更に各フレ−ムは4個のスロットに分割
される。送信側と受信側のフレ−ムは同期がとられ、1
つのスロットを使って交信することが出来る。図3の例
では1つの周波数で4通話の多重通信が可能である。
【0013】従って基地局と移動局の送受信フレ−ムの
同期を合わせる事は勿論必要であるが、図2に示すよう
に同一サ−ビスエリア内に複数の基地局を設置し同じ周
波数で移動局と交信する為、サ−ビスエリア内の複数の
基地局間で送信フレ−ム及び受信フレ−ムの同期を合わ
せる必要がある。このために制御チャネルを用いて各基
地局は同期装置(図3参照)を有し同期制御を行ってい
る。
【0014】図5は各基地局間の制御チャネルの送信タ
イミングを示す図である。図示するように各基地局のチ
ャネルは同期がとられ、間歇的に送信する制御チャネル
信号を互いに受信することにより異常を監視する。以下
監視方法を説明する。
【0015】中央局は各基地局に対し監視相手の基地局
を指定する。この相互監視の基地局は同期をとる基地局
間の主従関係が望ましい。図1はサ−ビスエリア内の基
地局の配置と同期及び監視の流れを示す図である。図示
するように中央局(図2参照)はマスタ−基地局#1を
中心としてスレ−ブ基地局#3−7までの全基地局に対
し同期関係を構築した順にしたがって相互監視の基地局
を指定し各基地局に通知することにより図1の点線に示
す監視網を確立する。更に中央局は各基地局に対し異常
を判定する判定基準としての基準エラ−発生率(CRC
エラ−発生率)、及び基準受信レベル(RSSI低レベ
ルスロットの検出率)を与える。
【0016】各基地局は中央局からの指定による相手局
の電波信号を受信し制御チャネル信号のエラ−発生率及
び受信レベルを求め、前記中央局から与えられた基準と
比較し、基準より悪ければ異常と判断し電話網を介して
中央局へ報告する。
【0017】上記図1のモデルでシステムの動作を説明
する。スレ−ブ基地局#2−1がスレ−ブ基地局#3−
2を監視して異常なしと判断し、スレ−ブ基地局#3−
2がスレ−ブ基地局#2−1を監視して異常ありと判断
しそれぞれ中央局へ報告した場合、中央局は他のスレ−
ブ基地局#1−1がスレ−ブ基地局#2−1を監視した
結果、及びスレ−ブ基地局#2−1がスレ−ブ基地局#
3−1を監視した結果が異常なければ、スレ−ブ基地局
3−2の受信が異常である可能性が高いと判断する。こ
のように中央局は常時各基地局からの通常サ−ビス状態
の監視結果を収集し総合的に判断し、最も確率の高い異
常個所と原因を推定し出力することが出来る。
【0018】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように本発明によ
れば、下記のような優れた効果が期待される。 (1)常時通常サ−ビスの電波信号を互いに受信し、判
定基準により判定するので通常のシステム状態を的確に
把握し監視することが出来る。
【0019】(2)又、中央局は全基地局からの異常報
告で異常基地局と、送信不良か受信不良か等の原因を総
合的に判断をするので容易に迅速で正確な判断が可能と
なる。
【0020】(3)通常サ−ビス用の無線電波を用いて
監視を行うため送信側で特別な装置を必要とせず廉価に
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の相互監視システムの基地局の配置と同
期及び監視の流れを示す図である。
【図2】本発明の相互監視システムの全体像及び電話呼
出し手順を示す図である。
【図3】本発明の相互監視システムに使用する基地局の
構成を示すブロック図である。
【図4】通信チャネルによる基地局と移動局の交信を示
す図である。
【図5】各基地局の制御チャネルの送信タイミングを示
す図である。
【符号の説明】 1 基地局 1−1 制御部 1−2 同期装置 1−3 受信部 1−4 送信部 1−5 デ−タ通信部 2 受信アンテナ 3 送信アンテナ 20 電話網 21 中央局 22 交換局 23 一般電話 24 サ−ビスエリア 25 基地局 26 基地局 27 基地局 28 移動局

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 総括管理する中央局が設置された通信網
    に接続された複数の基地局からなるサ−ビスエリアにお
    ける無線を使用した移動通信システムの基地局間の相互
    監視方式であって、 上記基地局は、電波信号を送受信する送受信手段と、中
    央局と通信する通信手段を有し、 前記中央局は通信網を介してサ−ビスエリア内の複数基
    地局から互いに監視する基地局を順次指定し、更に各基
    地局に対し異常を判定する判定基準としての基準受信レ
    ベル及び、基準エラ−発生率を与えることにより監視網
    を確立し、 指定された基地局では前記送受信手段で互いに電波信号
    を受信して受信レベルを求め、更に受信デ−タのチェッ
    クコ−ドからエラ−発生率を求め、前記判定基準に満た
    ない場合は前記通信網を介し中央局に異常発生を通知
    し、 中央局は全基地局から報告されてくる異常報告から総合
    的に判断し異常な基地局と不良原因を推定し出力するこ
    とを特徴とする基地局間の相互監視システム。
JP5082539A 1993-03-17 1993-03-17 基地局間の相互監視方式 Expired - Fee Related JP3062981B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5082539A JP3062981B2 (ja) 1993-03-17 1993-03-17 基地局間の相互監視方式
US08/213,979 US5448570A (en) 1993-03-17 1994-03-16 System for mutual synchronization and monitoring between base stations

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5082539A JP3062981B2 (ja) 1993-03-17 1993-03-17 基地局間の相互監視方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06276164A true JPH06276164A (ja) 1994-09-30
JP3062981B2 JP3062981B2 (ja) 2000-07-12

Family

ID=13777320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5082539A Expired - Fee Related JP3062981B2 (ja) 1993-03-17 1993-03-17 基地局間の相互監視方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3062981B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0739150A2 (en) * 1995-04-21 1996-10-23 Nec Corporation Cell site testing method for portable radio communication system
JP2006174018A (ja) * 2004-12-15 2006-06-29 Nec Infrontia Corp Phs電話装置及びこれで用いる基地局の異常検出方法
JP2006186736A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Nec Corp 移動無線通信システム、及び移動無線通信システムにおける監視制御方法
US7570620B2 (en) 2004-06-30 2009-08-04 Kyocera Corporation Malfunction detection method and base station apparatus utilizing the same
JP2009284423A (ja) * 2008-05-26 2009-12-03 Hitachi Communication Technologies Ltd アクセスポイント及び通信システム
US8805422B2 (en) 2008-05-27 2014-08-12 Ntt Docomo, Inc. Network device to monitor radio base station and a method thereof

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0739150A2 (en) * 1995-04-21 1996-10-23 Nec Corporation Cell site testing method for portable radio communication system
EP0739150A3 (en) * 1995-04-21 1999-05-12 Nec Corporation Cell site testing method for portable radio communication system
US7570620B2 (en) 2004-06-30 2009-08-04 Kyocera Corporation Malfunction detection method and base station apparatus utilizing the same
JP2006174018A (ja) * 2004-12-15 2006-06-29 Nec Infrontia Corp Phs電話装置及びこれで用いる基地局の異常検出方法
JP4502794B2 (ja) * 2004-12-15 2010-07-14 Necインフロンティア株式会社 Phs電話装置及びこれで用いる基地局の異常検出方法
JP2006186736A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Nec Corp 移動無線通信システム、及び移動無線通信システムにおける監視制御方法
JP4656387B2 (ja) * 2004-12-28 2011-03-23 日本電気株式会社 移動無線通信システム、及び移動無線通信システムにおける監視制御方法
JP2009284423A (ja) * 2008-05-26 2009-12-03 Hitachi Communication Technologies Ltd アクセスポイント及び通信システム
US8805422B2 (en) 2008-05-27 2014-08-12 Ntt Docomo, Inc. Network device to monitor radio base station and a method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP3062981B2 (ja) 2000-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5448570A (en) System for mutual synchronization and monitoring between base stations
US6088588A (en) Method and wireless terminal for monitoring communications and providing network with terminal operation information
EP0671111B1 (en) Radio system and a subscriber terminal for a radio system
CN110754106B (zh) 一种无线链路监控方法和装置
JPH11503285A (ja) セルラ無線用のトランシーバ・テスタ
JPS6321372B2 (ja)
US5687217A (en) Listen verification method and system for cellular phones
US20030153335A1 (en) Cellular radio telecommunication systems
US6768719B1 (en) Method and apparatus for mobile assisted detection of a transmission fault on the abis interface of a mobile telecommunications network
CN101854645A (zh) 监测基站同步状态的方法、基站和终端
JP3062981B2 (ja) 基地局間の相互監視方式
EP1285551B1 (en) Operations and maintenance of radio base stations in mobile telecommunication systems
US7002948B2 (en) Mobile communication system and method of controlling synchronization between base stations
US6697616B1 (en) Method and base station for functional testing of a transmission and reception path
JP3770929B2 (ja) 移動通信システム及び無線基地局
KR100314216B1 (ko) 이동통신 시스템에서 기지국의 통화채널 및 제어국의 보코더
JP2007006078A (ja) 無線通信システムおよび無線通信装置
JPH09321696A (ja) 移動通信システムの試験方式
JP3096178B2 (ja) Tdma−tdd無線通信装置の送受信装置
KR100250493B1 (ko) 코드분할 다중접속 방식의 제어국에서 기지국간접속을 위한접속 제어 장치의 구조와 이를 이용한동기 획득 및 채널 할당 방법
JPH05268177A (ja) 無線周波数通信システム
JPH07123317B2 (ja) 移動通信における接続制御方式
JPH04260232A (ja) 移動通信システムにおける制御チャネルの監視方式
JP3003286B2 (ja) 制御チャネル切替え機能を備えた移動無線システム
JP3080903B2 (ja) 自律アッテネータ制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees