JPH0626543A - 弾性構造体 - Google Patents

弾性構造体

Info

Publication number
JPH0626543A
JPH0626543A JP4131634A JP13163492A JPH0626543A JP H0626543 A JPH0626543 A JP H0626543A JP 4131634 A JP4131634 A JP 4131634A JP 13163492 A JP13163492 A JP 13163492A JP H0626543 A JPH0626543 A JP H0626543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic
portions
elastic plate
plate portion
flat plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4131634A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2579864B2 (ja
Inventor
Mitsunori Arikawa
光則 有川
Yoshitaka Tanaka
義隆 田中
Tetsuya Shioda
哲也 塩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daijiyoo Kk
Original Assignee
Daijiyoo Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daijiyoo Kk filed Critical Daijiyoo Kk
Priority to JP4131634A priority Critical patent/JP2579864B2/ja
Publication of JPH0626543A publication Critical patent/JPH0626543A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2579864B2 publication Critical patent/JP2579864B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)
  • Springs (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 建築物や乗り物等の床面や壁面に容易に取付
けることができ、かつ、クッション性及び耐久性に優れ
た弾性構造体を提供する。 【構成】 相互に平行に配設された2枚の平板部1,1
と、その平板部1,1の対向内面を相互に連結する弾性
板部3,3と、を備える。弾性板部3,3は弯曲部2…
を有する。平板部1,1と弾性板部3,3を一体成型す
る。一方の平板部1に他方の平板部1を押圧する力Wが
作用すると、弾性板部3,3が弾性エネルギーを蓄積し
つつスムースに弯曲して、2枚の平板部1,1相互の間
隔寸法が小となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、弾性構造体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ベッドや椅子等のクッションに使
用する弾性構造体としては、一般に、Uの字状の弾性線
条体から成るものやコイル状の弾性線条体から成るもの
等が使用されていた。
【0003】また、体育館の床面や壁面、あるいは、通
路の床面等に於て、クッション性をもたせるためにゴム
や軟質プラスチック層を敷いた構造のものがあった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述のような
従来の弾性構造体では、例えばUの字状の弾性線条体や
コイル状の弾性線条体から成るものでは、弾性線条体を
一つ一つ固着する必要があり、施工時間がかかる欠点が
あった。
【0005】さらに、弾性線条体は他部材に固着し難
く、一旦固着しても不意に外れて位置ずれする虞れがあ
った。
【0006】また、上記床面や壁面用の軟らかい弾性層
を敷いたものでは、施工が難しかったり、吸収エネルギ
ーが十分でなかったり、耐久性に問題があった。
【0007】そこで、本発明は、上述の欠点を解消し、
容易に施工出来ると共に一旦取付けた後は位置ずれせ
ず、かつ、クッション効果が大きく、さらに、耐久性に
優れた弾性構造体を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に係る弾性構造体
は、相互に平行に配設された2枚の平板部と、2枚の該
平板部の対向内面を相互に連結する弯曲部を有する弾性
板部と、を備え、上記平板部と上記弾性板部を一体成型
したものである。
【0009】また、1枚の平板部と、該平板部の一面に
並設されると共に断面形状に於て山部を有しかつ該山部
の左右中腹部に凹凸波部を形成した弾性板部と、を備
え、上記平板部と弾性板部を一体成型したものである。
【0010】
【作用】一方の平板部に対して他方の平板部を接近させ
る力が作用すると、弾性板部は弾性エネルギーを蓄積し
つつ弯曲する。そして、衝撃がスムースに吸収される。
また、弾性板部と平板部は一体成型されているため、弾
性板部が平板部から外れたり、ずれが生じたりすること
はなく、耐久性に優れる。さらに、容易に施工できる。
【0011】また、断面形状に於て山部を有しかつ該山
部の左右中腹部に凹凸波部を形成した弾性板部では、山
部の頂点に下方へに押圧力が作用すると、山部の左右中
腹部の凹凸波部が波長方向に収縮し、かつ、凹凸波部は
その傾斜が変化する方向に弯曲して、山部の高さ寸法が
低くなる。
【0012】この凹凸波部の波長方向への収縮と、その
傾斜が変化する方向への弯曲との、2種類の弾性変形に
より、弾性エネルギーが蓄積され、スムースに衝撃が吸
収される。
【0013】
【実施例】以下、実施例を示す図面に基づき、本発明を
詳説する。
【0014】図1は、本発明に係る弾性構造体の第1の
実施例を示し、この弾性構造体は、椅子やベンチのクッ
ション、又は、建物,道路,機械及び乗り物等の床面や
壁面の緩衝用、さらには、スキー板やガードレール等種
々の物に使用するものである。
【0015】この弾性構造体は、相互に平行に配設され
た2枚の平板部1,1と、その2枚の平板部1,1の対
向内面を相互に連結する弯曲部2…を有する弾性板部
3,3と、を備えている。
【0016】また、弾性板部3,3は、その弯曲部2…
により横断面形状に於て凹凸波状とされている。
【0017】さらに、弾性板部3,3は、平板部1,1
に対して所定角度θだけ傾斜し、かつ、隣合う弾性板部
3,3は、相互に反対方向に傾斜している。
【0018】また、平板部1,1と弾性板部3,3を、
押出し成形等の成形方法にて、一体成型している。
【0019】そして、弾性板部3,3は、前後方向に連
続状であり、その長さ寸法は平板部1,1の前後方向長
さ寸法と同一である。
【0020】なお、図例では、弾性板部3,3が左右に
2枚のみ形成されているが、弾性板部3…を、所定ピッ
チ毎に左右方向に複数枚並設するも望ましい。
【0021】なお、弾性板部3の所定角度θは、40°≦
θ≦70°とするのが好ましく、特に、45°≦θ≦60°と
するのが好ましい。
【0022】また、平板部1,1の厚み寸法t1 と弾性
板部3の厚み寸法t2 との関係は、1/2t1 ≦t2 ≦t
1 とするのが好ましい。
【0023】なお、この弾性構造体の材質としては、熱
可塑性樹脂等のプラスチック,金属,あるいは複合材等
を用いる。
【0024】なお、図例では、弾性板部3は、4つの弯
曲部2…を有しているが、これを、1つ又は2つ以上の
複数個(4つを除く)とするも好ましい。
【0025】しかして、この弾性構造体を使用する場合
は、例えば、一方(図例では下方)の平板部1を建物や
乗り物等の床面や壁面にネジや接着剤等にて固定させ
る。
【0026】こうして、一方の平板部1に対して、他方
(図例では上方)の平板部1を接近させる力Wが作用す
ると、仮想線で示す如く、凹凸波状の弾性板部3,3が
波長方向に収縮する。
【0027】かつ、凹凸波状の弾性板部3,3は、その
傾斜する所定角度θが小となる方向に捩じれる。
【0028】上述のように、凹凸波状の弾性板部3,3
の波長方向への収縮と、所定角度θが小となる方向への
捩じれとの、2種類の弾性変形により、2枚の平板部
1,1の間隔幅が小となると共に弾性エネルギーが蓄積
され、かつ、衝撃がスムースに吸収される。
【0029】また、2枚の平板部1,1の間隔幅が最小
となる位置に於ては、弾性板部3,3の弯曲部2…の内
の大きく弯曲した部分の頂点A…は、夫々、2枚の平板
部1,1の対向内面に当接して大きな耐力を生じる。
【0030】従って、この実施例の弾性構造体は優れた
耐久性を有する。
【0031】次に、図2は、本発明の弾性構造体の第2
の実施例を示し、この実施例では、夫々の弾性板部3,
3は、2つの弯曲部2…を有する略1波長の波形とされ
ている。
【0032】また、弾性板部3,3の平板部1,1との
連結部分は、該平板部1,1と略直角状とされている。
【0033】しかして、一方の平板部1に対して、他方
(図例では上方)の平板部1を接近させる力Wが作用す
ると、仮想線で示す如く、凹凸波状の弾性板部3,3
は、波長方向に収縮すると共にその傾斜する所定角度θ
が小となる方向に捩じれる。
【0034】従って、波長方向への収縮と、所定角度θ
が小となる方向への捩じれとの、2種類の弾性変形によ
り、衝撃がスムースに吸収されることとなる。
【0035】また、図3は、第3の実施例を示し、この
実施例は、第1の実施例の弾性板部3,3と同一形状の
2枚の弾性板部3,3を相互に連続状としたものであ
る。
【0036】つまり、相互に逆方向に傾斜する隣合う弾
性板部3,3を、一方の平板部1との連結部Bに於て連
続状とし、2枚の弾性板部3,3を横断面形状に於て2
段状山型としている。
【0037】また、この実施例に於ける弾性板部3,3
は、第1の実施例に於ける弾性板部3,3と同様の弾性
変形をする。
【0038】次に、図4は、第4の実施例を示し、この
実施例の弾性構造体は、1枚の平板部1と、該平板部1
の一面に並設される弾性板部3…と、を備えている。
【0039】そして、平板部1と弾性板部3…を一体成
型している。
【0040】さらに、弾性板部3は断面形状に於て山部
4を有し、かつ、該山部4の左右中腹部に凹凸波部5,
5が形成されている。即ち、弾性板部3は、横断面形状
に於て、2段状山型とされている。
【0041】また、夫々の凹凸波部5は、1つの小山部
6と1つの小谷部7とを有している。
【0042】また、隣合う弾性板部3,3の基端部は、
相互に連続状とされている。従って、この弾性構造体の
弾性板部3…は、左右に連続状に並ぶ。
【0043】しかして、この実施例の弾性構造体の夫々
の弾性板部3…の山部4…の頂点を建物や乗り物等の壁
面や床面に当接させ、その壁面や床面にこの弾性構造体
を固着させる。
【0044】こうして、弾性板部3の山部4の頂点と平
板部1とを接近させる力が作用すると、左右の凹凸波部
5,5は、(図3の仮想線で示す)第3の実施例に於け
る弾性板部3,3と同様の弾性変形をする。
【0045】なお、夫々の凹凸波部5に、2個以上の複
数個の小山部6…と2個以上の複数個の小谷部7…を形
成するも好ましい。
【0046】次に、図5は、第5の実施例を示し、この
実施例は、弾性板部3…を、左右に所定間隔T毎に並設
したものである。
【0047】しかして、この実施例の弾性構造体は、図
6に示すように、建築物の柱8の外周面に弾性板部3…
の山部4…の頂点を当接させて、該柱8を被覆状として
使用することができる。
【0048】このようにすれば、柱8の耐久性を向上さ
せることができると共に、その柱8を被覆する弾性構造
体に他の物体が衝突した場合に、該他の物体の破損を防
止できる。
【0049】次に、図7は、第6の実施例を示し、この
弾性構造体の夫々の弾性板部3…は2つの弯曲部2,2
を有し、かつ、夫々の弾性板部3…が傾斜する所定角度
θを約90°としている。
【0050】また、図8は、第7の実施例を示し、この
実施例に於ける夫々の弾性板部3…は、1つの弯曲部2
を有し、断面形状に於て弓型とされている。
【0051】なお、図7又は図8に於て、弾性板部3…
は、各々、S字状,左方弯曲弓型として同一のものを並
設した場合を示しているが、この代りに、図7に示した
S字状の弾性板部3を一個飛ばしに逆S字状に配置した
り、又は、図8に於て左方弯曲弓型と、右方弯曲弓型と
を交互に配置するも、望ましい。
【0052】このようにすれば、厚さ寸法減少方向の弾
性変形時に、図7又は図8の左右方向へ平板部1が位置
ずれすることを防止できる利点がある。
【0053】また、図7,図8に於て、2枚毎乃至数枚
毎に、上述の逆S字状や右方弯曲弓型の弾性板部3…群
を配置しても良い。
【0054】
【発明の効果】本発明は上述の構成により次のような著
大な効果を奏する。
【0055】請求項1記載の弾性構造体によれば、平板
部1,1と弾性板部3が一体成型されているため、部品
点数が少なくなり、かつ、容易に施工できる。そして、
弾性板部3が位置ずれすることはなく、耐久性に優れ
る。
【0056】さらに、建築物や乗り物の床面や壁面等の
大面積の場所に使用した場合でも、十分なクッション性
を発揮できる。
【0057】また、請求項2記載の弾性構造体によれ
ば、請求項1記載のものと同様の効果を奏する。
【0058】かつ、弾性板部3は、凹凸波部5,5の波
長方向への収縮と、その傾斜が変化する方向への弯曲と
の、2種類の弾性変形により、弾性エネルギーの蓄積度
が大となり、衝撃をスムースに吸収できる。そして、良
好なクッション性が発揮される。
【0059】さらに、弾性板部3…の長手方向と直角な
方向に全体を弯曲させ易く、弯曲した壁面や柱等に対応
して施工することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の弾性構造体の第1の実施例を示す断面
図である。
【図2】第2の実施例を示す断面図である。
【図3】第3の実施例を示す断面図である。
【図4】第4の実施例を示す断面図である。
【図5】第5の実施例を示す断面図である。
【図6】使用状態を説明する断面図である。
【図7】第6の実施例を示す断面図である。
【図8】第7の実施例を示す断面図である。
【符号の説明】
1 平板部 2 弯曲部 3 弾性板部 4 山部 5 凹凸波部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 相互に平行に配設された2枚の平板部
    1,1と、2枚の該平板部1,1の対向内面を相互に連
    結する弯曲部2…を有する弾性板部3…と、を備え、上
    記平板部1,1と上記弾性板部3…を一体成型したこと
    を特徴とする弾性構造体。
  2. 【請求項2】 1枚の平板部1と、該平板部1の一面に
    並設されると共に断面形状に於て山部4…を有しかつ該
    山部4…の左右中腹部に凹凸波部5…を形成した弾性板
    部3…と、を備え、上記平板部1と弾性板部3…を一体
    成型したことを特徴とする弾性構造体。
JP4131634A 1992-04-23 1992-04-23 弾性構造体 Expired - Fee Related JP2579864B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4131634A JP2579864B2 (ja) 1992-04-23 1992-04-23 弾性構造体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4131634A JP2579864B2 (ja) 1992-04-23 1992-04-23 弾性構造体

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33057894A Division JPH07180739A (ja) 1994-12-06 1994-12-06 弾性構造体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0626543A true JPH0626543A (ja) 1994-02-01
JP2579864B2 JP2579864B2 (ja) 1997-02-12

Family

ID=15062643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4131634A Expired - Fee Related JP2579864B2 (ja) 1992-04-23 1992-04-23 弾性構造体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2579864B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10196698A (ja) * 1997-01-16 1998-07-31 Space:Kk トラススプリング
JP2001271786A (ja) * 2000-03-02 2001-10-05 Pfeiffer Vacuum Gmbh ターボ分子ポンプ
JP2004087790A (ja) * 2002-08-27 2004-03-18 Jst Mfg Co Ltd トランシーバーケージ
DE102006040907A1 (de) * 2006-06-28 2008-01-03 Esz Wilfried Becker Gmbh Elastomerlager
JP2008057664A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Kobe Steel Ltd アルミニウム合金押出材
EP2072851A2 (de) 2007-12-21 2009-06-24 ESZ Wilfried Becker GmbH Elastischer Formkörper für die Schwingungs- und Körperschallisolation von z.B. Maschinen oder Bauten
JP2013180612A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Nippon Plast Co Ltd エアバッグ装置及びブラケット
JP2017067406A (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 ダイキン工業株式会社 空調室内機
CN111377122A (zh) * 2020-04-24 2020-07-07 深圳市新汉科技有限公司 一种芯片储存盒及芯片固定挡板

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4422004Y1 (ja) * 1965-02-25 1969-09-18
JPS54158162U (ja) * 1978-04-26 1979-11-05
JPS58127231U (ja) * 1982-02-22 1983-08-29 アシダ精機株式会社 合成樹脂製スプリング
JPS59132521A (ja) * 1982-09-09 1984-07-30 アルカテル・エヌ・ブイ キ−用スプリング

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4422004Y1 (ja) * 1965-02-25 1969-09-18
JPS54158162U (ja) * 1978-04-26 1979-11-05
JPS58127231U (ja) * 1982-02-22 1983-08-29 アシダ精機株式会社 合成樹脂製スプリング
JPS59132521A (ja) * 1982-09-09 1984-07-30 アルカテル・エヌ・ブイ キ−用スプリング

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10196698A (ja) * 1997-01-16 1998-07-31 Space:Kk トラススプリング
JP2001271786A (ja) * 2000-03-02 2001-10-05 Pfeiffer Vacuum Gmbh ターボ分子ポンプ
JP2004087790A (ja) * 2002-08-27 2004-03-18 Jst Mfg Co Ltd トランシーバーケージ
DE102006040907A1 (de) * 2006-06-28 2008-01-03 Esz Wilfried Becker Gmbh Elastomerlager
JP2008057664A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Kobe Steel Ltd アルミニウム合金押出材
EP2072851A2 (de) 2007-12-21 2009-06-24 ESZ Wilfried Becker GmbH Elastischer Formkörper für die Schwingungs- und Körperschallisolation von z.B. Maschinen oder Bauten
DE102007062859A1 (de) 2007-12-21 2009-06-25 Esz Wilfried Becker Gmbh Elastischer Formkörper für die Schwingungs- und Körperschallisolation von z. B. Maschinen oder Bauten
JP2013180612A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Nippon Plast Co Ltd エアバッグ装置及びブラケット
JP2017067406A (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 ダイキン工業株式会社 空調室内機
CN111377122A (zh) * 2020-04-24 2020-07-07 深圳市新汉科技有限公司 一种芯片储存盒及芯片固定挡板

Also Published As

Publication number Publication date
JP2579864B2 (ja) 1997-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5747140A (en) Flat upholstered body
US11028588B2 (en) Rebar coupler
JP3725919B2 (ja) 樹脂製cvjブーツ
JPH0626543A (ja) 弾性構造体
JP4388558B2 (ja) ヒートインシュレータ
KR950031494A (ko) 수지 충격 흡수체
JP2011230174A (ja) 凹凸部を有する板材並びにこれを用いた車両パネル及び積層構造体
CN104812565A (zh) 重合复合部件
JP4402745B2 (ja) ヒートインシュレータ
CN116762271A (zh) 光伏模块挠曲限制器
EP0604550B1 (en) Material in the form of a strip, plate, foil, sheet, board or the like, which is provided with a stiffening corrugation or embossing
US6468631B1 (en) Elastic band-shaped base, specially track-bed matting
JPH0626542A (ja) 弾性パネル及び弾性構造体
KR970007958B1 (ko) 레일 받침판
JPH07180739A (ja) 弾性構造体
US20020132130A1 (en) Corrugated structural metal plate
JP3935979B2 (ja) 波形ばね装置
JP2781938B2 (ja) 弾性構造体
JPH0144116Y2 (ja)
TWI322864B (en) Covering for an energy guide chain as well as chain link and energy guide chain
JP2002155581A (ja) 遊間用止水材
JPH0330487Y2 (ja)
JP2003025863A (ja) アクセルペダル
JP2885706B2 (ja) コイルドウエーブスプリング
JPH04154490A (ja) 軽量板材

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees