JPH06268266A - 超電導装置 - Google Patents

超電導装置

Info

Publication number
JPH06268266A
JPH06268266A JP5076170A JP7617093A JPH06268266A JP H06268266 A JPH06268266 A JP H06268266A JP 5076170 A JP5076170 A JP 5076170A JP 7617093 A JP7617093 A JP 7617093A JP H06268266 A JPH06268266 A JP H06268266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
superconducting
cooling
refrigerator
current supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5076170A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuginori Hasebe
次教 長谷部
Yutaka Yamada
山田  豊
Junji Sakuraba
順二 桜庭
Toshimi Sato
敏美 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP5076170A priority Critical patent/JPH06268266A/ja
Publication of JPH06268266A publication Critical patent/JPH06268266A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers, Films, And Cooling For Superconductive Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 超電導機器に適用する電流供給リードにおい
て、単純な構造で扱いの容易な冷却手段を得て、外部か
ら極低温容器内への侵入熱を低減し、液化ヘリウム等の
冷媒の蒸発量を削減する。 【構成】 常温側を金属製リードで、低温側を高温超電
導材製リードで構成される電流供給リードを、GM冷凍
機等のステージ冷却式冷凍機を用いて、電気絶縁を保ち
ながら冷却する。より低温の冷却ステージには高温超電
導材製リードの極低温側端を、他の冷却ステージには金
属製リードと高温超電導材製リードの接続部付近を、絶
縁を保持したまま、熱的接触させて冷却する。電流供給
リードを収容する真空容器についても、一端をより低温
の冷却ステージ、中央付近を他の冷却ステージに熱的接
触させて冷却することにより、冷却効率の向上を図る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、断熱容器内で極低温状
態に保持された超電導機器に外部電源より電流を供給す
るための超電導機器用電流リードを用いた超電導装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、液化ヘリウム容器内に収容した液
化ヘリウム中に浸漬冷却された超電導機器へ常温環境下
におかれた励磁用電源から電流を供給するための手段と
して、電流供給リードが使用されている。超電導機器外
部からの熱伝導、輻射及び電流リードからの侵入熱によ
る機器内の温度上昇を阻止するため、高価な液化ヘリウ
ムが大量に蒸発している。このため侵入熱等を抑制し、
液化ヘリウムの消費量を減らすことが、超電導機器の開
発当初からの課題となっている。
【0003】図1に従来の電流供給リードを適用した超
電導機器の一例の断面構成図を示す。超電導機器は、断
熱真空容器5に収められた構成となっている。銅材から
なる電流供給リード6の超電導機器側端子15は、液化
ヘリウム容器10中の液化ヘリウム9に浸漬された超電
導コイル1と接続している。電流供給リード6を、ガス
管8内を常温側端子11に向かって上昇するガスヘリウ
ム7を利用して冷却することにより、通電時のジュール
熱が液化ヘリウム容器に侵入することを抑制している。
それにもかかわらず、通常の超電導機器においては電流
供給リードからの侵入熱が全体の大半を占めることは周
知の事実である。
【0004】一方、液化窒素温度(77K)以上の臨界
温度を持つ高温超電導材を用いて電流供給リードを構成
する方法も考えられている。図2は高温超電導材で構成
される従来の電流供給リードを適用した超電導機器の一
例の断面構成図である。図1の一例と同様に、断熱真空
容器5の液化ヘリウム容器10中で、液化ヘリウム9に
浸漬された超電導コイル1に電流供給を行う例について
示している。
【0005】常温側端子11から超電導機器側端子15
にかけて設けられたガス管8のほぼ中央部に液化窒素3
が収容され、電流供給リード16が貫通して設けられる
ステンレスなどからなる液化窒素容器4を設置してい
る。電流供給リード16は、その常温側端子11から液
化窒素容器4までの金属製リード12の部分には銅材を
用い、液化窒素容器4から超電導機器側端子15までの
間には高温超電導材を用いて、高温超電導材製リード1
4とする構成を有する。それぞれのリードの部分の反対
側端子を液化窒素容器4内の中間接続部13で接続して
いる。
【0006】以上のように構成された電流供給リードに
おいて、高温超電導材からなるリード部分は超電導状態
に保たれるので、ジュール発熱は生じない。このため、
電流供給リードから液化ヘリウム容器内に侵入する熱は
熱伝導分のみとなる。
【0007】一方、高温超電導材はセラミックスである
ことから、熱伝導率が銅材などと比較して極めて小さ
い。電流供給リードから液化ヘリウム容器への侵入熱は
銅材のみを用いたものと比べて極めて小さくなっている
ため、熱侵入等が低減され、液化ヘリウムの蒸発量の抑
制に効果を上げている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来、超
電導機器に適用する電流供給リードは、超電導機器で消
費されたガスヘリウムによって冷却し、温度勾配に応じ
て一部を高温超電導材に置き換える等、冷却効率の改善
に努めている。しかし、冷媒の消費量は、それほど抑制
できず、ガスヘリウムとなって消費された分、冷媒の補
給を欠かすことが出来ない。
【0009】高温超電導材で低温部を構成した電流供給
リードには、液化窒素による冷却も必要となる。液化窒
素容器は当然、真空断熱容器に対してもヘリウムガス流
路に対しても真空気密を保持できる圧力容器を用いるた
め、配管や構造がさらに複雑となり、通電条件の安定が
容易でなく、冷媒の管理が煩雑であるといった問題があ
る。
【0010】超電導機器の周辺装置では、温度勾配の大
きい環境下で侵入熱を防ぐため、電流供給リード部分
が、装置の他の箇所と比べて突出した形態となりがちで
ある。熱伝導率の小さい高温超電導材を用いても、短い
電流供給リードで構成することが出来ず、その結果、超
電導機器等が大型であるため、設置にも不便なうえ、冷
媒の消費を増す原因となっている。
【0011】本発明は、超電導機器に適用する電流供給
リードを用いる超電導装置において、低温ガスや液化ガ
スによる冷却システムに代わって、単純な構造の冷却手
段を得て、外部から極低温容器内への侵入熱を低減し、
液化ヘリウム等の冷媒の蒸発量を削減することを目的と
する。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに本発明では、常温側を金属製リードで、低温側を高
温超電導材製リードで構成される電流供給リードを、ギ
フォード・マクマフォン冷凍機等のステージ冷却式冷凍
機を用いて、電気絶縁を保ちながら冷却する。
【0013】より低温の冷却ステージには高温超電導材
製リードの極低温側端を、他の冷却ステージには金属製
リードと高温超電導材製リードの接続部付近を、絶縁を
保持したまま、熱的接触させて冷却する。また、電流供
給リードを収容する真空容器についても、一端をより低
温の冷却ステージ、中央付近を他の冷却ステージに熱的
接触させて冷却することにより、冷却効率の向上を図る
ことが出来る。
【0014】図3は、本発明の電流供給リードの一例の
断面概念図であって、冷凍機として小型のギフォード・
マクマフォン冷凍機(以下GM冷凍機と記する)を用い
て冷却する例について示している。GM冷凍機20によ
って真空容器30内に配置された銅等の金属製リード2
2及び高温超電導材製リード24を冷却する。リードの
中間接続部23をGM冷凍機20の第1段冷却ステージ
17に電気絶縁を保ったまま、熱的に接触させて冷却す
る。
【0015】中間接続部23からの熱伝導によって金属
製リード22及び高温超電導材製リード24を冷却す
る。一方、高温超電導材製リード24の超電導機器側端
子25との接続部はGM冷凍機20の第2段冷却ステー
ジ18に電気絶縁を保ったまま熱的に接触される。各々
の接続部と冷却ステージとの間の熱接触は、それらの間
に低温における熱伝導率が高く、かつ、電気伝導性がな
いセラミックス板32を挟み入れることによって電気絶
縁を保ったままで実現できる。低温における熱伝導率が
高く、かつ、電気絶縁性の優れた材料としては、例えば
窒化アルミニウムを用いることが出来る。
【0016】金属製リード部の長さと断面積は、熱伝導
に基づく侵入熱と、ジュール発熱に基づく侵入熱の合計
が最小となるように設計することが出来るのは周知の通
りである。金属製リード部のジュール発熱が大きい場合
には、第1段冷却ステージに中間接続部近傍の金属製リ
ード部そのものを上述と同様の方法によって熱的に接触
させて冷却し、金属製リード部からの侵入熱を低減する
ようにすることも出来る。
【0017】以上に述べた電流供給リードの構成要素
は、以下に述べるような形で真空容器内に納められる。
即ち、図3に示すように、真空容器中間部28を冷凍機
の第1段冷却ステージ17と、真空容器底部29を冷凍
機の第2段冷却ステージ18とに、それぞれ、熱的に接
触させる。この熱接触においては、上述の熱接触とは異
なり、電気絶縁の必要はないが、真空気密を確保する必
要がある。その方法としては、冷却ステージと真空容器
とを溶接する方法や、金属製のOリング等を介して締め
付ける方法等が考えられるが、真空気密が保たれ、か
つ、熱的接触が実現されればその他の方法であっても構
わない。但し、真空容器側壁を構成する材料は熱伝導率
の低いステンレス鋼や繊維強化樹脂材料(FRP)等を
用いることによって、冷却ステージへの熱侵入を低減さ
せる必要がある。
【0018】図4は、本発明の他の一例の電流供給リー
ドの断面概念図を示しており、電流供給リードの構成要
素は図3に示したものとほぼ同じであるが、真空容器に
ベローズ型真空容器33を用いている。冷却ステージへ
の侵入熱を低減する方法としては、薄肉のステンレス鋼
等の材料から成り、図4に示すようなベローズ型をした
真空容器側壁を使用することなどが有効であると考えら
れる。
【0019】
【実施例】以下に、本発明の電流供給リードを、液化ヘ
リウムに浸漬冷却された超電導コイルを有する超電導シ
ステムに適用した実施例を図面と共に説明する。図5は
本発明の実施例として電流供給リードを適用した超電導
システムの断面概念図である。図中の符号は17−第1
段冷却ステージ、18−第2段冷却ステージ、19−液
化ヘリウム、25−超電導機器側端子、26−電流供給
リード、27−真空容器常温側端部、29−真空容器底
部、30−真空容器、31−超電導コイルである。
【0020】冷凍機の仕様や、真空容器側壁の材質や形
状、定格通電電流値等のリードの仕様などによって異な
るが、GM冷凍機を用いて300Aクラスの電流供給リ
ードを作った場合、冷凍機の第1段冷却ステージを40
〜80K、第2段冷却ステージを4〜20K程度とする
ことが出来る。高温超電導材からなるリード部の両端部
の温度はそれぞれ第1段、第2段冷却ステージと等しく
なるので、両端部は共に臨界温度以下の超電導状態を得
る。
【0021】また、真空容器も同様に冷凍機によって冷
却されるので、その温度も常温側端部から徐々に低くな
り、超電導コイル側端子が接続するもう一方の端部にお
いて冷凍機第2段冷却ステージと同じ温度になる。超電
導コイル側端子の温度も冷凍機第2段冷却ステージの温
度(4〜20K)と等しくなるので、液化ヘリウムの温
度(4.2K)との温度差が非常に小さくなり、超電導
コイル側端子と超電導コイルとの間を超電導線で接続し
た際の、伝導による液化ヘリウム中への熱侵入は極く僅
かなもので済む。
【0022】超電導コイルにNbTi線材を用いている
ような場合には、超電導コイル側端子の温度、即ち、冷
凍機第2段冷却ステージの温度(4〜20K)が超電導
コイルに用いている超電導線材の臨界温度(NbTiの
臨界温度は約9K)より高い、もしくは、その温度にお
ける臨界電流が所定の通電電流に満たないというような
問題が生じることがある。その場合には、超電導コイル
側端子と超電導コイルとの間を、より臨界温度の高い他
の超電導線材、たとえばNb3Snや高温超電導材等を
用いて接続することによって液化ヘリウム中への熱侵入
の低減を実現することが出来る。電流供給の対象となる
超電導機器としては、これまでに述べたような液化ヘリ
ウム等の冷媒中に浸漬冷却れた超電導コイルの他、冷
凍機によって伝導冷却された超電導コイルなどもある。
【0023】
【発明の効果】以上のように本発明は、電流供給リード
の冷却に冷凍機を用いているため、電流供給リード冷却
用の液化ガスが不要となる。冷媒の管理に伴う煩雑さも
解消する。電流供給リード用の液化窒素容器等が要らな
くなるため、装置の構造も操作も簡単で安全なものとな
る。
【0024】ステージ冷却式の冷凍機で電流供給リード
とあわせて真空容器を冷却しているため、常温部から極
低温部までの温度勾配に対応しており、熱侵入は極僅か
なものとなる。電流供給リードを直線的に配置しなくて
も、充分熱侵入を抑えられるため、超電導機器および周
辺装置は、電流供給リード部分の突出が解消し、超電導
機器等の小型化を図ることが出来る等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の電流供給リードを適用した超電導機器の
一例の断面構成図である。
【図2】高温超電導材で構成される従来の電流供給リー
ドを適用した超電導機器の一例の断面構成図である。
【図3】本発明の電流供給リードの一例の断面概念図で
ある。
【図4】本発明の他の一例の電流供給リードの断面概念
図である。
【図5】本発明の実施例として電流供給リードを適用し
た超電導システムの断面概念図である。
【符号の説明】
1 超電導コイル 2 ガス窒素 3 液化窒素 4 液化窒素容器 5 断熱真空容器 6 電流供給リード 7 ガスヘリウム 8 ガス管 9 液化ヘリウム 10 液化ヘリウム容器 11 常温側端子 12 金属製リード 13 中間接続部 14 高温超電導材製リード 15 超電導機器側端子 16 電流供給リード 17 第1段冷却ステージ 18 第2段冷却ステージ 19 液化ヘリウム 20 GM冷凍機 21 常温側端子 22 金属製リード 23 中間接続部 24 高温超電導材製リード 25 超電導機器側端子 26 電流供給リード 27 真空容器常温側端部 28 真空容器中間部 29 真空容器底部 30 真空容器 31 超電導コイル 32 セラミックス板 33 ベローズ型真空容器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐藤 敏美 神奈川県平塚市夕陽ヶ丘63番30号住友重機 械工業株式会社平塚研究所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 常温側が導電性金属材料、極低温端側が
    高温超電導材料で構成された超電導電流リードを用いた
    超電導装置において、複数の冷却ステージを備えた冷凍
    機のより低温の冷却ステージに対して超電導電流リード
    と超電導機器との接続部を接触させる手段、前記冷却ス
    テージより高温の冷却ステージに対して電流リードの導
    電性金属材料部と高温超電導材料部の接続部を接触させ
    る手段を備えたことを特徴とする超電導装置。
  2. 【請求項2】 超電導装置を収容する真空容器に対して
    前記冷凍機の冷却ステージを接触させる手段を備えたこ
    とを特徴とする請求項1記載の超電導装置。
JP5076170A 1993-03-10 1993-03-10 超電導装置 Pending JPH06268266A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5076170A JPH06268266A (ja) 1993-03-10 1993-03-10 超電導装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5076170A JPH06268266A (ja) 1993-03-10 1993-03-10 超電導装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06268266A true JPH06268266A (ja) 1994-09-22

Family

ID=13597621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5076170A Pending JPH06268266A (ja) 1993-03-10 1993-03-10 超電導装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06268266A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009270736A (ja) * 2008-04-30 2009-11-19 Chubu Electric Power Co Inc 極低温装置
JP2014212256A (ja) * 2013-04-19 2014-11-13 株式会社神戸製鋼所 クライオスタット
CN105425073A (zh) * 2015-11-27 2016-03-23 云南电网有限责任公司电力科学研究院 一种高温超导线圈热稳定性测试系统

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009270736A (ja) * 2008-04-30 2009-11-19 Chubu Electric Power Co Inc 極低温装置
JP2014212256A (ja) * 2013-04-19 2014-11-13 株式会社神戸製鋼所 クライオスタット
CN105425073A (zh) * 2015-11-27 2016-03-23 云南电网有限责任公司电力科学研究院 一种高温超导线圈热稳定性测试系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5884485A (en) Power lead for electrically connecting a superconducting coil to a power supply
US20080115510A1 (en) Cryostats including current leads for electronically powered equipment
EP0596249B1 (en) Compact superconducting magnet system free from liquid helium
US20080227647A1 (en) Current lead with high temperature superconductor for superconducting magnets in a cryostat
JP2006324325A (ja) 超電導磁石装置
US5563369A (en) Current lead
JP2952552B2 (ja) 超電導機器用電流リード
JP3180856B2 (ja) 超電導臨界電流測定装置
JPH06268266A (ja) 超電導装置
JP2756551B2 (ja) 伝導冷却型超電導磁石装置
JP2014187148A (ja) 電流供給装置
JP2004111581A (ja) 超電導マグネット装置
JPH07131079A (ja) 高温超電導体電流リード
JP2002324707A (ja) 超電導磁石
JP3377350B2 (ja) 熱電冷却型パワーリード
JP3450318B2 (ja) 熱電冷却型パワーリード
JP4435468B2 (ja) 超伝導マグネット装置
JP2581283B2 (ja) 超電導コイル用電流リード
JPH0548156A (ja) 超電導磁石装置の電流リード
JP3339118B2 (ja) 超電導装置の電流リード
JP3860070B2 (ja) 熱電冷却型パワーリード
JP2515813B2 (ja) 超電導機器用電流リ−ド
JP3127705B2 (ja) 酸化物超電導体を用いた電流リード
JPH07142236A (ja) 超電導装置用電流リード
JP4019014B2 (ja) 熱電冷却型パワーリード