JPH06271967A - 高温高強度複合アルミニウム合金材 - Google Patents

高温高強度複合アルミニウム合金材

Info

Publication number
JPH06271967A
JPH06271967A JP6208793A JP6208793A JPH06271967A JP H06271967 A JPH06271967 A JP H06271967A JP 6208793 A JP6208793 A JP 6208793A JP 6208793 A JP6208793 A JP 6208793A JP H06271967 A JPH06271967 A JP H06271967A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
alloy
strength
alloy powder
high temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6208793A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Yoshino
彰一 吉野
Toshio Tani
登志夫 谷
Kazuo Osada
和男 長田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP6208793A priority Critical patent/JPH06271967A/ja
Publication of JPH06271967A publication Critical patent/JPH06271967A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 優れた高温強度を有し、しかも加工性の良好
な高温高強度アルミニウム合金材を提供する。 【構成】 本発明のAl合金材は、高温強度に優れた
Al合金粉末とSi−Al合金粉末との混合粉末の熱間
加圧成形材である。前記Si−Al合金は重量%で、S
i:30〜50%、及びNi:5〜20%、Cu:3〜
15%、Fe:1〜10%の範囲内でNi、Cu、Fe
の総計:20〜35%を本質的に含有し、残部が実質的
にAlからなるものである。この際、高温強度に優れた
Al合金粉末とSi−Al合金粉末との混合粉末におけ
るSi−Al合金粉末の配合量は20〜50wt%にす
るのがよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高温強度に優れたアル
ミニウム合金材に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車や自動二輪車等の内燃機関に使用
される部品、例えばピストンや連節棒あるいはブレーキ
ロータ等は、高温下での激しい運動に耐える強度を有す
るものでなければならない。一方、近年、自動車等の軽
量化や省エネルギーの見地から部品の軽量化が望まれて
いる。このため、前記高温強度が要求される部品につい
てもアルミニウム合金が使用されるようになってきてい
る。
【0003】かかる高温強度に優れるアルミニウム合金
材として、Feを過飽和に含有したFe−Al合金急冷
凝固粉末の熱間加工材が研究開発されつつある。例え
ば、特開昭62−47448号公報には、Feを10w
t%以上過飽和に含有した耐熱アルミニウム合金粉末の
熱間押出成形材が開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
Fe−Al合金粉末を用いた場合、粉末の表面には酸化
膜が形成されているため、かかる粉末を一体化するには
粉末表面の酸化皮膜を分断、破砕して基地同士を一体化
する必要がある。このため、高出力の熱間押出機が必要
となり、また熱間鍛造(熱間一軸圧縮)による場合は加
工比を大きくとる必要がある。また、熱間鍛造や熱間等
方圧加圧等により、加工比が小さい状態で熱間加圧成形
する場合、粉末同士を強固に接合一体化するために、加
熱温度を融点近傍に設定近する必要があるが、そうする
と急冷凝固粉末が本来持っていた特性が損なわれ、材質
がが劣化する。
【0005】本発明はかかる問題に鑑みなされたもの
で、優れた高温強度を有し、しかも加工性の良好な高温
高強度アルミニウム合金材を提供すること目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のAl合金材は、
高温強度に優れたAl合金粉末とSi−Al合金粉末と
の混合粉末の熱間加圧成形材であって、前記Si−Al
合金は重量%で、Si:30〜50%、及びNi:5〜
20%、Cu:3〜15%、Fe:1〜10%の範囲内
でNi、Cu、Feの総計:20〜35%を本質的に含
有し、残部が実質的にAlからなるものである。この
際、高温強度に優れたAl合金粉末とSi−Al合金粉
末との混合粉末におけるSi−Al合金粉末の配合量は
20〜50wt%にするのがよい。
【0007】
【作用】本発明にかかるSiーAl合金は、Si、Al
をベースとしているため、軽量であり、耐熱耐摩耗性も
良好であり、またNi−Al系の耐熱アルミナイドの生
成により、高温での強度が保持される。更に、Cu−A
l系の硬質化合物が耐摩耗性を向上させると共に、53
0〜750℃程度の広範囲にわたり、小量の液相を段階
的に溶出する。
【0008】このため、高温強度の良好なAl合金粉末
と該Si−Al合金粉末とを混合し、熱間加工すると、
加熱温度が600℃以下の比較的低温でも、Si−Al
合金粉末から溶出したCu−Al液相が該Si−Al合
金粉末に隣接したAl合金粉末粒子の表面に形成された
酸化膜を浸透して基地に到達し、CuAl2 −Alの共
晶液相が生じて、粉末同士を強固に接合することができ
る。従って、粉末表面に形成された酸化皮膜を分断、破
砕するような強度の加工は不要であり、比較的低温度の
軽度の熱間加工により、粉末同士を容易に接合一体化す
ることができる。また、Si−Al合金粉末は、高温強
度、高温硬度に優れるため、複合化したAl合金部の変
形を阻止し、高温強度をより向上させる。
【0009】前記高温強度に優れたAl合金粉末とSi
−Al合金粉末との混合粉末におけるSi−Al合金粉
末の配合量は20〜50wt%にするのがよい。20%
未満では、高温特性の向上効果およびバインダーとして
の作用が不足し、一方50%を越えると材質が脆くなる
からである。本発明にかかるSi−Al合金の成分限定
理由を下記に示す。単位は重量%である。
【0010】Si:30〜50% Siは主として耐摩耗性確保および軽量化のために添加
される。30%未満ではこれらの作用、特に耐摩耗性が
不足し、一方50%を越えると材質が脆くなる。 Ni:5〜20% NiはNiAl、Ni2 Al3 、NiAl3 等のNi−
Al系の耐熱アルミナイドを生成させるために含有され
る。また、耐食性向上に寄与する。5%未満では耐熱ア
ルミナイド量が不足し、一方20%を越えるとコスト高
の要因になると共に合金の融点が高くなり、溶解が困難
になる。
【0011】Cu:3〜15% Cuは耐食性向上に寄与するほか、Cu3 Al、CuA
2 等の固体潤滑作用を有する硬質アルミナイドを生成
させるために含有される。3%未満ではアルミナイド量
が不足し、一方、15%を越えるとアルミナイド量が過
多となり、材質が脆化する。
【0012】Fe:1〜10% FeはNiと同様、耐熱性および熱間強度を向上させる
作用を有する。1%未満ではかかる作用が不足し、一方
10%を越えると脆いFe−Al金属間化合物が多量に
生成し、材質が脆化する。 上記Ni、Cu、Fe成分は総量で20〜35%とされ
る。20%未満ではNi−Al系及びCu−Al系の耐
熱アルミナイド量が総量として不足するため、優れた高
温強度、潤滑作用が期待できなくなる。一方、35%を
越えると比重が大きくなり、軽量化が害されると共に、
溶解が困難になる。
【0013】上記本質的合金成分のほか、合金成分とし
てZr, V, Ti, Ce,Nb,B,Coの1種以上を
総計で1〜5%含有させることができる。これらの成分
は、耐熱性の向上に寄与する。1%未満ではその作用が
ほとんどなく、一方5%を越えると融点が高くなり過ぎ
て、溶解が困難となる。以上の合金成分のほか、残部は
不可避的に混入した不純物とAl、すなわち実質的にA
lである。
【0014】上記合金の急冷凝固粉末は、合金元素を過
飽和に固溶しており、高含有量のSiはその大部分が
0.5〜3μm程度の微細粒子として晶出し、そのSi
粒子の周りにネットワーク状にAl−Ni,Cu,Fe
の複合金属間化合物が生成した組織となり基地の強化が
図られている。
【0015】
【実施例】本発明の複合材の原料となる高温強度に優れ
たAl合金粉末、Si−Al合金粉末は、原料合金をそ
の融点より50〜200℃程度高温に溶解し、水あるい
はガスアトマイズ法や回転水流法等の適宜の粉末製造手
段によって、103 〜10 6 ℃/sec 程度の冷却速度で
急冷することによって得られる。回転水流法とは、特開
平4−17605号公報に開示されているように、冷却
用筒体の内周面に旋回しながら流下する冷却水層を形成
し、該冷却水層に溶融金属流の噴流を供給し、これを旋
回する冷却液層によって分断し、急冷凝固させて金属粉
末を得る方法である。該製造法によると、平均粒径が20
0 μm というような比較的大きな粒子でも、105 ℃/se
c 以上の冷却速度が容易に得られる。
【0016】前記高温強度に優れたAl合金粉末として
は、既述の特開昭62−47448号公報に開示された
ものなど、適宜の耐熱Al合金を使用することができ
る。好ましくは、熱間塑性加工により一体化した後の引
張強さが、300℃において20kgf/mm2 以上の
ものがよい。このようなAl合金として、前記公報に開
示されたものの他、Fe,Mn,Ni,Crからなる遷
移金属の一種又は二種以上を総計で15〜25wt%本質的に
含有し、必要により前記本質的合金成分に加えてMo,
V,Ti,Zr,Coの一種又は二種以上を総計で 3wt
%以下含有し、残部が実質的にAlからなるものを例示
することができる。
【0017】高温強度に優れたAl合金粉末とSi−A
l合金粉末との配合量は、既述の通り、後者の粉末が混
合粉末に対して、20〜50wt%になるようにするの
がよい。粉末の粒度は特に規定されないが、通常、45
メッシュ以下のものが使用される。尚、耐摩耗性向上の
ため、SiC、Al2 3 等の硬質セラミック粉末を前
記混合粉末に適宜添加してもよい。
【0018】混合粉末の接合一体化、成形方法として
は、熱間押出、熱間鍛造、熱間静水圧加圧等の適宜の熱
間加圧手段を適用することができる。本発明では、57
0℃以下の比較的低い温度で、Si−Al合金からCu
−Al液相が溶出し、これが潤滑剤、バインダーとして
作用するため、強力な加工条件が不要であり、押出機で
は高出力のものは必要がなく、熱間加圧の場合でも低温
度、低加工度で加工することができる。尚、熱間加工に
供するに際し、原料粉末の取扱性を考慮して、予め冷間
圧縮により、予備成形しておいてもよい。
【0019】次に、具体的実施例を掲げる。 (1) 回転水流法により、下記組成(単位wt%)の合
金粉末A、Bを製造した。粉末の平均粒径200μmで
ある。 A粉末…Fe:15%、残部Al B粉末…Si:45%、Ni:15%、Cu:7%、F
e:3%、残部Al (2) A粉末、B粉末を表1に示す割合で配合し、予備
成形として常温で相対密度が50〜70%となるように
圧粉成形した。得られた圧粉成形体(仮成形体)を54
0℃に加熱し、同温度に保持して均熱化した後、同温度
に加熱した金型内に入れて、300MPaで加圧し、外
径φ60mmの成形体を得た。この成形体の相対密度は
99.8%であった。尚、試料No. 1及び2は実施例、
No.3は従来例である。 (3) この成形体を用いて、300℃、400℃、50
0℃における高温圧縮強度(降伏点)を測定した。ま
た、No. 2と3との試料を用いて、摩耗試験を行った。
摩耗試験の要領は、固定した試料の上面に8mm角のピ
ン(材質:市販ディスクブレーキ用パッド材料)の先端
を押し付けながら回転させ、摩耗深さを測定した。ピン
の接触部における周速を7m/secとし、加圧力を2
MPaとし、試験時間は55分と測定した。この際、摩
擦面から2mm直下の試料温度も測定した。これらの結
果を表1に併せて示す。 (4) 表1より、実施例は従来例に対して、高温強度に
優れていることが分かる。特に、400℃以上では1.
6〜1.7倍以上に増大している。また、耐摩耗性につ
いても、実施例は従来例の3.5倍以上あり、極めて良
好な結果が得られた。
【0020】
【表1】
【0021】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明のアルミニウ
ム合金材は、高温強度に優れたAl合金粉末とNi、C
u、Feを特定量含有したSi−Al合金粉末との混合
粉末の熱間加工材であるので、前記Si−Al合金粉末
による高温変形阻止作用および同粉末から比較的低温で
溶出するCu−Al液相による潤滑・バインダー作用に
より、優れた高温強度を具備したものとなり、また成形
性も極めて良好である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高温強度に優れたAl合金粉末とSi−
    Al合金粉末との混合粉末の熱間加工材であって、前記
    Si−Al合金は重量%で、 Si:30〜50%、 及びNi:5〜20%、 Cu:3〜15%、Fe:
    1〜10%の範囲内でNi、Cu、Feの総計:20〜
    35%を本質的に含有し、 残部が実質的にAlからなることを特徴とする高温高強
    度複合アルミニウム合金材。
  2. 【請求項2】 高温強度に優れたAl合金粉末とSi−
    Al合金粉末との混合粉末におけるSi−Al合金粉末
    の配合量が20〜50wt%である請求項1に記載した
    高温高強度複合アルミニウム合金材。
JP6208793A 1993-03-22 1993-03-22 高温高強度複合アルミニウム合金材 Pending JPH06271967A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6208793A JPH06271967A (ja) 1993-03-22 1993-03-22 高温高強度複合アルミニウム合金材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6208793A JPH06271967A (ja) 1993-03-22 1993-03-22 高温高強度複合アルミニウム合金材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06271967A true JPH06271967A (ja) 1994-09-27

Family

ID=13189931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6208793A Pending JPH06271967A (ja) 1993-03-22 1993-03-22 高温高強度複合アルミニウム合金材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06271967A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100189995A1 (en) * 2007-07-18 2010-07-29 Alcan Technology & Management Ag Duplex-aluminium material based on aluminium with a first phase and a second phase and method for producing the duplex-aluminium material

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100189995A1 (en) * 2007-07-18 2010-07-29 Alcan Technology & Management Ag Duplex-aluminium material based on aluminium with a first phase and a second phase and method for producing the duplex-aluminium material

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4818308A (en) Aluminum alloy and method for producing the same
EP0669404B1 (en) Wear-resistant sintered aluminum alloy and method for producing the same
JP2546660B2 (ja) セラミックス分散強化型アルミニウム合金の製造方法
JP6738212B2 (ja) アルミニウム合金鍛造品及びその製造方法
EP0600474A1 (en) High heat resisting and high abrasion resisting aluminum alloy
EP0892075A1 (en) Aluminium alloy for a piston and method of manufacturing a piston
JP2019183191A (ja) アルミニウム合金粉末及びその製造方法、アルミニウム合金押出材及びその製造方法
US5613184A (en) Aluminium alloys
JPH06271967A (ja) 高温高強度複合アルミニウム合金材
JPH0581654B2 (ja)
US6024806A (en) A1-base alloy having excellent high-temperature strength
JP3388476B2 (ja) アルミニウム系複合摺動材料及びその製造方法
JP4704720B2 (ja) 高温疲労特性に優れた耐熱性Al基合金
JPH06192780A (ja) 高耐熱・高耐摩耗性アルミニウム合金および高耐熱・高耐摩耗性アルミニウム合金粉末
JP3234380B2 (ja) 耐熱アルミニウム粉末合金
JP2709097B2 (ja) スプリングリテーナ
JPS61257450A (ja) 耐熱アルミニウム合金
JP3230903B2 (ja) 耐熱アルミニウム粉末冶金合金
JPH08134561A (ja) 耐熱アルミニウム粉末合金
JP2584488B2 (ja) 耐摩耗性アルミニウム合金の加工方法
JPH07278714A (ja) アルミニウム粉末合金およびその製造方法
JPS62185857A (ja) 耐熱性、高強度アルミニウム合金
JPH08269591A (ja) セラミック粒子を部分的に含有するアルミニウム合金粉末成形体およびその製造方法
JP3234379B2 (ja) 耐熱アルミニウム粉末合金
JPH07305132A (ja) 靭性に優れた高弾性アルミニウム合金