JPH06273443A - 検出ヨーレイト補正装置 - Google Patents

検出ヨーレイト補正装置

Info

Publication number
JPH06273443A
JPH06273443A JP5058251A JP5825193A JPH06273443A JP H06273443 A JPH06273443 A JP H06273443A JP 5058251 A JP5058251 A JP 5058251A JP 5825193 A JP5825193 A JP 5825193A JP H06273443 A JPH06273443 A JP H06273443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yaw rate
value
sensor
correction value
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5058251A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3168758B2 (ja
Inventor
Mitsuru Oike
充 大池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP05825193A priority Critical patent/JP3168758B2/ja
Publication of JPH06273443A publication Critical patent/JPH06273443A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3168758B2 publication Critical patent/JP3168758B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Gyroscopes (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 車両に装備されたヨーレイトセンサにより検
出される検出ヨーレイト補正装置において、車両走行中
に温度ドリフトなどによりヨーレイトセンサのゼロ点ず
れが生じた場合、直ちに応答してゼロ点ずれの補正を達
成すること。 【構成】 車両が所定の走行状態を設定時間継続した場
合、その間の目標ヨーレイトと実ヨーレイトとのヨーレ
イト偏差の平均値を算出するヨーレイト偏差平均値算出
手段hを設けると共に、このヨーレイト偏差平均値が正
の時にはヨーレイトゼロ補正値を増加させる修正をし、
ヨーレイト偏差平均値が負の時にはヨーレイトゼロ補正
値を減少させる修正をしてヨーレイトゼロ補正値を設定
するヨーレイトゼロ補正値設定手段iを設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、前輪操舵時にヨーレイ
トフィードバック制御により補助舵角を与える四輪操舵
装置などに適用される検出ヨーレイト補正装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、前輪操舵時にヨーレイトフィード
バック制御により後輪に補助舵角を与える四輪操舵装置
に適用される検出ヨーレイト補正装置としては、例え
ば、特開昭62−261575号公報に記載の装置が知
られている。
【0003】この従来出典には、車両停止状態が検出さ
れた時、サンプリングされた検出ヨーレイトの基準値に
対するずれ分に対応した値を累算し、この累算結果に基
づいて基準値を更新することにより検出ヨーレイトのゼ
ロ点ずれを補正する技術が開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の検出ヨーレイト補正装置にあっては、車両停止状態
が検出された時に検出ヨーレイトのゼロ点補正を行なう
装置となっているため、例えば、停車することのない長
時間走行時、ヨーレイトセンサの温度ドリフトによるゼ
ロ点ずれが生じた場合、次に停車するまでは検出ヨーレ
イトのゼロ点ずれが補正されなく、実ヨーレイトを目標
ヨーレイトに一致させるヨーレイトフィードバックによ
る後輪舵角制御で、オフセットされたままの実ヨーレイ
トが制御情報とされることで、制御に直接影響が及んで
制御精度の低下を招き、車両の旋回性能を悪化させてし
まう。
【0005】つまり、従来技術は長期間を要して徐々に
ゼロ点オフセットが発生するヨーレイトセンサの経時変
化には対応することができるものの、車両走行中の短時
間の間にゼロ点オフセットが発生するような温度ドリフ
トやセンサ電圧変化などには対応できない。
【0006】本発明は、上記のような問題に着目してな
されたもので、その目的とするところは、車両に装備さ
れたヨーレイトセンサにより検出される検出ヨーレイト
補正装置において、車両走行中に温度ドリフトなどによ
りヨーレイトセンサのゼロ点ずれが生じた場合、直ちに
応答してゼロ点ずれの補正を達成することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本発明の検出ヨーレイト補正装置では、車両が所定の走
行状態を設定時間継続した場合、その間の目標ヨーレイ
トと実ヨーレイトとのヨーレイト偏差の平均値を算出
し、このヨーレイト偏差平均値が正の時にはヨーレイト
ゼロ補正値を増加させる修正をし、ヨーレイト偏差平均
値が負の時にはヨーレイトゼロ補正値を減少させる修正
をしてヨーレイトゼロ補正値を設定するヨーレイトゼロ
補正値設定手段を設けた。
【0008】即ち、図1のクレーム対応図に示すよう
に、車両に加わるヨーレイトを検出するヨーレイトセン
サaと、車速を検出する車速検出手段bと、ステアリン
グ舵角を検出するステアリング舵角検出手段cと、車両
が所定の走行状態であることを判断する走行状態判断手
段dと、車速及びステアリング舵角に応じた目標ヨーレ
イトを算出する目標ヨーレイト算出手段eと、ヨーレイ
トセンサ値と最新のヨーレイトゼロ補正値により制御に
用いる実ヨーレイトを算出する実ヨーレイト算出手段f
と、目標ヨーレイトと実ヨーレイトとのヨーレイト偏差
を算出するヨーレイト偏差算出手段gと、車両が所定の
走行状態を設定時間継続した場合、その間のヨーレイト
偏差の平均値を算出するヨーレイト偏差平均値算出手段
hと、ヨーレイト偏差平均値が正の時にはヨーレイトゼ
ロ補正値を増加させる修正をし、ヨーレイト偏差平均値
が負の時にはヨーレイトゼロ補正値を減少させる修正を
してヨーレイトゼロ補正値を設定するヨーレイトゼロ補
正値設定手段iと、設定されたヨーレイトゼロ補正値を
最新のヨーレイトゼロ補正値として更新するヨーレイト
ゼロ補正値更新手段jと、を備えている。
【0009】
【作用】車両走行時、走行状態判断手段dにおいて、車
両が所定の走行状態であることが判断されると、目標ヨ
ーレイト算出手段eにおいて、車速検出手段bからの車
速及びステアリング舵角検出手段cからのステアリング
舵角に応じた目標ヨーレイトが算出され、実ヨーレイト
算出手段fにおいて、ヨーレイトセンサ値と最新のヨー
レイトゼロ補正値により制御に用いる実ヨーレイトが算
出され、ヨーレイト偏差算出手段gにおいて、目標ヨー
レイトと実ヨーレイトとのヨーレイト偏差が算出され
る。
【0010】そして、車両が所定の走行状態を設定時間
継続した場合、ヨーレイト偏差平均値算出手段hにおい
て、その間のヨーレイト偏差の平均値が算出され、ヨー
レイトゼロ補正値設定手段iにおいて、ヨーレイト偏差
平均値が正の時にはヨーレイトゼロ補正値を増加させる
修正をし、また、ヨーレイト偏差平均値が負の時にはヨ
ーレイトゼロ補正値を減少させる修正をしてヨーレイト
ゼロ補正値が設定され、ヨーレイトゼロ補正値更新手段
jにおいて、設定されたヨーレイトゼロ補正値が最新の
ヨーレイトゼロ補正値として更新される。
【0011】つまり、ヨーレイトフィードバック制御を
行なっているにもかかわらず、目標ヨーレイトと実ヨー
レイトのヨーレイト偏差が正である状態が続く時には、
ヨーレイトゼロ点が負側にオフセットしていると推定さ
れ、また、ヨーレイト偏差が負である状態が続く時に
は、ヨーレイトゼロ点が正側にオフセットしていると推
定される。
【0012】この点に着目し、ヨーレイトゼロ補正値設
定手段iにおいて、このオフセット量を少なくする方向
にヨーレイトゼロ補正値を修正し、修正した値を最新の
ヨーレイトゼロ補正値として更新することで、車両走行
中に温度ドリフトなどによりヨーレイトセンサaのゼロ
点ずれが生じた場合、直ちに応答してゼロ点ずれを補正
することができる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0014】構成を説明する。
【0015】図2は本発明実施例の検出ヨーレイト補正
装置が適用された四輪操舵車両を示す全体システム図で
ある。
【0016】図2において、前輪1,2の操舵は、ステ
アリングハンドル3と機械リンク式ステアリング機構4
によって行なわれる。これは、例えば、ステアリングギ
ア、ピットマンアーム、リレーロッド、サイドロッド
5,6、ナックルアーム7,8等で構成される。
【0017】そして、後輪9,10の転舵は、電動式ス
テアリング装置11によって行なわれる。この後輪9,
10間は、ラックシャフト12、サイドロッド13,1
4、ナックルアーム15,16により連結され、ラック
12が内挿されたラックチューブ17には、減速機構1
8とモータ19とフェイルセーフソレノイド20が設け
られ、このモータ19とフェイルセーフソレノイド20
は、車速センサ21(車速検出手段bに相当),前輪舵
角センサ22(ステアリング舵角検出手段cに相当),
リア舵角サブセンサ23,リア舵角メインセンサ24,
ヨーレイトセンサ25(ヨーレイトセンサaに相当)等
からの信号を入力するコントローラ26により駆動制御
される。
【0018】図3は電動式ステアリング装置11の具体
的な構成を示す断面図である。
【0019】図3において、ラック12が内挿されたラ
ックチューブ17はブラケットを介して車体に固定され
ている。そして、ラック12の両端部には、ボールジョ
イント30,31を介してサイドロッド13,14が連
結されている。減速機構18は、モータ19のモータ軸
に連結されたモータピニオン32と、該モータピニオン
32に噛合するリングギア33と、該リングギア33に
固定されると共にラックギア12aに噛み合うラックピ
ニオン35とによって構成されている。従って、モータ
19のモータ軸が回転すると、モータピニオン32→リ
ングギア33→ラックピニオン35へと回転が伝達さ
れ、回転するラックピニオン35とラックギア12aと
の噛み合いによりラックシャフト12が軸方向へ移動し
て後輪9,10の転舵が行なわれる。この後輪9,10
の転舵量は、ラックシャフト12の移動量、即ち、モー
タ軸の回転量に比例する。
【0020】前記ラックピニオン35には、その回転量
により後輪舵角を検出するポテンショメータ構造のリア
舵角メインセンサ24が設けられている。
【0021】前記フェイルセーフソレノイド20には、
ロックピン20aが進退可能に設けられていて、電子制
御系等のフェイル時には、ラックシャフト12に形成さ
れたロック溝12bにロックピン20aを嵌入させるこ
とでラックシャフト12を、後輪9,10が中立舵角位
置を保つ位置に固定するようにしている。
【0022】作用を説明する。
【0023】[後輪舵角制御作動]図4はコントローラ
26で行なわれる後輪舵角制御作動の流れを示すフロー
チャートであり、以下、各ステップについて説明する。
【0024】ステップ40では、車速Vとステアリング
舵角θと実ヨーレイトψ'Oとリア舵角メインセンサ値δ
rSとが読み込まれる。
【0025】ここで、実ヨーレイトψ'Oは、ヨーレイト
センサ25からのヨーレイトセンサ値Vψ' と、後述す
る図5の検出ヨーレイト補正処理によって得られた最新
のヨーレイトゼロ補正メモリ値Vψ'0m により算出され
る。
【0026】ステップ41では、車速Vとステアリング
舵角θにより、各車速毎に単位ステアリング舵角あたり
のヨーレイト値としての目標ヨーレイト定常値ψ'MO が
算出される。
【0027】ステップ42では、ステアリング舵角θと
ステアリング舵角微分値θ’とを掛け合わせた値が0以
上であるかどうかが判断される。
【0028】つまり、θ・θ’≧0であることで、ステ
アリング舵角変化方向が切り増し方向であると判断さ
れ、θ・θ’<0であることで、ステアリング舵角変化
方向が切り戻し方向であると判断される。
【0029】ステップ43では、θ・θ’≧0であり、
ステアリング舵角変化方向が切り増し方向であると判断
された時には、1次遅れ時定数TOが、回頭性を得る低い
値によるTOp (<TOm )に設定される。
【0030】ステップ44では、θ・θ’<0であり、
ステアリング舵角変化方向が切り戻し方向であると判断
された時には、1次遅れ時定数TOが、収束性を得る高い
値によるTOm (>TOp )に設定される。
【0031】ステップ45では、目標ヨーレイト定常値
ψ'MO とステップ43あるいはステップ44で設定され
た1次遅れ時定数TOにより下記の式で目標ヨーレイト
ψ'Mが算出される。
【0032】ψ'M=ψ'MO /(1+TO・S) S;
ラプラス演算子 ステップ46では、目標ヨーレイトψ'Mと実ヨーレイト
ψ'Oとの偏差εが算出される。
【0033】ステップ47では、車速Vに応じて偏差ε
の比例項KP 及び微分項KD がマップに基づいて設定さ
れる。
【0034】ステップ48では、前記偏差εと比例項K
P と微分項KD に基づいて下記の式によりフィードバッ
ク後輪舵角δrF/Bが算出される。
【0035】δrF/B=(KP +KD・S)・ε ステップ49では、ステップ48でのフィードバック後
輪舵角δrF/Bがモータ回転目標値THi に変換される。
【0036】ステップ50では、リア舵角メインセンサ
値δrSがモータ回転実際値THNOに変換される。
【0037】ステップ51では、モータ制御電流IM が
モータ回転目標値THi とモータ回転実際値THNOにより算
出される。
【0038】ステップ52では、出力指令に応じてPW
Mのデューティ比が制御され、モータ制御電流IM が出
力される。
【0039】[検出ヨーレイト補正処理]図5はコント
ローラ26で行なわれる検出ヨーレイト補正処理作動の
流れを示すフローチャートであり、以下、各ステップに
ついて説明する。
【0040】ステップ60では、車速Vとステアリング
舵角θとヨーレイトセンサ値Vψ'と最新のヨーレイト
ゼロ補正メモリ値Vψ'0m が読み込まれる。
【0041】ステップ61では、車速Vとステアリング
舵角θにより目標ヨーレイトψ'Mが図4のステップ41
〜ステップ45と同様の処理により算出される(目標ヨ
ーレイト算出手段eに相当)。
【0042】ステップ62では、検出ヨーレイト補正を
行なうのに適する車両走行状態かどうかが判断される
(車両走行状態判断手段dに相当)。
【0043】この判断は、車速Vが、V1≦V≦V2
(例えば、V1=40km/h,V2=160km/h)であ
り、かつ、ψ'M・V≦A(例えば、Aは0.5G相当)
であるという条件により判断される。
【0044】ステップ63では、ヨーレイトセンサ値V
ψ' と最新のヨーレイトゼロ補正メモリ値Vψ'0m によ
り実ヨーレイトψ'Oが算出される(実ヨーレイト算出手
段fに相当)。
【0045】ステップ64では、目標ヨーレイトψ'Mと
実ヨーレイトψ'Oとの差によりヨーレイト偏差Δψ' が
算出される(ヨーレイト偏差算出手段gに相当)。
【0046】ステップ65では、ステップ64で算出さ
れたヨーレイト偏差Δψ' が逐次メモリされる。
【0047】ステップ66では、ステップ65でメモリ
を開始してからの経過時間が設定時間(例えば、10s
ec)以上経過したかどうかが判断される。
【0048】ステップ67では、ステップ62の走行条
件を満足しない時にそれまでメモリされていたヨーレイ
ト偏差Δψ' をクリアにする。
【0049】ステップ68では、ステップ66の時間条
件を満足した時、その設定時間の間にメモリされている
多数のヨーレイト偏差Δψ' のヨーレイト偏差平均値Δ
ψ'aveを算出する(ヨーレイト偏差平均値算出手段hに
相当)。
【0050】ただし、Δψ'ave>8°/sの時はΔψ'a
ve=8°/sとし、Δψ'ave<−8°/sの時はΔψ'a
ve=−8°/sとするように、ヨーレイト偏差平均値Δ
ψ'aveの上限値と下限値を決めておく。
【0051】ステップ69では、ヨーレイト偏差平均値
Δψ'aveの値が正の値か負の値か0かが判断される。
【0052】ステップ70では、Δψ'ave>0であると
判断された時、ヨーレイトゼロ補正値Vψ'0を、次の1
0secの間で2sec毎に、例えば、0.005
(V)づつ増加させる。ただし、ヨーレイトゼロ補正値
Vψ'0の増加量は、例えば、ヨーレイト偏差平均値Δ
ψ'aveの5%以下とする。
【0053】ステップ71では、Δψ'ave=0であると
判断された時、ヨーレイトゼロ補正値Vψ'0を、次の1
0secの間そのままとする。
【0054】ステップ72では、Δψ'ave<0であると
判断された時、ヨーレイトゼロ補正値Vψ'0を、次の1
0secの間で2sec毎に、例えば、0.005
(V)づつ減少させる。ただし、ヨーレイトゼロ補正値
Vψ'0の減少量は、例えば、ヨーレイト偏差平均値Δ
ψ'aveの5%以上とする。
【0055】上記ステップ69〜ステップ72は、ヨー
レイトゼロ補正値設定手段iに相当する。
【0056】ステップ73では、ステップ70,71,
72のいずれかで設定されたヨーレイトゼロ補正値V
ψ'0を最新のヨーレイトゼロ補正メモリ値Vψ'0m とし
て書き換え記憶させる(ヨーレイトゼロ補正値更新手段
jに相当)。
【0057】[検出ヨーレイト補正作用]まず、ヨーレ
イトセンサ25からのヨーレイトセンサ値Vψ' は、図
6に示すように、−40°/sのとき0.5ボルト、0
°/sのとき2.5ボルト、40°/sのとき4.5ボ
ルトというように電圧値により検出される。
【0058】このヨーレイトセンサ値Vψ' は、車両走
行中の温度ドリフトやセンサ電圧の変動などによりオフ
セットしてしまうと、例えば、ヨーレイトが発生してい
る時であるにもかかわらずオフセット特性で2.5ボル
トの出力があった時にはヨーレイトがゼロであると検出
されたり、また、逆に、ヨーレイトがゼロである時にヨ
ーレイトの発生時であると検出されてしまう。
【0059】したがって、検出ヨーレイトを全く補正す
ることなく、ヨーレイトセンサ値Vψ' をそのまま実ヨ
ーレイトとして、図4に示すヨーレイトフィードバック
制御を行なった場合には、後輪舵角制御精度に直接影響
を与えて、後輪舵角制御により本来目指す旋回性能が得
られなくなってしまう。
【0060】以上により、ヨーレイトセンサ25のゼロ
点ずれが発生した場合、これを補正する必要が生じてく
るし、し化も、この補正は温度ドリフトやセンサ電圧の
変動等に対応するには車両走行中に行なわなければなら
ない。しかし、ヨーレイトセンサ値Vψ' が旋回状況等
によって常に変化する走行中には、ヨーレイトセンサ値
Vψ' を監視していてもその基準がないことで補正でき
ない。ただし、停車時にはヨーレイトの発生がゼロであ
りこれを補正基準とすることができる。
【0061】そこで、目標ヨーレイトψ'Mに対して実ヨ
ーレイトψ'Oを一致させるヨーレイトフィードバック制
御を行なっているにもかかわらず、目標ヨーレイトψ'M
と実ヨーレイトψ'Oのヨーレイト偏差Δψ' が正である
状態が続く時には、ヨーレイトゼロ点が負側にオフセッ
トしていると推定され、また、ヨーレイト偏差Δψ'が
負である状態が続く時には、ヨーレイトゼロ点が正側に
オフセットしていると推定される。
【0062】このヨーレイト偏差Δψ' を基準とする点
に着目し、図5に示すように、車両が所定の走行状態を
設定時間継続した場合、その間の目標ヨーレイトψ'Mと
実ヨーレイトψ'Oのヨーレイト偏差平均値Δψ'aveを算
出し、このヨーレイト偏差平均値Δψ'aveが正の時には
ヨーレイトゼロ補正値Vψ'0を増加させる修正をし、ヨ
ーレイト偏差平均値Δψ'aveが負の時にはヨーレイトゼ
ロ補正値Vψ'0を減少させる修正をし、修正した値を最
新のヨーレイトゼロ補正メモリ値Vψ'0m として更新す
る。
【0063】この検出ヨーレイト補正処理により、車両
走行中に温度ドリフトなどによりヨーレイトセンサ25
のゼロ点ずれが生じた場合、直ちに応答してゼロ点ずれ
を補正することができ、これによって、常に目標旋回性
能が得られる高い後輪舵角制御精度を確保できる。
【0064】効果を説明する。
【0065】(1)車両に装備されるヨーレイトセンサ
25により検出される検出ヨーレイト補正装置におい
て、車両が所定の走行状態を設定時間継続した場合、そ
の間の目標ヨーレイトψ'Mと実ヨーレイトψ'Oのヨーレ
イト偏差平均値Δψ'aveを算出し、このヨーレイト偏差
平均値Δψ'aveが正の時にはヨーレイトゼロ補正値V
ψ'0を増加させる修正をし、ヨーレイト偏差平均値Δ
ψ'aveが負の時にはヨーレイトゼロ補正値Vψ'0を減少
させる修正をし、修正した値を最新のヨーレイトゼロ補
正メモリ値Vψ'0m として更新する装置としたため、車
両走行中に温度ドリフトなどによりヨーレイトセンサの
ゼロ点ずれが生じた場合、直ちに応答してゼロ点ずれの
補正を達成することができる。
【0066】(2)ヨーレイト偏差平均値Δψ'aveの値
が正の値または負の値と判断された時、ヨーレイトゼロ
補正値Vψ'0を、次の10secの間で2sec毎に少
しずつ修正するようにしたため、ヨーレイトゼロ補正の
実行による車両挙動の変化を小さく抑えることができ
る。
【0067】(3)1回のヨーレイトゼロ補正でのヨー
レイトゼロ補正値Vψ'0の増加量及び減少量を、ヨーレ
イト偏差平均値Δψ'aveに対して所定の割合以下になる
ように制限するようにしたため、傾斜路面の直進走行な
どを原因とするヨーレイトセンサ25のゼロ点ずれの場
合にゼロ点ずれの補正量が小さく抑えられ、その後の通
常旋回時における後輪舵角制御精度を確保することがで
きる。
【0068】以上、実施例を図面により説明してきた
が、具体的な構成は実施例に限られるものではなく、本
発明の要旨を逸脱しない範囲における変更や追加等があ
っても本発明に含まれる。
【0069】例えば、実施例では、四輪操舵車両に検出
ヨーレイト補正装置を適用した例を示したが、左右輪の
ブレーキ力配分や駆動力配分などにより車両のヨーレイ
トを制御する車載制御システムで、制御情報として実ヨ
ーレイトを用いるものには適用することができる。
【0070】また、実施例では、図5に示す検出ヨーレ
イト補正処理において目標ヨーレイト,実ヨーレイト,
ヨーレイト偏差を算出する例を示したが、図4に示す後
輪舵角制御処理で行なわれるこれらの算出結果を取り込
んで検出ヨーレイト補正処理を行なうようにしても良
い。
【0071】
【発明の効果】以上説明してきたように本発明にあって
は、車両に装備されたヨーレイトセンサにより検出され
る検出ヨーレイト補正装置において、車両が所定の走行
状態を設定時間継続した場合、その間の目標ヨーレイト
と実ヨーレイトとのヨーレイト偏差の平均値を算出し、
このヨーレイト偏差平均値が正の時にはヨーレイトゼロ
補正値を増加させる修正をし、ヨーレイト偏差平均値が
負の時にはヨーレイトゼロ補正値を減少させる修正をし
てヨーレイトゼロ補正値を設定するヨーレイトゼロ補正
値設定手段を設けたため、車両走行中に温度ドリフトな
どによりヨーレイトセンサのゼロ点ずれが生じた場合、
直ちに応答してゼロ点ずれの補正を達成することができ
るという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の検出ヨーレイト補正装置を示すクレー
ム対応図である。
【図2】実施例の検出ヨーレイト補正装置が適用された
四輪操舵車両を示す全体システム図である。
【図3】実施例装置の電動式ステアリング装置の断面図
である。
【図4】実施例装置のコントローラで行なわれる後輪舵
角制御作動の流れを示すフローチャートである。
【図5】実施例装置のコントローラで行なわれる検出ヨ
ーレイト補正処理作動の流れを示すフローチャートであ
る。
【図6】ヨーレイトセンサからのセンサ出力特性図であ
る。
【符号の説明】
a ヨーレイトセンサ b 車速検出手段 c ステアリング舵角検出手段 d 走行状態判断手段 e 目標ヨーレイト算出手段 f 実ヨーレイト算出手段 g ヨーレイト偏差算出手段 h ヨーレイト偏差平均値算出手段 i ヨーレイトゼロ補正値設定手段 j ヨーレイトゼロ補正値更新手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B62D 137:00

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両に加わるヨーレイトを検出するヨー
    レイトセンサと、 車速を検出する車速検出手段と、 ステアリング舵角を検出するステアリング舵角検出手段
    と、 車両が所定の走行状態であることを判断する走行状態判
    断手段と、 車速及びステアリング舵角に応じた目標ヨーレイトを算
    出する目標ヨーレイト算出手段と、 ヨーレイトセンサ値と最新のヨーレイトゼロ補正値によ
    り制御に用いる実ヨーレイトを算出する実ヨーレイト算
    出手段と、 目標ヨーレイトと実ヨーレイトとのヨーレイト偏差を算
    出するヨーレイト偏差算出手段と、 車両が所定の走行状態を設定時間継続した場合、その間
    のヨーレイト偏差の平均値を算出するヨーレイト偏差平
    均値算出手段と、 ヨーレイト偏差平均値が正の時にはヨーレイトゼロ補正
    値を増加させる修正をし、ヨーレイト偏差平均値が負の
    時にはヨーレイトゼロ補正値を減少させる修正をしてヨ
    ーレイトゼロ補正値を設定するヨーレイトゼロ補正値設
    定手段と、 設定されたヨーレイトゼロ補正値を最新のヨーレイトゼ
    ロ補正値として更新するヨーレイトゼロ補正値更新手段
    と、 を備えていることを特徴とする検出ヨーレイト補正装
    置。
JP05825193A 1993-03-18 1993-03-18 検出ヨーレイト補正装置 Expired - Fee Related JP3168758B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05825193A JP3168758B2 (ja) 1993-03-18 1993-03-18 検出ヨーレイト補正装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05825193A JP3168758B2 (ja) 1993-03-18 1993-03-18 検出ヨーレイト補正装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06273443A true JPH06273443A (ja) 1994-09-30
JP3168758B2 JP3168758B2 (ja) 2001-05-21

Family

ID=13078921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05825193A Expired - Fee Related JP3168758B2 (ja) 1993-03-18 1993-03-18 検出ヨーレイト補正装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3168758B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6314329B1 (en) 1998-11-06 2001-11-06 Visteon Global Technologies, Inc. Compensation algorithm for initializing yaw rate sensor's zero point offset
JP2006168506A (ja) * 2004-12-15 2006-06-29 Toyota Motor Corp 車両挙動制御装置
JP2010264798A (ja) * 2009-05-12 2010-11-25 Honda Motor Co Ltd 舵角中点学習方法
CN113238178A (zh) * 2021-05-14 2021-08-10 武汉理工大学 交流信号传感器的零漂信号消除方法
CN114394102A (zh) * 2022-01-24 2022-04-26 江苏徐工工程机械研究院有限公司 姿态传感器的校准方法和行驶装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6314329B1 (en) 1998-11-06 2001-11-06 Visteon Global Technologies, Inc. Compensation algorithm for initializing yaw rate sensor's zero point offset
JP2006168506A (ja) * 2004-12-15 2006-06-29 Toyota Motor Corp 車両挙動制御装置
JP2010264798A (ja) * 2009-05-12 2010-11-25 Honda Motor Co Ltd 舵角中点学習方法
CN113238178A (zh) * 2021-05-14 2021-08-10 武汉理工大学 交流信号传感器的零漂信号消除方法
CN114394102A (zh) * 2022-01-24 2022-04-26 江苏徐工工程机械研究院有限公司 姿态传感器的校准方法和行驶装置
CN114394102B (zh) * 2022-01-24 2023-05-05 江苏徐工工程机械研究院有限公司 姿态传感器的校准方法和行驶装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3168758B2 (ja) 2001-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7957867B2 (en) Steering system of vehicle
US8364350B2 (en) Steering system for rear wheels of vehicle
JP3637801B2 (ja) 車輌の操舵制御装置
JP3714269B2 (ja) 自動操舵装置
JP2009208602A (ja) 車線維持支援装置及び車線維持支援方法
JP3168758B2 (ja) 検出ヨーレイト補正装置
JP7268990B2 (ja) 車両の自動操舵制御装置
JP5640930B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2940369B2 (ja) 検出ヨーレイト補正装置
JP5768865B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP3099576B2 (ja) 検出ヨーレイト補正装置
JP3760608B2 (ja) 車両の自動操舵装置
JP2940343B2 (ja) 四輪操舵装置
JP2002362390A (ja) 車両の走行補助装置
JPH072130A (ja) 後輪操舵装置の制御方法
JPH06255512A (ja) 操舵力制御装置
JP2947040B2 (ja) 車両用補助舵角制御装置
JP3039179B2 (ja) 四輪操舵装置
JP2927136B2 (ja) 四輪操舵装置
JP2940372B2 (ja) 車両用補助舵角制御装置
JP2005255170A (ja) 車両の前後輪舵角制御装置
JP3730324B2 (ja) 車両挙動制御装置
JPH0885470A (ja) 車両用補助舵角制御装置
JPH07186987A (ja) 車両用補助舵角制御装置
JP2003312503A (ja) 電動パワーステアリング装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090316

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100316

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees